• ベストアンサー

保存したノーツメールを他のソフトで読む方法を教えてください

会社でノーツメールを使っていますが、保存したメールを家で持ち帰って読む方法(ソフト)がわかりません。教えてください。 家の環境はVISTA ノーツはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107406
noname#107406
回答No.3

USB Notes というのがありまして、Notes クライアントを USB の中に入れて、持ち運ぶ機能です。 Notes 7 以降と比較的新しいバージョンでしかできませんが、ご参考までに。 http://www.ibm.com/developerworks/jp/lotus/ldd_tech/20070126.html なお、別の方の回答にもありますが、会社のセキュリティポリシーにはお気をつけを。

参考URL:
http://www.ibm.com/developerworks/jp/lotus/ldd_tech/20070126.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.2

#1です。補足情報ありがとうございます。 Notesクライアント(専用ソフトを起動して使う)と思われます。 となると、会社で受け取ったメールを自宅に持ち帰ることはできません。 ・メールを自宅のメールアドレスに転送する。社内の運用ルールで許されているかどうかが問題です。 ・メールの内容をテキストファイルなどにコピー(自分でコピー貼り付け)して、テキストファイルを持ち帰る。 数が少なければいいですが、多い場合は面倒。また添付ファイルなどは別の方法で持ち帰る必要がある。 いずれかの方法になると思いますが手間がかかるわりに完全ではありません。 Notesはセキュリティが強固なので法人で使われる場合が多いのですが、個人で使うメールソフトと互換性が低いです。 不便にお感じになるかもしれませんが、高いセキュリティを保つための反動と捉えてください。

noconocos
質問者

補足

Lotus NotesのメールDBを保存すると「*.nsf」という型式で保存されるので自宅に持ち帰ることが可能です。 このファイルを自宅のPCで見たいのですが、やはりできないのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.1

Lotus Notesでしょうか? バージョンを教えていただけますか? 会社でご利用されているのは、Notesクライアントでしょうか?それともブラウザで使うDWAでしょうか?

noconocos
質問者

補足

回答遅れました LOTUS NOTES です バージョンは7.0.2です。 クライアントかDWAかですがよくわかりませんが、 会社でメールソフトをあけて使っております。 来たメールで必要分は個人のパソコン内に保存できます。 これを他のソフトで見たいのです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノーツメールの使い方

    こんばんは、いつもお世話になります。会社のPCがノーツメールR5英語版に替わり使い方が分かりません。まず受信メールの保存方法と署名の設定方法を教えて下さい。他にも色々知りたいので、説明のサイト等あれば教えて下さい宜しくお願いします。

  • メールソフト「ノーツ」について

    お世話になります。 ノーツに添付されてくるエクセル等に追加で記述や押印をして、次の 人に転送する事がよくあるのですが、ノーツのメール画面で開いた エクセルに記述・押印して保存して閉じても、送られて来たメールに 添付されているエクセルを見ると記述・押印等の上書きがされておらず 送られてきたままの状態という事がしょっちゅうです。今は一旦ファイルをHDに保存して、そこで記述・捺印してそれを新規メールに添付して 送信しています。  送られてきたメールに添付されたエクセルに上手く記述・押印して そのまま転送できる方法ってありませんかね?

  • ノーツ4.5でメールに署名を付けることの可否と方法を教えてください。

    こんにちは! 転勤で、outlookからノーツ4.5に環境が変わったのですが、わからないことだらけです。 ノーツ4.5でメールに署名を付けることの可否と方法を教えてください。 (アウトルックとかOEでいう、自分の連絡先とかを記入できる署名です) 自分で探してみたのですが、できないのです・・・。

  • ロータスノーツのメールファイルをロータスノーツ以外のアプリケーションで開く方法

    ロータスノーツで保存したメールファイル(メールに添付したファイルを含む)をロータスノーツ以外のアプリケーションを使って開くことは可能でしょうか。また、ロータスノーツの個人用ソフトは、売っていないのでしょうか。

  • ノーツメール

    ほんとに初歩的な質問ですみません。 私自身ノーツのことを何も知らないので・・・ 主人のPCを開いたら会社のノーツのメール画面が 出てきました(多分終了せずにそのままPCを閉じたから?)。 興味本位で過去のメールを見てたら突然エラーがでて 画面からきえてしまいました。 「やばっ」と思ってノーツクライアントを 立ち上げましたが、 なんせパスワードがわからないのでお手上げです。 ちなみにインターネットには接続してないので 新たなメールの受信はしていません。 そこで、質問なんですが、 次回ノーツメールを立ち上げた時というのは どういう画面なんでしょうか? 私が見ていた過去のメールの画面が 出てきてしまうのでしょうか? それと画面の上の方に、見たメール内容の履歴? みたいなのがあったのですが、 これも消えずに出てきてしまうのでしょうか? 緊急のことなのでよろしくお願いします。

  • ノーツの書類をメールで送る良い方法はないでしょうか?

    ノーツを使って書類作成やメールをしています。 ところがメールの送り先がノーツを使ってないことが多いので、 ノーツで作成した書類が相手先でうまく見えません。 そこで、ノーツの画面をハードコピーして画像として送っています。 ところが、PCの画面に収まりきらない縦長の書類は、画面をスクロール して、何度もハードコピーしなければなりません。 手動でスクロールせずに、書類の上から下までハードコピー出来るような うまい方法は無いでしょうか? ノーツを止めればという回答はなしにしてくださいね。

  • ノーツのメール復旧方法を教えてください

    昨日、ノーツの受信メールを「切り取って」、自分のパソコン側のフォルダーに貼り付けようとしておりました。(サーバー側の使用容量を減らすため、会社のシステム担当にやれといわれて・・・)。 その際、操作を誤って、本来なら「切り取り」→「貼り付け」をすべきところを、「切り取り」→「切り取り」と操作してしまい、最初の切り取りの内容が貼り付けで着なくなってしまいました。(受信メールを500通くらい切り取ったのです)会社のシステム担当は、バックアップをとっていなかったので、復旧不能といわれました。あきらめきれないのですが、何とかする方法はありませんか?ちなみにバージョン情報にはノーツの4.5と書いてあります。よろしくお願いします。

  • ロータスノーツの保存について

    ノーツで文書を作成して メールに添付して送りたいのですが、相手はWord機能しか持っていません。どの形式で保存すれば そのままの状態で相手が読むことができますか?宜しくお願い致します。

  • ノーツの自動転送について

    会社でノーツを使用しているのですが、メールを携帯電話に自動転送したいのですがどうしたら良いでしょうか? それと、サーバーに保存されている受信メールをノーツの受信ボックス画面になるようにHDの保存したいのですがどうしたら良いでしょうか?(サーバーの個人容量が10Mまでなので)

  • ノーツR5の個人メールアドレスの移行方法について

    ノーツR5を利用しており、PC入替に伴い個人メールアドレスの移行方法について教えていただければと思っています。 ノーツ自体が大変古いんですが、一応 windows7環境での動作確認はしています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう