• 締切済み

司法書士の円月堂さんの過去に関して

今、司法書士ブログで一番人気の円月堂こと成田尚志さんは、自分のブログのサブタイトルに「数年前は日本で一番有名な司法書士だった。悪い意味で。」みたいなことが書かれていますが、彼はいったい過去何をしでかしたんでしょうか?検索してもいっこうに彼の過去が出てこないのでまだ若輩者の私としては本当にそんな有名な事件を起こしたの?って疑問に感じています。 それともブログアクセスを増やすために大げさにしているのでしょうか?私が思う日本一有名なのは数年前も今も「竹下貴浩」氏だと思っているのですが・・・。

みんなの回答

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.1

開業当時の仕事がないことを赤裸々に描いた本を出版したことで、「悪い意味」で有名でした。 これを読んで、司法書士受験をやめた人もいたでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 司法書士の過去問について

    司法書士の過去問が掲載されているサイトなどがありましたら、教えてください。(10年分ぐらいあるとありがたいです。)

  • 過去の債務整理、司法書士の彼にバレますか?

    私は過去に債務整理をした事があります。 5年ほど前に完済しました。 今つきあっている彼が司法書士なのですが 私の過去の債務整理が彼に気づかれてしまう可能性はありますか? 彼がそのような事を調べる事は可能でしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 司法書士試験の過去問

    司法書士試験の過去問をインターネットで公開しているページはありませんか。有料無料といません。 過去問データベースを作成しようと思うのですが、書籍からだとすべて手打ちになってしまい時間がかかるものですから。 以前、新宿の司法書士の先生が昭和50年代までの過去問をすべて有料ですが公開していたのですが、検索しても引っかかりません。 どなたかよろしくおねがいします。

  • 司法書士について

    48才の男性です。司法書士の資格を目指そうかと考えておりますが、なかなか大変な資格であることは、これまでいろいろと調べて理解していますが、それだけに打ち込む価値はあろうかと思うのですが、いかんせん自分の周囲にそういう知人なりが全くいないもので質問致します。まだ勉強する段階にも達してないのに、こんな事を聞くのはどうかと思われるかもしれませんが、年齢、費用などを考えれば、だからこそお聞きしたいのです。司法書士に年齢は関係あるのでしょうか?できたら将来性についても。よろしくお願いします。家族は過去いましたが、今はいません。10年前に離婚しましてずっと1人です。はずかしながら・・・家族持ちの方に較べるとある意味負担は軽いのですが、人生をかける思いでおります。

  • 司法書士 過去問集について

    3回目の受験になる司法書士受験生です。 過去集について質問します。 昨年の受験は、過去問集を買いかえず前年度のものを使用しました。今年も2年前のものを使用し勉強していましたが、改正部分が気になり一冊だけ(民法)新たに購入しました。まっさらの過去問に書込みをする手間を考えると、時間の割りに得られるものが少なくロスが大きいと感じています。ある意味時間との戦いの試験です。 商法・商業登記法は買い換えるつもりでいますが、このまま古い過去問で勉強を続けると問題ありますでしょうか。(全て今年のものにした方がいいのか?) また、私と同じような受験回数の方どのようにされているのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 司法書士のブログ

    今、法学部の学生で、 司法書士受験生のブログを探しています。 やるといった事は、必ずやっている人のブログです。 そして、1年以内に受かる気がある人のものです。 狭い範囲で、探しているので、ブログランキングでも、分かりません。教えてください。よろしくお願いします。

  • 司法書士

    宅建の資格を取得済で、これから司法書士の試験に向かって勉強しようかと思ってます。(0から) 今34才なのですが、今から勉強して2~3年で受かることが出来たとして、40前で就職先はあるでしょうか?

  • 24歳から司法書士を目指すのは遅いですか?

    24歳ですが今から司法書士目指すのは遅いでしょうか? 法律に興味あり大学入ったのですが、目立った資格もとれず、公務員目指したのですが、結局受からず既卒で1年半が経ってしまいました。 今になって本来の法律を生かした資格職がしたいと思い、難易度の高い司法書士を目指したいと思いました。 難易度が高いのは承知ですが、元来好きな法律の勉強で人生をつぶせる?と思えば本望です。 ただ24歳から司法書士の勉強をするのは遅いですか?

  • 司法書士と行政書士

    はじめまして。 今はまったく別の職業についてる20歳代の女性です。 法律に関して勉強したことがありませんが、 いろいろ知るにつれ、いつかは司法書士の資格をとって独立したいと 思うようになりました。 ただ、司法書士の難度はかなりのものらしいので、まずは行政書士からと 勧められることが多いのですが、どうせならはじめから目指す目標に適した 勉強をしたいとも考えています。 今から来年の行政書士向けの学習をして行政書士をまず取得するのと 今から再来年の司法書士受験をめざすのと、どちらがよろしいでしょうか・・ 自分で決めろー!と言われそうで恐縮なのですが、ご意見がございましたら 教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2011年度司法書士試験合格を目指しています。

    2011年度司法書士試験合格を目指しています。 法律未就学者ですが、スクールに通おうと思っています。 今からでも、法律未就学者で2011年度合格をうたっているのが、LECとTAC(Wセミナー)です。 LECは、スピードマスターコース、TACは、8カ月速習講座(竹下クラス)です。 LECは法律ではかなり有名な予備校ですし、竹下先生は司法書士受験界ではかなり有名な先生です。 正直、どちらのコースを受講するかかなり悩んでおります。 どちらかのコースを就学中の方、修了生の方、各予備校を利用されておられる方、司法書士受験に詳しい方のご意見をお待ちしております。