• 締切済み

司法書士試験の過去問

司法書士試験の過去問をインターネットで公開しているページはありませんか。有料無料といません。 過去問データベースを作成しようと思うのですが、書籍からだとすべて手打ちになってしまい時間がかかるものですから。 以前、新宿の司法書士の先生が昭和50年代までの過去問をすべて有料ですが公開していたのですが、検索しても引っかかりません。 どなたかよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • nobuxxxx
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

多くの司法書士試験用書籍を執筆なされてる足立啓明氏が 自サイトで有料ではありますが過去問を解説(音声付)付きで 公開なされてます。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/sloughad/
回答No.2

見当たりませんね。。。 もしスキャナーを持たれているのであれば、紙文書を全部スキャニングして、ドキュワークスなどのソフトを使って整理されてみてはいかがでしょうか? http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

これでいいんじゃないでしょうか?(下記参照URLをみてください)

参考URL:
http://www.learning-store.jp/order/order.php?type=shihou&od=cd

関連するQ&A

  • 司法試験と司法書士試験について

    お聞きします。司法試験と司法書士の試験の受験を考えております。 (1)勉強の方法は全然違いますか?以前は司法試験受験を目指していましたが、司法書士も受けてみようかと考えています。勉強の方向性は同じなのでしょうか? (2)司法試験、司法書士試験を独学で勉強された後、受験された方などいらっしゃいましたら、勉強法など何でもいいですので教えてください。(本当に細かいことでもいいです) (3)過去の問題集の中古品など扱っているところをご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。何でもいいですので、特に独学で勉強された方、よろしくお願いします。

  • 司法書士の試験について

    はじめまして。司法試験から司法書士へ転向しようかなと思っている者です。 司法書士を受けるにあたって司法試験と民法など試験科目がだぶる科目も多いので勉強する必要はないだろうと高をくくっていました。 しかし先日司法書士の問題を見ると民法や会社法は実に細かい変な知識を要求するものばかりでした。 そこで質問なのですが、あのような問題は試験場でも解けた人は少ないのではと思います。司法書士試験の皆さんはこういった重箱の隅をつつく問題までも完全に対策しているのでしょうか? それともこういった細かい知識は予備校の講座を受けたり、過去問を解くことによって解決されるのでしょうか? 少し心配となったので教えてください。

  • 司法書士の過去問を電子データで欲しい

    勉強を主にパソコンでやっているのですが、司法書士の過去問を電子データで手に入れることが出来ませんか? 書籍からパソコンに問題と解説を手打ちでやっているのですが、時間を省きたいのですが、探しても見つかりません。 書籍ではなく電子データとして過去問を販売していたり、提供しているサイトがありましたら教えてください。 パソコンデータの方が情報の整理を綺麗に出来るし勉強しやすいのでよろしくお願いします。

  • 司法試験の論文の過去問について教えてください

    こんばんは。 教えていただきたいことがあります。 司法試験の論文の過去問、辰巳法律研究所で 出しているでしょうか? LIVEシリーズがあるのは分かるのですが、 非常に残念ですがこの書籍は全ての過去問が 載ってはいません。 辰巳法律研究所で、平成の前の昭和の 年度が掲載されている過去問を探しているのですが、 ご存じですか? 多分もう販売されていないと思いますが、 もしご存じでしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • これからの司法書士

    私は今年26歳にして初受験だったのですが、全て足切りライン超えるくらいしかとれませんでした。直接の知り合いではありませんがある司法書士の先生に「司法書士なんてもう儲からないからやめたほうがいい。」と言われてしまいました。新司法試験制度で弁護士もこれから増加しますが、短絡的な考えかもしれませんが、正直少し不安になる部分もあり、これからの司法書士の展望についてみなさん御意見ください。あと、この試験は1,2回では受かるのは難しいんでしょうか?

  • 司法書士の過去問題集について

    司法書士の過去の問題は 新しい試験でも出る事はあるのでしょうか? 司法書士の知り合いに過去問題を暗記するようにと言われたので気になりました。また出題される場合どの程度の数が出るのかも詳しく理解したいです。 よろしくお願いします。

  • 行政書士と司法書士業務

    司法書士試験に合格して、司法書士業務登録をしている人は、行政書士の業務範囲は全て行う事が出来るのでしょうか? つまり、司法書士は行政に提出する各種届出書類の有料代行業を営む事が出来るのでしょうか?

  • 新司法試験は司法書士に比べどのくらい難しいのでしょうか?

    このたび法律に関して全くの無知の状態から2年で司法書士に受かりました。 次はワンランク上の新司法を受けようと思います。 旧司法のときは、とても太刀打ちの出来ない試験であると認識しておりましたが、 新司法になってかなり司法への道が開かれたと解しております。 個人的には、登記手続きが云々よりも、 ひとつの判例をいろんな角度で分解するのが好きです。 会社法が一番好きで、条文レベルは、全て頭に叩き込んだので、 後は条文、判例にはかかれていないことに興味があります。(敵対的買収防止策など) 個人的には、もっと法律を学びたいという気持ちがいちばん強いです。 新司法試験は司法書士に比べどのくらい難しいのでしょうか?

  • 来年の司法書士試験を受験しようと思っています。

    こんにちわ。 一番大事なのは「やる気」と解りつつ質問させて頂きます。 来年の司法書士の試験を受験しようと思っています。 通学、通信、独学とありますが、まず何から手をつけていいか解りません。 おすすめの、はじめの一歩的書籍があれば教えて欲しいです。 あと、おすすめの学校とか先生とかご存知であれば教えていただけますでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 司法書士 答練について

    司法書士試験の勉強をしておりますが、 初めて予備校の答練を受けましたが、 本試験に比べて、とても問題が難しく感じました。 なぜ、答練は本試験レベルよりも難しく作ってあるのですか? 特に過去問中心で勉強してきた場合は、知らない論点も多く出ていました。 それに比べて公開模試の問題は、本試験と同じくらいのレベルに思えましたが、 答練・公開模試・本試験では、 答練が一番難しく、公開模試と本試験が同じくらいのレベルと捉えて良いでしょうか?