• ベストアンサー

windoes7のインストール

netoyajiの回答

  • netoyaji
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

メールソフトは今使用しているビスタ環境で、マイクロソフトのサイトよりwindows Live Mail ソフトをインストールして先にWindows Mailから移行しておくと7のインストール後すぐに使用できます。 移行は簡単で、Windows Live Mailの実行ファイルを実行させ、実行途中の質問に答えていくだけで簡単に移行できます。 仮にLive Mailの移行に失敗してもLive MailをアンインストールすればWindows Mailはそのまま使用できます。 私もVistaから7にアップグレードする際は不安でしたが、意外とエラーも発生せずスムーズに7に移行できました。但し時間は5時間ほどかかりましたが・・・。 もし、移行出来ないプログラムを事前に知りたいのであれば、マイクロソフトより事前に調査するソフトが提供されているので、それで調査する手段もあります。 この場合でも大抵はドライバー関係の不具合で、一応稼動は出来、後でドライバーをメーカーソフトより入手して入れ替えれば問題なく動きます。 折角購入されたのですから、恐れずにインストールしてみて下さい。

関連するQ&A

  • vistaを2つにインストール

    vista home premiumを買い、組み立てたパソコンにインストールしました。 後にまた、パソコンを組み立てたんですが、前に使用したvista home premium使用してインストールしても、二つとも正常に動作しますか? 教えてください お願いします。

  • OS非対応ソフトのクリーンインストール では・・

    現在Windows Vista Home Premium ですが、この度Windows 7 Home Premium グレードアップ版を注文しています。 今後の事を考えてクリーンインストール をしたいと思っています。 そこで手持ちのソフトのWindows 7でのOS対応を調べてみますと、筆まめ17 とかプロアトラスSV3等は、Windows 7には非対応になっています。 アップグレードインストールではVistaの環境は、そのまま使用可能とか聞い ていますがそれで宜しいのでしょうか? Windows 7に非対応のソフトは、アップグレードインストールでは使用出来て クリーンインストール では使用できないと云う事でしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • Anytime Upgradeと再インストール

    いろいろと解らない点があるので、ご回答を願います。 SOTEC製PCで、OSはWindows Vista Home Premiumを使用しています。 このVistaはもともとHome Basicだったものを、Anytime Upgradeを使用してHome Premiumにアップグレードしています。 Anytime Upgradeでアップグレードをしていた場合、再インストールのときにインストールするVistaのエディションはどれを選べばよいのでしょうか? メーカー製はライセンス認証を省くと聞きます。 もともとBasicでしたから、再インストールのときBasicを選べばライセンス認証も問題ないと思います。(PC背面にプロダクトキーもあります) しかし、Anytime Upgradeを使用してHome Premiumへアップグレードをしています。 この場合、Home Premiumをインストールしてもライセンス認証はクリアできるのでしょうか? ご回答をお願いします。

  • インストール後の再起動について

    インストール後の再起動について Windows XP Home/Vista Home premium/7 Home premiumのパソコンを使用しています。 何かソフトをインストールしたり、Windowsの自動更新等の終了後に再起動を求められる場合がありますが、 その後PCを使用しない場合、シャットダウンをしてしまうというのは良くないのでしょうか。 また、上記の流れで再起動した場合、ログインまでしたほうがいいのでしょうか。 (アカウント選択画面でシャットダウンは良くないかということです) よろしくお願い致します。

  • OSを再インストール後簡単に元の状態にセット

    Windows Vista Home Premiumを使用しています。OSを再インストールすると、サービスパックの更新とかいつも使っているソフトのインストールや、設定で大変です。ブックマークやメールなどのバックアップのやり方はわかったので少しは楽になりましたが、もっと楽にできる方法がありましたら教えてください。

  • flash player10がインストールできません

    新しくwindows vista home premiumのパソコンを購入したのですが、flash player10をインストール使用とすると、 インストーラーが認識できません というメッセージが表示され、インストールできません。 原因と対処法がわかる方がいたら教えてください。

  • Vistaから7にデータ移行したいがDVDがない

    お尋ね致します。 いままで使用しているPC Windows Vista Home Premiumから新しく購入したPC Windows7 Home Premium にメールソフトのOutLook expressやお気に入りその他のデータの移行をしたいのですがネットで検索すると Windows7 のインストールDVDを使用して簡単にできると出てきますがインストールDVDというものが付属しておりません。この場合、どうしたらよろしいのでしょうか?

  • Windows7アップグレード版インストール後のクリーンインストールについて

    もうすぐ発売のWindows7について,ご存知の方がいらっしゃったら教えてください. 私はVista Home Premiumを使っていますので,Windows7 Home Premiumアップグレード版を買おうかなと思っています. 色々な情報から,とりあえず現在の使用環境がそのまま受け継がれてWindows7にアップできるとか. で,もしWindows7をアップグレードインストールしたのち,何かの関係でWindows7を再インストール(クリーンインストール)しようと思った場合,まずはVistaをクリーンインストール後,Windows7アップグレードをインストールする,という手順を踏まないといけないのでしょうか? アップグレード版は永遠にアップグレード版なのか?と疑問に思っています.どうなんでしょう? また,”Vista→Windows7にアップグレード”と,”Windows7正規版をクリーンインストール”では,パフォーマンスに違いがでるものなのでしょうか.名前の響きから,Windows7をクリーンインストールしたほうが動作が速いような錯覚に陥ります.

  • windows7インストールエラー

    vista home premium 32からwin7 home premium 32へのアップグレード時、互換性の問題で次のプログラムの削除を求められます。Trend Micro Intenet Security 2007です。当方このソフトをインストールしておらず、何か他のアプリかファイルに使用されているのかと思いますが、どうやって探したら良いのか分かりません。どなたかご教授頂ければ幸いです。Trend Micro I.S. 2007自体はPC全体を高度な検索で探しましたがヒットしませんでした。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • DELL 再インストールDVDについて

    Dimension 9200C XP MCE→Vista Home Premium UPGの使用環境です。 ヤフオクなどで 「正規日本語版 DELL製! Windows Vista Home Premium 32bit DVD OEM版」 なるものが販売されております。 内容はDELL PCに添付されていた再インストールDVDのようです。 もし購入したら私のPCでもこれを使って再インストール出来ますか?