• ベストアンサー

サブコンで低速を使いやすく出来ませんか

<スズキ隼>です、1速ギアでスロットル開閉だけで走るとギクシャクして乗りにくいです。 サブコンを使ってアイドリングから2500回転ぐらいを使いやすくすることは出来ませんか。 1速ギアのギクシャク感は低速トルクが強い、弱いのどっちですか このような製品があります http://www.p-o-s.jp/Intake_TFi.htm 低速トルクを強くすれば改善するようなら他の高級品でなくても使えるかと思いますがどうでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ギクシャクするのは、アクセルワークが雑だからです。 低いギヤの時、大排気量車であるほど、アクセルを開けたときのパワーが大きく、エンジンブレーキも強力で、その差が大きいほどギクシャクしやすくなります。 ギヤを上げれば、ギクシャクしにくいのもONOFF時の差が小さくなるからですが、サブコンを使ってその回転のトルクを調整しても、大きく調整できるわけでもなく、また、強力なエンブレが変わらない以上思うような改善はしません。 バイクを安全に乗りこなすための必要な技術ですから、どのギヤどんな速度でも、一発でパーシャル状態が維持できるように練習してください。(バイクが上手な人=アクセルワークが上手な人)

fx21
質問者

お礼

有難うございました、 サブコンを使っても大きく調整でき無い・・思ったほど変わらない見たいですね。大型バイクが低速でギクシャクするはパワーがあるから当たり前なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.4

サブコンよりスプロケ交換で好みに合わせたほうが安心確実なんじゃないでしょうか

fx21
質問者

お礼

有難うございます、 スプロケ交換のほうが出費もすくなくすみそうですね、1速のギア比を2速よりにすれば1速が乗りやすくなるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.2

え? ギアを2ndに上げればいいだけじゃないですか 教習所でやった事を思い出して下さい 低速時は1stギアを使うように習いましたか?1stは発進のみで、すぐ2ndに切り替えるように言われませんでしたか? 小型~大型いずれのバイクも1stは発進用と割り切ったギア比が割り当てられていますから、1stでは車体を操りにくいのは当たり前ですよ |||(-∀-;)||| それから、ギアだけではなくクラッチでコントロールしてますか? バイクは低速コントロールが命です 文面からするといきなり大型免許取って、いきなり隼に乗ってるようですが… 怪我しないようにしっかり練習してください

fx21
質問者

お礼

有難うございました、 1速ギアは、発進だけで他は使わないのですね、1速ギアでは車体を操りにくいのは当たり前なのですね、2速で半クラですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

ギアをあげればいいのではないかと。 そのために、ニュートラルって1stと2ndの間にあるのでは。 隼って4つも気筒があるんでしょ。 そして、セルモーターでエンジンがかかるバイクなのでは。 しかし、隼といえ、クラッチがついてるんだから、 ストール前に左手が勝手に反応しませんか? 乗れないひがみかもしれませんが、 なんであのバイクって女の子のライダーが多いのですかね。 そんなに乗りやすいんですか?

fx21
質問者

お礼

有難うございました、 大型バイクの低速走行は2速で半クラが大切ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 低速でのフュエルカットについてなど

    ・1~3速の低速ギアで2000回転以上の状態にし、30~50km/hあたりの速度で、すぐ5速とかの高速ギアにいれてアクセルを放し、弱いエンジンブレーキの状態で走ったら、フュエルカットはできるんでしょうか。やはりもっと速い速度でないと無理でしょうか。 ・もし燃料がカットされるとしても、5速で30~50km/hの速度を走るのはエンジンなどに負担や問題はないのでしょうか。 ・フュエルカットというのは一定の回転数の時点でいきなりカットするものなのでしょうか。それとも徐々にかかるものなのでしょうか。 ・フュエルカットはタイヤの回転でエンジンを回している状態だと思うんですが、4WDのほうが負担がなく効率がいいのでしょうか。  長々とごめんなさい(^_^;

  • CB400SFのマフラーを交換したら低速がダメになりました。解決法を教えてください。

    CB400SF(NC31)に中古で購入したヨシムラサイクロンを取り付けたところ、低速がもたついてすごく乗りにくくなりました。以前は3速・20km/h位でもスロットルを開けるとグッと加速しましたが、交換後はもたついて進みません。インナーバッフル等を取り付けて改善することはできますでしょうか。 知り合いに話したところ、社外マフラーに変えると、抜けが良くなる為、高回転では良いが、低回転では抵抗が少ない為にトルクが落ちると言われました。ライコランドに行ったらマフラー出口に装着するインナーバッフルが売っていたのですが、それを装着すればいくらか改善するでしょうか?又、棒状で突起がついてる物と穴径を小さくするリング状の物と2種類ありますが、どちらが効果的でしょうか。なるべくなら音量は落としたくありません。ご指導よろしくお願いします。

  • 隼のプラグについて

    はじめまして、03の隼に乗っています。購入から5年で走行距離6,000kmです。購入当初より集合管に取り替えてあります。最初は、気にならなかったのですが、最近、低速(60km以下)での走行のときに、バックファイヤーがすごいです。5速、6速 4,50kmから、アクセルフルスロットル(そんなに一気にではありませんが)にすると、当然?ノッキング状態そしてバックファイヤーの連続になります。横着でギヤを落とさず乗っているせいもあると思いますが、この車種はこうなのでしょうか?排気量が大きくトルクがあるのでオートマのようにスルスルといきそうなのですが?マフラーメーカーに聞いたところ、隼の低速のばらつきは00モデルまでは、確かに10台の内、7台は、出荷時にゼロセットがずれていたそうですが、それ以降はほとんどなくなったといわれました。また、プラグもヨーロッパのような、高速で設定されているため、日本では、9番から8番に落としイリジウムプラグに変えたほうが良いと言われました。又、ゼロセットはショップに確認してもらったところOKでした。町乗りでの乗り方が悪いとは思うのですが、どうしても大排気量の下からスルスルというイメージがとれません。皆様の対処、意見を参考にしたいです。宜しくお願いします。

  • 走行時の各ギアごとの回転数について

    私は、つい先日まで「低速ギア時はそれなりに、高速ギアにするにつれ回転域を上げていく」というのが 何となく良いと思って乗り続けてきたのですが、ふと「どのギアでも同じ回転域で走った方が良いのかな?」 という考えが浮かびました。 実際、どちらがバイクにとって良いんでしょうか? 一応、例えを書きますと・・・ 一定速度で走行する場合、今までは「1速6000回転くらい、2速7000、3速7500、~6速9000」 という感じで走っていました。 今回浮かんできた考えですと、(1速で走り続けることはそうそうないので)2速で7000なら 6速でも7000くらいで走る方が良いのでしょうか?という事です。 分かり難いかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • アイドリング時のトルク

    1200ccのビックネイキッドに乗っています。 そこそこパワフルなのですが、アイドリング付近のトルクが細いです。 卒業した教習所のレベルアップ教習に参加したのですが、教習所のCB750では、クランク入り口で1速で止まりそうな速度に落としてもエンストしなかったのに、このバイクで同じ速度まで落とすと簡単にエンストしてしまいます。 ちなみにアイドリング時の回転数は1000回転です。 1200ccもあればもうちょっと低速で粘るかなと思ったのですが、750ccより頼りないとは意外でした。 アイドリングで走行する機会は少ないので気にしなくてもいいかもしれませんが、CBやXJRなど1300のネイキッドも同様なのでしょうか?

  • レガシィB4RSKのトルクUPについて

    近所は坂道が多く1速でも危うい所が多々あるため乗りにくくて困ってます。BEに乗っているのですが、安くで体感できる低速トルクUPを教えてもらえないでしょうか? その為には、高回転を殺しても構いません。 よろしくお願いします。

  • VFR750Fの特性???

    VFR750F(RC36)のキャブをOHしてやっと動くようになりました。 しかし、5速・6速で5000rpmより回転が回らず、105Km/h程度しか出ません。(4速で引っ張って140Km) 100Km/h(5000rpm)ぐらいまではどのアクセル開度でももたつくこともなく加速します。アイドリングも問題なく続きます。 上記よりPJ・MJのセッティングには問題ないと思うのですが。(ノーマルキャブですので・・・。) 低いギヤで引っ張ると5000rpm~6500rpm程度でトルク感が 無くなり6500rpmを超えるとトルク感が戻ってきます。 VFRってこんな特性なんでしょうか?それともまだセッティングが出ていないのでしょうか?はたまた別の理由(私は燃料系もやばいかなと思っていますが。)があるのでしょうか? どなたか経験のある方アドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。

  • スズキ ボルティー 加速しない原因は??

    走行15000キロの初期型(TYPE1)のボルティーを友人から譲り受けました。 マフラーが2本出しに変わっている以外は純正のままなのですが、80キロまでしか速度がでません。 4速吹け上がりで70キロ→5速で80キロになった後はスロットルを全開にしようが半分にしようが加速しません。 オイル交換やエアフィルターのメンテナンスは怠らず行っていたようなのです。 考えられる原因はどのようなものがあるでしょうか? 私が感じ取れる異変は、 スロットルの開閉に関わらず、加速に変化があまりない。 エンジンからカチャカチャ回転に合わせて金属音がする。 若干、排ガスがガソリン臭い。 信号待ちでアイドリングが非常に高くなったり低くなったりする事がある。 単気筒バイク初めての初心者ですが、よろしくお願いいたします。

  • ガラジャラ音

    現在HORNET250に乗っています。低速で7000回転程まで回すと何やらガラジャラうるさいのです。 2速が顕著に聞こえますが、もしかしたら他のギアでも速度が出ていて聞こえないだけで鳴っているのかもしれません。Nギアでは聞こえませんでした。 チェーンのメンテはそこそこマメにやってますが、一体原因は何なのでしょうか。 よろしくご解答下さい。

  • アクセルを戻して、少し遅れて回転数が落ちるのは?

    初期型のゼロクラウンです。 ここ最近、低速から停止直前にアクセルから足を離してから、どうも、エンジンの回転が少し遅れて落ち着くような感覚があります。 かすかに唸るような低いアイドリングが少し続いてから落ち着くような感覚でしょうか。 ただ、アイドリングは安定しており、回転数が上下するなど不安定な感覚はありません。 スロットルバルブ系だとは思うのですが、バルブ自体の清掃などはしており、具体的にどのような原因が考えられるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ひかりTVのチューナー(ST3400)が届いていますがリモコンとのペアリングができずに困っています。ドコモ(151)で色々試してみましたが、リモコン不良だからカスタマーセンター専用窓口に電話してと言われ電話しましたが直接話すことができず困っています。リモコンとのペアリングができない限り設定ができずにひかりTVが観れずに本当に困っています。
  • ひかりTVのチューナーとリモコンのペアリングができないため、設定ができずにひかりTVが視聴できません。ドコモのカスタマーセンターに電話しましたが、直接話することができず、困っています。リモコン不良の可能性もあるので、早急に問題解決してほしいです。
  • ひかりTVのチューナー(ST3400)とリモコンのペアリングができないため、ひかりTVを設定することができません。ドコモのカスタマーセンターに連絡しましたが、直接話すことができず、困っています。リモコン不良の可能性もあるため、早急な対応をしてほしいです。
回答を見る