• ベストアンサー

バイクのバッテリーの充電は高回転ででしょうか?

一速アイドリング、二速の低速など、低回転で練習をすることが多いのですが、1.5時間くらい後一度エンジンを切るとその後、セルがほとんど回らずエンジンが掛からなくなります。 このような走り方を続けると、やはりバッテリーは弱くなるのでしょうか?、弱くなっていることを簡単に判断できる方法は何かありますか?(とりあえずホーンは鳴りますし、電気も灯いています)。 一方、ツーリングなど高速(高回転)で走れば、バッテリーの充電にも良いのでしょうか? 低速での練習(クローズな場所)のときは、ライトは不要なので、エンジンを掛けた後に、バッテリーを外しておくのも一つの手かなと思うのですが、是非についてどう思われますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30078
noname#30078
回答No.4

やはり、アイドリング付近の回転では発電量は充分じゃないようです。 電圧計(ヨシムラマルチテンプメーター)をつけていますが、アイドリング付近では電圧は弱いです。たとえば、信号待ちでウィンカーを出していると、ニュートラルのインジケーターランプがウィンカーインジケーターに連動して減光していませんか? ホーンやライトがついても、セルが廻るほどの電圧があるとは限りません。 だいたいは3千から4千回転で充分に発電できるようなので、街中を低目のギヤで走り回ることでも、充分に充電できると思います。また、ツーリングは距離を走る割りにセルを回す機会が少ないですから、ゆえにバッテリーの充電が効率的に楽しく出来ます。 練習が終わった後、低速ギヤで周囲を10分ほどまわってくるんでも良いと思います。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく理解できました。 バイクのバッテリーにも、渋滞は厳しそうですね。

その他の回答 (3)

  • seiz
  • ベストアンサー率19% (149/747)
回答No.3

ちなみにバッテリーは、消耗品ですが、上手に使えば、5、6年は持ちますよ。 厳密に言うともっと持ちます。 ただ使い方が悪かったり、使わなかったり、酷使すると寿命は、いちじるしく短くなるのは、事実です。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 使い方が悪いのですね。私の場合。5-6年もたせたいです。

  • seiz
  • ベストアンサー率19% (149/747)
回答No.2

電圧測定すればいいのでは? 練習? ちなみにバッテリー容量の小さいものがついていれば、 あまりよくない使い方です。 ある程度の回転数で回転で走れば充電しますが (ある程度回転数上げないと充電しませんよ。) ※質問者の使い方で一番よい方法は、練習後に充電器で充電する。 が一番良い方法だと思います。 ちなみにエンジンをかけた後、バッテリーを外すと当然エンジンは、止まります。 (実際にやってみてください) ちなみにバッテリーレスは、バッテリーの代わりにコンデンサーを付けます。 詳しく説明すると長くなるので※を行うのがよいかと思いますよ♪

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 エンジンを掛けた後、バッテリーを外すとエンジンは止まるのですね。 知りませんでした(汗)。

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.1

おはこんばんにちは、 まず、バッテリーは消耗部品です。 製品によりますが1年から3年程度で使えなくなります。 年月が経過されているなら交換も必要だと思います。 バッテリー液が見えるタイプなら、液面の確認や 比重の確認をするのも良いでしょう。 どちらにせよ、アイドリングに近い状態が続くのは、 あまり良いとは言えないので、適度にエンジンを 回してあげることも必要ですね。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうでしたか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう