• 締切済み

転職について

 今年の9月に施設から療養型病院に転職しましたが、そこは教育体制があまりよくなくて転職を考えています。私は介護福祉士を持っているのでだいたいは分かるけど、未経験者で新しく入ってきた子は毎日怒られていて可哀想なぐらいです。加えて初めての夜勤もマニュアルみたいなのを見てしないといけません。(夜勤は看護師、介護助手1人づつ)  ただ12月に辞めるとしても、期間が4ヶ月になり次の病院や施設での面接にかなり不利になるのは目に見えています。  そこで前職を短期間で辞めて転職した介護福祉士やヘルパーさんに、こうして転職した、こうして面接を乗り切った…アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wakuwak
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

前回答者の方と、まるっきり同意見です。 私の場合は、まったく経験も資格もなく、初めて就職したのが、ある老健のディケアでしたが、給料手取り11万円・賞与5万円・サービス残業毎日3時間以上あたり前。の施設でした。勤めてから知ったのですが、私が住んでいる地域は、とても田舎で、そこには3つの法人があるのですが、その3つの法人の経営者は仲がとても良く、いずれの施設も給料や年間休日が不思議なことに、まったく同じなんですな!つまり、給料の談合をしているのだと思いましたよ。隣の地域と介護福祉士の給料が3万円くらいは違っていたなあ・・。 介護福祉士を合格した時点で、待遇が良いちょっと離れた(通勤距離35キロくらい)中都市の施設に転職を考えましたが、障害者自立支援施設と、ケアマネにチャレンジしたから、結果を見てから考えてはどうかと思い、とりあえず試験が終わるまで我慢することにしましたが、ケアマネを一発合格したので、中都市の老健(居宅介護支援事業所)に転職しました。以前の施設にケアマネとして働いても、給料は手当ての5千円のみのアップ。年間にしてたった6万円。転職したら、年収が150万円上がって、しかも年間休日も以前と比べて20日以上も増えました。もちろんサービス残業もほとんどありません。 後から考えたらですね、私の住む地域の施設(以前勤めていた地域)の介護職員の平均年齢が異常に高いんです。60才を超えたオババの介護職員も多くいました。これは、他の地域では雇ってもらえないような人を、以前働いていた地域では安い賃金で雇っているんですな。若い人は、資格を取ったら、早めに見切りを付けて、通勤距離が少し遠くても、となりの中都市圏に転職して行くのでした。逆に、60才を超えた中都市に住むオババの介護職員は私の住んでいる地域の施設に・・・。 今、思うのは、そういう施設はとてもレベルが低いですね。経営者は自分の懐に入ってくる金のことしか考えていないので、教育などはどうでも良いと考えてるのだと思いますよ。 面接の時には、やはり今働いている施設の人は、俺が事情を言わなくても分かっていましたよ。俺が何も言わなくても理解して頂いて、温かく迎えてもらう事ができました。 変な施設は早めに見限った方が絶対に自分のためです。 それにしても、前の施設の職員はすごい人ばかりでした。「前に勤めていた施設で利用者の金を使い込んで解雇になった職員」「毎日遅刻をして来る職員」「利用者に怒鳴り散らしている職員」「土木作業員を35年間やって来たオジサンだけど介護職員」「そのオジサンと夜勤で空きベッドでSEXしている60才のオババ職員」「宗教にはまり、施設内で布教活動をするババのケアマネ」まるで無法地帯!!実話ですよ。笑って下さい。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.1

施設で面接を担当している立場で申し上げます。 施設はある程度地域の情報を持っています。 その中で職員に対する処遇面で疑問符が付く某施設等と話す機会があります。 夜勤を新人にマニュアルを渡しただけで平気で任せる施設の見識を疑いますね。 だから気にしないでも大丈夫ですよ。 評価の低い施設を早期退職しても当たり前だと考えています。 それよりも、今後の事が一番ですね。 *面接時に療養型施設の悪口を言わないことです  話す事も必要なので、  「職員の処遇面や接遇に全く馴染めませんでした  未経験者の職員にマニュアルだけ渡してそのまま夜勤する等  利用者の皆様に危険を感じましたが、提案しても新人の  私の言葉を聞いて頂く事も有りませんでした。  これが退職を決意した理由です。  これ以上の詳細は守秘義務があるので勘弁してください。  今のお話しも面接で退職理由を述べる必要から申し上げましたが  口外しないで頂けますか。」 等であればマイナスは何もないでしょうね。 続ける方が最悪です。 施設によっては不適切な事を隠匿しているケースも残っています。 この話を聞いて危険だと感じたら不採用でしょう 望むところですよね。 さて、前向きに行きましょ。 *私の施設は採用後の2週間は臨時雇用です この間に退職するケースが大半だから 夜勤はありますが、経験に応じて1ヵ月~2カ月は日勤専従です。 夜勤も担当職員の補助的に習得期間を2回から4回設けます。 2名で夜勤ですが、夜勤配置する時期でもベテランと組ませる等可能な限りの教育配慮をしていますよ。 だって、大切な人材(職員)だから一日も早く育って欲しいと願っています。

関連するQ&A

  • 転職について(長文です)

    はじめまして。老健で介護員として勤めている者です。  私が勤めている所は、4週6休の体制で日勤、遅番、夜勤の三交代で勤務しています。  少しややこしいのですが私は、老健の夜勤ではなく同じ法人(医療法人)内の少し離れた場所にあるグループホームの夜勤をしております。  グループホームの夜勤は老健の夜勤と違い寝れるからという理由で日当直になっています。朝、日勤者と同じように老健で働いた後、休憩のないままグループホームの夜勤へ突入します。(8:00~翌8:45)  老健では認知症棟で働いていて約70名の利用者様を平均介護職員9名、看護職員3名で対応しています。  ほかの施設等で働いている方々も同じだと思いますが、毎日くたくたになりながら働いています。 給与体制も他と比べ低く、職員定着率も低いです。 「介護なんてものは昔は主婦がやっていて誰にでも出来る事だ。」という施設長の考えで、準職員として毎年施設側と契約書を交わして働いているという状況です。  月4~5回の夜勤を行い平均給与は約13万くらいです。準職員のため住宅手当も発生していません。  入所されている利用者の方々は好きですし、仕事も好きです。ですが、施設長の考えと職場の人間関係、給与体制の事等で転職を考えています。  私が持っている資格は、介護福祉士と社会福祉主事任用資格です。  今すぐに転職するか、後1年我慢してケアマネージャーの受験資格を得て、合格してから転職するかで迷っています。  理想をいえば、生活相談員として転職し1年間働きながら勉強させて頂ければ社会福祉士の受験資格が発生するのでそちらに転職したいのですが、自信もなく求人もありません。  いっそのこと福祉職から離れ視野を広げたほうがいいのかもしれないとも考えます。  皆様の考えを聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 病院(看護助手)→施設などに転職された方へ

    28才女です。よろしくお願いします。 病院で看護助手をしています。一般病棟→療養病棟→介護保険病棟→療養病棟とそれなりに経験して現在8年目です。介護福祉士の資格は取りました。 最近うちの病院は、ボーナスカット、昇給は年に1000円ない程度。時間外の講習の多さ。(あんまりいい講義は少ない) 講義は時間外だけど強制。 うちの師長は看護助手へのあたりと仕事のおしつけ(?)がすごかったり。等々。 私は高校生の頃から介護の仕事がしたかったし、看護助手ではなく介護職をしたいというのもあって、特別養護老人ホーム ・介護老人保健施設 ・デイケアセンター ・デイサービスセンター ・グループホームあたりに転職しようかと思っています。 もしも贅沢を言うなら、夜勤ない方がいいです。 ちなみに今は基本給17万、当直手当1回5000です。ボーナスは5か月分です。 何かアドバイスあれば教えて下さい。 体験談も聞いてみたいです。

  • 介護 面接で落ちています 施設は人員余裕あるの?

    介護 面接で落ちています。 数分面接してほとんど質問ないとか。 はじめから、質問する意識をあまり感じ取れなかったです 質問はありますか? などもありませんでしたし 相手が質問したのは5つくらいです 選べる余裕が施設にあるのでしょうか? 人が足りてるのでしょうか? そこの施設は、三人落ちたみたいです あと、なんというか応募者は少ないのに 合格しないことが多くなった気がします 経験3年 ヘルパー2級 男 40過ぎです 不利なのでしょうか? 女性をやはり、とるのでしょうか? 介護福祉士を合格するべく勉強していますが 資格あれば、就職少し有利なんでしょうか? 小さな施設だと、介護福祉士持ってても ほとんど、ヘルパー2級と給料変わらないとこが 多そうですね

  • 転職したばかりですが退職したいです。

    先ほど質問したのですが、追加というか補足で質問させてください。 現在23才女です。介護職をしています。これからも介護職を希望しています。 まず1年半ほど老人ホームで非常勤として勤務していました。夜勤経験ありです。そこは、勤務体制などはよかったのですが、社員になれないとのことで退職しました。 そして現在、違う施設に転職が決まり、約1ヶ月となるのですが、あまりにも面接時に契約した待遇と違うというのと、施設長とあわないということがあり退職したいです ちなみに面接時とかわった待遇は ・ボーナスがでるかわからなくなった ・制服から私服になった ・食事補助がなくなった ・交通費は請求しても自転車できていいと言われていたのに、できなくなった。 これを施設長になんでこんなに変わってしまったのか聞いたら、会議の場で無視されたり、それ意外にもかなり見下された対応をとられ、自分の意見を言えなくなりました。 また、嫌がる利用者を無理矢理押さえつけて入浴介助するような施設です。(ちなみに施設長の指示です) 正直これ以上はストレスで自分が参ってしまうのではと思い転職を考えています。 すでに不正出血、口の回りにふきでもの、眠れなくなったなどの今までは経験したことのない症状がすでに現れています。 そこで質問したいのは ・転職の際、面接時に退職理由を聞かれたらそのまま述べるべきかどうか。 ・試用期間といっても契約社員の扱いなので、それ相当の理由がないと辞められないのでは?と思っています。このような理由では辞められないでしょうか? ・転職活動するには一度退職してからがよいでしょうか?就業中に行うべきでしょうか? ・やはりこの場合転職は大分不利なものになるのでしょうか? 長文読んでいただきありがとうございました。

  • 介護職に転職したいのですが

    33歳の男性です。現在、コンピューター系の会社でグラフィック関連の仕事をしていますが、待遇(年収は200万円以下です)や将来性に不安を感じ、転職を決意いたしました。介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)に転職したいと思い、働きながら通信教育でホームヘルパー2級の資格を取りたいと考えています。介護職は想像以上に厳しいと聞いています。将来的にヘルパーの仕事は介護福祉士しか出来なくなると聞いていますので、私のような年齢で未経験でも転職することは一般的に考えて難しいでしょうか?また、介護職は男性よりも女性のほうが有利と聞きましたが、男性だと不利なのでしょうか? 私の場合、特に未経験者ですので、転職の際少しでもアピールできるものを得たいと、普通自動車2種免許の取得も考えていますが、仮にホームヘルパー2級と普通自動車2種免許を持っていた場合、それは介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)への転職の際、アピール出来るポイントになり得るのでしょうか? 長い質問文になってしまいましたが、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 介護職に転職したいのですが

    33歳の男性です。現在、コンピューター系の会社でグラフィック関連の仕事をしていますが、待遇(年収は200万円以下です)や将来性に不安を感じ、転職を決意いたしました。介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)に転職したいと思い、働きながら通信教育でホームヘルパー2級の資格を取りたいと考えています。介護職は想像以上に厳しいと聞いています。将来的にヘルパーの仕事は介護福祉士しか出来なくなると聞いていますので、私のような年齢で未経験でも転職することは一般的に考えて難しいでしょうか?また、介護職は男性よりも女性のほうが有利と聞きましたが、男性だと不利なのでしょうか? 私の場合、特に未経験者ですので、転職の際少しでもアピールできるものを得たいと、普通自動車2種免許の取得も考えていますが、仮にホームヘルパー2級と普通自動車2種免許を持っていた場合、それは介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)への転職の際、アピール出来るポイントになり得るのでしょうか? 長い質問文になってしまいましたが、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 看護助手

    約4年前に病院の看護助手として勤め、介護と言う仕事にやりがいを感じ、いずれは施設等で介護士として働きたいと思いその後ヘルパー2級を所得し今年、介護福祉士を所得できました。資格を活かし転職を考えています。ですがいざ就活をするにあたり私の実務経験が病院なのでとても不安です。 私みたいな経験のある方、そんな人を知ってるという方是非アドバイスお願いします。。。

  • 老親が居る場合の転職

    現在、独り暮らしの父親は要介護1で、ヘルパーさんが 毎日来てくれています。 今年の3月に心不全の症状が起きて入院をしましたが 退院をして自宅で暮らしています。 私は、昨年転職しましたが、独り体制の仕事で休めない、 また、会社の体制も滅茶苦茶で、精神的に擦り切れそうになり、 退職を決意しました。 しばらくゆっくりしようと思いましたが、やはり自分の人生、 次の就職先を決めなければと考えました。 そこで問題が生じます。 それは、面接で親のことを言うべきかどうかということです。 介護が必要といえば、真っ先に採用枠から外されると思います。 親を施設に入れれば、解決するかもしれませんが、生身の人間 なので、思うようにいきません。 なんとか次の仕事を探したいと思っていますが、40代後半という こともあり、のんびりはできません。 やはりアルバイトのような仕事の方が良いのでしょうか? 今の仕事は経理をしています。 誰もが抱える老親問題ですが、転職の面接の際に、何かアドバイスが ありましたら、宜しくお願いいたします。

  • 何件か面接に行きました。就職先で悩んでいます。

    宜しくお願いします。 男 30代前半 ヘルパー2級 ゆくゆくは介護福祉士取ります。 未経験 就職活動をしています。 面接を受けた施設は4件 1件目 医療法人社団 ○○病院 介護療養型病床 設立して2、3年。 以前は別の名前で開院していましたが、建物の老朽化と 療養環境を充実させる為に新病院になりました。 介護福祉士の方よりヘルパーの方が多い印象です。 女性の割合が圧倒的に多いいです。 まだ、病院として待遇面の充実が出来てない為 退職金と賞与無しですが 年間休日の充実と 基本給等への配慮があり 交通費抜きにして 夜勤を始めたら 手取で19万以上で 採用したいと言われています。 面接官(一人)の話しだと 病院としても退職金は出るように考えていく方向。賞与は・・・? 以前の病院の名前では退職金も賞与もありました。 以前の病院も今の病院も理事長・院長は同じ人です。 他に何件かグループホームを運営していて 娯楽施設も運営しているとか・・・ 結婚している男性は 生活の為に他にバイトをしているかもしれない話しを聞きました。 介護福祉士よりはヘルパーが多い。 2件目 老健です。 介護福祉士が少なく ほとんどヘルパー。 採用したいと言われてます。 設立して10年以上で こちらも男性職員が圧倒的に少ない印象です。 役職は男性のケースが多いい為 大事にしたいと面接官(三人)から言われました。 ゆくゆくは役職についてもらいたい雰囲気でした。 待遇面は 他の施設と比べても 年間休日、賞与、基本給は非常に良くない方です。 3件目 老健です。 結果待ちの状況です。 詳しい職務経歴書を渡したせいか?(私自身ほとんど会話をしていない) 面接も直ぐに終わり こちらも男性職員が少ない印象でした。 女性側の面接官から 最初から最後まで、女の職場だから。。。 みんな仕事を教えるのにも馴れているから・・・ 色々と大変っと言われてました。 この施設は 遠まわしに人間関係が大変なのかな?っと感じています。 見学時も相手の方が人見知りなのか? 大変、暗い雰囲気で見学した気がしない内容でした。 待遇面はヘルパー2級の未経験にしては 年間休日、賞与、基本給に関しては良い方かと思います。 4件目は 特養です。 こちらも男性職員の割合が少なかったです。 ヘルパーの職員が少ない。ほとんど介護福祉士。 かなり、しっかりした外見の施設で、資本金なども他の施設と比べて 桁違いです。 面接官(三人) 施設長から気に入られた印象を受けました。 他の面接官(二人)は、私に対して普通の印象かな? 他の施設の面接状況を聞かれたので 答えたところ 「うちの施設で正社員になるには まず、この面接で 2次面接(筆記、作文、理事長面接)を受ける資格があるのか? を判断して、結果合格しなければいけない。 あなた以外に多数の応募があり、未経験でやる気のある あなたと経験者を天秤にかける。「未経験のあなたを雇うのは こちらも冒険です」 っと言われました。 待遇は年間休日多い。賞与は4、云々 基本給は 高卒の私では月収18万いかないかもしれないと手取14万いくかな・・・言われました。。。 他の施設でも言われましたが 「この業界で給与が低いのは覚悟してますよね?」 でも18万に達しないのキツイ・・・他の施設でも月収19万以上は達していたのに・・・ 面接後、直ぐに連絡がありました「2次面接をします」 悩んでいるのは、どの施設がイイのか決められません。 将来性があるのならば 病院が一番、現時点での生活が安定するのでイイのかな? っと思いますが しかし 介護療養型で介護職は先が無いのでしょうか? 国は介護療養型は減らしていくような話しもあるので。 ボーナスは、ゆくゆくは有るといいんですが。 2件目 老健では男性職員が少ないので長く勤めれば将来性がありそうですが もともとの待遇が悪い為、生活が大変なイメージも。。。 3件目 面接の段階で 自分の雰囲気に合わないなぁと感じていますので もし採用の話しになっても断るとおもいます。 4件目 組織はしっかりしてそうですが 基本給が引っ掛かって仕方ありません。 生活が出来ない印象です。。。 以上の4件だと一番病院がイイように感じますが 病院で介護職はどうなのでしょうか・・・ やはりココは他の施設にも面接に行くべきでしょうか?

  • 福祉施設へ転職

    いつもお世話になっています。 主人(28歳)の事で投稿しました。主人と娘の三人家族です。 主人は福祉の専門学校卒業後、病院で介護福祉士をやってます。 子供も生まれたので、施設へ転職したいと仕事しながら職安へ通ってます。生活は少し苦しいですが、主人のやりたい仕事を応援したいので、 二人三脚で面接の練習したりしてますが、かなりの緊張タイプでうまくいきません。  病院と施設の仕事は違うのでしょうか?私は全くの無知なので少し心配しています。面接どうやったらいいのでしょうか? よかったらアドバイスください。

専門家に質問してみよう