• 締切済み

ネットビジネスのアイデア思いつき、起業・独立・副業を考えています。実現への取るべき行動教えてください。

ネットを使ったビジネスを思いつきました。 各人がより知りたい情報にアクセスでき人生を有効に使えるサービスです。 また人々の人生をより楽しいものにできるサービスです。 このようなサービスのアイデアを実現にするための具体的な進め方についてアドバイス頂けないでしょうか。 なおアイデア自体は遅かれ早かれ登場すると思われるもので(すでに登場済み?)、言った瞬間にパクられるようなモノですのでここでは詳しくは触れられません。 そもそもアイデア自体に特許はつけられるのでしょうか。たとえば、ヤフー知恵袋とか教えてgooとか「この商品をチェックした日とはこの商品もチェックしています」という制度とか。ビジネスモデル自体特許ってなかなかとれないですよね?例えばアフィリエイトサイトとか。 つけられないような気がするのでこれからの行動戦略についてのアドバイスをいただければと思います。 前提条件 当方はPCの得意な文型ですので、ビジネスの種とアイデアは出せますが、サイト構築の技術はありません。できるのは営業活動や財務面でのアシストを頑張ってやる位です。従って有能な技術者が必要です。アイデアが実現するより豊かな社会に共感してくれる協力者の集め方も含めてご教授頂ければ幸いです。 現在考えている進め方 1)アイデアを生かせそうな企業に転職する IT企業へアイデアを実現させてくださいと就職をする。 御社にとってこんなにいい!というのは言えそうです。リスクも少ないですが、アイデアだけパクラレタリ自分で好きにできないのでいやですね。 2)予告.inみたいに優秀な協力者を募集して2人三脚で頑張っていく。この場合、副業形式がとれる。しかし、アイデアなのですぐに大手にぱくられる可能性がある。また、協力者に裏切られる可能性も。運営イメージはトクモリドットコムとか。 3)会社を立ち上げ、協力してくれる技術者と2)のように進める。またはベンチャーキャピタルに相談する。しかし技術がないのでアイデアだけぱくられる可能性もある。 今のところ、2)を考えています。予告.inやVixiを一人で運営できるようなスキルのある人とやりたいと考えています。 少人数で運営できるサービスです。ただ、企業のもつリソースにこのアイデアを加えた方がいいかもしれませんが・・ ベンチャーやサイト運営している方など何かアドバイスいただけないでしょうか

みんなの回答

  • masair
  • ベストアンサー率58% (39/67)
回答No.2

3年前からシステムトレードソフトウェアの開発・販売を業とする副業を 会社に勤めながら行っています。 自分の経験から、アドバイスさせていただきます。 開示されているアイデアの説明は、コンセプトまでであって、より具体的な アイデアの中身は開示されてないと思いますので、あなたのアイデアが 起業のネタとして、十分価値があるかどうかがわかりません。 コンセプトの「人生」を「生活」に置き換ええると、mixiなどのように すでに同類のサービスは存在します。 あなたのアイデアの特徴は、「人生」というキーワードに現れていると思いますが、 それがサービスおよびシステムとしてどのような特徴となるのか? について いまいち、現存のサービスとの差別化がわかりません。 まず、あなた自身が、そのアイデアの価値を現存のサービスと比べて、ほんとうに 差別化があるのかを冷静に考えるとよいかと思います。 あなたのアイデアが価値があると思えれば、技術パートーナーの1人として手をあげたい 気持ちはありますが、現状時間がないのでできません。 起業というのは、成功するかどうかまったくわかりませんから、アプローチとしては 現在のご職業をなさりながら、副業の形で、はじめるのがいいとわたしは思います。 その場合、立ち上げが遅くなるので、そのアイデアがいいものであれば、他の模倣者が 現れる心配はありますね。 それを、ビジネスモデル特許で回避するということは、難しいと思います。 理由は、1. ビジネスモデル特許は、技術を保護するもので、アイデア自体は保護しません。 また、2.特許は出願後、3年後されて公開から権利が発生しますので時間がかかります。 (これについては、早期審査請求で登録を早める手段はありますが) 3.特許の権利化は難しい。 があります。 私は、自分のシステムトレード商品について特許出願を3件しました。特許についてはプロなので、 もし、アイデアを技術として具体化する場合には、アドバイスならできます。 サービスの技術的形態は、月5000円ぐらいで使える、レンタルサーバーで十分かもしれませんが、 内容によっては、1つのコンピュータを占有する必要があるかもしれません。 また、Amazon EC2などのクラウドサービスなどを利用する方法もありえます。 あなたのアイデアのどこが特徴で強みなのか、そこを明確にした自信があるなら、おやりになる とよいと思います。 ただ、副業としてやる場合、土日も働くことになるので、かなりきついですよ。 休日はないものと思う覚悟が必要でしょう。 がんばってください。

kororox
質問者

補足

ありがとうございます。 特許のところよくわかりました。 やるとすれば、運営形態はwikiみたいな形でやったほうがいいのかなぁなんてことも思いました。 まずは仰るとおり本当に差別化できているのか、というところと、新しいアプローチであったり、できているとしてもなぜ現在そのサービスが存在していないのかについて考えてみるべきだと思いました。 とりあえずは、もっとこじんまりしたところでギーク?な感じの方に聞いて頂いてアイデアの有用性について判断したいと思います。 とりあえず銀行融資とか受けてやるようなハイリスクなことはしたくないので副業というか趣味の運営レベルからやっていくのがいい気がしています。 ありがとうございました。

回答No.1

>各人がより知りたい情報にアクセスでき人生を有効に使えるサービスです。 >また人々の人生をより楽しいものにできるサービスです。 いいですね^^詳しくわかなくてもワクワクしますね! まず、アイデアを特許に登録するには時間とお金を要します。 覚悟の上なら、先にビジネス特許をとるほうが安心ではあります。 でも、上記の理由でおすすめ致しません。 ホットなアイデアは、スピードが肝心です。 「時間をお金で買え」と良く言いますが、今回のような場合一番よく当てはまるのではないでしょうか。 良き技術者を探すので手っ取り早いのは、いい会社を探す事です。 いい会社とは、この不景気であっても、通常業務で売上を維持もしくは成長させている企業です。 トップである社長の考えを企業ホームページで確認するだけでもわかる事もあります。 >アイデアが実現するより豊かな社会に共感してくれる協力者の集め方・・ 社会起業家の方の志は強いです。利益を求めず、給与20万円を切っても 世の中の為になろうと頑張っています。ですから、この社会企業家の集まる 場所に自ら出向く事が一番の近道と思います。 まとめ 2)で良いとおもいます。 でも人とやる以上は人を信用してください。 もしアイデアをパクられたら、良い勉強代!と思えるくらいで無いといけません。 なぜなら初めから協力者に不信感を抱いた先導者に、協力する正当な実力者はあらわれません。 現れても、裏切りかそれこそ盗み専門の方(言葉は良くないですが)しかいないのではないでしょうか。 肝心なのは、志であり先導者の「オーラ」です。  心が広く失敗を恐れず人を疑わない人間に、人は惹かれて良き人財となります。 新事業、頑張ってください。是非今のアイデアを形にしてください。 ご参考になれば幸いです。

kororox
質問者

補足

ありがとうございます。 アイデアに関しては自分にとって何を、どの対象をDoしたら最もいいかを教えてくれるシステムです。 しかも、おそらくブルーオーシャン状態で先行して抜きん出た場合独占できるシステムの筈です。 ただ、リードをつけれる前に大手に真似されると負けそうな気もします。 ビジネス特許というものがあるのですね。 いい会社とのことですが、このアイデアを適用できる会社はいっぱいあるきがします。 で、社会企業家が集まる場所があるのですね。 僕も金がいっぱいほしいとは思いません。むしろこのサービスをでかくみんながより使いやすくしたいと思いますね。 岩井克人のNPO法人的なイメージでやりたいです。 とてもいいアドバイスありがとうございます。 僕はすぐ人を信じてしまうので、おそらく協力したいといってくれた人を信じると思います。 人は性善だと思いますし。 仰るとおりだと思います。 いっそのこと2chに板でもたてて、2chネラーたちの協業でリナックス・オープンソース状態でサービスをでかくしていくという手もありかなと思いました。ま、その場合の進め方も案出していただけるとうれしいです。 いずれにせよ、サーバーが必要になると思いますのでその意味でも収益は必要です。 その他の方策としてはWASEDAにアントレプレナーのセンターとかありましたよね。大学の援助を利用するとかなにか奇策とかあれば皆様ご教授下さいw

関連するQ&A

専門家に質問してみよう