• 締切済み

シャフト修理について教えて下さい。

kazaru72の回答

  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.2

できることなら、街のクラブ工房に相談されたほうが色々と親切にしてくださると 思いますよ。 保険でシャフト交換であれば、結構高価になるはずです。 大手店では通常業務として事務的に扱われるだけですが、街のクラフトマンなら、 それなりのお客様として対応してくださるはずですし、今後は他の相談にも乗って くださるはずです。 正直、ネームバリューで応対し定価ベースで物事を考えている方と、 実績と職人の腕や勘で作業する方は魂が違いますからね。 あくまでも私感ですが…

関連するQ&A

  • シャフト交換

    ドライバーのヘッドが大きくなる昨今、私もデカヘッドのドライバーをゴルフ仲間より頂きました。しかし、シャフトの硬さが合わず(やわすぎ)になかなかうまく打てません。昔のドライバーのシャフトと頂いたドライバーのシャフトの交換をしたいのですが、可能ですか?また、メーカーが違うドライバー同士でも出来るのでしょうか?あと、金額はどれくらいかかるのか、問題があるのか、情報を下さい。

  • ゴルフクラブの修理について

    ドライバーを練習場でつかってたらクラブの根元から折れてしまいました。メーカに問い合わせたら30000円かかるといわれました。たまたまゴルフ保険に入ってなかったので、せっかく買ったのにどうしようかと途方にくれています。クラブはちなみに中古ショップで買いました。こんなにクラブがもろいものかと思いました。別に地面をたたいたわけではありません。自分で修理可能か、またはどこのメーカが折れやすいか参考までに聞かせていただいたら幸いです。ちなみにクラブはマクレガー、シャフトはRです。まだ100球も打ってなかったのに・・・・・・

  • ゴルフカーボンシャフトを短くできますか

    いただいたドライバーのカーボンシャフトを少し短くしたいのですが ゴルフパートナーなどゴルフショップでやっていただけますか

  • ドライバーの中古シャフトについて

    ドライバーの中古シャフトについて こんにちは ドライバーのリシャフトを検討しています。 YAHOOのオークションで中古のシャフトを 購入して 近所のゴルフ屋さんで取り替えようと思っております。 中古のシャフトでリシャフトした場合、 何か不具合等ありますでしょうか? (接着剤が変わりトルクが変わるなど聞いたことがあるのですが) 素人の私が気にする事もないのでしょうか? また、オークションでは偽物シャフトも多く出回っているのでしょうか? お手数ですがお教え下さい。

  • シャフトについて

    シャフトについてお聞きします。 今の私のドライバーの軌道は普通の人よりも低いです。 ものすごく低い軌道でキャリー220ヤードなんて時もあります。 元々打ち方がダウンブローなのであまり球が上がらないのは分かっているんですが・・・ ちなみにヘッドスピードは平均55~57で、ツアーステージのX-DRIVE 405ドライバー(9.5)を使っています。シャフトはTour-AD M-65で、硬さはXです。 硬さをSにすれば球はあがるんですが、ヘッドスピードの関係でシャフトが曲がりすぎてしまい、球が右に曲がってしまいショットの安定性がおちてしまいます。 とあるゴルフショップで見てもらったのですが、スイングのタイプが手首を使わないスイングをするらしく硬さはSでもいいとの事でした。 思い切ってシャフトをSにしてもいいんでしょうか?ゴルフ歴は1年半、平均スコアは90です。よろしくお願いします。

  • 車の修理の見積もり代について

    先日、事故を起こしてしまい、その車を買った中古車屋の紹介の板金屋に修理の見積もりしてもらいました。 事故した車を持って行った時は、板金屋に直接会っていないので、その時見積もり代などのことは何も聞いていませんでした。 そして、見積もりが出たので代車を返そうと連絡をした際に、見積もりの手数料の請求額が保険で降りる金額の一割(今回は22万円だったので2万円)と代車代が5日分で一万と言われました。 以前、大手のディーラーに見積もりを出した際、見積もりの手数料をいくらかかるかあらかじめ最初に言われたので、今回そのような保険で降りる金額の一割など適当な請求を言われて、どうしていいのか分かりません。 その大手ディーラーでも見積もりを出してもらって、保険代が60万降りましたが8000円程度の手数料しか請求されなかったので… この場合どうしたらいいのでしょうか?

  • お勧めのアイアンセット(シャフト)は?

    ゴルフ暦3年で最近やっと100を切るようになりました。 今クラブはもらい物の、ドライバーはSシャフト、アイアンはスチールのSシャフトを使っています。 自分で買おうと思いショップに行ったら、ヘッドスピードとシャフトの関係というものを初めて知り、計ってもらったら67でした。 ショップの人曰く、今のクラブは全部合わないけど、合いそうな試打クラブは無いと言われました。 ドライバーはXシャフトというものを見つけて購入しましたが、アイアインはどういう物を買えばよいのか全く分かりません。 お勧めのがあればご指導願います。

  • 子供用にシャフトカット

    はじめまして 大人用のドライバーをシャフトカットして子供用に使おうと考えています ・今までは子供用のドライバーを使用  長さ:37インチ  ロフト:15度  重量:315g  フレックス:不明(子供用) ・大人用のドライバー(GREAT BIG BERTHA II+)  長さ:44.75インチ  ロフト: 12度  ライ角: 56  ヘッド体積: 380cc  シャフト:R soft  クラブ重量: 305g ・息子のゴルフ歴:5ヶ月 ・息子の年、身長:10歳、143cm 子供用のドライバーが壊れたのと、まずまず打てるようになってきたので、手元にあった中古ドライバーをとりあえず使おうと思っています。 私自身、ゴルフ経験が浅いので、以下の点について教えていただけないでしょうか。 Q1:シャフトカットはどの程度すればよいか?    もちろん体格にもよりますが、同じようなことをした方がいれば教えてください。 Q2:ゴルフ5や二木ゴルフでやってもらえるのでしょうか? また、できる場合、その費用はどのくらいでしょうか? よろしくお願い致します

  • シャフトについて教えてください

    最近、アイアンを買い換えました。 ※r5(NS950 R)→ViQ FORGED(NS900 S) 新しいアイアンで練習を重ねた結果(?)、以前より比較的良い弾道で打てるようになりました。 また、HSも上がったような気がしています(未測定ですが)。 ところが、ドライバーがプッシュアウトしたりスライスするようになりました。※以前は軽いドローが持ち球でした とはいえ、飛距離は以前より伸びています。 ドライバーはr5タイプD(US仕様のR)です。 そこで質問ですが、 ドライバーがプッシュアウト、スライスするようになったのは、HSが上がったことにより、シャフトが追いついておらず、インパクト時にフェースが開いているのでしょうか? それとも、単にスイングの問題なのでしょうか? 色々と自分なりに(ネット上で)調べたのですが、「シャフトが(HSに対して)軟らかいとスライスしやすい」とか、「シャフトが(HSに対して)硬いからスライスする」など、相反する意見もあるようでした。 「プロショップなどで計測してみれば分かる」という声が聞こえてきそうですが、ご意見をいただければ幸いです。 ※どうも土日のゴルフショップは人が多く、試打室も順番待ちで。。 しかも試打室に入ったことが無くどうも避けてしまいます。 なお、ゴルフを真剣に始めて2年弱。90~100で回る34歳男性で、170cm・60kgです。 宜しくお願いいたします。

  • ヘッドスピードとシャフト

    ヘッドスピードとシャフトの関係で教えてください。 ドライバーを購入しようとゴルフショップでヘッドスピードを計測していただき選んでいただきました。 早速練習場で打ちましたが最初の10球ほどは真直ぐ距離もそこそこ納得のいく打球でしたが、 体が温まり少し叩きにめに打つと徐々にスライスが掛かってしまい失速してしまいます。 ドライバーですのである程度しっかりスイングしたいのですがシャフトが合っていないのでしょうか? ちなみにショップでの計測は43mでゼクシオのSを進められ購入しました。