• ベストアンサー

オンドル遺構について

日本にあるオンドル遺構の研究をしています。 しかし資料がなかなか集まりません。 どなたか詳しい資料をご存知の方、ぜひ教えて下さい!報告書でも書籍でも何でも結構です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaiosan
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

初めまして、宜しくお願いします。 本格的に勉強されているようなので、ネットやなんかで引っかかるものは使えないですよね、、、 一応『MAGAZINEPLUS』などで検索してみたところ、1件だけ引っかかりました。もう既に検索済みかもしれませんが、宜しければどうぞ。 李健茂「基調報告 韓国古代のオンドル(温突)状遺構と住文化」『石川県立歴史博物館紀要』14 2002 ISSNは09161120 約12ページです。 ただし、シンポジウム資料(『シンポジウム飛鳥の王権とカガの渡来人』)です。 内容は不明です、資料紹介やなんかがあればよいのですが。

piccoropon
質問者

お礼

vaiosan様 貴重な情報ありがとうございます。国会図書館等でさがしてみます。

関連するQ&A

  • 【日本語】産業遺産と産業遺構の違いを教えてください

    【日本語】産業遺産と産業遺構の違いを教えてください。 遺構って何ですか? 遺産と何が違うのでしょうか? 日本の産業遺構と言ったらどこがありますか?

  • 韓国の宿泊(オンドル?)

    12月に、4人で韓国に3泊4日間行くのですが、どうせなら韓国らしいところに泊まれたらなあと思います。 (よく分かっていないので誤解しているかもしれませんが)オンドルなどついた、韓国らしいところに泊まることってできるものでしょうか? ●値段は高くてかまわない ●女性が安心して泊まれる ●きれい ●韓国らしい ●日本で予約できる よろしくお願いいたします。

  • 「震災遺構」をどうする?

    あの忌まわしい東日本大震災から今日で2年が経った。 被災地には津波で破壊された建築物、陸上にうちあげられた船等「ツメ跡」は今も残っている。 これらの「震災遺構」は (1)この悲劇を忘れず後世に伝えるため、保存すべきだ。 (2)見ると大震災の事を思い出し精神的につらくなる。 解体すべきだ。 皆さんはどちらでしょうか?

  • 東北の津波震災遺構保存について。

    宮城県はじめ岩手県、福島県で東日本大地震による津波被害の遺構を残すべきか壊すべきかで揉めているようです。 先日は石巻の大川小学校を残すかどうかの議論が有ました。 でも疑問はそういった大きな建物を震災遺構として残すには管理費や維持費で莫大な費用が必要なことです。 聞く所によると震災遺構を残そうと言っている人達は其の遺構に直接関わりのない部外者が多いそうです。 市町村が財政難の折、また震災復興半ばで復興費にお金が必要な折、大川小学校の様な大きな建物を残すことはないと思うのですが、そうではないのでしょうか。

  • オンドル式床暖房

    今度家を新築することになりました。 リビングダイニングは2Fで床暖房を入れようと思います。 なにぶん少ない予算で建てるもので、建築家からは電気式床暖房を進められています。 けど本当にランニングコストが高いので、ちょっと困っています。 ガス式も入れられるのですが、今は1万円でも予算を削りたいところ。。。 そこで、オンドル式床暖房と言うランニングコストの安い床暖房があるとネットで見たのですが、それに付いて詳しく書いてあるHPなど何もありません。 もしどなたかこれを取り入れたり検討した方、何かご存知の方是非詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • オンドルの工法日本で可能?

    わけあって4月から田舎に家を建てます。雪は珍しい地方とはいえ、粘膜が煙に弱い体質+冷え性なので床暖房したいです。いくつかここでも「あればいいのに」的やりとりがされていたオンドルですが、私の父も戦後家業の温室栽培に練炭オンドルをやっていたとか。満州経験者(ふるっ)もよかったーというのですが工法が具体的にわからないので依頼している一級建築士さんも乗り気ではありません。どうにか「このとおりやってください」といえる実績あるプランをみつけたいのですが… この感じだと何らかの熱源の温水パイプ(でも腐食の話が気になりますね)かパネルになりそうです ごみを野焼きするような立地だし、木材のくずは知り合いがいっぱいくれそうなので燃やした煙が使えればエコなのに。床から煙がもれないようにうまく密閉するだけさ!という人はいたんですけど。 また最近検索していてみつけたのは砂利のような自然石を敷いて電気で加熱する石焼芋っぽい方法でしたが、やった方からいろいろきかせていただきたいです。遠赤効果も?「韓国電気会社承認」って意味あるんでしょうか 基本的には多くの方がそうであるように、コストパフォーマンスとメンテナンスフリーが気になるところです。情報期待してお待ちしています…

  • 聖天(歓喜天)に関する文献

    日本中世宗教文学を研究している者です。現在、聖天さんについて調べていますが、あまり文献(学術的なもの)が見つかりません。CiNiiやINBUDSももちろん調べましたが、研究論文がほとんどないのです。聖天について書かれた文献(論文や書籍だけでなく、原資料も)をご存じであれば、ご教示ください。

  • 雑誌「Number」について

    文藝春秋から発行されている「Number」という雑誌についての書籍、研究論文、サイト、資料があれば調べたい思っています。  ご存知の方お願いいたします。

  • コラーゲンとフカヒレの「正しい」情報って?

    ネットなどに様々な情報や言説はありますが、 研究期間の発表など客観的に「正しい」データを探しています。 そんなのがあるかどうか…わからないのですが、 もし、もし、ご存じの方がいらっしゃれば、 書籍名や資料のありかをお教えください。 お願いいたします。

  • 品川~横浜について(鉄道の歴史、遺構)

    (1)品川~横浜間のJRの鉄道は、東海道線、京浜東北線、横須賀線の3つの複線が並行して走っています。日本で初めての鉄道は、新橋(旧汐留)~横浜(現桜木町)と聞いていますが、その当時の鉄道の路盤は、上記の路線のどこに相当するのでしょうか?想像するに、もとは今の東海道線の路盤が最初に有って、徐々に幅を拡張して今日に至っているのではないかと想像しているのですが。。。 (2)日本最初の鉄道の開業当時の駅を教えてください。私の想像では、新橋(旧汐留)、品川、神奈川、横浜(現桜木町)なのですが。 (3)神奈川駅の遺構は全く残っていないのでしょうか?