• ベストアンサー

盗まれた自転車に鍵がかかっていました

ebisu_nishの回答

回答No.2

人の自転車に鍵かけるな!!って思いますね。 本当に腹立ちますよね。 まず、一回警察に連絡した方が良いと思います。 と、言うのも3と4の場合、移動している時、または壊しているときに警察に捕まるとすっごく厄介です。 自分の自転車なのに、防犯登録の確認やらなんやら時間がかかります。 とても面倒な事になります。 一回警察に電話をして対処法を聞くのが良いと思います。

shiroe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すでに警察には連絡済でして、駐輪場に出す証明書をもらっています。 説明不足で申し訳ありません。 移動時のことまで心配してくださってありがとうございます。 駐輪場の係員さんの様子では、4の方法をやってもよさそうな感じだったので自転車屋さんの対応しだいでは4にしてみます。

関連するQ&A

  • 自転車の鍵をなくしてしまって、困ってます。

    自転車の鍵を無くしてしまって、ずっと駐輪場に置きっぱなしのままなんです。 実は、合鍵もなくて‥‥‥。 こうなったら、壊すしかないと考えているんですけど。 自転車の鍵はどうやって壊すんですか? やっぱり、ペンチを使ってどうにかするのでしょうか?

  • 自転車の鍵を壊せる(切れる)工具。

    自転車の鍵をなくしてしまいました。(普通に高校生が乗るような自転車です) 前にも何度かあり、自転車屋に持っていくのもなんなので、自分で換えてしまいたいと思っています。そこでまずかかっている鍵を切りたいのですが、自転車屋ではペンチのようなもの(?)でバチンと切ってもらうと思うのですが、それはどういった場所で買えるのでしょうか? ネットのサイトでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 自転車間違えて乗って帰ってもとあったとこに戻した

    先日自転車を間違えて乗って帰ってきてしまいました。鍵が外せなかったのですがもとから鍵も壊れかけてたので鍵のせいだと思い押して帰りました。家にある合鍵で自転車の鍵を開けようとしたら自分のじゃないことに気づきました。そして一度パーキングに見にいき自分の自転車があるのを確かめました。そして間違えて乗って帰ってきた自転車をもとの番号のところに駐輪し帰りました。間違えて乗って帰ってきた自転車の持ち主は自分がおきにいったときにもう自転車がないのに気づいたかはわかりません。しかし自分が返しにいったとき駐輪場にはだれもいませんでした。盗難届けを出していたら警察や本人がいるものではないでしょうか?もし盗難届けを出していたらどうなるかなど教えてください。ばれなきゃいいということなのでしょうか?相手側が気づいていなければ問題ないのでしょうか?

  • 自転車の鍵を無くしてしまった

    ある場所の駐輪場に自転車を止めて、出かけたのですが、帰ってきて鍵がないことに気づきました。家に予備があると思い、その日は歩いて家まで帰りましたが、予備の鍵がどこかいってしまいありませんでした。他の質問者の回答で、交番に自転車を持っていけば、鍵を壊してくれる、と書いてあったのですが、自分の自転車だと信じてくれるか不安です。 自転車には県の自転車防犯登録をしています。また所有者用という、防犯登録カードの控えが手元にあります。

  • 自転車の鍵について

    至急おねがいします。 今日、自分のとめていた自転車が倒れたはずみに・・・ 馬蹄錠(後輪リング錠)の鉄の部分がゆがんでしまいました。 そのせいでロックが解除できなくなってしまいました。 どうしたら直すことができますか? 鍵を壊さないで直したいです。 ペンチとかで直したいと思っています!! 誰か教えてください!! できれば明日までには直したいです

  • 自転車の後輪カギ

    自転車の後輪カギ 子どもの自転車ですが、後輪のカギ(サークルロック)を交換しようと思っています。 通常、取り付けは金属のバンドをバックホークに巻きつけるようにするタイプが多いようですが、ウチの自転車はバックホークにカギを取り付けるビス穴がついていて、カギをビスで直接固定するタイプです。 これに対応するサークルロックを探していますが、なかなか見当たりません。 パーツとして売られているものなのでしょうか? ちなみに車種はブリヂストンのエクスプレスジュニア(EPJ246)です。

  • 自転車の鍵

    地下鉄の駅の有料駐輪場を利用しているのですが、鍵を付けっぱなしにしていて鍵のみ盗難に合いました。 鍵を開けたいのですが、修理業者さんに頼むにも公共の場なので、他の方の迷惑になってしまうのではないかと困っています。 駅の近くには鍵屋がなく、持ち込みも厳しいです。自転車屋は100m位の所にあるのですが、自転車屋でもどうにかして貰えるのでしょうか? また、自分で壊すか開けることはできますか? 鍵は後輪をロックするタイプです。

  • 自転車の鍵が・・・

    通学用に、高校の最寄駅に自転車を置いて通学していたのですが、その自転車の鍵をなくしてしまいました。スペアはありません。その鍵は後輪につける、円形の一番ポピュラーな形状です。僕が解決策として考えているのは、 (1)ペンチか何かで鍵を切断する これがベスト。できればこの方法で。 (2)ちかくの鍵屋に連絡してあけてもらう 防犯登録番号の確認などいろいろ大変そうだし、お金もかかるのでなるべく避けたい。 (3)針金でピッキング 無理かな・・・ です。 鍵を切断できるような工具は一般家庭にあるものですか?ホームセンターなどで買うとしたらいくらぐらいでしょうか。 このままだと放置自転車としていつか撤去されそうで怖いです。本当に困っています。絶対に悪用はしません。何かいい方法がありましたらよろしくお願いします。

  • 自転車の鍵をなくしてしまいました

    通勤用で会社から借りている自転車の鍵をなくしてしまいました…。 自宅の最寄駅近くの駐輪場に停めたままになっています。通勤ではなく、休日に外出で使用した際、どこかで落としてしまったようです。 会社にスペアがあるので、それをもとに新たに自分用を作ってもらうか、自転車を自転車屋さんまで持っていき(なんとか持っていけそうな距離にあります)、新しい鍵に変えてもらうべきか迷っています。 会社にできるだけ手間をかけないようにしたいのですが、どちらが良いかアドバイスいただけたら幸いです。

  • 自分の自転車に誰かが勝手に鍵かけてます、どこに通報すればいいですか?

    コーポの小さい駐輪場(10台スペースくらい)に自分の自転車(鍵無し)をとめてるんですが、いつの間にか知らない鍵がかけられてました。 普段は車を利用しているため、1ヶ月近く自転車を放置していたのですが、いざというときに使うこともあります。 公的な機関がやったのなら、何らかのメモみたいなのが残りますよね。 てことは、私の自転車を何者かが自分の所有物にしてる可能性が高いですよね? かなり頭にきてるので、できればお手軽にギャフンと言わせてやりたいのですが、それは置いといて・・・ まず、この自転車を取り返すのにどこに言えばいいのでしょうか? 警察?区役所?コーポの管理人? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう