• ベストアンサー

年末調整の書き方

必要な書類に「給与所得者の保険料控除申請書兼給与所得者の配偶者特別控除申請書」というのがあるんですが、 配偶者が居なく、生命、地震保険に入っていなく、 同じ職場で1年間働いていて、厚生年金基金のみを払っている場合、 この書類は提出する必要があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

「給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書」(以下、申告書と言います)は、希望者だけが会社を通じて税務署長に提出することになっている書類です。保険料控除も配偶者特別控除も受けない人は提出する必要はありません。(ただ、会社によっては、希望者でなくても空欄のまま提出するように指導している所もありますね) ところで、あなたの場合は「厚生年金基金?」を払ったわけですが、毎月の給与から天引されて払ったのであれば申告書に書く必要はありません。しかし、もし自分で払ったのであれば、申告書に書いて提出しましょう。保険料控除を受けられますよ。

gooflk
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

私の勤め先(私がその事務担当者)でも、「住所及び氏名の記入」と「押印」をしてもらい、書類提出となっております。

gooflk
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

  • anju_z
  • ベストアンサー率37% (67/180)
回答No.1

うちの会社では提出していただいています。 「なにもない」ことを申告していただくためです。

gooflk
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 新入社員の年末調整

    「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」の記入についての質問です。 1、生命保険や損害保険に入っていない 2、健康保険と厚生年金が給料から差し引かれている(会社を通じて納めた税金以外、納めていません) 3、配偶者がいない こんな状況のわたしの場合は名前、住所、押印のみで提出していいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 年末調整の提出書類について

    「平成19年度の給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者控除申請書」は、いつまでに提出しなくてはいけないのでしょうか? その申請書さえまだ手元にありません。 教えて下さい!おねがいします!!

  • 年末調整(?)

    今年からパートを始めた主婦です。 年収130万未満で主人の扶養継続の予定です。 会社から「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」と「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を渡され、必要なら提出して下さいと言われました。 「扶養内で働きたいが私に必要な書類は?」とお聞きしたところ、 「よく分らない」と言われて、電話で聞いてもらいましたが、担当者不在とのことでした。4日までの提出と言われています。 他は正社員ばかりの職場で、分かる方がいません。 私が支払った医療費がかなりあり、確定申告をするつもりで、生命保険控除は、今すぐしてもしなくてもいい状況です。 是非教えてください。

  • 年末調整について

    「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」と 「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申請書」の2枚を勤務先から、提出する様にもらいました。 書き方がよく分からないのですが、どのように書けばよいのでしょうか?教えてください。 申告書の書き方が詳しく解説されてあるサイトや、申告書を書くときに役に立ったサイト等あれば教えてください。

  • 年末調整

    今年11月20に入社する事になりました。 そこで年末調整の件なんですが昨年12月5日から1月5日まで収入がありその後は収入がありません。 妻がいて扶養の義務はありません。 ・給与所得者の扶養控除(異動)申告書 ・給与所得者の保険料控除兼給与所得者の配偶者特別控除申告書 を提出するように言われました。 控除を受けないといけない? 生命保険等控除の保険の証明書(自分名義)は提出するのか? 収入があれば前会社に書類をもらえと言われましたが? 年末調整の意味もよく解からない質問ですいません。 よろしくお願いします。

  • 妻名義の保険料の年末調整

    私は契約社員で働いており、会社から自分で確定申告にいくように言われており、1月にでも行こうと思っています。 (1)私名義の生命保険(結婚により主人名義に変更) (2)私名義の年金保険 (3)私が支払った国民年金 (1)~(3)を確定申告の際に申告するつもりでしたが、もしかしては主人の「給与所得の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書」に記入すればいいのかな?と思い始めました。 私名義の保険でも、生計を共にしていれば主人の書類で申請していいのでしょうか? どっちにしろ、私は所得税の申告にいかないといけないですよね?それならその時でもいいのかなと思ったりもします。 どちらで申告してもいいものでしょうか? 現在勤務中で思うように調べることができず、それなのに主人の書類の提出日が明日ということで、ついこちらに頼ってしまいました。 お分かりの方、よろしくお願いいたします。

  • 年末調整・・・無職・・・必要?

    今年の2月に退職し、現在無職なのですが、生命保険に加入している為、給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書の提出は必要なのですか? 親は働いており、会社から上記の用紙をもらって来たのですが、保険の加入をしている無職の私に何か必要なことがあるのですか? どなたか教えて下さい。

  • 年末調整の書き方を教えて下さい。

    こんばんは。 職場から「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」と 「給与所得者の扶養控除等申告書」の2枚を提出するように言われています。 ・私は結婚していて子供が一人います。 ・現在、夫の扶養に私も子供も入っています。 ・出産してから1年半、専業主婦で今の仕事は今年の9月から始めました。 ・生命保険はすべて夫が自分の職場の年末調整の書類に記入しています。 そこで質問なのですが、私はこの2枚の書類の名前、住所、生年月日、配偶者の有無、世帯主以外で記入するところはありますか? レベルの低い質問ですみません^^; 宜しくお願いします。

  • 学生の年末調整について

    塾講師のアルバイトをしている大学生です。 先日、バイト先から 「給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書」という書類を渡されました。 自分でいろいろ調べたのですが、これって年末調整の紙じゃないでしょうか? 関係あるとしても、社会保険料控除の欄だと思いますが・・。 学生で扶養者がおらず、親の扶養に入っていて実家を離れ、一人暮らしをしています。 国民年金は学生控除を受けず、親に納付してもらっています。なので国民年金の証明書は実家のほうに送られているはずです。 この場合、塾に書類を提出する必要があるのでしょうか? 教えてください

  • 年末調整の地震保険控除

    年末調整の用紙(平成26年度分 給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申請書)で 地震保険料控除という項目があります。 一軒家で親1人と2人暮らしで親の名前で地震保険を契約していますが、 保険料は私が支払しています。 この場合控除申請することはできますか? よろしくお願いします

専門家に質問してみよう