• ベストアンサー

マウスでクリック(左)できません。

Hiroki_mytの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

おそらくスイッチを押すためのゴム(だと思います。 うちのテレビのリモコンも同じように押してもチャンネル が変わらなくなりましたから)がすり減って、押せなく なったのだと思います。 経験からすると、マウスの左ボタンは右よりはるかに 押す回数が多いはずです。マウスは消耗品ですよ。 仕組みが分かれば直せると思いますが、取り替えどき だと思いますよ。

kyo-co
質問者

お礼

Hiroki_mytさん、ご回答ありがとうございました。 やはり寿命のようで明日買い替えに行くことにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マウスのクリックが反応しません・・

    今日急にマウスのクリックが反応しなくなってしまいました・・・。右クリック・ホイールは通常通り使えます。ポインタも動きます。 左クリックだけまったく反応しません。 幸いノートPCなのでタッチのほうを使ってるのですが早く押せないので困ってます・・・。 新しいのを買わないですむ方法ありませんか? ちなみにマウスは富士通のコードレスではありません。線につながっています。かれこれ2年近く使っているのですが・・・。 わかる方教えてください・・・>< もし買わなければいけない場合・・・、どれが寿命長いでしょうか? <(_ _)>よろしくお願いします

  • マウスの左クリックだけができない

    タイトルどおりです。マウスの「左」クリックのみができなくなってしまいました。 昨日からなんですが、それまでは普通に操作できていたのが、使用中クリックしても反応ができなくなって画面がフリーズしてしまったのかなと思っていたらクリックができていないだけでした。 急になってしまいました。(タッチパッドは通常に使えます) ちなみにマウスのローラのところや右クリックは普通にできます。 今はマウスのローラーで動かしならタッチバッドの左クリックを操作しながらパソコンを操作しています。 マウスの左のクリックのみ操作できない、その原因って何かご存知でしょうか? ご存知の方ご回答よろしくお願いします。

  • マウスの左クリックだけができません

    パソコンをリカバリしたばかりです。 マウスのポインタ、スクロール、右クリックは普通にできるのに、なぜか左クリックだけができません。 現在はユーザー補助のマウスキー機能を使って操作しています。 画面右下にマウスのアイコンが出ていて、左クリックの箇所のみが黒塗りされていて機能不全をあらわしているように思います。 コピーして貼ることができないのでこの場に貼れませんが…。 原因、対処法がお分かりになる方、お教えください。 よろしくお願いします。

  • マウスを左クリックしたとき、右クリックみたいになる?

    ウィンドウズ使用時の話です。OSは自宅や職場で色々使っていますが、 98、Me、XPで共通して起こっている現象だと思います。 時々、マウスを左クリックしたら右クリックみたいなメニューが 出てくることがあるのです。マウスの設定をみても各ボタンの設定は 通常通りなのに、左ボタンを押すと右クリックっぽい反応をするのです。 この現象は一時的で、何をどうすればそうなるのかわかりません。 まれにしか起こらない現象です。 こんなことがよく起こるのかどうか、直す方法があるのか、 もしご存じの方がおいででしたら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • マウス・左クリックが使えない!

    マウス・左クリックが使えない! 帰宅してパソコンを使おうと思ったら、マウスの左クリックが使えません! インターネットを開くときや、色々なものを選択するときに、右クリック→開く(O)という形で アルファべとのOを押さなくてはいけません。 特に、画面左下のスタートが押せないので困っています! 何度かシャットダウンして再起動しましたが変化なしです。 非常に使いにくいのですが、解決方法を教えていただけないでしょうか? パソコン初心者です。 よろしくお願いします。

  • マウスの左クリックが出来ない

    こんにちは。 さっきまで使えていたマウスの左ボタンのみが効かなくなり困っています。 デスクトップのメールやインターネット接続へのアイコンなど、 いつも通りのダブルクリックで開けません。 一度右クリックして「開く」を右クリックで開いて、 矢印キーとエンターキーでこの「教えてgoo」のページにやっとたどり着きました。 メールの送信など左クリックを使う物は全て出来なくて困っています。 画面の最大化も出来ないので、 小さい画面で非常にストレスを感じながら質問のこの文章を書き込んでいます。 右クリックやスクロールは出来るのですが、左が全くだめです。 何もいじっていないのになぜこうなってしまったのでしょうか? 何か原因が見つかるかもとコントロールパネルの マウスのページを開いたのですが、 開いた画面以外のタグ(・・て言うのでしょうか?)他のページが開けず、 何も出来ませんでした。 自分も何が起きたのか分かりませんので、どう説明すればいいのか分かりませんが 補足が必要でしたら指摘していただけたら付け加えます。 OS WIN2000 です。

  • マウスの故障!?

    マウスのポインタと右クリックはできるのですが、肝心な左クリックが画面上で作動しません。 マウスを動かせば、ポインタ自体は動くのですが、左クリックしても反応がありません。 これは単にマウスが壊れせいでしょうか? 再起動しても元に戻りません。 毎日マウスを使用しているので壊れたのでしょうか?

  • マウスがクリックしかできない

    レーザーマウスを買ったのですが クリック右クリックしかできず マウスポインタが動きません このような現象が起こった方や 直し方がわかる方 ご回答おねがいします

  • コードレスマウスの左クリックが反応しない

    サンワサプライのコードレスマウス(MA-IRW22)を愛用しています。 これが急にクリックが使えなくなりました。 カーソルは動きますし、カーソルが移動した位置はカーソルに反応し反転します。 ところが、そこで左クリックができません。 ワープロ上などでも、カーソルは動くのに、クリックができません。 電池は替えたばかりですし、新たに替えても良くなりません。 右クリックは使えます。 これはどうしたらよいのか、同じ症状を経験された方、いらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします

  • マウスの左クリック

    通常は、マウスを左クリックすると、 「開く」が実行され、フォルダが開いたり、 ファイルが開いたりするのですが、 とある一台のPCだけ、左クリックをすると、 「検索」が実行されます。 右クリックをしてみると、他のPCでは いちばん上にあり、太字になっているはずの 「開く」ではなく「検索」がいちばん上で太字に なっています。 これを直す方法はないでしょうか。 毎回、マウスの左をダブルクリックするたびに 「検索」ウインドウが起きて不便です。どなたか お教えください。