• ベストアンサー

うつ病の夫に話していいこと、悪いこと

夫と結婚して18年になります。中学生と小学生の子供がいます。 私は結婚前からの仕事をずっと続けており、夫婦共働きです。 8年前夫がうつ病になり、入院したり、休職も繰り返し、職場復帰しても仕事にいける日もあれば、いけない日もあります。夫の勤務先が大手企業のため、解雇にはなっていませんが、この不況の中、今後どうなるかわからない不安はありますが、私も収入があるため生活は何とかなっています。  私にとってうつ病は、いろいろ本を読んでみても、結局のところ家族としてどうしていいかわかりません。夫は、自分の好きなことはできますが、仕事がどうもだめなようです。休職すると元気(?)に寝起きもよくて、趣味のことをするのですが、復職すると、寝起きも悪く、だめな日は1日中ゴロゴロ。  夫が発病して、4年たった頃、育児と家事をほとんど一人でこなし、仕事もしていると、私も疲れてしまい、不機嫌になり、つい夫を責める口調になる日が多くなったことがあります。そうすると、夫の調子がますます悪くなりました。 それで、私は、自分の気持ちを抑えるようにしました。それは、夫にあまり期待しないこと、気持ちに距離をおかないとできないことでした。  今一番困っていることは、夫が調子のよいときに、夫婦生活の誘いをすることです。夫婦だから当然なのですが、私はいやなのです。拒否すると落ち込んでしまいます。  多くの抗うつ剤や安定剤、眠剤を飲んでいて、副作用で口渇があるようです。それで口臭がひどいのと唾液の味が変です。また病気や薬のせいか食欲のコントロールができず。ものすごく太っています。98キロくらいあるようです。  生理的にキスをしたくない、太っていておなかでつぶされ、息ができず苦しいです。また、それで私が感じないとがっくりくるのか、数日落ち込んでいるような感じです。  どうしてもセックスがいやなのです。生理的にいやなのです。口臭、肥満だけじゃなく、夫として自分をサポートしてくれないのに、セックスだけ求めてくる怒りもあるのかなと自分でも思いますが。  離婚も考えていますが、子供もいるし、日常生活は一緒にできるので、離婚という前に、夫にどう説明したらいいのでしょう。病気にあまり影響のない話し方などはあるのでしょうか。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209521
noname#209521
回答No.2

お疲れ様です・・・・本当にそう思います。 大変だろうなって。 僕は君の旦那さんみたいな病気で休職しているひとをどうこうする係りなのですが、休職日数の話や解雇の話をするときには毎回心が痛みます。奥さんのほうが可哀相でね。 傷つきやすい旦那さんみたいなので、今回のセックスが嫌だというのはどうこう話しても結局は傷つけると思う。 例えば婦人科でも受診してきてセックスがしたくない、という相談をかねて更年期障害だという話をしてみてはどうでしょうか。 若年性もあるしね。 ただ、君の所の場合、君がこんなに我満してていいのかなと思う。 病気をしている人は大変なのはわかる。 でもその身の回りの人は同じくらい大変なんじゃないのかなって。 でも、近くに居る人は倒れるまで誰も何もしてくれません。 先に倒れた者の勝ちじゃないけどね。 夫がセックスをしたい、君を感じさせたい、浮気を疑う=これ全部自分に自身がないから。 だから余計に一生懸命になるし、大きくショックも受ける。 悪いことの連鎖ばかりです。 そこでやっぱり君も夫の病に正直に向き合ってもいいと思う。 仕事だってどうなるかわからない、(実際にわかりません、うちも大手ですが休職者はどんどん解雇リストにのっています) 自分も一生懸命やっている不安や辛さをきちんと伝えても良いのでは? 感情的にならないで、「自分も大変なんだ」ということを。 その延長で家事もしたくない、セックスもしたくない、と言えるのが一番だと思う。 実際、夫の魅力のない男、何もしない大黒柱の強さのない男を尊敬も出来ないだろうし、本当に君も鬱の一歩手前じゃないのかな。 だからね、夫の医師にこっそり相談することです。 先ず、太りすぎなのだから薬を変えることは出来ないか。 夫の薬漬けをどうにかしたほうがいいです。 実際、長く抗鬱剤を飲むと脳がやられますしね、いいことがない。 薬ではなくカウンセリングなどの方法での治療も考えたほうがいいと思う。 ご主人が今後、どうするかわかりませんが結局は休職期間満了で解雇か、他の仕事ならば!と再就職するか。 はたまたダメなら障害年金を受給するかわかりませんがそれでも他の道(再就職)は一度は考えることでしょう。 その時に、そんな太っていたら先ず受かりません。 ダイエットしないとだめだと言ってもいいと思うよ、君の件と別に考えても。 君は恐らく、君自身が傷つかないように旦那に期待するのを辞めたんだと思う。 だけど正しい夫婦関係はそれじゃ成り立たない。 君も人間。生身の女性です。 大変だ、キツイ、しんどい、そう言えないといずれ君もダメになる。 彼も体調が悪いなら悪いなりのルール作りが必要だよ。 なんでもかんでも病気のせいにしてワガママになっているところもあるんじゃないのかな。 (というか僕ならこんな女房捨ててるかも) もう一度、彼を傷つけないためにではなくお互いがうまくいく為の話し合いが必要だと思う。 勿論、それが大変なのはわかってる(つもり)。 いろんな奥さんにそう話しても大体は「今落ち着いている状態なのでそういう話は・・・」と皆言います。 それでも、夫への理解や病気への理解と同じように、その身の回りにいる支えてくれる人への理解も深めないといけない。 僕は沢山の休職者とその妻をみてそう思っています。 僕も何冊も読みました。だけどその病気への理解とは何かいまもわかりません。 わからない僕が偉そうにいえることじゃないけど、無理しないでほしい。 お大事に。

shigenou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃるように、わたしが自分がこれ以上傷つきたくないので、夫ときちんと向き合ってこなかったんだと思います。 医者も今のクリニックが3ヶ所目で、はじめの2ヶ所は通院にも一緒に行っていた時期もあったのですが、夫の訴える不眠やうつ症状に薬を出し、どんどん薬が増えるだけで、不眠と言っても客観的にはこれくらい寝ていると私が言っても、自覚症状重視で、薬が増える不安を私が訴えても聞いてもらえませんでした。それでやっぱり医者に期待するのもやめてしまいました。 今の医者にはまだ会ったことがないので、一度夫の今の精神状態や肥満、口臭など相談してみようと思います。 そして勇気があったら、主人に話をしてみたいなと思います。 夫のことは辛いのですが、正直なところ「離婚」という最後の逃げ道があるので、救われてます。夫と離婚しても、経済的に生活はやっていけるので。(子供がどう感じ、影響だどう出るかはわからないですが) 回答して下さる皆さんの、優しい心に感謝します。

その他の回答 (2)

noname#101986
noname#101986
回答No.3

つまり職場環境か仕事内容によって鬱になった可能性が高いということですね。 大手企業、所謂エリートの方は比較的に鬱を発病しやすいと言われています。 頑張ってきた証でしょうから離婚はできる限り避けて欲しいとは願いますが 貴女が潰れてしまってはいけませんからご無理はなさらないでください。 言い方ですが、例えば 私は貴方を必要としているの。貴方が元気になるように私は努力するわ。貴方はゆっくりしていれば良いのよ、無理はダメ。 貴方の愛情は感じているし私は貴方を愛してる。 こうして隣にいてもらえるだけで私は幸せなの。 そんなことも知らなかったの? お互いに無理はしないと決めましょう。 私は貴方のいる、この家庭が大切なの。 ゆっくりとした口調で穏やかに 加えて、しつこいくらい御主人の存在意義をプレッシャーをかけることなく伝える。 疲れている貴女には面倒で大変でしょうし 気持ちが離れるのも仕方のないことです。 口先だけで結構なので試してみては如何ですか?

shigenou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病気になって8年、長い8年であり、あっという間でもありました。 皆さんに励ましていただいて、最悪「離婚」も考えているんだから、もう少しいろいろやってみてもいいかもしれないと思ってきました。 このまま夫と一緒に生活するなら、平均寿命まで30年ありますから、今のままでは大変です。 ありがとうございます。

  • mz-club
  • ベストアンサー率55% (22/40)
回答No.1

似たような境遇の者です。私は、3年でした。疲労等で、私まで病気になってしまい、二人とも働けなければ共倒れになってしまうと、半ば強制離婚でした。 あなたは、お強い方ですね。尊敬いたします。 そういう状況やそういう雰囲気を作らないようにするのが一番ですが、そうそううまくはいきませんよね。 具体的な理由は言わずに、そういう気分になれないと言うだけにとどめておくしかないと思います。口臭とか太っているとか身体的な問題を言っては絶対いけません。健康な人でも身体的な欠点を言われると良い気はしないでしょう?こういった病気の方には嫌なことが健康な人の何倍にもなってしまうのです。 そんなことより、あなたの事が心配です。精神的な病気は、普通の病人と違って何倍も気を使わなければなりません。 どうか、お体、ご自愛ください。

shigenou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誰にもこんな生々しいことを相談できる相手もなく、辛くて、思い切って投降してみました。本当に優しい言葉をありがとうございます。 うつ病は本人もとてもつらいと思いますが、周りも苦しみますよね。 やっぱり身体的なことを言うのはだめですよね・・・。 そういう気分になれないと言い、何回か断ったことがあったのですが、私が浮気しているのではないかと不安になったようで、職場まで問い詰めに来たことがありました。それで何回かに1回応じるようにしたのですが、私がしたくないことをわかるまで、やんわり断るしかないかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫のうつ病に疲れました。

    結婚16年目の30代後半の夫婦です。 夫のうつ病は11年目になります。最初のころはひどいもので 3ヶ月寝たきり状態だったり自分勝手な行動をしたり その都度なんとか乗り越えて今までやってきました。 (今までに離婚話が2度ほどありましたが) ここ数年、病状も落ち着いていたんですが、5月ぐらいから あまり調子がよくないらしく病院で1ヶ月の休養を言われ 仕事を1ヶ月休むことになりました(その前2週間休んでます) この春から子供たちが中学、高校と進学し今までよりまたお金が かかるようになり夫も休みがちなため 生活がとても厳しく私の今までのパートではとても追いつくことが ムリなので正社員の仕事を探している最中です。 夫の辛い状態も分かるんですが私まで落ち込んでいたらダメになると 思い一切文句も言わず明るくふるまっています。 今それがとても辛いんです。 夫の病気もわかる、でもなんで私がいつもガマンしなきゃダメなのか? 夫は「うつだから仕事を休むのは仕方ないこと」と言います。 私はパートですがシフト勤務のため急に休むことは無理な職場ですし 今までに肋骨骨折、尾てい骨骨折などありましたが その時も数日休んだだけで職場復帰してました。 (もちろん働かないとお給料が減るからです) こういうことの繰り返しの年数でほとほと疲れてきました。 でも私が今放棄してしまったら生活が出来ない、 でも夫は頑張れない、病気だから「働け!」とも言えない。 うつ病の薬を飲んでいるため夫婦生活もほぼなく 働けない夫、SEXのない生活、なんのための夫婦なのか?と 悪い方悪い方へと考えてしまうようになってしまいました。 もともと私は何事に対してもプラス思考で反対に夫はマイナス思考で 「お前は明るくていいな」とか「どうしたらそういう考え方ができる?」とか 言われてきたんです。 今、それが出来ずに一人悶々としています。 生活も苦しい、私が全て抱えたらうまくいく?でも・・・ どうたら頑張れることが出来ますか? どうしたら自分の気持ちが晴れますか? 今のままでは夫に対して優しく出来ません。 すごく疲れました。どうにかしたいです。 教えて下さい。 長文、乱文申し訳ありません。

  • 別居で夫のうつ病は悪化しますか?

    夫のうつ病が再発し、離婚を迫られています。 過去に医師からうつ病と診断されていたのですが、完全に回復する前に夫と結婚しました。 診断は拒否していて薬は毎日飲んでくれませんが、仕事には毎日行っています。 自分でよほどの危機感を感じない限り薬は飲まないと思います 突然夫から離婚したいといわれました。 もう私への気持ちはとっくに冷めていて今まで我慢していたそうです。私も気を付けてはいましたが、仕事のストレスと会話のない夫婦生活を送る中で不満を言葉や態度で何回か出してしまったことがダメだったんだと思います。とりあえず症状が落ち着いてから話し合うことを提案した所、先日離婚届けを持ってきてマンスリーマンションを契約し、家を出ていきました。 よく周りに迷惑を掛けたくないから離婚を切り出す人もいるようですが、夫はそのパターンではなく、完全に私を敵視しています。それでも夫に対する愛情は変わらず、うつ病で苦しんでいる夫の姿を思い出すたびに涙が出ます。離婚した方がいいのは分かっています。カウンセラーからは、彼が性格を変えない限り寄りを戻してもまた同じことになるといわれましたが、優しかった夫、幸せだった生活、離婚したあとの今後の生活を考えると中々離婚に踏み切れません。 別居で正常な判断力を戻してくれることに期待しているのですが、自分から出て行ったとはいえ、離婚したいのに私が応じない、違う環境で暮らすことでさらに悪化させてしまうのでしょうか?もしくは別居で多少でも症状は良くなるのでしょうか?同じようなご経験をされた方アドバイスをお願いします。

  • 夫が鬱病になりました

    結婚3年目の20代女性です。先日、健康診断で婦人科系の疾患が見つかり、医師から妊娠を急いだ方が良いと言われました。夫は子供が苦手なタイプで、出産は30歳になったら考えれば良いと言っていましたが、私は疾患が見つかったことで焦る気持ちもあり、夫に妊活に協力してほしいと伝えました。 夫はここ1年ほど、ストレスで物を壊したり、唸るなど、たまに不安定な様子が見られていたのですが、妊活の相談をして以降、日常的に心身の不調を訴えるようになり、死にたいなどの病んだメッセージを大量にLINEしてきたり、過呼吸の症状もひどくなって、鬱病と診断されました。仕事は普通に行っており、趣味のスポーツ観戦もやめていません。友人とも楽しそうに電話していますが、私に対しては非常に病んでいる感を出してきます。 妊活の件も最終的に少なくとも1年は考えられないと言われました。子供がいると出産で私の収入が上がりにくくなる分、自分が仕事を頑張らないといけないが、これ以上頑張ることがしんどいと言います。私たちはフルタイムの共働きで、一定の貯金もあり、生活が苦しいわけではありません。 にわかに信じ難いですが、仕事は楽しいので、鬱病になったことは、私が妊活を要求したことが理由であるかのように言われました。 私は子供がほしかったので、妊娠しづらいとわかってショックでした。自分の辛さを理解してほしい夫に突き放され、絶望感でいっぱいです。 そのうえ、夫から死にたいと言われると、本当に死んでいないか不安になり、そんな夫に気を遣って生活することに疲れました。デリケートな内容なので親にも相談できず、かなりきついです。 妊活を断ってきてから、夫の調子は改善したように見えますが、調子の良い夫を見ていると、鬱病も狂言だったのではないかと感じてしまい、つい冷たくしてしまう自分がいます。 自分の辛い気持ちを押さえ込んで鬱病の夫の機嫌をとって、何年も待ちながら妊活の機会を伺うしかないのか、出産のことを考えると、20代のうちに思い切って別れてやり直した方がいいのか、どうしていいかわからず悩んでいます。 夫の気持ちも理解できず、どう乗り越えたらいいかわかりません。 妊活で悩まれた方、身近に鬱病の家族がいらっしゃる方など、助言をいただきたいです。

  • 夫が鬱の私に疲れたと言います

    結婚して二年、八ヶ月の子どもが一人います。 五年前から鬱病で、治療はしているのですが、出産を期に悪化して、 今では家事もろくにできません(特に料理が困難です)。性欲もなく、夫を受け入れられません。 夫はいつも機嫌が悪く、ろくに話しもしないので、それについて聞いてみたら、いつもしんどいと言って具合が悪く、寝てばかりで、家事もできない、セックスもできない、そんな私にもう疲れたと言われました。 夫の気持ちもすごくわかります。 私自身、いつか愛想をつかされるのではと危惧していました。 でも、夫は離婚するつもりはないのだと言います。 私も毎日体が鉛のように重く、眠く、常に調子が悪いけれども、 その中でできる限りの事はしています(掃除、洗濯、育児、弁当作り)。 セックスも、週に一度くらい、我慢して受け入れるのですが、夫は性欲が強いほうで、一日に何度でもしたいと言います。 また、私が乗り気ではないのが不服だそうです。 これ以上ははっきり言って無理なんです。 離婚はしないと言われても、これ以上夫の望むようには私にはできません。 体調が悪くても、元気に振る舞うなどもとてもじゃないけどできません。 何をするのも億劫で、ずっと寝ていたいほど調子が悪いのです。 鬱病をかかえたまま離婚しても、仕事もできず、子どもを養っていけないのは目に見えてるので、離婚もできません。 どうしたら、離婚せずに夫婦うまくやっていけるのでしょうか?

  • うつ病の夫とつきあうには?

    夫がうつ病で通院しています。 仕事のストレスでうつ病になりました。でも夫はうつ病になりかけの時、会社の同僚の女性と深い仲になり、私がそれを知って責めたことがうつ病を重くしたと言っています。私は離婚したいのですが、今は夫はその女性とは別れたと言っており、しかも私から突き放されたら生きていけないといいます。もう夫に愛情がなくなってしまったので、冷たくしてしまいます。でもうつ病が治るまでは私が我慢してそばにいてあげたほうがいいのでしょうか?

  • うつ病の夫と・・・(長文です)

    結婚して約一年、夫がうつ病になり休職して約半年になります。 心が空っぽになり全てのことに(私に対しても)関心が薄くなった夫といることが今とてもつらいです。愛し合って結婚したのに、一日中ゲームをしていたかと思うと昼間から寝てばかりの時もあり、今は別れる寸前のカップルのように心がバラバラです。 なかなか眠れないらしく、私は仕事をしているので先に寝ることが多いのですが、一人寂しくて泣いてしまいます。全ては病気のせいだと分かってはいても、自分が夫のために何もできず、必要とされてもいないこの状況が悲しくて仕方ありません。夫は私にこうして欲しいとか何も言わないので、私もどうしたらいいのかもう分からないです。 うつ病の夫(妻)を持つ方はどのようにして自分を奮い立たせているのでしょうか?このままでは、私までも落ち込んで家の中が暗く回復の妨げになってしまう気がして怖いです。

  • 夫がうつ病で退職 不安です

    今月夫がうつ病で会社を退職します。これからのことを考えると不安で仕方ありません。夫は1年前からうつ病で休職中でした。次の仕事も決まらず、一日中家にいる夫を見てますとこれからどうしたらいいのか途方にくれています。早く再就職活動を始めてもらいたいのですが、焦らすとよくないと聞きますので、なかなか言えません。私自身、頭ではあせらずゆっくりいこうとはわかっていますが、どうも落ち着かず不安で一杯です。寝ている夫を見るとイライラしたりもします。どうしたら、気分を切り替えて生活できるでしょうか?どなたかいいアドバイスをください。宜しくお願いします。

  • うつ病の夫、接し方がわかりません

    「うつ病の夫を休職させるにはどう説得すればいいでしょう」http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5277807.html で相談させていただいた者です。ご回答くださった方々には本当に感謝しております。 あの後、夫は職場で体調を崩し、上司から休職を勧められて1ヶ月休職しました。しばらくは1日寝てばかりの生活でしたが、シルバーウィークあたりは夜も眠れたようでした。が、連休明けからまた早朝覚醒が始まりました。 そのうち味覚障害も起こり始め、精神科の先生にも相談したようですが「まれにそういった症状が出る場合があるが、薬が効いていけば治るでしょう」と言われたそうです。 そして1ヶ月の休職期間が終わり、先週水曜から出勤しています。当然ですが日々疲れた様子で、休職以前の状態に戻ったような印象です。 明日からまた仕事ですが「行きたくないけど行かなければ給料がもらえない」と言い出したので、「行きたくないのならまた休めばいい、給料よりもあなたの身体が心配」と訴えると「休んだところですぐに治るわけじゃない」と返されました。 時間がかかるけれど治る病気だからとこちらが言うと、 「病気のことは知りたくない。治るか治らないかわからない病気だから知るのが怖い」 「外から見てもわからないから、自分の気持ちなど誰にもわからない」 と言いながらも出勤するつもりのようです。こちらも思わず「だったら仕事にいけばいいんじゃない?」と言ってしまい、軽い言い争いになってしまいました。 正直、私も疲れてるんだと思います。家族の接し方として「温かく見守って」とありますし精神科の先生にも「遠くから見守る気持ちで普段どおり接してください」と言われましたが、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 実際、疲れた顔をしてたりリビングで横になっていたら「どうしたの?」って訊くものだと思います。せめて睡眠障害がなくなるまでゆっくり休んでくれたらと思うのですが……。

  • 助けてください。夫が多分うつ病です。

    長文失礼致します。 共働きの夫婦です。 去年の11月初旬頃より、夫の仕事が急に忙しくなり、夫の様子がおかしくなってしまいました。 その頃、ストレスが原因なのか、蕁麻疹を発してしまったのが、心の不調に気づくきっかけだったかもしれません。 夫の仕事はその頃より急激に忙しくなり、終電で帰ってくることが多くなりました。 早く帰ってきても、大体11時ごろです。 どちらかというと、単に仕事が多いだけではなく、難しい案件が多くなり、自分の能力を超えた仕事ばかり降ってくる為、忙しいようです。 勿論、周囲の先輩のサポートもありましたが、それでも抱えている案件数からは焼け石に水、むしろ自分ひとりで業務をこなせない後ろめたさ、無力感で夫はよけい落ち込んでしまいました。 そのショックが影響してか、集中力が無くなり、さらに仕事がはかどらない&ミスをしてしまう悪循環のようです。 明るく、物事を深く考えない楽天的だった夫でしたのに、口を開く7割方が「辛いよ・・・」「もうだめだ・・・」「休みたい・・・」としか言わなくなりました。 それが、去年までの状態です。 現在の夫の状況はそれに加え、家にいるときは何も出来ず、頭を抱えて苦しんでいるか、仕事をしているか、夜空を見ているかのどれかです。 目が明らかにおかしくなり(焦点が合っていない)、好きだったことにも一切興味を示さなくなり、食事もあまり食べません。(2ヶ月で6kg程落ちました) 平日の朝は、落ち込みが特にひどいです。 休日には、外に出かける気力が無くなり(散歩程度ならできる)歯磨きもしなくなり、ひげも剃らなくなりました。 日曜の夜は、寝酒をして無理やり寝ている状態です。 私は、多分、うつ病だと思うのです。 1度、病院に連れて行きたく、本人に話したのですが、首を縦に振ってくれません。 理由は、保険に入れなくなること(死亡保険に加入予定です)、病院に通っているのが職場にばれたら困るの2点だそうです。 休職も選択肢に、と薦めましたが、夫曰く多忙すぎてとても職場に休職したいと言える状況ではないことと、休職すると昇進の道は絶たれ、悪ければ退職を勧められるかもしれないため、自分が潰れるまで頑張るしかないとのことです。 今勤めている職場が好条件で、この不況の中二度と同じ条件では転職できないため、本人としてはどうしても辞められないようです。 この先、どうしたらよいでしょうか? 尚、万が一現状が悪化して休職を余儀なくされた場合、労災はおりるのでしょうか? どうしたらよいか分かりません。とても困っています。 追記)夫が急激に変わってしまったので、私も精神的に落ち込み、胸が痛く苦しい状態ですが、夫にそんな顔を見せたらよけい落ち込むので、一生懸命笑い、家事がほとんどできなくなった夫に代わって、一切の家事もやっています。 夫に合わせて、休日の外出もしていません。 自分としては精一杯頑張っているつもりですが、心が苦しくてもう限界かもしれません・・・。(もともと心が弱いのは私のほうです) 妻としてできること、心の持ちようも合わせてご回答いただければ幸いです。

  • 夫がうつ病です

    新婚夫婦です。 会社を休みがちだった夫がいろいろ病院を回った結果、うつ病のようでお薬を貰って治療しています。 会社もしばらく休むことにしました。 調子のいいときは家事をしていてくれたり デートしたりとしあわせを感じるのですが そうでないときはほとんど寝ている状態でさみしいです。 彼もつらいのはわかるのですが 私は地元から遠く引っ越してきて知り合いがいなく、 仕事以外で人とコミュニケーションを取れる場がありません。 同じ家に住んでいるのにとても孤独を感じるときがあります。 今もそうです。 私が負担を与えているの? 私はどうすればいいの? と悶々と考えてしまいます。 過剰にはげましたり心配したりするのは避け、 彼の前ではいつも明るく がんばっているのですが彼が寝ている間涙が出てしまいます。 ご家族がうつ病の方で似たような方いませんか。 アドバイスをもらえたらと思います。