OKWAVEパソコン版の推奨環境変更のお知らせ
  • ベストアンサー

うつ病の夫と・・・(長文です)

結婚して約一年、夫がうつ病になり休職して約半年になります。 心が空っぽになり全てのことに(私に対しても)関心が薄くなった夫といることが今とてもつらいです。愛し合って結婚したのに、一日中ゲームをしていたかと思うと昼間から寝てばかりの時もあり、今は別れる寸前のカップルのように心がバラバラです。 なかなか眠れないらしく、私は仕事をしているので先に寝ることが多いのですが、一人寂しくて泣いてしまいます。全ては病気のせいだと分かってはいても、自分が夫のために何もできず、必要とされてもいないこの状況が悲しくて仕方ありません。夫は私にこうして欲しいとか何も言わないので、私もどうしたらいいのかもう分からないです。 うつ病の夫(妻)を持つ方はどのようにして自分を奮い立たせているのでしょうか?このままでは、私までも落ち込んで家の中が暗く回復の妨げになってしまう気がして怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77304
noname#77304
回答No.3

はじめまして。38歳主婦です。 私はウツ病で、夫もそれがストレスになり、ウツ病になりました。 会社を1年半休職し、秋から復職に向けて準備中です。 ウツになるつらさと、ウツの家族を持つ辛さを比べると、 私の場合は、後者のほうが辛かったです。 質問者様もお辛いと思います。 ウツ本人は「寝逃げ」とか言いますが、 メンタルダウンすれば、寝る、みたいなことが治療?っていうか、 家庭では、服薬して休養するぐらいしか治療法がない病気なので、 (電気ショック療法とか認知療法とか入院とか点滴とかもありますが) とりあえず、寝て、一日一日をただ生きてゆく、いつか回復することを待ちながら・・・みたいな感じなんです。周りから見ると、なまけているだけに見えることでしょう。 ウツの夫を見ている不安感、焦燥感のほうが、かなり辛かったです。 予想以上に長くかかったりすると、出口が見えない不安にかられます。 私の夫は休職してからますます悪くなったので、どうなることか、 非常に不安になりました。 お互い人が変わってしまったようになるので、愛情も薄れてきます。 夫婦の会話もなくなり、「何か話そうよ」というと、冷たく、「なんの?」とか言われてそれでお終い。悲しかったです。 夫はイライラしてモノを投げたり、家を飛び出してしまうこともありました。 家族はなにもできることは、残念ながら大してないんです。 心配や激励は、悪化させかねません。 何もしない、「暖かい無関心」が必要です。ただ、回復を信じて待ってあげることしかできません。 なんというか、私自身は心配して欲しくないという気持ちが強かったです。心配されるのが、負担になるというか・・。 ウツ病扱いして欲しくない気持ちが強かったです。 今がどん底と考えるとあとは上るしかありませんから、 希望を持ってくださいね。うつ病は必ず治る病気ですから。 私の夫も時間はかかりましたが、合う薬がみつかって、 ニコニコ冗談も言うようになりました。 顔つきはまだ、病気前には戻ってませんけどね・・。 薬もたくさん飲んでいます。気長な病気です。 私の場合ですけど、ウツ病になると、肩が凝ったり頭痛がしたりするので、マッサージしてあげると楽になるかも?? ご主人様を見ていて辛いなら、見ないようにすることです。 質問者様の心の支えは別に見つけてください。 私は旧友と飲みに行ったり、元彼とメールしたりして(浮気じゃないですけど、底抜けに明るい人なので、とっても支えになりました)、夫のことは放置?して、とにかく自分が元気になることに集中しました。夫がずっと家にいると、3食の食事とかの世話もありますが、それは、私が遊びに行くときは、もう適当に本人にやってもらいました。ほおっておくことに罪悪感を持つ必要はないと思います。 仮面夫婦みたいだな、って思うこともあるけど、夫婦ともに回復すれば、もとのように戻れると信じています。長丁場になる場合も多い病気なので、ご自分を追い詰めないようにしてください。 ペットを飼ったり、家を花で飾るのもいい・・(お花には献身的な癒しのパワーがあります)、お風呂に入ってお気に入りの入浴剤をいれて、のんびりするのもいい、お友達と旅行に行くのもいいと思います。 同情すべき、お辛い状況と思いますが、今あるささやかな幸せに感謝することで、楽天的になれるかもしれません。 私は夫も私も共に最悪の状態のとき(夫婦で悪影響を与え合っていました)、家があって、毎日暖かいお風呂に入れて、食べるものがある・・・これに感謝しながらありがとう、ありがとう、と一日何十回も言いながら、生きていました。 質問者様の寂しさがほかの何かで埋まることをお祈りします。

rtyu
質問者

お礼

ありがとうございます。つきあい出した時から、夫が全てだったのが今になってよく分かります。 特に趣味もなく友達づきあいも遠のき・・・でも、自分の人生を生きなければいけないのですよね。がんばります。

その他の回答 (3)

  • nonnoco
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

質問者様のお気持ち、私にも痛いほどよくわかります。 私の夫は今年に入って自律神経を壊し4ヶ月ほど仕事も休職していました。うつ病のように気持ちの浮き沈みもありましたし、体にも症状が出て、例えば気分が悪くなり1日に何度か発熱したり、体温調節ができなくて暖かい部屋にいても寒い寒いと鳥肌を立てたり。何日も寝込んだり、手足が硬直するような発作が起きて救急車を呼んだこともありました。子供が2歳でまだ手が掛かり、物事の良い悪いの区別もつかない時があるので主人が寝ている部屋へ行って大声で騒いだり(パパに遊んでほしいみたいで)すると子供を来させるなと言われたりしました。家事に育児に一人で追われていても寝ている夫はもちろん手伝ってはくれないし、子供はよく病気するし・・・なのに三度の食事の時間にはきちっと起きてきて食事の催促。私は何度も気が狂いそうになって、病気の夫に「もう限界、このままでは私も病気になりそう・・・たまに子供の聞きわけがなくなってもし私がおかしくなったら子供に虐待してしまうことだってあるかもしれない。パパもつらいのはわかるけど今は私も自信がない。もっと心に余裕が持てるまで実家に帰ってほしい。今のままではパパにも十分にかまってあげられない。ごめんね。」と話して夫にはしばらく実家に帰ってもらいました。私が出て行くと主人が一人になってしまう、それが心配だったから主人に実家に帰ってもらいました。私も質問者様のように一人で何度も泣いたし、自分がどうしたら良いのか何ができるのか先の見えない毎日に不安で仕方なかった。それでも私は親だから子供のためにしっかりしなくては、子供の為に毎日笑っていなければ・・・それでも耐えれなくて子供の前で泣きもしました(子供はキョトン顔)。しかもプライドの高い性格の私は同情されたくなくて、友達にも話せなかったし。今は薬のおかげもあると思いますが主人も復職して、何とか仕事もがんばってくれています。薬が効きだして調子良くなってからは、うちに戻ってきて子供と遊んでくれるようになり徐々に元気になってくれました。今はもっと明るい未来の家族のことをイメージして日々過ごしています。 長くなりましたが、今はとてもつらい時期だと思います。 でもどうか質問者様も心に少しの余裕を持つことを忘れないで下さい。 私もだめかも・・・と思った時には子供を預けて息抜きに出かけたりするよう心がけました。 ご主人のそばについていてあげたって、今日明日で急激に変わる病気ではないと思うのです。早く治ってほしいという気持ちは、あせる気持ちは私もありましたが(経済的にも苦しかったので)、現実的にはむづかしいですよね・・・。 お仕事をされていて外に出られる事が多いのなら、お仕事にかこつけて外で思いっきりリフレッシュするよう心がけたほうがいいと思います。 ご主人には残業だといって、お友達と過ごしたりひとりでゆっくりした時間を過ごすのもいいと思います。 そしてご主人にちょっとでも私だけ遊んできちゃった、ごめんね。 という気持ちがもてたらまた帰ってからご主人に優しい気持ちがもてたりもすると思います。 一番避けなければいけないのは、あなたまでが心を壊したりすることのないように。時間は掛かるかもしれないけどきっとご主人は良くなりますよ、そうすれば徐々に心がまた通じるときがくると思います。 あの時主人のことが嫌いになった、私もそうでした。 きっと大丈夫です。あせらずがんばってください。

rtyu
質問者

お礼

ありがとうございます。私も友達に夫のこと話せませんでした。 でも、昨日鬱を経験した友達にメールして話しました。 1年近く連絡してなかったのに暖かい返事をもらって泣いてました。 でもまた今日、かまってもらえない寂しさから夫にわざと疲れたフリをしてしまいました。 本当は笑顔でいたいのに・・・。なかなか難しいです。

回答No.2

私はうつ病患者の側ですが、 この間読売新聞の連載でこんな記事を読みました。(今年の5月~7月に掲載された躁うつ病の記者さんの連載です。よかったら読んでみてください。) 「うつ病患者のご家族の方は大変な思いをして、追い詰められた気持ちになっていることが多いらしい。 ご家族の方に大事なのは、ちょっと冷たいように思えても、患者さんを少し放っておいて、自分の趣味の時間や、友達に会う時間を持つことです。 ご家族がイライラした気持ちを抱えていると、それはうつの方にもご家族にも一番良くない。」 私も主人には私のことだけに一生懸命になるのではなく、自分の楽しみの時間を持ってほしいと思います。待っている時はちょっと寂しいけれど、私の看病だけにならずに、普通に人生を楽しんでほしいです。笑顔でいてくれると私もほっとします。 質問者さんのご主人は今は大変な時で、愛情が感じられなくて寂しいかもしれませんが、難しいと思うけれど”今は病気なんだからまぁいいか”と思って、何か別の楽しめることで楽しんでほしいと思います。 お友達はいますか?時々会って楽しい話をして、ちょっと愚痴って、楽しむといいと思います。 これからも長い結婚生活なのですから、時々どちらかが病気をしたり、笑顔になれない時もあると思います。でもその時は、一人で笑って、それでまたいつか元の関係に戻ればいいのではないでしょうか。 がんばって!

rtyu
質問者

お礼

暖かいお言葉ありがとうございます。 また涙が出てきました・・・ここに質問してよかった~! 最近私が一人で出掛ける時、夫は優しく見送ってくれます。きっと、classiclineさんのように私自身の時間も大切にしてほしいと思ってくれてるのですよね!不安に負けないよう、笑顔を取り戻せるようがんばります。

noname#123950
noname#123950
回答No.1

うつ病を治すには、家族の協力が一番大切だと思います。 自分で自分をコントロールするチカラがなくなっているのですから、 今の旦那さまに何かを求めるのは酷な事かと。 質問者さまは、旦那さまが病気だからと特別扱いするのではなく、 いつも通りに、ごく自然に振る舞えば良いと思います。 質問者さまが気を遣えば遣う程、旦那さまには負担になってしまうと思いますので。 原因は何にせよ、時間が全てを解決してくれます。 質問者さまが普段と変わらず、いつも通りの言動を続ければ、 旦那さまは何も考える必要がなくなり、治りも早くなるのでは。 おおらかな心で温かく見守る。 コレが家族がしてあげられる唯一の協力だと思います。 質問者さまもお辛いのは分かりますが、 もっと辛いのは旦那さまだと思います。 家族で笑い合える日を夢見て、頑張って下さい。

rtyu
質問者

お礼

ありがとうございます。両親にも友人にも病気のことは話してないのでご意見とてもうれしいです。 当初は休職してすぐよくなると楽観視していたのですが、長くなるにつれて不安になってしまいました。 相手に何かを求めるから期待通りの結果にならず悲しくなるのですよね・・・。 ただ、自分の寂しさを我慢しようと努力する度に心に蓋をして自分の心を削っている気がして、それでまた悲しくなってしまうのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう