• ベストアンサー

ハーブについて

昨日、戸外に生えているミント、セージをもって帰り、3~4時間後にベランダのプランターに植え替えました。ところが「しなっ」となったままいつになっても元気になりません。すごくショックをうけています。どうすればよいでいょう?しばらく様子を見たほうがよいのでしょうか?水もあげて、日当たりが良い場所に置いています。バジルの苗を買って鉢に移したのですがそれも元気がありません。水もあげてるのに・・・ハーブは簡単だと聞いていただけに落ち込んでいます。ミントは水に挿しているのはとても元気なのですが。どなたか対処法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

#5です。え,せっかく根があったのに切っちゃったんですか?・・・もったいない・・・ そちらの気候が分りませんので,なんとも言えませんが,ある程度温度があれば発根しやすいと思います。 実際に,発根するかどうか分りませんが,茎を出来るだけ広く斜めに切って,(出来れば発根剤を付けて)水をたっぷりしみ込ました土など(水苔若しくは,ハーブ専用培養土,赤玉土あたりを使う)に差しておけば大丈夫だと思います。なお,陰で発根させてあげてくださいね。あと,根が生えたかどうかを時々抜いてみることは絶対にしてはだめですよ。もし,発根する前に抜いてしまうと,発根しなくなるといわれているので気を付けてくださいね。 ミント>雑草 久しぶりに帰省したら,私の畑(昔は70種類くらいハーブを植えてた)は,殆どミントに埋め尽くされていた。もう,ここまで行くと,雑草以外のなにものでもなかったです(涙 でも,踏むだけでミントの香りがしてそれはそれで面白かったです。

poporons
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございます!性格がせっかちなもので「もしかしたらうまくいくかも」と思ったらすぐやってしまうんです。セージはとりあえず根から10cmのところまでは土に埋まったままで葉の方を(20cmぐらい)水に挿しています。どっちかでも成功すればいいのですが。あっ、でも何本かは「しなっ」となったままそのままにしています。 発根剤?!初めて聞きました。初心者な者で・・・ 近くに売っているかどうか探してみます。

その他の回答 (7)

回答No.8

文章通り解釈すると,まだ,セージは残っているようですので,それを差しておけば大丈夫だと思います。 コモンでなく,パイナップルならちょっとやそっとミスしても結構な確率で根が出ますよ。観賞用にするにしても,だめもとで,土に差しておくのも手ですよ。ただ,書かれている文章と今の状態がイマイチ想像出来ませんので何とも言えません。う~ん,どんな状態で挿し芽しているのやら・・・??? あと,観賞用も良いですが,コモン(観賞用以外)なら食べちゃうのもいいかと・・・

poporons
質問者

お礼

ちゃんと回答していただき本当に申し訳ないです。どこも切らずにそのまま植えたセージはまだ、しなっとなってますがしばらくそのままにして置きます。セージは天ぷらにしても美味しいって書いてあったので揚げてみようかな? ありがとうございました。ミントも植え替えたものが元気になりました。少し安心です!

回答No.7

>葉の方を(20cmぐらい)水に挿しています。 ???へ。どういう事ですか? 文章通りにとるととてもおかしな挿し芽となってしまいますが・・・・ 単に,文章の取り間違えかもしれませんが,一応挿し芽の基本はこんな感じです。なお,セージの場合,ハッパを切らなくても私はうまくいきました。ただ,コモンセージは結構難しかったです。逆に,パイナップルセージは非常に簡単でした。同じセージでも意外と発根の難易度は違うものなので何とも言えませんが・・・ http://www.hanaippai.com/hanaippai/kiso/kiso3-4.asp http://www.parks.or.jp/ryokuka-yamamomo10.htm 《挿し芽、挿し木でふやす》 を参照のこと

poporons
質問者

お礼

参考URLありがとうございます。私間違えばかりの移植してたようです。挿し芽もなんか違ってたんだなーとおもいました。じゃあ今、水に挿しているのはもう鑑賞ようになるんですね。とほほ・・・そのままにしているのだけでもちゃんとついてくれたらなぁ。

回答No.5

ミント 香りは落ちるけど,多分心配いらない。雑草ですから・・・ でも,初めは日陰においてあげてください。 セージ ちょっと心配です。セージが水をちゃんと吸っていないのに日当たりの良いところに置いてはだめです。 あと,日当たりの良い所に長い間置いてあた,暖かい土のある,プランター水入れてからすぐに移植しちゃだめですよ。活着してないハーブたちはなぜか,暖かい水がとても苦手な様なので気を付けてあげてください。 ちなみに,一度,活着すると,雑草並みですが・・・ では,がんばってください☆彡

poporons
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ミントは雑草ですかぁ。  これはますますだめにしてはいけないプレッシャーが・・・(笑)セージは根から10cmぐらいのところを切って葉の方を水に挿してみたら、しなっとしていたのが元気になりました。これをまた土に戻せばつくのでしょうかね?!

  • phage
  • ベストアンサー率56% (149/262)
回答No.4

ハーブに限らず、根の周りの土を崩して植え替えした場合、ちゃんと活着するまでは、風の強くない明るい日陰で管理します。 3日ほどで活着するものもあれば、植え傷みが激しい場合は、復活に2週間以上かかるものもあります。 ちゃんと活着すれば、葉っぱがしゃんとしてきますので、こうなれば日向に移しても大丈夫です。 とはいえ、あまりに置き場所の環境の差が激しいときは、徐々に慣らしてやってくださいね~。 植え替えられたのが昨日で今日、日陰に移されたのでしたら、たぶん復活すると思います。 葉はしなっとしていても、カリカリに乾燥していなければ復活することも多いですので、摘まないで様子をみてやってくださいね。 あまりに葉の枚数が多いときは、水分の蒸散を防ぐために摘むこともありますが、普通はそのままで大丈夫です。 ハーブたちが元気になるといいですね。(^^)

poporons
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私、せっかちなのですぐに結果(?)を求めてしまうんですよね。反省・・・ 日向って直射日光って言う意味ですよね?うーーん 最後のあったかいお言葉、嬉しかったです!

  • miminyan
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.3

 ハーブは水を好む物と好まない物があります。バジルは比較的好む方ですが、あんまりあげ過ぎもよくありません。私はタイムやラベンダーに毎日水をあげて枯らしたことがあります。  ミントは皆さんおっしゃっているようにとても強いので回復すると思いますよ。他のハーブとミントを一緒のプランターに植えてはいけません。ミントがあまりに強すぎて他のハーブを枯らしてしまう場合があります。どうしても一緒に植えたい場合は土の部分をきちんと仕切ってあげて下さい。

poporons
質問者

お礼

回答ありがとうございます。水加減、いろいろタイプがあるのですね。難しいです・・・ハァ- ミントはたっぷり生えてもらわなきゃと思い単独で植えています。良かったー。

  • goncyan18
  • ベストアンサー率27% (187/679)
回答No.2

日当たりが良すぎるのではないでしょうか? ハーブは風通しの良い涼しいところを好みます。 日影に置いてしばらく様子を見られてはどうでしょうか。 バジルは虫が付きやすいのでそちらの方も要注意ですよ。 私は緑色の芋虫にバジル全部食べられてしまいました。 ミントは本当に丈夫です。ちょっとやそっとじゃ枯れないのできっとよみがえるはず。 水に挿しているミントもつちの上に這わせておくだけでも根が出てきますよ。 ハーブは良いですよね(*゜ー゜*) ちなみに私はレモングラスが一番のお気に入りです♪

poporons
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。助かります。今のいままで思いっきり日向に置いていました。すぐ日陰に移しました。バジルはやっぱり「しなー」です。虫はいそうもなかったのですが、しおれている部分の葉つんでみました。しおれてても何日か後に元のように復活することもあるのでしょうか?

  • -ria-
  • ベストアンサー率22% (45/198)
回答No.1

土があっていなかったりするのかもしれませんが・・・。 3~4時間は土から離れていたわけですから、まだ馴染んでいないだけかもしれませんよ。 ここしばらくの天候も影響しているかもしれないですし。 昨日の今日、ということなので、もう少し様子を見ていると元気になってくれるかもしれないです。 私も以前ミントを育ててましたが、いつのまにか野生化して庭を占領するほど元気でした(苦笑) プランターに植えているとのことですが、水はけはきちんとできているでしょうか? できるだけ生えていた元の場所の状態と同じようにしてやるといいかもしれません

poporons
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。すごくへこんでいたので嬉しいです。皆さんミントが野生化するってことですが・・・うらやましい。早く繁って欲しいなぁ。水はけはできてるとおもいます。ミントはともかくセージはだめかなぁ。もうしばらく様子見てみようと思います。

関連するQ&A

  • ハーブの摘心タイミングと回数

    出窓にプランターを2つ置いて、バジルとアップルミントの苗を植えました。 なるべく元気に育てて、料理や製菓の飾り付けに使いたいと思っています。 初心者なもので「摘心」というものがよく解らないのですが、プランターに植え替えて数日ではまだやらないほうがいいでしょうか? 苗の大きさは、バジルは10cm、ミントは30cmくらいです。ミントは既に一度摘心された跡がありますが、植え替えて数日だというのにもう伸びてきて元気いっぱいです。 また摘心は一つの株に何度も繰り返せば、その分こんもりと大きくなるのでしょうか?やりすぎは良くないですか?バジルとミントならどのくらいが適正かめやすはありますか? その他、室内で育てる注意点などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • バジルとイタリアンパセリが…

    ハーブのそだて方について質問します。 昨年より、ベランダ菜園でバジルとイタリアンパセリを苗で買ってきてプランターに移しましたが、バジルがすぐに枯れました。今年こそと思ってまた植えましたが、なんだかしなびて今にも枯れそうになってます。 イタリアンパセリは、元気よく昨年の冬も越したのですが、1ヶ月前位から、上にぐんぐん伸びて葉っぱが大きくなりません。もう駄目なんでしょうか? トマトも苗で買って、植えてますが育ちませんし、きゅうりも枯れてしまいました…。何がいけないのでしょうか?日当たりは抜群とはいえませんが(ベランダなので)日中はそこそこ当たっているようですし、水は毎日のようにあげてます。 アドバイスお願いします!

  • バジルの元気が・・・

    ハーブの寄せ植えを初めて作ったのですが、バジルだけだんだん元気がなくなってきました。どなたか良いアドバイスをおねがいします。  鉢・・・プランター(底がすのこの様になっていて、横に排水用の穴あり)  土・・・プランター用の培養土(木炭、木酢液入り)  苗・・・バジル、ローズマリー、パセリ、スペアミントの4点  置き場所・・・マンションのベランダ 2日前に植えました。バジルだけ葉がだるそうに下を向いてしまいました。水は多めにあたえました。

  • ハーブの育て方

    こんばんわ。 今日、フラワーセンターでミントとレモンバームの苗を1つずつ買ってきました。 一つのプランターに2つ一緒に植えたのですが、種類の違うハーブを同じプランターに植えても大丈夫でしょうか? ハーブはよく増えると聞きますが、増えてきたら別のプランターに植え替えれば良いのでしょうか? 初めて育てるのですが、何か気をつけることなどあったら一緒にアドバイスお願いします。

  • 貸し農園でハーブ

    貸し農園で自分が食べる用のハーブを作りたいです。 まず、貸し農園を借りて、土を良質になるように改善して、 あとは種を撒いてほぼ放置しておくと採れますかね? 自然界のハーブは放置していても育っているので、そのように考えています。バジル、セージ、ローズマリー、ミントなどを考えています。

  • ハーブがすぐに枯れてしまい困っています。

    キッチンのカウンターの上で、 パセリとバジルとレモンバームを育てているのですが、 パセリとレモンバームがすぐに枯れてしまいます。 環境としては・・・ 1.日当たりは悪い 2.直径15センチほどのプランター 3.水やりは毎日してる 4.エアコンの風などは直接当たらない 5.苗から育てている(ホームセンターで購入) と、こんな感じなのですが、 何が問題なのかがわかりません。 上手にハーブを育てる方法を教えてください<(_ _)>

  • 育てやすい食用ハーブ

    食用ハーブで育てやすいものって何がありますか? バジルやミント系でしょうか・・? キッチンハーブ等も聞きますが、屋内で元気に育ち、美味しくいただけるハーブを教えてください。 ちなみに、タイムとローズマリーはチキンと蒸し焼きにしたら美味しかったです!!

  • ハーブが食べられてしまいました・・・

    2~3ヶ月前から、ハーブを寄せ植えにして育てています。 種類はバジル、コモンタイム、スペアミント、ワイルドストロベリーです。午前中の日当りが良いマンション2階のベランダで育てているのですが、1~2日に一回たっぷりと水をあげているだけで順調に育っていました。 ワイルドストロベリーにアブラムシが付くので最初の方はニンニクエキス入りの水で退治していましたが、最近はさぼっていました。 その他のハーブは問題なくすごい勢いで成長していたのですが、先週一週間、子供の病気のためあまり観察せずに水だけあげていたのですが、昨日見てみるとバジルが真ん中の葉脈と茎を残して丸裸になっており、ミントも困るぐらい増えていたのが、ボリュームが半分になるぐらい茎以外の葉っぱが何者かに食べられていました。ちなみにタイムは被害なし、ワイルドストロベリーには多分アブラムシの成虫と見られる黒い小さなツブツブが山ほど付いていました。鉢の周りにはその死骸なのか何かのフンなのか分からない黒い小さなモノが無数に落ちていました。。 (ちなみに先週は梅雨が明けて急に気温が上昇し、日差しも強くなりました。) 最初は勘違いしてアブラムシが大発生してやられたのかと思ったのですがアブラムシは葉っぱの汁は吸うけど直接食べないですよね? でも観察してもアオムシやナメクジは見当たらないようです。庭いじりが好きな実家の母に聞いてみるとそれらの虫はハーブに付かないと思うと言っていたのですが、それは本当でしょうか?? 自分は幼虫系の虫が何より苦手で、もしいるならばベランダにも出られなくなる勢いでダメなんです。。 この原因として考えられるもの、そして対策をご存知の方、お知恵をお貸し下さい!!お願いします!!

  • ハーブを育てる鉢について。

    先日、ハーブの苗(ミント、イタリアンパセリ、ルッコラなど)を買いました。 カウンターキッチンに置きたいなと思っているのですが、これに適した鉢は底に穴があいてなくても育つものでしょうか? また、どのような鉢が適しているのか教えてください。 お願いします。

  • 鉢受けに流れ出るくらい

    ミニトマト、茄子、かぼちゃの苗を、今朝プランターにうつしました ミニトマトは8号鉢サイズ、茄子とかぼちゃは10号鉢サイズの 丸型プランターを使いました。 それぞれプランターの下に鉢受けを敷き、プランターの底に 底石を敷いて、その上に「花と野菜のつち」を入れて、苗を植えつけました。 本には、苗を植えつけた後「鉢受けに流れ出るくらいのたっぷりの水」 を与えて、2~3日日陰に置いておくとあります。 これを間違えて「鉢受けにいっぱいになるくらい」水を与えてしまい ました ・・・「鉢受けに流れるくらい」でも、なんかすごい量だな~と 思ったのですが・・・ 夏野菜とはいえ、本当にこんなに大量の水を与えてもいいのでしょうか まだ背丈15cmほどの苗ですし。 こんなに大量の水を吸収するのかな? 根腐れ(て、いうのでしょうか)をしてしまわないか、心配です。 &の質問 ・とまとの類と、ハーブを一緒に育てると相乗効果で、どっちも よく育つそうですが、8号サイズのプランターでミニトマト1株と その下に、ハーブを育てるだけの余裕はあるでしょうか? ・あるとしたら、ハーブはなんでもいいですか? ・バジル(苗)レモンバーム、カモミール、ラベンダー、ペパーミント (各種)の中から考えています ・ピーマンと間違えて、ししとうの苗を買いました。 ・手持ちの本には、ししとうの育て方が載っていないのですが 基本、ピーマンと同じと考えていいでしょうか? ・プランターは、どのくらいの大きさの物をつかったらいいでしょう