• ベストアンサー

何も出来ない自分に今出来る事は・・・?

kawa20710の回答

  • ベストアンサー
  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.2

お母さんのことだけでも大変つらいのにお仕事もされていて、本当に彼女は肉体的にも精神的にもつらいのでしょうね。 彼女のつらさはわかります。 そして、あなたのもどかしさもわかりますが、まず「もし必要なら力になるからね。いつでも連絡して」と一言だけ伝えることです。 彼女のつらさを理解してあげること。 それだけであなたの気持ちを伝えたことになります。後は彼女次第。今一杯一杯の彼女を強引に動かすことは禁物。待つのが一番。 彼女も出会ってまだ月日の経っていない相手に頼ることを遠慮しますし、そこまでの心境かどうかもわかりません。それは当然です。 それでも、あなたは門を開き、待っていることを伝えるだけで違いますからね。 少なくとも彼女はあなたとの「縁」を切るつもりはないのだから、彼女にとって、今のあなたは「友人クラス」なのではないかと。 お母さんが大変な状況な上にご自身に持病がある以上、人と会うのは大変な状況ですから、メールは彼女にとっても安心感があるのでしょうね。 でも、返信するのは大変労力使います。どんな相手でも、一杯一杯な時に急を要さない返信はなかなかできません。 返信がないとがっくりするのは当然です。 でも、「塵も積もれば山となる」。 まずは彼女との「縁」を積み重ねていくことが大切ですよ。 クリスマスに一緒に食事を、と誘われているなら、ちゃんと繋がっている証拠です。 12月に入ったら近況とさりげなくクリスマスの予定を聞くのがいい繋がり方かと。 それまでは彼女からの接触がない限り、こちらからは遠慮した方がいいと思います。 今は焦らず、しっかり地盤を築くことですね。

takusanli
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はゆっくり待って、彼女が僕を必要としてくれる時が来たら協力できるようにします。とにかく今はメールは書かない様にします。 ・「縁」を積み重ねていく ・焦らずしっかり地盤を築く 的確なアドバイスありがとうございます。 自分としては、彼女との関係が良い感じで進んでいたと感じていたので、必要以上にガックリしてしまいました。彼女の現状を思えば、それどころじゃないのは分かっていたのですが。情けないです。彼女をゆっくりと見守ること。僕を必要とした時に自分に出来る限りの事をすること。それだけを考えます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 友人を妬む自分

    28歳女です。昨年ある持病が見つかり、様々な理由で結婚を約束していた彼氏とも別れました。持病のせいで妊娠や出産が難しいということも理由の一つです。入院中、友人からくる結婚や出産の知らせメールに涙したこともありました。 病気も完治することはないけど、少しずつよくなり、現在は薬も飲んでません。でもまたいつ悪化するかはわかりません。かなり前向きになっていたのですが、時々くる友人の妊娠や出産の知らせのメールに正直イライラしてしまいます。返信をしていないメールがいくつかあります。友達なくしちゃうなと思うのですが、おめでとうと一言メールすることさえできない心境です。 人は人、自分は自分と思えていた時期もあったのですが、今はただ友人を羨ましく、妬ましく思ってしまうだけです。子どもが産めなくても好きな人と一緒になりたいと淡い夢を前向きに思い描いてたけど、なんだかもう無理、ただただ、友人を妬ましく思う自分がいます。こんな自分ではダメだと思います。こんな心境から脱せるようなアドバイスをください。よろしくお願いいたします。

  • 今の繋がり方。

    前回(2週間程前) “成長してないんでしょうか?” と、質問しました。 彼とのやり取りはメールだけですが、他愛の無い内容がほとんどですが今も継続出来ています。 数日に1回メールすると返信が来る感じで、時々する独り言のようなメールには返信無しです。 そうしているうちに彼のペースやタイミングが見えてきますし、ちょっと安心感を持てたりしてます。 私の中では、彼とコミュニケーションだけでの繋がりも心地よく、やっぱり好きな気持ちが湧いて出てくるんです。 そんなやり取りを続けていく中で、 「今もやっぱり好きです。」 って、メールしてしました。 返信は期待しない独り言メールという感じで。 送った後は、せっかく取り戻してきた繋がりが無くなるかもしれないという気持ちになったのですが…。 その後すぐ彼から返信があり、自分の気持ちは言わないまでも、今まで話した事もないような相談事を受けました。 私は、私の気持ちは受け入れて、心を少し開いてくれたのかな…と、嬉しい気持ちで受け止めたのですが、皆様ならどう取りますか? それはそれ、これはこれ…って事もあるかもしれませんが、皆様の意見聞かせて下さい。

  • 今までに出会った事のないタイプの人で、このまま終わらせたくありません。

    長文すみません。 3月にコンパで知り合った3歳年下の男性(28歳)から1ヵ月後お食事の誘いを受け行きました。 食事中は他愛もない話と沈黙を繰り返し、その後彼の車を私が運転し(彼はお酒を飲んだので)少しドライブし帰りました。 正直、食事のお誘いを受けるまでは彼の存在を忘れつつあったのですが、 二人で会ってお話をしているなかで、少しずつ彼に惹かれ始めている自分が分かりました。 その後何度かメールのやり取りを行い、思い切って私からお誘いしてみました。 突然だったので「仕事で遅いからまた今度いこうよ」という内容で断られました。 その後も何度かメールのやり取りを行い、2度目のお誘いを。 今度は「その日は予定が入ってて。でも21時頃には終わるからその後なら大丈夫だけど」という返事でした。 忙しそうだったので「忙しいみたいだから、別の日がいいよね」という内容のメールを送りましたが 彼からの返信はありませんでした。お誘いした当日になり21時になっても何の連絡もきませんでした。 ふと携帯を見ると圏外になっていたのでメールを問合せたら彼から21時過ぎに「今から飲みにいこうよ」と入っていました。 このメールに気付いたのは、夜中の0時過ぎでした。 すぐに「ごめんなさい」メールを送ったのですがもちろん返事はきませんでした。 翌日、改めて「ごめんなさい」メールと「よければ次の日曜に映画に行きませんか」と3度目の お誘いをしましたが「せっかくのお誘いですけど仕事だからいけません。ごめん」と返事がきました。 普段メールの返信は早くても1時間後、遅いときは24時間後なんですが、今回のお断りメールは 30分たたないうちに返信がきました。余りにも返信が早かったので、嫌われたなと感じてます。 私からも「此方こそ、忙しいのにいつも急なお誘いですみません。 お時間あるときにでもまたお会いできれば嬉しいです。お仕事ガンバってください。」とメールし 今は連絡するのを控えています。 彼は今までに出会った事のないタイプの人で、このまま終わらせたくありません。 私は駆け引きが出来るような器用な人間でないので・・・どうしたらよいのか。 男性の方に質問です。この状態って完全に嫌われているのでしょうか。あきらめたほうが良いのでしょうか。 女性の方、同じ様な経験をされた方いらっしゃいましたらその後をお聞かせください!

  • 自分の事をいつから好きになったの?って聞かれました

    付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 今彼は、仕事で2週間程、宮城に行ってます。 その間メールをしているのですが 先ほど、メールで 「俺の事いつから好きになったの?」 と聞かれました。 アホらしいと想われるかもしれませんが そのメールを見てすごく不安になりました。 彼女が自分の事をいつから好きになったかって気になるものですか? それを聞くとき、どういう心境で言ってるのでしょうか。 人それぞれだと想うのですが みなさんの意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 自分の事を話してくれない彼氏

    付き合って1ヶ月くらいになる彼氏の事で相談です。私29歳、彼39歳。カーディーラーの営業マンで忙しい彼なので会えたのは付き合おうと言われた日を入れて二回です。彼は自分の事を全然話してくれません。何か聞いてもはぐらかされると言うか…。彼に「この前つけてたネクタイ可愛かったね」って言うと「どのネクタイだっけ?」って返ってきたので説明のメールを送ると返信がないといった感じです。そしてその数時間後に全然違う話題でメールしてきました。家族の事なども聞いても詳しくは教えてくれません。それに私の事も全然聞いてきません。気にならないのかな、私に興味がないのかって不安でたまらないし、彼も自分の事を話したくない理由でもあるんじゃないかって疑ってしまいます。私は、好きだからもっと知りたいし、もっと知ってもらいたいって思うのですが。私が結婚の話題を出した時も、結婚するつもりでいるよと言ってくれたけど、家に遊びに来てほしいと言うとあきらかにテンション下がった感じで。それに関しては付き合って一ヶ月だし、私の焦りすぎだと反省してメールで謝りました。彼は「そんなに考えすぎないでも。気にしすぎないで。」と言ったのですが、私はそれもずっと引っかかっています。本当に私の事を思ってくれているのなら、そんな言葉ではなく、ちゃんと自分はどう考えているのかなど話してくれてもいいんじゃないかなって。39歳にもなると自分の気持ちや考え方を話したり、私の事も色々知りたいとは思わないものなのでしょうか?みなさんのご意見、よろしくお願いします。

  • 自分の夢を強制ストップされた事がある方はいらっしゃ

    自分の夢を強制ストップされた事がある方はいらっしゃいますか?また、どんな心境でその後の人生生きていらっしゃいますか? 自分は、病気で全ての夢を強制ストップされました。 諦めたとか、そんな綺麗なものじゃないです。

  • 自分の事が好きではない彼女について

    自分の事が好きではない彼女について 高校生の男子です。 彼女とは4か月くらい付き合ってますが、お互いに部活や勉強が忙しく、あまり会えてません。。 彼女とは友達の紹介でメールをし始めて数日で告白?のようなものをされました。 でも彼女は「付き合ってからの方が仲良く慣れるから」といった考え方だったので、別に自分のことが好きというわけではないのです。 その時点では付き合う事はせず、少したって一度会ったのち、自分から改めて告白しました。 それから月に一度ほど会っていますが、未だに好きといってもらえません。 自分は彼女のことは好きだし、彼女にも好きになるまで待ってほしいといわれています。 しかし友達に相談したところ、ことごとく「自分なら別れるな。」とか「付き合う意味がない。」とか言われています。 彼女は少し変わっているのだと思うのですが、自分の中ではいつ「やっぱり好きになれない。」と言われるか不安でしかたありません。 やっぱりこんな関係って彼女の為にもやめたほうがいいのでしょうか? 長文スミマセン。。

  • 今付き合っている彼の事で相談したい事があります。付き合って2年になるん

    今付き合っている彼の事で相談したい事があります。付き合って2年になるんですが…一年前に彼の様子が変に感じる事が、数ヶ月続いた事があったので、ダメな事だとは、分かっていながら、彼の携帯を初めて見たんです。でもやっぱりという感じで…他の女性と会っていたり、メールのやりとりも甘い感じでした。その時は本当にショックでした。彼は友達だから変な事は何もないと言っていましたが…私は信用出来ませんでした。でも、彼の事が好きだし…もう一度信用して頑張っていきたいという思いで、この一年不安と闘いながらやってきました。 でも、また数ヶ月前から様子が変で…一年ぶりに彼の携帯を見ました。同じ女性ではなかったんですが、別の女性と…話しを聞いたら飲み屋の隣に座っていた女性らしく彼が声をかけたらしいのです。理由は彼女が居ない友達のために、変わりに声をかけたと…でも友達のためと言いながら、彼がその一人の女性とメールのやりとりをしていたんです。その女性は、彼に気があるらしく付き合ってほしいみたいな感じでした。彼は付き合わなくても、このままでいいんじゃないかな…と返信していました。でも、逢いたいなと送ってる事もありました。 彼の携帯だから見てもいいとは思ってはいませんが…本当に本当にショックでした。毎日辛い気持ちでいっぱいになります。彼は36歳あんな行動してほしくなかったんです。今回の事はごめんなさい…と謝ってくれましたが、一度目の時だって私は、本当に毎日辛い気持ちでいっぱいだったのにまた今回…辛い気持ちがいっぱいだったので別れようと話しをしたんですが、別れたくはないと…本気で心にいるのは、お前だからと彼は言うのですが、私は彼のどこを信用していけばいいのか分からなくなりました。週末に会うだけだし、住んでる所も近くはないので、普段の彼の事は分かりません。優しい言葉を言ってくれるような彼ではないし…でも、彼の事が今でも好きな自分がいて、余計に辛く悲しくなります。 別れた方がいいのかも…と思う自分と、こんなに好きなまま別れられないと思う自分がいます。最後は自分で決断しなければいけない事ですが…私はどう行動すべきなのでしょうか? 今は悲しくて毎日泣いてしまいます。長文ですみませんが、男の方や女性の方の意見も沢山聞きたいのでよろしくお願いします。 信用して付き合っていくにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 自分から別れを告げたのに…

    半年程前、わたしの方から3年付き合った彼氏に突然別れを告げました。好きな人が出来たのが原因で、今はその彼と新しい生活を送っています。 もちろん、前の彼氏を嫌いになったわけではありません。 どうしても結婚には壁があったことから気持ちが離れました。 別れを告げた後、1度だけ会いました。今でも私のことを諦めていないようで、メールなどが来ます。 自分からはメールをしないようにし、返信メールの内容もあまり期待をさせないようにしています。 でもふとした瞬間に、すごく前の彼が心配になるんです。 (仕事頑張っているかな…ご飯ちゃんと食べているかな…)など。 心配したり切なくなっているものの、今の彼がすごく大切です。 別れたくはありません。 いつか元彼を心配したり切なくなったりということはしなくなるんでしょうか。 大切な彼氏がいるのに、どうしてこんな気持ちになるんでしょうか。 自分で自分の気持ちが分からないので、どなたか私の心境を分析してください!

  • 彼女との事で・・・

    付き合って2ヶ月の彼女の事なんですが 昨日家でラブラブして夜まで過ごして帰宅した後、 彼女がメールしたかったらしいのですが、 極限で寝てしまい返さなかったのから発展し 彼女は、それについては何とも思ってないとは言われましたが その後、メール続けるどうのこうので、 私が勘違い発言を連発してしまい 「勘違いばかりで冷めた」とメールが来て 「ごめん もっと彼女の事を理解できるようにわかるようになりたいから 少しずつでも気持ちを伝えてほしい」と返信し 「彼女に自分にも○○にも疲れた。やり直さなきゃよかった」 とメールが来ました。 以前から 普段彼女からの「好きだ」といったような言葉や愛情表現がなく不安で勘違い言動を起こしたりした事と 性格が合わないことや、自分の未熟さが相まって 何度も喧嘩して別れ話になって その時は「大嫌い、冷めた」などメールで来てたのですが 後に別れてから聞けば「ほんとは大好き」だと言われ 彼女の事をその度に信じるようになり愛が深まりよりを戻していました。 その後メールで 「なんで疲れたの?」と聞いてしまい「疲れたから疲れた」と返信が来て以来 バイトがあったりで返していません。 まだ別れようと言われたわけではないし この関係を大切にしたいと思ってます。 どうメールを送ったらいいんでしょう・・・。 送っても冷めた文面で返ってきそうで動揺しそうで 余計に送りにくいです。 だけど、送らなかったら送らなかったで彼女は そっちがメールを送る気がないなら\"もういいや\" という様な考えになってしまうのではないかと いつもこのような事ばかり先回りして考えてしまいます。 それが今回のような事にも繋がったので直したいとは思います。 彼女の事が大好きです。 もっと仲良くしていたいです。 どうか、みなさんの知恵を貸していただけると嬉しいです。