• ベストアンサー

フロンターレのメダル外しは・・・

myeyesonlyの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 >定着してるものなんでしょうか!? まさかでしょ。 勝負は全てフィールドで決めるものであって、ゲームが終わったらもう試合ではありません。表彰式は儀式です。 ラグビーで言う、ノーサイドという考え方でしょうか。 プレー中のレフェリングや相手チームの反則やマナーなどに問題があるのなら、別な所で抗議するべき話であって、優勝者を称えるセレモニーである表彰式で抗議のデモンストレーションなんてとんでもない話です。 プロスポーツとして、子供に見せられないんじゃないかと思います。 どの種目であれ、プロスポーツなら子供に夢を持たせるものであってほしいですね。

noname#197024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まさかでしょ。 私もそう思いたいんですがね、本当は・・・。 前から思ってたんですが、あの表彰式の形態にも問題があるのでは!? って気が・・・優勝チームだけ表彰式に参加させるようにすれば、 ああいう負けたチームの悪態はさらされない訳ですから・・・ メダル外しっていう行為はいくらマテウスが過去にやっていたとはいえ、 怒りの矛先をはき違えてるとしか言いようがないです。 ましてや、この不況下に賞金を減額することなく用意してくれている スポンサーの方がいる前ですからね。あそこで、 「この不景気の中で、本当にありがとうございます」とか言えば、 印象が絶対違うと思いますよ。ひょっとしたら、来年以降 賞金上積みしてくれたかもしれないのに・・・

関連するQ&A

  • 川崎フロンターレの活動について

    川崎フロンターレがJリーグを席巻している他、ホームスタジアムも球技専用となり、「日本が世界に誇るサッカーチーム」にさらに近づいています。 土地柄、東京都内のサポーターも多く、芸能人や会社経営者も川崎サポーターが多いです。 そこで川崎は第二のホームタウンである東京23区をもっと大事にして欲しいです。 渋谷や新宿、秋葉原にフロンターレのバナーや告知、グッズショップを出したり、東京ビックサイトや東京ドームを使った川崎フロンターレのイベント、川崎フロンターレの試合の全国地上波放送やホームゲームでジャニーズや坂道グループのコンサートを行うなど、「日本の顔」としての活動をもっと増やしてほしいです。 皆さんはどう思いますか?

  • プロ野球チームでもサッカーで今年のJリーグチャンピ

    プロ野球チームでもサッカーで今年のJリーグチャンピオンである川崎フロンターレのプロサッカーチームに挑んでも普通に勝てると言ってた奴が、います!! 野球とサッカーは戦い方が全く違うためプロ野球チームがサッカーで川崎フロンターレのプロサッカーチームに挑んだら勝てる訳ないですよね??

  • ゼロックス スーパーカップ

     昨日の「ゼロックススーパーカップ」なんですが、なぜ浦和レッズ対ガンバ大阪なんでしょうか?  2006Jリーグも天皇杯も浦和レッズが優勝したのは存じ上げております。  「Jリーグ・天皇杯優勝チームが同一チームであれば、天皇杯準優勝のチームと対戦する」とか規定で決まっているのでしょうか?(検索しましたが分かりませんでした)  もし決まっていないなら、天皇杯優勝チームとしての「浦和レッズ」とJリーグ準優勝チーム(と言うのでしょうか?2位のチーム)として「川崎フロンターレ」の対戦でもいいような気がするのですが・・・。  まぁ、前回も同一カードでしたし、昨年はガンバはレッズに勝っていないので、盛り上げられる要素が多いのはレッズとガンバの対戦なんでしょうけど、個人的にはフロンターレが見たかったので質問してみました。

  • ワールドカップ

    サッカー好きの人のい伺います! ずばり、準決勝はどのチームが勝ち、決勝はどこ対どこにでどちらのチームが優勝すると思いますか?

  • 初めてのサッカー観戦

    今度サッカーの試合を見に行きます。 ナビスコカップ、大宮アルディージャ vs 浦和レッズです。 知人が誘ってくれたのですが、私はJリーグもサッカーもよくわかりません。 楽しく観戦するために、チームや選手のこと、ナビスコカップ?のことなど、知っておくといいことがありましたら、教えてください。

  • サッカーファンに質問!

    ふと思ったんですがJリーグのチームの選手はリーグ戦優勝を目標にするとは良く聞きますが、ACL優勝とかCWC優勝とかはあまり聞かないですよね。まずはリーグ戦優勝なんでしょうけど日本にいても世界一を目指せる球技はサッカーしかないと思います。もちろん実質の世界一はCL優勝チームと言ってもいいんだろうけどCWC優勝したら世界一な訳だしもっと発言してもいいんじゃないかなと思いました。サッカーファンはどう思いますか?

  • UEFAチャンピオンズリーグのジンクス

    まもなくチャンピオンズリーグ決勝トーナメントが始まります。 どのチームが勝ち進むのか、ワクワクしています。 そこで、チャンピオンズリーグに当てはまるジンクス的なものがあれば教えてください。 私の知っているのは「W杯では開催大陸の国しか優勝していない」ぐらいなんですが…。「W杯優勝国のチームは翌年、優勝できない」や「優勝の順番的にこの国のチームがくる!」など何でもかまいません。 今回は現状のチーム戦力は無視してください。 よろしくお願いします。

  • イングランド UEFA杯出場の条件

    UEFA杯のイングランドからの出場チームは基本的に以下の条件で決まる、と認識しています。 ・プレミアシップ5位のチーム ・FA杯の優勝チーム  (優勝チームがチャンピオンズリーグ出場権を持つ場合、準優勝チーム) ・リーグ杯(カーリング杯)の優勝チーム  (同上) FA杯でアーセナルとマンUが決勝進出しましたが、両チームともチャンピオンズリーグへの出場が確定的です。この場合FA杯からのUEFA杯出場権は準決勝で敗退したブラックバーンかニューカッスルのどちらかのチームに与えられるのでしょうか?それともプレミアシップ6位以下のチームへと権利が流れるのでしょうか?ご存知の方、ご教示のほどよろしくお願いします。

  • オリンピック 女子バレー

    日本が中国に勝って24年ぶりの準決勝に進出しました。 日本はメダルをとれると思いますか? 私は思いきり期待を込めて銀メダルだと予想します。 準決勝の相手はブラジル。ロシアよりは戦いやすいし、相性もいいので期待できるのではないかなと思います。 アメリカと韓国はアメリカが勝ち上がってくるとは思いますけど、オリンピックは何が起こるか分からないし。 アジアの2チームがベスト4ってすごいですよね。 女子サッカーと同じ決勝は日本対アメリカで日本が金メダルなんて、そんなことはないとは思いますが。 皆さんの予想をお願いします。 サッカーの決勝とバレーボールの準決勝が思いきりかぶります。 どっちを見よう…。やっぱりサッカーかな。

  • W杯の2位のチームには何か与えられるでしょうか

    W杯の2位のチームには何か与えられるでしょうか サッカーワールドカップの優勝チームにはワールドカップが与えられますが、 決勝戦で負けた2位のチームには何か与えられるのでしょうか?