• ベストアンサー

こういうアンテナの配線ってできるの?

今回、BSアンテナを設置したいのですが、 設置場所の都合でUHFアンテナとBSアンテナが離れてしまいます。 図のような配線を考えたのだけれど、できるのでしょうか? 信号がループしたりとか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sintech
  • ベストアンサー率62% (189/302)
回答No.2

現状は、無理ですね。図の上下で、両波、重なっておかしいです。 やはりアンテナの場所を集約して、どちらかに寄せ、 UHFと、衛星を、ミキサーか、UHF-BS/CSブースターなどで、混合させてから、 各部屋に、分配するのがベストです。 分配が多ければ、ブースターは、必須です。 衛星アンテナも、ブースターから、給電でき、 分配器も全通電端子付きは必要なく、 ブースターの電源部の繋ぎ用の1通電端子であれば、OKです。 どの部屋からも、コンバータ電源OFFで、BS/CS110℃が見ることが出来ます。 (衛星が、110℃ーCSまで、対応していたら) 配置図の参考を貼ります。 図の分岐器は、必要無しで、分配器は、1つで、分配数の合う物を用意すればよいし、 分波器は、各部屋のTVの直前だけで、OKです。 つなぎが多い配線にすると、その分、ロスが大きくなるので、 地デジでは、致命的となり、映りの悪くなる原因になります。

参考URL:
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?cat=1_1&page=3-6&tp=K&dp=2
donburikanjo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、UHFと衛星が同じところに集約できれば何の問題もないと思います。設置場所の都合で難しいのです。 やっぱり、無理かな。 何か、よい方法ないかなぁ。

その他の回答 (8)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.9

設置場所の都合でUHFアンテナとBSアンテナが離れてしまいます これ見落としていましたが何もBSアンテナ高い場所に設置する必要無いの、雨樋等に結束して下げ地面近く設置でも衛星が見えれば 可能ですので場所は有ると思います。

donburikanjo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.8

No.1の回答者さんの言われているとおりなのですが、質問者さんは、「壁の中」部分がなぜダメなのかがおわかりでない様子ですね。 混合器、分波器(分岐器)、分岐器は、信号の入口と出口が決まっています。出口に信号を流し込むことはできないし、入口から信号を取り出すことはできないとお考えください。壁の中は一方通行の流れしか許されません。 BS/CSと地上デジタルを屋外で混合するか、各ケーブルを屋内へ引き込んだらすぐに混合するとスマートです。 さらに、「各部屋」へ膨大に分配されているのですが、こんなにテレビを置くのでしょうか。アパートなどで、どうしてもテレビ端子を各部屋に設けたいというのであれば、専門業者にやってもらったほうがいいのではないでしょうか。 混合器も分波器も、ただの銅線ではないのですから、そこで生じる信号の減衰は大きいです。 以前、混合器を1台増設したら、1つのチャンネルだけ映像がカクッと停止する不具合が発生しました。ブースターを購入するまで、取り付けたものをはずすはめになったことがあります。素人は測定器を持たないので、手探りの工事をして不具合を作り込んでしまうのです。 蛇足ですが、テレビやビデオには電波の強さを表示する機能がついていますが、(ついていないものもある)メーカーは目安に過ぎないと言っています。プロ用の測定器のような信頼性はないということです。

donburikanjo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.7

シンプルにこれでは

donburikanjo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.6

屋外にミキシングブースタをつけましょうよ。 目立たない配線をすれば良いのでは?

donburikanjo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通は、そう思いますよね。

  • nonlinia
  • ベストアンサー率42% (275/640)
回答No.5

どうしてこのような複雑な結線をしなくてならない事情がよくわからないのですが、 問題はUHFのアンテナのマストにBSアンテナを工夫して取り付けて UHF-BS混合器と2分配器を取り付け、 一方を下のテレビの「壁の中」に、一方を「各部屋の分配器」のほうに接続するだけで良いのではないでしょうか? UHFとBSの分波器は各テレビの手前にそれぞれ必要となります。 アンテナ配線はできる限りシンプルに、無駄な分配器や分波器をはさむとそれだけレベルは減衰しますのでブースターなどの設置がひつようとなります。 また図のような分波器は間違った使い方ではないでしょうか、若し使うとすれば混合器ですがそれにしても分配したり混合したりくりかえすことはよくありません。 出来るだけシンプルにする方が良いでしょう。

donburikanjo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 UHFアンテナは、北側の壁面に設置済みです。 今回BSアンテナを南側のベランダに設置したいと思ったのです。 現状、南側の部屋のアンテナコンセントから5分配器のところまで配線がつながっています。 そこで、このアンテナコンセントからBSの電波を5分配器のところまで供給できたらいいなっと思ったのです。 南側の部屋にもTVがあるので配線が複雑になってしまいます。 壁の中に2本通っていれば良いのですが、いまさら通すのは無理です。 それで、このような配線を思いついたのですが、やっぱり、むりですかねぇ。

donburikanjo
質問者

補足

分波器は、MX-SUV(日本アンテナ)を考えています。 http://www.nippon-antenna.co.jp/catalog/tv/pdf/09_P044-048.pdf 混合(分波)器となっています。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.4

これだけ部品使ったら減衰が大きい BSアンテナ2個使っても部品代とそれ程価格差無いと思う 又電界強度不明ですが既存の配線でBSアンテナ2個使っても 1分岐:5分配に成るのでBS/UHFブースター利用しなければ 写らない様に見えます。

donburikanjo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、無理がありますかねぇ。

  • oobasan
  • ベストアンサー率27% (139/498)
回答No.3

壁の中というところが1本しかないのですね。 無責任モードですができそうな気がします。 ただ、BSのレベルが各部屋で大丈夫か?という心配がありますが。地デジも同じですね。 混合器がない場合分波器を使う場合がよくあります。屋内で使う分には特に問題なく使えます。

donburikanjo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです。壁の中は、1本しかありません。 受信感度が落ちるようなら、アンテナの手前にブースターを入れることは考えています。 できそうですかねぇ。

noname#229064
noname#229064
回答No.1

INとOUTが一緒になってるようです。 攻めて(壁の中)ケーブルが2本あれば、いいのですが。 分波・分配・分岐器が適正に使われてません。

donburikanjo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、だめですかねぇ。

関連するQ&A

  • アンテナ配線、これで大丈夫?

    最近、テレビの遠距離受信に興味を持ち、自分でアンテナを1つ増設したいのですが、アンテナの設置・配線は次のような方法で大丈夫でしょうか? <現在の配線> BS・CS110  地元用UHF  地元用VHF  ↓       ↓       ↓  ↓     ―――――――――――  ↓     | マスプロ         |  ↓     | UV377N(VU混合器)  |  ↓     ―――――――――――  ↓          ↓ ―――――――――――――――――― |  日本アンテナ CSB-C25C       | | (CS・BSブースター、UV混合)      | ――――――――――――――――――         ↓        屋内へ <変更後の配線予定>(VHFは不要) BS・CS110  地元用UHF  遠距離用UHF  ↓       ↓       ↓  ↓       ↓   ――――――  ↓       ↓   |ブースター  |  ↓       ↓   |        |  ↓       ↓   ――――――  ↓       ↓      ↓  ↓     ――――――――――――  ↓     |   UU混合器       |  ↓     |                |  ↓     ――――――――――――  ↓          ↓ ―――――――――――――――――― |  日本アンテナ CSB-C25C       | | (CS・BSブースター、UV混合)      | ――――――――――――――――――         ↓        屋内へ

  • 地デジアンテナ配線について教えてください。

    我が家は高層マンションの近くにある為、TV電波障害(アナログ)があり そのマンションからTV信号(アナログ電波VHF/UHF、BS)を同軸ケーブルで配信されています。 その環境のなかで、デジタルチューナーをつなげてみたところ 一部のチャンネルで受信できますが、ほぼブロックノイズで受信できません。 たぶん、家内配線が4分配しているために信号が弱くなっているためだと思います。 チューナーでのアンテナレベルは45ぐらいです。 ちなみに、アナログは問題なく受信します。 デジタル電波はマンションの影響はない様なので(中継電波塔の位置がマンションの陰にならないため)、 地デジ対応で我が家でUHFデジタル対応アンテナを設置しようと思っています。 しかし、7月までアナログ放送を受信しようと思います。というのも、テレビの買い替えを一度にしないためです。(4台買い替えの予定です) そこで、新しくUHFの地デジアンテナにブースターをつなげて、従来から配信されているTV信号を 混合するにはどのような配線をすればよいのでしょうか? (1)UHFブースターの設置の場合、UV混合をブースターの手前で設置し、V端子に配信同軸を接続するのでしょうか? (2)UVブースターの場合はV端子に配信同軸を接続するのでしょうか? (3)配信されている信号にはBS信号もあるようなのですが、【BS、U、Vブースター】に接続して  BSが受信できるものなのでしょうか?もし受信できるのなら、接続は一旦分波してブースター  に接続すればよいのでしょうか? ややこしくて申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • UHF・BSアンテナの配線について質問です。

    現在、以下のような配線になっています。 UHFアンテナ-----アンテナプラグ1-----ブースター-----TV           |           ---アンテナプラグ2 この空いているアンテナプラグ2にBSアンテナを繋げ、ブースターからTVにBSの信号を伝えられるのでしょうか? つまり、 UHFアンテナ-----アンテナプラグ1-----ブースター-----TV(BS視聴)           |           ---アンテナプラグ2-----BSアンテナ のようなことができるのでしょうか? また、できないとしたら、地デジとBSのジャックをまとめるようなことは可能なのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • TVアンテナ配線

    先日、今更ながらアナログアンテナを外しました。 配線はUHFとVHFを混合していています。 この混合器と配線を使いUHFとBSを混合して部屋で分配出来るのでしょうか? 現在はBSアンテナは無く、分配も無い為試して見ることは出来ません。 又、CSとBSを混合、分配はどうでしょうか? 出来るなら、それなりの機器を買う予定です。

  • 地デジアンテナ線の配線

    勤務先のビルで最近ようやく地デジ対応の工事が 終わりまして、BS対応の地デジテレビも入りました。 ところが、UHFアンテナ端子にはアンテナ線が接続 されていますが、BSアンテナ線には何も繋がって いません。 アンテナのケーブル自体をBSに差し替えてやれば BSの視聴が出来る事は確認しています。 せっかくBSも見れるのに、これでは勿体無いと思い 2分岐させてUHFとBS端子に接続したいんですが、 単純に1本のケーブルを分配器を通さず、強引に 2分岐させてUHFとBSに繋ぐのは何か問題ありますか? やはり、分配器通さないとダメですかね? 分配器って、中で信号増幅してるのですか?

  • 地上デジタルのアンテナ配線について

    3階建ての住居ビルで住居5室、アパート4戸にテレビアンテナを配線しています。 アナログは地域の共同アンテナで、それとは別にビル単独でBS/CSデジタル用のパラボラを設置し全室に配線しています。 (各室では分配器を使って、地アナとBS/CSデジタルを見ています) 地デジ対応のため、UHFアンテナを設置しBS/CSアンテナと混合器にて接続、室内で分波しテレビにつないだのですが、 BS/CSは以前同様見られたのに、地デジ電波がまったく届きません。 UHFを直接テレビに接続すると地デジは見ることができます。 ビル内での分配時の機器は工事が15年以上前のため詳細がわかりません。 地デジ電波が室内に入らない原因および対処法をご教示いただける方、よろしくおねがいいたします。

  • デジタルテレビへの買い替えとアンテナについて

    現在、2階屋根上のUHFアンテナで地上アナログ放送を見ています。テレビは1階と2階の2箇所で壁付アンテナ端子につないでみています。室内にブースターというものが設置され、壁付アンテナ端子につながっています。(現在のUHFアンテナは、東京タワーからのVHF電波だとゴーストがひどかったので、横浜ランドマークタワーからのUHF信号で見るように7年程前に替えたものです) デジタルテレビに買い替えたいのですが、以下について教えて下さい。 (1)地デジ用のUHFアンテナに新替する必要はありますか? (2)BS/CSアンテナも屋根に一緒に設置したいのですが、今の屋内アンテナ配線のままで可能ですか? 壁に新しい穴などあけたくないのです。また、工事費はどのくらいかかるのでしょうか? (3) (2)のようにした場合、BS/CS信号とUHF信号が混在して壁付アンテナ端子へ来ることになりますが、デジタルテレビを購入する際に、何か追加購入すべき部品などはありますか? (4)今設置してあるブースターは不要になるのですか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • BS放送を既存の配線を利用して視聴できる様にすには

    BS放送を既存の屋内配線を利用して視聴できる様にするにはどうしたらよいのでしょうか? 現在のわが家は3部屋にTVが有ります、配線はUHFアンテナ―――ブスター―――3分配器―――TVとなっています。 BSアンテナの中古をもらったので早速取付て2階のTVにダイレクトにつなぎ角度を調整し受信レベルを確認し視聴できました。 これを各部屋で視聴できるようにするにはどこにどの様な機器を取付すればよいのか教えてください ちなみにBSアンテナは都合上UHFアンテナから7メートル位離れたところにしか設置できませんでした、詳しい方宜しくお願いいたします。

  • アンテナの設置及び配線について

    住宅を建築中なのですが、地デジ及びBS・CSアンテナを自分で設置したいと思っています。 添付のような形で住宅内部のユニットバス上部に分配器を設置しており、そこから室内S5C同軸ケーブル配線と建物外部へ地デジのアンテナの方角(東向き)とBS・CSの方角(南西)との2方向にS5C同軸ケーブルを出していただくよう依頼しています。 いろいろとHPなどで調べてみたのですが、これが正しい配線図というものがわかっておりません。 ブースターの電源部など、添付のような位置で正しいかどうか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • TV・TEL配線について

    TVアンテナ配線および電話配線について教えてください 現在新築中ですが、情報配線(LAN/TV/TEL)については 階段下収納を起点に各部屋へCD管のみを通してもらい、 あとは、自分でCD管を通じて配線するつもりです 1.TVについて ・アンテナはUHF・BSで、地上アナログ・地上デジタル・BSを受信します ・アンテナからは、UHF・BSは混合せず個別に約15m配線し、そこから8分配しCD管で 各部屋へ配線(7~15m)します 【質問】 (1) この場合、UHF・BSそれぞれブースターは必要でしょうか (2) もし必要ならば、どの位置に設置すればよいでしょうか (できれば、アンテナ近くより、15m先のCD管起点に設置したいと思ってます) 2.TELについて ・TV同様、CD管にて各部屋へ配線(7~15m)します 【質問】 (3) 適切な分配方法・機器について教えてください (4) 配線ケーブルはについて教えてください どなたか教えてください