• ベストアンサー

蜂の巣の梱包と発送方法などを教えて下さい。

harisu2の回答

  • harisu2
  • ベストアンサー率31% (103/331)
回答No.1

大きさがわからないのですが 安全に運ぶのでしたら 包装箱代が 2100円ぐらいかかるけど 日通の「パソコンポ」というのがあります フイルムで挟んで 浮かせて 梱包する方法なんですが プチプチビニールと併用すれば 可能かと思う でも 直径50センチまでかな・・・ http://www.nittsu.co.jp/corporate/environment/packing.html http://www.nittsu.co.jp/press/2003/20030602_2.htm

artistry
質問者

補足

申し訳ありません…大きさは30cm位です。書き漏れしてしまいました。 パソコンポという方法は、初めてで、知りませんでした。 良さそうですが、見た限り、特殊フィルムに挟まれることによって、衝撃が伝わりにくいということのように見えますが、蜂の巣を挟んだら、潰れたりしないですかね…? パソコンのように、しっかりとした形があるにもかかわらず、衝撃に弱いという物にとっては、ベストマッチだと思いますが、蜂の巣のように弱い物が特殊フィルムとはいえ、何かに当っているという状態では、なんか潰れると言うより、崩れるような気がしますが・・・ どうなのでしょう…

関連するQ&A

  • マスカラはどのように梱包して発送すべきでしょうか。

    マスカラはどのように梱包して発送すべきでしょうか。 出品者側の者です。箱なしのマスカラを定形外郵便(120円)で発送予定です。 割れ物ではないので、茶封筒に入れて発送はNGでしょうか。 それとも、マスカラそのものを包装紙でクルクルと包むべきでしょうか。 ご経験のある方、教えてください。

  • 蜂の巣を飾り物にする方法

    直径30cmほどの、スズメバチの巣をもらいました。飾り物に加工したいのですが方法がわかりません。だれか教えてください。蜂の巣は10月の末に捕ったそうで、中には蜂の子や親がいっぱい入っています。

  • ワインの発送方法について

    新婚旅行のお土産でワインを買い、遠方の友人に送りたいと思うのですが、 郵便局からの割れ物扱いでの発送と、宅急便で同じ発送と、どちらの方が安く発送できますか? また、発送に関して、安全性はどちらがあるでしょうか? ワインは1本ですが箱に入ってる状態で、他のお菓子などのお土産も一緒に梱包して送る予定です。 その際、やはりダンボールに梱包して割れ物注意で送ったほうが良いでしょうか?

  • 自宅の屋根付近に、蜂の巣があり、1匹がここから移動せず、巣を見張ってい

    自宅の屋根付近に、蜂の巣があり、1匹がここから移動せず、巣を見張っているような状況で、2mm位の蜂も付近を飛んでいます。この蜂の巣を除去したいのですが、スズメバチだとヤバいと聞きました。まず、この蜂の種類と除去方法を教えてください。

  • 梱包と発送方法について

    オークション初出品の初心者です。 1・まず梱包についての質問です スカートやトップス、布製の鞄をおくる際、ビニール袋に包んでから、ショップ袋(紐がついたもの。ガムテープで止めて)か封筒、どちらに入れて送った方が良いのでしょう? 封筒に服を入れて送られたら落札者様は嫌な気分になりますか? 2・発送方法について ショップ袋に入れて送る場合は発送方法はどの方法が一番安くて安心ですか?ゆうパックですか? 封筒で送る場合、定形外でOKですか? 発送する前にメールで落札者様に梱包方法や発送方法についてリクエストを聞いた方が良いですかね?

  • 蜂の巣の探し方

    毎年庭に蜂が十数匹ブンブン飛び回ります。 http://www.kyouzai.com/bee.jpg アシナガ蜂かと想うのですが、さすがに8ヶ月の娘がウチにも隣にもいるので駆除をしたいと思ってます。 しかし、巣が見つからないのです。 ネットを見ますと、室外機の中ですとか床下ですとか、普段見ることのない場所にも巣を作るようでして、 また、市役所にも問い合わせたところ、スズメバチは駆除しにいくがアシナガバチは個人で、と言われ、また業者も巣がないと駆除できない、ということです。 まわりの木々や軒下は見てみました(お隣も)。 あとは床下のような気がするのですが、床下は高さ1cm程度の格子がある程度で基本的にはコンクリートで密閉されていて、潜れるのですが、入り込む場所は蜂がよく出現するあたりより遙か遠く、万が一があったときには逃げる自信がありません。躊躇しています。 市の人も観察による追跡、と言っていました。 毎年出てくるところは決まっているので、どこかに巣があることと思いますが、どうしたらよろしいでしょうか?

  • オークションでの梱包、発送方法

    オークションにて財布を落札されました。初めてなのでどうやって梱包、発送したらいいかよくわかっていません。 財布は購入したときの箱はないのですが、どうやって梱包すればいいですか? プチプチで包むつもりなんですが、そのあと何で包めばいいのかわかりません… またプチプチは自分で買って用意しなければならないのですか? 発送方法はゆうパックなんですが、郵便局に行けば包装するもの(紙やダンボールなど)は販売されているのでしょうか? 初心者なので、詳しく教えて頂けると嬉しいです。

  • ホイールの梱包は?

    オークションで自転車ホイール(ロード用)出品を考えていますが、発送の際の梱包はどのようにしたら良いでしょうか? 専用の箱があれば問題ないと思いますが、エアパッキン(プチプチ)等で巻いて割れ物注意(宅急便でも丁寧に扱うようにお願いする)ステッカーを貼るなどで大丈夫なものでしょうか? 経験者の方、注意点やアドバイス下さると助かります。

  • オークションでの発送方法について

    今度、オークションでサイン色紙を出品しようと思うのですが(縦27cm×横24cm)の色紙を梱包する場合、ゆうパックは定形外など色々ありますがどの発送方法が一番いいのでしょうか? また、色紙はどの様に梱包して発送すればいいのでしょうか? 梱包の際、この様な物で包むといい、という物がありましたら教えて下さい。

  • 発送時のノートパソコンの梱包方法・・・

    オークションでパソコンを出品しようと考えているのですが、発送時のノートパソコンの梱包方法をおしえてください。 パソコンは外箱もあるので購入時と同じ状態です。 外箱に梱包は必要ですか? 必要でしたらどのようにすればいいのでしょうか? それとも梱包せずにこのまま送っていけますか? 発送はゆうパックか宅急便を考えています。