うつ病での解雇。不当では?

このQ&Aのポイント
  • 昨年5月、プライベート&仕事のストレスでうつ病を発症。2ヶ月半休職しました。
  • その後は順調に勤務していましたが、復職後も業務を譲らず衝突があり、ストレスが溜まっていました。
  • 今年9月にはパニックになり、精神科でうつ病の再発と診断され、休職後に解雇通知を受けました。解雇は正当なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病での解雇。不当では?

昨年5月、プライベート&仕事のストレスでうつ病を発症。2ヶ月半休職。 その後は投薬を多少続けたものの遅刻.欠勤無くして順調に勤務。ただ休職中に私の仕事を代行していた10年後輩が私の復職後も業務を譲らず、たびたび衝突。徐々にストレス溜まり。 そして今年9月。朝礼で全社員の前で「何もわかってないくせに余計なことをしている人がいる。その人のせいで自分は納得のいかない仕事をさせられた」と個人批判。そのショックでパニックになり会社に出社出来なくなる。精神科を受診し「うつ病の再発の可能性。2ヶ月の療養必要」との診断で会社に診断書を提出し休職に入る。 その後一週間後に解雇通知が届く。理由は「弊社に勤務し続ける限り回復は見込めない。長期間労務不能な人間を雇用する余裕がない」 不当ではないのかと、地域のユニオンに相談しその旨会社に伝えると「解雇通知は出したけれど押し通すつもりは無い」ととたんにトーンダウン。ならば解雇を撤回してもらえるのか?問えば「そのつもりは無い」 意味がわかりません。 会社の行為は正当なのでしょうか?ちなみに就業規則では6ヶ月までの休職は認められております。 46歳、勤務26年。母子家庭で扶養が3人おります。再就職は現状ではいつになるのか見当もつきません。今収入が無くなれば一家心中しかないくらい思いつめています。 どなたか知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bobo1019
  • ベストアンサー率72% (36/50)
回答No.4

No1です。 鬱病で先のことを考える事も面倒で、しかし、今後の生活基盤が不透明で尚更お辛いでしょう。 お電話ができる状態の時に一度、労働基準監督署に相談されてみてはいかがですか? 一人で悩んでいると鬱病には良くないですよ。 お役所仕事の人もいますが、私は幸いにも親切な方でしたので、色々と相談に乗っていただきました。 或いは、日本労働弁護団も確か相談無料だったと思いますので、ご相談されてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/rouben/
rabbit-qa
質問者

お礼

こちらの地域の弁護士会でも無料相談があるようなので一度電話してみるつもりです。 参考URLありがとうございました。 会社とのやり取りがあるたびに具合が悪くなります。一刻も早く解決したいです。

その他の回答 (4)

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.5

労働審判制度なるものがあるそうです。 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_02_03.html

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

住民税の支払猶予など相談等を市の窓口に申し出る事は出来ます。 解雇に関しては条件的な話し合いの余地があるという態度でしょう。 解雇権濫用に当たる場合も復職ではなく金銭解決になる可能性が高いと考えているのかもしれませんが解かりません。 よく考えると 業務が原因であると社長が認めているようなものですね。そうであれば 労災の申請をすることも一つの手段です。 まずは 労働基準監督署または県の労働局にて労働相談をおこなっておりますので そちらにご相談をなさってはいかがでしょうか?

rabbit-qa
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございます。 いまのところ会社と話した感触では解雇撤回はまずありえないだろうなといった感じです。金銭なんてビタ一文も払うつもりは無いようです。 おそらく、ひたすら私への批判.中傷を続けてこちらが音を上げるのを待つつもりだと思います。 勤続26年です。何人も解雇されてきた人間を見てきました。 会社の遣り口は熟知しています。ただ「不当」と訴えてきたのは私が初めてなので多少は戸惑っているようです。 労働局の労働センターに相談もしましたが、解雇そのものの手続きに落ち度はないし解雇が無効かどうかは裁判でしか争えないと言われました。

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.2

 健康保険の傷病手当を受けて一度休職している場合 同一傷病に関しての支給が行われないので経済的な支えを失います。  この対応は 公共職業安定所による傷病手当給付を受けるか もしくは 市の福祉課に相談に行ってください。 いま 公共職業安定所によるワンストップサービスがすすめられるように国が動いています。(こういった問題に詳しい もやいの会などの湯浅氏が参加しています。) 但し 全ての前提として アナタの健康の問題が前提ですから これは現実的には復職可の医師の診断がつかなかったらお休みするしかないと思います。  就業規則の解雇要件に「健康上業務に耐えられない」とみなした場合の項目が設定されていれば 手続きに沿ってはいます。 「弊社に勤務し続ける限り回復が見込めない」と言うのは産業医の判断でしょうか?主治医の意見はどうでしょうか?

rabbit-qa
質問者

お礼

>「弊社に勤務し続ける限り回復が見込めない」と言うのは産業医の判断でしょうか?主治医の意見はどうでしょうか? 会社の社長の判断です。主治医は「前回も休養をとってそれなりに回復したんだし、今回は急激なストレスだから今は辛いだろうけどとにかくゆっくり休みましょう」と仰って下さいました。 実際会社側は主治医とは確認を取り合っておりません。 やはり会社側の言い分に従うしかないのでしょうか... 傷病手当の給付だけではとても生活できませんし、どうしたら良いのか... 親切なご回答に心から感謝いたします。

  • bobo1019
  • ベストアンサー率72% (36/50)
回答No.1

私も業務により鬱病を患い、病気休暇後に会社復帰しましたが、再発し依願退職しました。鬱病ですので、外出が辛く体調の良い日に労働基準監督署に電話で相談し労災申請を昨日終え、審査待ちです。 「就業規則では6ヶ月までの休職」が認められているのであれば、体調の良い日に労働基準監督署に一度電話で相談してみてはいかがでしょうか? もし、「解雇通知」により鬱病が増悪した場合は、明らかに業務起因による鬱病になります。この場合、精神障害等の労災認定では総合評価が「強」になりますので、労災認定が受けられます。 労災認定されると解雇できないと聞いた覚えがあります。また、療養費として基本給の2/3が支給されますし、鬱病の医療費は無料になります。 或いは、頑張れそうなら、「労働審判制度」を利用するのが良いのではないかと思います。「労働審判制度」は、裁判とは違い費用も、審理回数も3回と安くて短いので、鬱病でお辛いでしょうけど、この制度を利用してみるのもひとつの方法かと思います。

rabbit-qa
質問者

お礼

>もし、「解雇通知」により鬱病が増悪した場合は、明らかに業務起因による鬱病になります。この場合、精神障害等の労災認定では総合評価が「強」になりますので、労災認定が受けられます。 労働ユニオンに相談した際には過重労働でのうつ病でない限り労災認定に非常に難しい、とのことでした。 労働審判は視野に入れています。ただ心身ともボロボロの現状ではどう動いてよいのかもわかりません。 丁寧なご返答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 鬱病で解雇について

    鬱病で今休職中ですが、傷病手当が出る1年半も待っていられないので、人を雇いたい、だからもう戻っては来れないといって解雇通知されました。 籍は置いておくし保険は払うけど、1年半経ったら解雇という事です。 これって不当な解雇にあたるのでしょうか? 鬱病になったきっかけは、会社の上司によるセクハラが原因です。 休職してから2ヶ月くらいです。 ご意見お聞かせください。

  • うつ病で解雇

    いつもお世話になっております。 友人の事で質問です。 友人は、昨年ぐらいから調子が悪く、この春に「うつ病」の診断を受けました。その後、医師の勧めで、休職をしています。最初の診断では1か月程度の休職だったのですが、病状がはかばかしくなく、現在3か月目になっています。 本人は、仕事に戻ることを望み、今までの医師では、状態の変化が見られないことに、焦燥感を募らせ、他の病院に変えたところ、「あと半年から1年は休職を」とのこと。職場へ報告したところ、「解雇」を申し渡されたようです。 本人のショックはすさまじく、少しは良くなっていたようですのに、 この1週間、泣いてばかりいるようです。 うつ病で、解雇されるのは、合法なのでしょうか? 彼女は、職場への復帰のために、頑張っていたようですので、その張りも失わせる、会社側への憤りでいっぱいです。 今後、彼女のために出来ることはありますか? どんな情報でもよいので教えてください。 例えば、「解雇を撤回させるには」とか「解雇されても、再就職にこうすれば影響ない」とか「こんな本を読んだら、癒された」とか解雇に関わらない情報でも良いのでよろしくお願いします。

  • 解雇についてお教えください

    先日職場のストレスにより体調が悪くなり病院へ行ったところ、「うつ病」と診断されました。 翌日会社へ行きその旨を伝えたところ 「1~2ヶ月中に他の会社へ移ってくれ」と解雇通告されました。 休職期間を設けるわけでももなく、治療もまだ始まってない段階で いきなりの解雇とゆうのは納得出来ないのですが、 小さい会社(従業員3名)だと仕方ないのでしょうか? 法律的にはどうなのでしょうか?

  • 不当解雇??

    今月の23日にアルバイト先から「来月から来なくてもいい」と言われました。 私は9月の終わりに店長に辞めたいことを伝えると 「後任が決まるまで辞められないから後任が決まるまで待ってほしい」と言われ ずっと働いていましたが、仕事や人間関係のストレスから うつ病になってしまい、休職が必要と言うことで 心療内科の先生に診断書を書いてもらい 診断書をバイト先に提出しました。 提出した当初は「診断書を提出したからといって休職はできない。シフトを減らすことはできるけど」 とか「人数ギリギリでお店回してるから後任が決まるまで待てほしい」などと言われました。 しかし、2日後に店長から「来月からこなくていい」と言われ 解雇を言い渡されました。 いきなり解雇を言い渡されると思ってなかったので吃驚しました。 来月から無職になってしまうので、困っています。 これって不当解雇になるんでしょうか?

  • うつ病で解雇された会社にもう一度戻る

    元会社員会社でパワハラがあったわけではなく、プライベートのことでうつ病になり4ヶ月入院しました、会社は3ヶ月までは休職できたのですが4ヶ月となったため、解雇されました、 解雇されてから、三年アルバイトをしていたのですが、ハローワークで解雇された会社が求人を出していました。解雇されてから三年たちます、その会社に再び面接し雇用されることはあるのでしょうか?

  • 不当解雇裁判の争点

    職場の10年後輩とのいざこざが原因でうつ病を発症しました。 今回再発ということで「再度の休職は認められない」といきなり解雇通知が届きました。 不当ではないのか?とユニオンに相談し団体交渉中です。 ユニオンが出張ったことで会社も慌てたのか「解雇通知は一旦凍結する。でも貴方を雇用し続ける意思はない」旨文書で送られてきました。 これではまるで意味がわからず、しかも会社とのやり取りのたびに病気がひどくなっていくようで、正直もう沢山!といった状態です。 そこでユニオンとも相談し「金銭的な解決にもって行きましょう」ということになったのですが、あくまで「業務に起因する発病で、『解雇は不当』」というのを訴えるそうです。 念のためもっといろいろな意見を聞きたいと思い、先日地域の市民サービスで無料弁護士相談を受けました。 弁護士さんの見解では「解雇理由が合理的でないし社会通念上相当とは到底思えない。就業規則に休職期間が定められているのにそれも守られていない。『不当解雇』で争うべきですね。業務に起因する云々を持ち出すのは却って不利ですよ。それに労働審判に申し立てしても弁護士費用分くらいしか請求できないですね」との事。 争点がユニオンと弁護士ではビミョーに違っているのでどうしてよいのかわかりません。また補償金と慰謝料は請求しても無駄なんでしょうか?(弁護士曰く、せいぜい解雇までの賃金補償ですねとの事でした)

  • うつ病で解雇された会社にもう一度戻る 元会社員

    うつ病で解雇された会社にもう一度戻る 元会社員会社でパワハラがあったわけではなく、プライベートのことでうつ病になり4ヶ月入院しました、会社は3ヶ月までは休職できたのですが4ヶ月となったため、解雇されました、 解雇されてから、三年アルバイトをしていたのですが、ハローワークで解雇された会社が求人を出していました。解雇されてから三年たちます、その会社に再び面接し雇用されることはあるのでしょうか?

  • とうとう強制解雇になりました。

    私は昨年の8月下旬から勤務先の社長から差別用語を含む言葉の暴力により休職をしています。 それからは病院に通い心身の回復に努めながらユニオンに加入して色々なアドバイスをもらいながら今に至っています。 11月の下旬に勤務先に「加入通知書」と「団体交渉申し入れ書」を送付したところ、休職期間満了日のお知らせという手紙が来て就業規則により平成23年1月22日までに復職出来なければ解雇となりますという内容です。 ユニオンと会社(社長)との間で団体交渉の日程を調整しているのですが会社(社長)が逃げ回っていていまだに団体交渉がおこなわれていません。 そして1月22日がやってきて会社から保険証を返せという手紙が来たり離職票が送られてきたりして解雇に向けて粛々と手続きが行われています。 ユニオンからは「そんな事はさせないしもしそんな事をしたらあなたは法律によって守られているので色々な方法があるので心配しなくても良いです。」と言われているのですがとても心配です。 このままでは生活が出来なくなるかもしれないですし(傷病手当金は貰っています。) 色々と教えてくださいよろしくお願いいたします。 (ユニオンのアドバイスによりまだ保険証は返していません。)

  • 休職中の不当解雇

    現在、休職中の正社員ですが…会社より突然解雇通知を手渡されました。 休職は会社の休職制度を利用しており、医師の診断書も添えて適宜会社には提出しています。 そんな中で突然の解雇通知、まさに寝耳に水の話でした。 それまで一切予告もなく○○日付けで、と手渡されたその日付けで通知。 こんな一方的で勝手なことが許されるものでしょうか。 やはりこうなった以上、弁護士にも相談すべきなのでしょうか。 ぜひ皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 傷病手当と解雇

    今うつ病で休職中です。 傷病手当は最大1年6ヶ月までもらえるときいたことがあります。 会社の就業規則で勤務何年の人は休職期間は原則3ヶ月という記載があります。 3ヶ月たって医師より復職OKの指示が出なかった場合はそのまま休職を延長できるのでしょうか。また解雇されたりはしないでしょうか? 会社の人には聞きにくいので教えてください。