• ベストアンサー

賞味期限切れのミルク捨てますか?

yakudaisukの回答

回答No.2

No1の方も回答されていますが、絶対に止めておいた方が良いと思いま す。3月期限ということは、もう7ヶ月も過ぎているんですよね? 特に子供さんの場合、体の免疫機能云々は大人のそれとは違って発達 していないと考えべきでしょう。大人にはなんとも無い食べ物でも子供 では問題となる場合も多いです(生ものなど)。

関連するQ&A

  • 賞味期限切れのビール

    台所から賞味期限切れの缶入りビールと発泡酒が出てきました。 2~3ヶ月過ぎてる位だったら飲んでしまうのですが、ちょっと古いので躊躇しています。 書かれている賞味期限は発泡酒が2004年2月でビールが2004年7月です。 合計20本ありました。 箱に入ったまま台所の隅に置いてあるので缶が膨らんだりはしていません。 捨てるのももったいないので使い道は無いでしょうか。

  • 賞味期限切れいつまでいい?

    どん兵衛賞味期限12023年1月10日でした。 現在、12月2日です。まだ食べても大丈夫ですか?カップラーメン系が賞味期限1ヶ月近く過ぎてます。 大丈夫ですか?賞味期限だから美味しく食べる云々だから大丈夫と思いますが、1ヶ月近く経ったというのは、、やばいかなと、、、

  • 賞味期限切れのサプリメントについて

    3年位前にサプリにはまってて1年程前に賞味期限が切れたサプリが多数あります。捨てるのももったいないので今になってまた飲もうと思ってるのですが賞味期限切れのサプリって効果あるんでしょうか??飲むとヤバイでしょうか??

  • 賞味期限切れのシークヮーサー

    8月に賞味期限の切れたものが未開封のままあるのですが、もう飲むことはできませんか? そのまま飲めなくても、もったいないので何かに使いたいのですが、どのように使ったらよいのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 賞味期限切れの刺身

    9月3日製造、9月3日賞味期限の刺身を9月5日の今日食べても 大丈夫でしょうか。。。 かなりの量なので、もったいないのです。。。 どうにかして食べれないでしょうか。

  • 賞味期限が過ぎた

    冷蔵庫の中に、賞味期限が過ぎたものが出てきました。 消費期限ではないので大丈夫かなぁと思ったんですが、一年前や、下手をすると十何年物が出てきたので、少し怖くなりました。 賞味期限が過ぎた物は、さっさと捨てるのがいいのか、もったいないから食べた方がいいのか、どっちがいいのでしょうか。自分的には捨てたいけど。 ちなみに、納豆は2012年8月13日、ジャムが2001年11月28日です。

  • 賞味期限切れのマヨネーズ

    今使っているマヨネーズがもう無くなりそうなので、流し台の下に買い置きしておいたマヨーネーズがあったなぁと思って探していたら、なんと奥から賞味期限が2005年10月のものがでてきました。 まだ外袋も破っていない状態で、分離などもなく、見た目は新品同様?です。 マヨネーズはそうそう腐るものでもないし、あくまでも「賞味」期限なので、1~2ヶ月なら様子を確認して使ってしまいますが、さすがに8ヶ月も前になるので躊躇しています。 ・・・と言いながら、今使ってるマヨネーズを見てみたら、賞味期限が今年の3月だったので、全然問題なく食べてるけど、こっちの方が問題の様な気がしてきたのですが・・・。(^_^;) 。

  • 賞味期限切れの納豆

    最近,賞味期限がどうこういわれていますが,うちに賞味期限が今月12日の納豆があります.あけてみたら,白い粒々がついてます... しかし,捨てるにはもったいない...冷蔵庫にあったのでなんとか食べれるのではないか? と迷っていますが,どうなんでしょうか? つまり,消費期限がどのくらいかどなたかご存知でしょうか? また,このような納豆はどうやって食べたらいいでしょうか?(^^;) よろしくお願いします

  • 賞味期限切れ

    コンビニで小さく「賞味期限間近の為3割引」と書いてあるお菓子を買ったら、2日前に切れてました。 品質に問題はないでしょうけど”賞味期限切れ”の表示がないっていうのは法律的?か何かで問題ではないのでしょうか?? 教えてください。

  • 賞味期限について

    お菓子(キャラメル)なのですが、賞味期限が8月で切れている未開封品が出てきたのですが、 賞味期限切れから3ヶ月経ってますし、これって食べたらやっぱりヤバイでしょうか?? 3箱これがあって勿体無い…どうしようと思ってるのですが、食べない方がいいですか?