• ベストアンサー

骨のようなものを見つけました。どうしたら?

今、工場の隅を掃除していたら、かなり大きめの骨のようなものを見つけました。人間の肘の関節部分(みたいな?)です。 最初、木だと思ったのですが、作業員に聞いてみたら、木じゃない!何かの骨だ!と大騒ぎになってしまって… 臭いも臭く、中は空洞、先端には繊維のようなものが固まっています。 このまま捨てるのも怖いですし、警察に言うべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

働いている皆さんが不安になるようであれば、一応警察に相談して損はないと思いますよ。 結果として事件じゃなかったとしても、 「人間じゃありませんね」ってお墨付きを貰えば、安心できるでしょうし。

yumimi0515
質問者

お礼

ありがとうございます。 今さっき、近所の警察に持っていきました。調べてくれるそうです。 少し安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手首骨折と肘の脱臼(&骨折)についての質問です。

    手首骨折と肘の脱臼(&骨折)についての質問です。 40代男性です。 落下して左手をついたらしく、左手首(腕の太い骨、手と接する部分)の粉砕骨折と同時に、左肘の脱臼と肘の角の骨を骨折(先端が、見た目8ミリほどかけてました)しました。 怪我からほぼ35日、プレートで固定する手術後(1回目に骨が揃わず、2回目の手術をしその後)24日が経過しました。5日程前の退院時に肘のギプスが取れました。(肘は手術していません/固定のみ)退院後の初回の通院が3日後ですが、先の計画を告げられておらず不安なことが多いので質問いたします。 <現状> ・肘はほとんど動かず、真っすぐ伸びた状態よりやや内側に曲がった感じです。なんとか右肘に触れることは出来ますが、右肩にはには届きません。 ・手(のひら)は下(体の方)を向いており90度起こすと痛い。 ・指は、親指と人差し指がくっつきますが、中指とはブルブル震えてやっとつく時もある程度。 病院からは、指の運動と手首の関節の運動、手のひらを上に回転する運動をギプスの中でやりなさいと言われております。 <質問> ・脱臼の回復はこんなものでしょうか?まだ肘が少し腫れています。 ・指の関節が石のように固くこれ以上戻るのか心配。 ・手を上に向けると、手首(静脈の透けてるところ)が痛い。これはレントゲンで見た時に固定のネジが1本だけ、手の甲側から手の平側へ数ミリ貫通していたのですが、そのせいではないかと不安。 ・手のひらを上に回転する運動をすると、肘が痛いのは、肘の骨折の影響ではないかという疑問。 以上、わかりにくいかと思いますが、ご回答お待ちしております。

  • 大腿骨頭壊死症かも?そうなら太もも骨切断か?

    レントゲンを見た限りでは特に骨に異常なしでしたが、 念のためのMRIの結果、左太ももの骨の先の丸いところが 血行不良(か何かで)で壊死しているといわれました。 今日、採血しました。結果待ちです。 ネットで調べたら大腿骨頭壊死症っぽいです。 もし、そうなら近い将来、股関節の太ももの骨を切断して人工の骨を 入れることになると思います。 大事でなければいいのですが、気になってしょうがないです。 質問とお願いがあります。全部答えてもらわなくても少しでもいいです。 文面雑ですみません。 もしその病気なら進行は早いですか。←質問(1) それ以外の何かで大腿骨頭が壊死することはありますか。←質問(2) 今、片足だけですが必ず両足の骨が悪くなるのですか。←質問(3) 進行は遅らせることができるのか。薬、日常生活、最新治療法←質問(4) 太もも付け根、股関節骨内の血行が悪くなるからみたいだが、 温めたらどうか。(股にエレキバンやカイロを付けて寝ると 翌日ちょっとましだったことがあった)←質問(5) まだ動けるうちに、手術する前に何かしておくとしたら何をしたらいいですか。 生きる上でのいろんなことで、あの時前もってこんなことしておけばよかったと 思うようなことがあったら、どんなことでもいいから教えてください。 今からできることで、いろんな準備も←お願い(1) 私の今の状態↓。 血液検査待ち。今週末。 MRIでは色がはっきり黒く見えるが、 そんな大したことはないと言われました。 レントゲンでは分からないです。骨も綺麗に丸いです。 MRIでそういう所見が出て、そうだと言われたら レントゲン見てそうなのかなぁと思うけど、 レントゲンではわからない。というくらいです。 リウマチになったことないかときかれた。 今、40半ば、そういえば14くらいの時、両手の指全部が めっちゃ痛かったことがある。 15くらいの受験の時にはなんともなかったそれ以降なんともなかった。 リウマチの気があるといわれたことあり。 その後、なんともなし。痛かったのはその時だけ。 何が原因なのか気になります。 同じ症状になった人で思い当たるところはありませんか。←質問(6) 医者からはステロイド系の薬とか飲んでたかときかれました。 長期常用したおぼえはないですが、咳が止まらないので一年半前くらいに 咳を止める吸入するのをもらって吸っていました。3か月くらいかな。 たぶんそれにはステロイド入っていました。 だから吸入後はうがいしてくださいと言われていました。 でもそれ以前から、左股関節はちょっと痛い時もあったので コンドロイチンとか入っている薬を薬局で買って飲んでいた。 もしかするとお母さんの手荒れにステロイドの薬が使われてたりしていたかも 長期間も料理の時に混じっているかも。づっと母親と住んでいる。 外食が少ないほうだ。野菜はあまり食べない。 病気になった人思い当たる節はありますか。 過去に強い衝撃を受けて痛めたことがある。 27くらいの時、教習所で400ccのバイクが倒れそうになって 脚で踏ん張って股関節めっちゃ痛かったことあり、 それが左足だ(立ちごけ)。病院には行っていない。 しばらくして治った。 それ以降、歳とって、ちよっと痛むたびにそのせいかなと思っていた。 仕事は工場の作業が多かった。 15の時ヘルペスにかかって帯状疱疹ができた。 虫刺されのムヒSは結構よく使います。 水虫用のブテナロックよく塗ります。 その前は今は薬局で販売中止になったなんとかっていうのよく塗ってました。 育毛剤リアップ常用者 バイアグラ3年間で30錠くらい病院で処方してもらいました。 3年ほど前、風俗に行って翌日くらいに高熱が出ました。 そういう病気になったみたいで薬をもらって飲みました。 子供の時から、あぐらすわりが苦手でつらかった。 股関節はかたかった。 脚を組む時はづっと、右足を上にのせていた。 壊死のあった左はづっと下だ。 健康食品たくさん飲んでますDHCとか。 いろんなことがとっても気になります。 人工関節への入れ替えを想像すると 脚切断くらいの気持ちで受け止めています。 両足の長さなんで同じに調節できないんですか。 自動販売機とかでもネジで水平保てるようにできるのに。 インプラントとかでもかみ合わせうまく調節できるのに。 文面が雑ですがよろしくお願いします。

  • 犬の両前足の関節にこぶ

    室内で飼ってるキャバリア・雄・7歳の両前足の関節が3~4年前からこぶのような腫れがあります。手首?肘?か人間と違って判りませんが、下から2番目の関節です。(手首の上の関節) 人間でも膝に水がたまったりするし、痛みもなさそうなので放置してましたが、最近前足が痛いみたいでびっこをひいてるのです。 それとこぶができてからはたまにこぶを甘噛みしています。 こぶは、皮膚の中で脱毛などなく、触ると芯は堅そうだけど全部が水ほど柔らかくはないです。 堅い床で生活してると関節があたってこぶができるとネットで書かれていましたが、家は畳と木の床が半々です。 また、ベット40センチぐらいを飛んだり降りたりしてます。 個人的には、飛び・降りで降りる時に前足の関節に全体重がかかるのでそれで関節を痛めたのかな?と思うのですが。 体重もちょっと重めの9kgぐらいあります。 動物病院に行けばよいのですが、もし上記の情報で何か思い当たる・可能性のありそうな病気がありましたら情報をお寄せいただければと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • マッスルスーツの疑問

    最近、重量物を扱う時に使う補助器具としての”マッスルスーツ” のCMがよく流れていますが、筋力の補助としての機能は理解できますが人体の骨の耐久や関節の耐久に関してはどうなんでしょうか? パワーと構造物の耐久のバランスが合わなくなりませんか? 強力な筋力補助で重量物作業は楽に行えても、支える骨や関節の耐荷重 の弱った人が使うと事故が起きる危険はないのでしょうか?骨折するかどうかとか関節がどこまでの重量に耐えるかは使う人間にはわからない と思います。骨や関節自体には痛みを直接、感ずる器官は無いと思います。力は発揮できるが支える構造物が破壊してしまったら大変です。 自分の体を過信する人の使用にはメーカーも注意させる義務もあるのでは?通常人が持てる以上の重量物を扱う目的の器具ではない主旨の説明はありますが。サイボーグの問題点にもなりますね。

  • 粉砕骨折した親指の変形について教えてください。 

    機械作業をしていて右手親指の第一関節(先端側の関節)を粉砕骨折 してしまいました。骨折は基節骨側で、自分から見ると逆Yの字に3分割 された感じに割れました。 手術は外側からピンによって串刺しにして固定する方法でした。 術後は関節の自動可動は不可能、他動可動も5度程度で関節自体も 変形してしまいました。 関節自体は伸ばした状態からみると3度くらい 曲がった状態で固まってます。 変形は手の甲を上面にすると、指が外側に曲がった感じです。 内側の骨が 長くなってしまった感じです。 骨折部の痛みはほとんど無い状態で、肥厚性瘢痕 が大きく残っており、その周辺が時々痛みます。 物を握るときに親指に力を入れると 関節部が痛むときがあります。 現在術後10ヶ月です。 4ヶ月ほど前に東京都八王子市にある高月整形外科(手の専門外科)に行きました が、癒着剥離手術を行っても、どの程度動くようになるかは分からないと言われました。 このような状態ですが、関節部の骨を整形して変形を修正し、関節を可動出来る手術を 出来る病院などあるのでしょうか?   関節手術は別として、肥厚性瘢痕の修復手術は早めに行ったほうが良いのでしょうか? 以上ご教授お願い致します。

  • 左肘(間接?)が痛い

     よろしくお願いいたします。  左の肘が、押さえても痛くはないのですが、(肘関節の外側上部のほうが微かに痛いような気も)  手を伸ばして何かを取る時、台所作業、食事の時のお茶碗を持ってる時、ベッドの布団を直すときなどいろいろな場面で痛いのです。  寝ていると肘を曲げていて、伸ばす時ちょっと強張っているような痛みも感じます。この強張った感じが、そのうち腕が使えなくなって来るのじゃないかと、とても心配です。  私は掃除の仕事でいつも長箒を左手を上に使っていたから、手が疲れても仕事だから同じ姿勢で20年間続けてきました。それが今影響しているような気がしてなりません。  2ヶ月前から接骨院に(近くに大きな病院、整形外科がないので)通って、「筋肉が硬くなっているね」と肘の下を電気をかけて温めたりマッサージしてもらい「大分軟らかくなりました」と言われたのですが、その時は少し楽になったと思っていたのですが、痛みが違う形で出てきました。    最近では、普通の生活面で常々痛く強張った感じ、だんだん不便になってきそうでとても心配です。  何かアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。  

  • メッキ工場への転職

    メッキ工場への転職を考えています。バブル期は、3Kの職場でした。先日、工場見学へ行ってきたのですが、ほとんど自動化されていて、人間のする事は、メッキ前の品を専用の掛けるところへ掛けるて、メッキ後の品をそこから外す事です。単純作業です。臭いもそんなに気にならないし、3Kのイメージが無いのです。でも、社員さんに聞いたら、社員の出入りが激しいとか。メッキ工場の危険、きついの理由をお教え下さい。

  • 切粉の飛散防止にカーテンを使いたい

    これまで、フライス盤の周囲に鉄板をツイタテ状に作って飛散防止にしていましたが、ツイタテに代わるもので、省スペース化したいと、考えています そこで、考えたものが、窓のブラインドに使われるロールアップカーテンです 作業する時はカーテンを下ろして切粉の飛散防止をし、作業が終わればカーテンを上げて、掃除しやすくする、工場の見通しもよくなると考えました 我ながら、グッドアイデアと思いましたが、 市販のものでは、切粉で燃える、破れる、などの恐れがあるとのヨコヤリが入りました ついては、ケプラー繊維のような強く難燃性の材料で作ったロールアップカーテンのような製品をご存知でしたら紹介願います

  • 飼いやすい動物

    はじめまして^^ ここのカテゴリーであってるかわかりませんが質問させていただきます^^; 以前、小学生のころにハムスターを飼っていたのですがトイレ掃除やケージの中の掃除を親に押し付けてハムスターと遊んでいるばかりでした^^; そこで今度ペットを飼いたいと思っているんですが、高校生になったいま親に手をかけずにペットを飼いたいと思っているんですが、世話が楽(?)な哺乳類の動物はいないでしょうか? ハムスターの世話を見ている点で木のチップを変えるのとかトイレの固まった砂を変えるのが大変そうでした。 木のチップは何とかできそうですが、小さいところから固まった砂を取り出す作業とかが特に大変そうで^^; 親は犬や猫は絶対にだめといっているし、マンションなのでにおいもあまりきつくないほうがうれしいです^^; 自分勝手で申し訳ありませんが、こんな私にお勧めのペットはいないでしょうか? 駄文ですがよろしくお願いします!!

  • ハムスターの掃除のタイミング

    昨日、飼い始めたイエロージャンガリアンの男の子のお世話について質問です。 飼う前に勉強していた情報では「掃除は日中ハムが寝ているときに汚れている所を取り除く程度」と覚えていたのですが… 先程ケージのふたを開けたら、ハムは木の小屋に入って鼻をひくひくさせていました。引越しのストレスで死んでしまっていないようでひとまず安心。 で、掃除をしてあげたいのですが ・小屋の中にフンがある ・おしっこをしているかわからない ・トイレ砂や床材は汚れていないみたい ということでどうしたらいいか悩んでいます。 ニオイはあるのですが、それが目で確認した小屋の中のフンなのか、ハム自体のニオイなのか(昔セキセイインコの雛を育てたことがあるのですが、その時と同じようなニオイがします)、はたまたどこかでおしっこをしてしまったのでしょうか? 小屋の裏を掃除しようとして、持ち上げたら、誤って屋根を開けてしまうとハムから飛び掛ってきそうな勢いで歯軋りされてしまったのでしばらくそっとしておこうと思っています。 ただ、糞食の癖がついたら心配なので、滑車で遊び始めたら掃除してしまおうと思います。 ちなみにショップからトイレを覚えさせるために排泄物のニオイがついていそうな床材をいただいたので、トイレ砂に混ぜておきました。 おしっこやフンをトイレでしてくれるようになるでしょうか… まだ飼い始めたばかりで取り越し苦労となるといいのですが、歯軋りされてしまって人間が怖くなってしまったでしょうか? 1週間は放置、と決めていたのにいきなりやってしまいました。。 経験者の方、ご意見をお願いいたします。

専門家に質問してみよう