• 締切済み

国民健康保険はいくらですか?

仕事を辞めたので、国民健康保険に入ろうと思ってます。 現在、収入はゼロなのですが、国民健康保険はいくらなのでしょうか? どういう計算で出すものですか? 収入がゼロだと免除はありますか? 補足するべきことがあれば補足致しますので、指摘していただければ有難いです

noname#99737
noname#99737

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 前年の年収によるので、しばらくはそれなりの金額になると思います。  確定申告をして、実質収入がゼロ、もしくはマイナスになれば、翌年の保険料はかなり安くなりますヨ。

noname#99737
質問者

補足

アバウトすぎて解りません。 もう少し具体的な回答をお願いします

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>収入はゼロなのですが、国民健康保険はいくらなのでしょうか? どういう計算で出すものですか? 国保保険料の計算方法は市町村によって違いますので何とも言えませんが、所得に応じてかかる「所得割」、加入している人数に応じてかかる「均等割」、世帯にかかる「平等割」などの合計額です。 なお、所得は去年の所得(今年の所得は確定しているわけではないため)をもとに計算されます。 これは、住民税と同じです。 役所に聞けばすぐ計算してもらえますよ。 >収入がゼロだと免除はありますか? 役所の国保担当部署で相談されることをおすすめします。 減免規定があるはずなので、状況により減免されることもあります。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>現在、収入はゼロなのですが、国民健康保険はいくらなのでしょうか? どういう計算で出すものですか? 国民健康保険の保険料の計算は日本全国で一律だと思っている人が多いようですが違います、国民健康保険の保険料は、自治体によって基礎になる金額やその計算方法がバラバラです。 例えば下記をご覧下さい。 http://profile.allabout.co.jp/pf/yamamoto/column/detail/9319 1人暮らしをしていると仮定して所得200万円、住民税104,000円の場合として首都圏の自治体の国民健康保険の保険料を比べたものです。 同じ条件で比べているにもかかわらず、年額は町田市は4万ぐらいなのに横浜市は32万と8倍ぐらいの開きがあります。 ここでもよく国民健康保険の保険料の質問があって、ズバリ数字を答える回答なども見かけますが、はっきり言ってそういうものを質問者側が信じると後でひどい目にあうと言うことは、上記の8倍の格差を見てもお分かりになると思います。 ですから無責任な回答をしたくないと思うと、正解はわからないと言うことになるのです。 ただどうしても知りたければ市区町村レベルまでどこにお住まいか書いていただければ相当正確にわかると思いますが、そういう個人情報まで書きたくないという方が多いので、そうなると市区町村の役所に聞いてくださいとしか言えません。 >収入がゼロだと免除はありますか? 下記は北海道の例ですが条例で決まっていますので、お住まいの自治体で同様の減免の条例があるか市区町村の役所で確認してください。 http://www.town.otofuke.hokkaido.jp/soshiki/minsei/jyumin/hokennenkin/kokuho.htm# >補足するべきことがあれば補足致しますので、指摘していただければ有難いです 住んでいるところはどこか(市区町村レベルまで)? 昨年の収入は? 今年の住民税の金額は(年額で)?

関連するQ&A

  • 私は国民健康保険料いくらになりますか?

    5人家族で実家に暮らしています。父親と母親は年金暮らしです。父親以外は全員、父親の共済組合の扶養に入って健康保険証を持っていました。父親が退職後、健康保険2年延長の手続きを取ったからです。 ですがこの度、その2年延長も今月で終わることになり来月から個人個人で国民健康保険を取得しなければならなくなったそうです。 事情があって(障害などではない)私は収入的には何年もほぼ0円状態です。ついこないだ申請したら半年間国民年金の全額免除の申請が通りました。 住居は東京都内です。 来月からいくらの国民健康保険料を払わなければならないのですか? 相談の上免除や減額措置は受けられますか? 兄弟の収入はよくわかりませんが普通かそれ以下くらいだと思います。 父親の年金は月20万ほど?母親の年金は6万円ほどと聞いています。

  • 国民健康保険料いくらぐらいになるのでしょう

    収入17万の場合、国民健康保険料月いくらぐらいになるのでしょうか?

  • 国民健康保険税を減らせないものでしょうか

    両親世帯の収入は130万程度(祖父の年金等含む)です。課税対象が60万ぐらいです。 収入が少ないので、控除やらなにやらで計算すると所得税は払うにいたりません。また年金の支払いさえ半額免除等の手続きをしています。 しかし、国民健康保険税(介護保険含む)の支払いが20万を超えています。 規定の計算どおり計算するとそのとおりでしたが、国民健康保険については軽減免除制度等はないのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険の算出及び免除

    12月1日から国民健康保険に加入することになりましたが、 今後3ヶ月分の保険料確定後に出来れば免除申請をしようと思っています。 国民健康保険は「前年度収入」から計算するとのことですが、 去年、1ヶ月半程「失業保険」を受け取っておりました。 この「失業保険」と「傷病手当金(健康保険組合)」は健康保険料算出時「収入」として計算されてしまうのでしょうか? 健康保険料の免除は、21年(今年)の所得が20年(去年)の所得の半分以下であれば受けられるとの事です。 ちなみに、今年11月まで会社を休職していて傷病手当金を受け取っておりましたが、 11月いっぱいで退職し、現在は無職で今後仕事を出来るメドがたっていない状態であり、生活に大変不安があります。(今後の収入が見込めません) 例え免除が受けられないとしても、今年受け取っていた傷病手当金が来年の国民健康保険料に影響するのであれば、 今のうちに出来るだけ準備をしておきたいと思います。 どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険へ切り替え

    現在彼と同棲していて、私は家族が経営しているお店で働いてて、彼は古着屋さんで働いて月20万くらいの稼ぎです。 彼はその中から社会保険で月2万ちょっと引かれているのですが、今度から私の家族のお店を手伝うことになり、掛け持ち状態になります。 そのため古着屋での収入が減るので社会保険を外せるのですが、そうなると国民健康保険に切り替えると思うのですが、保険料はいくらぐらいになるものなのでしょうか? 前年度の収入で計算するのでしょうか? 世帯ごとにみるのでしょうか?その場合同棲してる私の収入なども関わってくるのでしょうか? ネットでみていても計算の仕方がよく分かりません。 それと、4月からその状態になるのですがその場合保険料はいつ払うのでしょうか? 私の国民健康保険は1年ずつ支払ってたと思うのですが、彼は切り替えたことで月ごとになったりするのでしょうか? とても大雑把な質問ですみません 分かりやすく教えていただけたら嬉しいです!よろしくお願いします!

  • 国民健康保険料

    国民健康保険料の計算について教えて下さい。 30代独身、借家、事業収入500万円(赤字なので事業所得は0円)の場合の国民健康保険料は次の計算でよいでしょうか? 所得割と資産割が0円、均等割と平等割がいくらかかかってくるという計算でいいでしょうか? また、国民健康保険料は自治体によって違ってくるのでしょうか?

  • 国民健康保険料について

    60歳夫婦です。 夫が定年退職を迎えます。 国民健康保険になった場合 国民保険料は定額ですか? また 年収180の場合(妻は主婦)の 国民保険料は 幾らになりますか? また 保険料は ×2人分 と言う計算ですよね? 収入によりちがいますか?

  • 国民健康保険か社会保険か

    国民健康保険料は前年度の収入から計算されるのですよね?収入によってどれくらい変わるのでしょうか。 比べて 社会保険の健康保険料はいつの給与から計算されるのでしょうか。 例えば去年の収入がゼロで、今年のアルバイト収入が月額平均30万円だとしたら 国民健康保険に加入していたらいくらで 社会保険に入っていたらいくらになるのでしょうか? それから 社会保険とは医療保険と厚生年金共にまとめて払いますよね。しかし年度の途中から加入した場合で 国民年金を一年分前もってまとめて支払ってあった場合 厚生年金を払うと二重に支払うことになってしまうのではないでしょうか? 教えてください!

  • 国民健康保険加入について

    退職後、社会保険が完備された仕事についていなく健康保険の手続きもしておらずずっと7年近く無保険状態です。現在の収入も一定しておらず国民健康保険に加入する場合はどういう手続きでまた保険料はいくら払わなければならないでしょうか?因みに親とも別居で世帯主になります。国民年金は免除で通る範囲の収入です。無保険の空白が長いのですが手続き出来ますでしょうか?

  • 国民健康保険について教えてください

    国民健康保険について教えてください 21年の6月に会社を退職しました。その後現在まで任意継続で保険料を支払っていました。 退職後ずっと失業です。 年金の免除は知っていたのでしてもらったのですが、国民健康保険料も減免、免除になるとは 知りませんでした。 20年は所得が1,357,200円です。 21年の所得が413,020円です。 現在の任意継続保険料が15,000円ほど支払っております。 かなり家計を圧迫しております。 来月から17,000に引き上げるそうですが、4月から国保にしたいと思っています。 保険料の計算は7月に前年度の収入で出されるそうですが、4月からだと、21年の保険料を支払って 後日4月から6月までの、22年度分の保険料の算定で過払いの還付金があると知りました。 私は母子家庭なのですが、住民税非課税になるのは4月?頃になると思うのです。 特別寡婦になっています。 お聞きしたいのは4月から支払って過払い分が戻ってくるのでしょうか? 住民税非課税になれば、保険料は払わなくてもいいのでしょうか? 離職票などは持っています。 国民健康保険にした場合、いくらになるのでしょうか? 子供は一人小学5年生の子供を扶養しております。 乱文お許しください。最後までお読みくださってありがとうございます。 どうぞよろしくお願いします。