• 締切済み

ベタがエサをあげても吐き出す・・・

 質問失礼します。 昨日、フリーマーケットでビンに入っているベタを購入し、家で買い始めた者です。 今日、昨日買ったお店の人からいただいた、エサを食べさせました。(3粒) しかし、2粒は食べれたのですがあと1粒は口に入れては戻し、入れては戻しの繰り返しで食べようとしません。 ベタは食欲旺盛と聞いていたのですが・・・ 何かの病気なのでしょうか? あと、ビンで買う場合は、ビンの下にひけるヒーターを冬場のために買った方がいいでしょうか? お店の人には、「冷蔵庫の上でもいい」と言われましたが、どうも心配で・・・。 そして「水の温度は3度から40度まで大丈夫」らしいのですが、本当でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

こんにちは。 >入れては戻しの繰り返しで食べようとしません。 餌に慣れるまではこのようなしぐさをしますので、この動作自体を心配することはありません。 >フリーマーケットでビンに入っているベタを購入し、 心配はこのようなところで販売しているベタに適正な飼育水が使われていれば良いのですが、pHメーターでpH6前後の水であれば大丈夫です。 >ベタは食欲旺盛と聞いていたのですが・・・ 水温と食欲は密接に関係していますので現在の水温は何度でしょう? >ビンの下にひけるヒーターを冬場のために買った方がいいでしょうか? 25~30℃での飼育が望ましいので買ってあげてください。 20℃を下回ると動きが鈍くなり、15℃を下回ると危険です。 >「冷蔵庫の上でもいい」 >「水の温度は3度から40度まで大丈夫」 嘘です。このような事を云って、ベタを売るのは詐欺師のようなものと思います せっかく生き物を飼育するのですから、ネット上で「ベタの飼育」と検索して勉強して下さい。 そうしないとベタの命が消耗品となります。 参考まで。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

うちのベタも最初はエサをあまり食べませんでした。 同じように、口に入れては出し、入れては出しの繰り返し。 でも、そのうちいっぱい食べるようになって元気になりましたよ。 あまり気にしなくていいと思いますが、エサは2~3日に一回あげるようにするといいです。 あと、水温は低すぎると元気がなくなって、最悪死んでしまいますので気をつけて下さい。 特にこれから冬場になっていきますので。 ベタは24~26℃くらいの水温で保つのが一番いいです。 うちは大きめの水槽に26℃固定の保温ヒーターを入れて飼っていますよ。

関連するQ&A

  • 飼っているベタが餌を食べてくれません。

    15x15x15cmの水槽でベタを飼っているのですが、ベタが餌を食べてくれません。餌を与えると振り向きはするのですがそっぽを向いてしまいます。普段なら元気よく泳いでいるのですが最近は水面付近で力なく泊まっていることも増えました... 餌が大きすぎるという指摘を受け餌を粉タイプのものに変えても結果は変わらずでした。 この際ベタの病気や寿命を疑うべきなのでしょうか? 水温25~28℃(水替え時に25℃、普段は28℃をキープしています) 餌変更前:オクト ベタ 餌変更後:SOD FOOD ベタ用 水槽内のもの:温度計、ベタお休みリーフ、水草

    • ベストアンサー
  • 飼ってるベタがエサを食べない!

    半年くらい前にペットショップで買って来たベタが、ここ2日くらい、ヒーターのところでじっとしていてエラの動きも小さくゆっくりとなり、エサもほとんど食べなくなってしまいました。 水も3日に1度くらいは換えていました。エサは赤虫を与えていました。ずっと元気だったのにどうして? とても心配です。どうすればいいでしょうか? 教えてください!!

  • ベタの飼育温度

    ベタは、低温にも強いのでしょうか? 冬場でも、ビンの中にヒーターなしで売られていますが、大丈夫なのですか?

  • ベタが変死

    昨日ベタのメスを3匹購入してきました。 それで、水槽の変わりにビンとペットボトルと竹筒に分けて入れました。 それで、ビンなどの中にウィローモスを入れました。 餌はやっていません。 水は、お店の人に多めに入れてもらってお店の水をそのまま使いました。 そしたら朝ビンに入っていた一匹底に沈んでいました確認してみると死んでいました。 他の二匹はこのときは元気でした。 そして学校から帰ってくると、ペットボトルのが死んでいました。そして竹筒のが死にかけで横になっていました。 それで、死んだ二匹にも死にかけの一匹も、白い綿のようなものがついていました。 原因としてはどのようなことが挙げられるのでしょうか? 水温は混泳水槽の水温29度に対し触ってみたのですがあまり変わりませんでした。 後、買ったときには綿のようなものはついていませんでした。

  • ここ数日ベタの元気がなく、アドバイスお願いします。

    今年の春に、ベタをペットショップで購入しました。 今は、金魚鉢より少し小さめのビンを水槽代わりにしています。 特に機械的な装置はつけていません。 水替えは、週1~2回、水道水を汲んで1日半くらいしたもので、全替えしてました。 エサは、ペットショップで購入した『ひかりベタ』というのを、1日2回与えていますが、 量は、1日合計約10粒です。 夏ごろは、とても元気に泳いでいて、食欲も旺盛で、1日3回5粒ずつ与えていました。 それでも「足りない…もっと欲しい…」という様子でした。 ベタについてのサイトを見て、エサの与えすぎかも…と気づき、2か月くらい前から、 1日2回に減らした次第です。 ここ数日、急に元気がなくなり、いつも水槽の下のほうでジッとしています。 寒くなったからかな…と思い、水槽の底にパネルヒーターを敷いてみましたが、 様子は変わりませんでした。 水が悪いのかな…と、今日、いつものように水替えをしたところ、 いつもフンがいっぱいあるのに、今回は二つくらいしかありませんでした。 考えてみたら、元気がなくなったと同時に、以前に比べると、食欲がなくなったように感じます。 いつも、エサにガツガツ食らいついたり、私が水槽に近づくとエサを欲しそうなしぐさをみせるのに、 エサは食べるものの、ガツガツした感じがなくなりました。 元気のない原因は、便秘なのかな…と自己判断していますが、 今まで魚類は飼ったことがなく、知識もないので、もしもベタに詳しい方がいらっしゃったら、 他に考えられる原因をアドバイスお願いいたします。 人間でしたら、便秘の場合、胃腸を休めるために消化の良いものを少量食べ、 適度な運動と水分を摂り、充分な睡眠をとって様子を見ますが… ベタの場合は、どうしたらいいのでしょうか? とりあえず、1~2日エサを与えず、様子を見ようかと思っていますが、 他にできることがあれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ベタ、エサ等について…

    昨日ホームセンターで、初めてベタを目にし その後散々下調べし、本日購入してきました。 一応売り場の方に飼育法を聞いてきたのですが 「エサ(ひかりベタ)を3日に一度一振りほど。 その1時間後に水をカルキ抜きしたものに全替えして下さい」 と言われました。 しかしどのサイトを見ても、そんな記述はなく…。 ひかりベタの入れ物には、1日2,3回与えるとありますし 水替えはつきに2,3回、 元の水を1/3ほど残し、カルキ抜きした水を加える というのが、ほとんどでした。 そこで質問です。 (1)エサやり1日1回の場合は、何粒ほどなんでしょうか? (2)ベタが入ってる容器の掃除は、どうするんでしょうか。 (洗剤はNGという記述を見ました) (3)皆さんはどのくらいの頻度で、水替えしてますか? (4)エラの部分を素早くパタパタしてるのをよく見かけますが 既に病でしょうか、何か対処するべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ベタを飼っているのですが、ティッシュの切れ端を水に漬けているようなモヤ

    ベタを飼っているのですが、ティッシュの切れ端を水に漬けているようなモヤ~っとしたものが水中にあります。 これは何なんでしょうか? 水温は27度 10センチ少々のビン飼い 水草はまだ入れてません エサは赤虫と粒状のモノを半々 泡巣も良く作っています

    • ベストアンサー
  • ベタの白点病が治りません

    先日、友人にベタを1匹もらいました。 コップでも飼える飼育の簡単な魚だよーと言われて、安易に考えていたのですが、 (無知な自分がはずかしいです) もらった次の日にはもう容器の下のほうでぐったりしていて…… 水温を計ってみたら10度でした。 ネットで調べてみたら、冬場はヒーターを使って20度以上に暖めないといけないとのこと。 慌ててヒーターを購入しました。 (ピタリ適温という容器の下に引くものです) それでやっと22度くらいまで温度が上がって、元気に泳ぎだしたのですが、 今度は身体に白い点々が出てきました… 調べてみたら白点病らしいとのこと。 近所のペットショップにメチレンブルーという薬が売っていて、 店員さんにそれを薦められました。 さっそく薬浴?というのをしてみたのですが、 白い点が増え続けています…… ネットでは温度を30度くらいまであげると治ることがあるそうですが… ピタリ適温ではそこまであげることが出来ません… 近所のペットショップで売っている温度調整できるヒーターはどれも大きくて、うちの容器には入りません。 水質の変化も良くないのですよね? だから安易に大きな容器に移して水を増やすのが怖いです… どうしたらいいでしょうか?

  • ベタ、病気? それとも・・・???

    先月購入したばかりのベタです。 購入したばかりの時期にヒーターが無かったり ヒーターの温度設定に試行錯誤していたこともあり 随分低温と高温を行き来してしまったため、弱らせてしまいました。 様子を見ていると尾ヒレに一粒だけ 小さな1mmもない白くて丸いビーズみたいなものが立体的に付いていたので 白点かなと温度を28度に上げ、0.5%の塩で様子を見ていましたが 変化がないので、グリーンFリキッドを追加で入れました。 (そのため色は薄めですが、塩分は見ためより多いかと) ビーズみたいなものは消えたようですが ヒレに気になる部分があります。 白いので模様かと思おうとしたのですが 透かして見ると、やはりなにか付いている気がします。 なにかの病気でしょうか? それとも模様なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 留守中のベタ稚魚の餌

    現在、孵化させたベタの稚魚を150匹程度育てています。 孵化後2週間弱です。 餌はブラインシュリンプを与えて順調に育ってくれています。しかし、近々仕事の都合上1~2日ほど家を留守にしなければいけません。親ベタであれば1~2日程度の留守であれば留守用フードや餌無しでも問題なく元気でいてくれますが、稚魚だとどうなんでしょう? 稚魚を置いて家を留守にするのは初めてなので不安です。 留守用フードでベタ稚魚に合いそうな物は知りませんし……。稚魚ですので1~2日でも餌をおろそかにしたら《全滅》なんて事になりそうな気がしますし…… どなたか詳しい方、経験のある方何か良いアドバイスはありますでしょうか?よろしくお願いいたします。 《飼育環境》 ・プラケース、スポンジフィルター、ヒーター無し(23℃維持)、水草(アヌビアス・ナナ)です。