• 締切済み

本審査NGなのに着工!

tom0014の回答

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.4

審査を通りやすくする方法はいかに貸す側(銀行)のリスクを軽減 させられるかです。 ・頭金を多くし、借入額の圧縮を計る。(親から借りるとか) ・土地も担保として差し出す。 ・連帯保証人いれる。 ・名義を夫婦にして収入を合算させる。 ・信金、労金、JAなど審査が厳しくないところに申し込む ・過去に信用事故を起こしているのであれば奥さんに申込者をかえる  (働いている事が前提ですが)

kumiken901
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご提案していただいた中で、 なんとか手を尽くしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 未着工の建売戸建を購入

    未着工の建売戸建を購入を考えております。 まだ建築確認がおりておらず未着工ですが建設する工務店が 建てた建売戸建などを見学し、場所、間取り設計図、価格ともに希望に合うので購入を考えております。買いたいと言う事は不動産屋に伝えてありますがまだ建築確認が降りていないので契約等の実際の行動ができてません。 建築確認が予定より2ヶ月遅れしかも『○月に降りる』と確定できない状態らしくそれでは着工、完成も未定になるため不安になってます。 (提出したものに不備があるわけじゃなくシーズンで時間がかかっているらしいです) 例えばコノ建売戸建の許可が下り契約を今月した場合でも完成は3ヶ月以上先ですよね。 その間に契約解除したくなった場合、手付け金倍返し・仲介手数料の支払い・違約金どんなものが発生してきますでしょうか? 未着工の建売購入ってよくあることなのでしょうか? 建っていない、完成時期も未定・・欲しい物件ですが不安だらけです。 契約前なので他にもアドバイス等あったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン審査についての質問です

    只今、一軒家を建設中です。土地の本審査には通り、支払い中です。建物のローンは、住宅完成後に本審査に入ります。土地の本審査の時に銀行さんから、クレジットカード等の支払い遅延をしないようにとクギを刺されていたにも関わらず、クレジットカードの引き去り日を一日間違えて入金してしまい残高不足を起こしてしまいました。この場合、建物の住宅ローンの審査が下りない可能性はあるのでしょうか。自分の致命的ミスに後悔先に立たずですが、解答よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの流れ(本審査後の融資実行)

    住宅ローンについて、教えてください。 現在、銀行を選定中です。 住宅ローンについて勉強中です。色々と調べているのですが疑問点がいくつかあります。 すでに建設予定の土地は所有しておりますが、完成までに必要になる総額の70パーセントを自己資金で・・・というのは無理なので、つなぎ融資を利用しようと思っていました。 あるサイトで、下記のような文章を見つけました。 「多くの金融機関では 建物の建築確認がおりた時点で本審査を受けられます。 そうなると、着工前に住宅ローンの実行が可能になるので、 「つなぎ融資」の必要はなくなります。」 本当に多くの金融機関で着工前に融資が実行されているのでしょうか。 最初の私の認識では、建物が完成して初めて融資が実行されるものだと思っていました。 もし、上記のサイトが言うことが多数なら、多くの方は施工会社に本審査から結果が来て、融資実行がされるまで、着工時期を調節してもらうのでしょうか? だいたいこの審査→結果→実行までの期間はどのくらいなのでしょうか。 それとも、着工時に必要な総額の30パーセント程度は自己資金をあて、中間金などを実行された融資をあてるのでしょうか。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • 着工の時期(出産vs新築 長文です)

    今年1月初めに建築請負契約を交わし、2月を着工予定としていました。 ところが所有している土地が調整区域だったため、建築許可をとるのに手間取り、ようやくそろそろ申請を提出できるか、というところまでやってきました。 上手くいけば11月初めくらいには着工できるかもしれません。 紆余曲折を繰り返し、ようやく!!というところ、一刻も早く着工したいのですが、全管理をしている私が来年2月に出産することになり、どのような予定ですすめるべきか悩んでいます。 先の造成も含め工期は約7ヶ月半です。 <許可が下り次第着工する場合> ○1月くらいまでは自分で現場視察が可能 ○私の希望→出産したらすぐにでも新居(無垢材と珪藻土の家です)に入りたい。   ・今の環境では子供の泣き声への苦情が心配   ・義父との同居で(多少は)心強い   ・車の購入が可能になる ●1月~3月は里帰りとなるので現地視察ができない   →建物本体の構造工事がメインになる時期はできるだけ視察したい <出産後着工する場合> ○週末のみの視察となるが、ほぼ毎週確認ができる(ただしおざなりになると思われる) ●引渡し・入居が出産後8ヶ月以降になる(それまで車が購入できないし、1人では心細い。) =補足事項= ・主人はほとんど新居に関心がなく視察をまかせるのは心もとない ・工務店にはかなり迷惑をかけているので、これ以上着工を遅らせるのは申し訳ない。 出産も新築も初めてで悩んでいます。 出産したら新居にまで気がまわらなくなりそうなので、途中の監督はあきらめても、動けるうちにGoするべきかと内心思っているのですが。 皆様はどう思われますか?

  • 大型リフォームを契約後着工前にキャンセルしたい

    昨年末にリフォームの契約をしました。 業者の方もとても良心的で何度も足を運んで頂き大変満足する内容の契約でした。倉庫として使用していた建物の全面改装でしたので1200万円ほどの金額のリフォームです。 すぐに工事にかかる予定でしたが、倉庫の荷物の都合で今年の5月から着工する予定になっています。 しかし金銭的な事情によりキャンセルの申し出を業者にしようと考えています。ちなみに間取りや部材までは決まっていますが着工にむけての工事は何もしていない状態です。 このケースでキャンセルはできるのでしょうか? 違約金などは発生しますか? 

  • 本審査が不安

    事前審査は通って今本審査を申し込んで9日が経ってますが、まだ何の連絡もありません。幾つか不安があるので分かる方お願いします。事前審査時に個信の用紙は提出しています。申込書は旦那のみの契約です。 1・私(妻)名義でキャッシングがあるのですが、本審査に影響があるか、カードを申し込んだ時は旦那と一緒に申し込んだんですが、用紙は別々に記入し口座も別です。この場合も家族カードになり、旦那の住宅ローンに影響するのでしょうか。2・本審査に時間が掛かると問題があると言うことなのでしょうか 住宅が完成間近でどうしていいのか不安です。

  • 住宅ローンと着工について

     このたび、新築することになり契約までしました。住宅会社側には仮申し込みをする段階で、私と主人の源泉徴収表を提出しました。そして、住宅会社も間に入り、私たちが融資を受けようとする銀行の仮審査も行い、仮審査にも通りました。それで契約金300万ほど支払って契約したわけです。年収は主人1,000万円と私が600万円で借り入れが3,500万円です。借り入れの比率は主人が7割、私が3割の予定でした。  ところが、団信の申し込みの際、私が今年の1月まで病院にかかっていた事実があり、完治はしているのですが私への融資がだめになってしまいました。それで、100%主人が融資を受けることになったのですが、その場合連帯保証人になる私が一般の生命保険(死亡保障が3,500万を越えるもの)に入っていなかったこともあり、融資が受けられない可能性も出てきました。収入の面では問題はないと銀行側も住宅会社も考えていたようで、着工してしまいました。  契約書にも住宅ローンが組めない場合には、契約を白紙に戻し、契約金を全額返金するよう書いてあるのですが、今日、住宅会社からもう着工しているので、融資は受けられないにしても、かかった実費は全額負担してもらうと言われました。基礎工事はもう始まっています。かかった実費というのはいくらなのかはまだ算出されていないのですが、私たちで支払う義務はあるのでしょうか。また、連帯保証人になる私の生命保険の額も融資で問題になるものなのでしょうか。

  • 入居時の審査は同居人も審査される?

    このたび4月16日に新築のマンションに入居します。 契約者は私の彼で私は同居人(婚約者として)です。 彼にナイショのキャッシング残高あり、 入居時の審査にひっかからないか・・心配です。 まだ完成していない10月に物件の仮契約をしました。 その際家賃の支払いはジャックスを通してする、ということで かんたんにジャックスの申し込み書類を書きました。 その書類でかんたんに仮審査します、と不動産屋さんにいわれました。 その際、仮契約金も彼が払っていたと思います(3・40万ぐらい) 契約は物件が完成し、中をみて気に入らなかったら解約できる、といわれました。 そして最近になり物件が完成し気に入ったので本契約として正式に書類を提出しましたが、 正式に審査をしてNGになってしまったらどうしようと不安です。それも私のローン残高のせいで・・・。 契約者は彼で、保証人は彼の父親です。 その場合でも私は審査されるのでしょうか?

  • フラット35s ローンについて

    フラット35sのローンを検討しています。 契約金や中間金などは現金で払い、家が建て終わる頃に合わせてローンを借りる予定で、その頃に本申し込みすればいいという認識だったのですが(仮審査はすでにとおっています)建築会社さんに着工したら本申し込みしておいてほしいと言われました。 私の感覚ではどちらにしても家が完成しないとお金が借りれないから今本審査しても完成間近にしても一緒な気がするのですがどこか違うことがあるのでしょうか?

  • 増築工事の管理?

    先日はISO14001 エアコンのフロン に関する件で、多くの方々に助言いただき、ありがとうございました。 先日の1次審査の際にもう一件指摘事項があり、対応に困っています。 状況 会社規模 従業員22名 1次審査 10/18 済 2次審査(最終) 11/20・21 問題点 審査期間中に増築工事に着工。 審査員より『規格4.3.1 a)~その際には、計画された若しくは新規の開発・・・~』で、環境側面等、増築工事について管理しているか? と質問が有りましたが、全く何も準備できていませんでした。(していませんでした) 次回11/20・21 の2次審査までに、いったい何をしたら良いのか全く解りません。 いったい具体的に何をしたらいいのでしょうか? 参考背景 10/24より会社の増築工事に着手(決定) *本来9月末で完成→引渡しの予定が、姉葉問題以降、審査が厳しく やっと建築確認OK・着工が可能になった。 又、取得の為にコンサルタントと契約していたが、高齢の為に先日10/9に緊急入院。現在も対応できる状態に無い(早い話危篤状態) よきアドバイスいただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • ISO