• ベストアンサー

亡き親の借金(消費者金融)と遺産

bakerattaの回答

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.2

確か、遺産のウチ資産だけを相続して、負債は相続しないってことは出来ないはずだと思います。 ですので、資産も負債も相続を拒否するか、両方とも相続するかと言うことになるでしょう。 この場合、90万円を払わないと相続できないのではなく、あなたが90万円の負債を背負うと言うことで、相続となると思いますが。 詳しくは、弁護士さんに相談されてはいかがでしょうか? 市町村など自治体での無料の法律相談などもあると思いますので。

osiete_01
質問者

お礼

ありがとうございました! ポイントは早い順番につけさせていただきました

関連するQ&A

  • 住宅ローン審査で消費者金融借金ありの場合、審査通る?

    住宅ローンの申込を予定しています。 但し、消費者金融に現在30万円ほどの借入れがあります。 やはり消費者金融に借入れがあると、審査は通らないでしょうか? 又、金融機関によっても審査が異なるでしょうか? 『住宅金融支援機構』『労働金庫』のどちらかへの申込を予定していて、金額は約3000万円です。

  • 消費者金融の借金について…

    消費者金融の借金について!! 私は5年前消費者金融4社から元金110万を借り入れ1~2年は返済少ししていました。その際任意整理する手続きを一度しようとしましたがやりませんでした。4社の内1社から3年前裁判おこされ裁判所にいき分割お願いしましたが少し返済したとこで放置しています 請求書はきてません 残り3社の内1社はいまだに自宅に請求書きますあと2社の内1社に最近裁判所通して裁判やるので出頭がきました。 延滞金などあわせて現在借金額いくらかわかりませんが、現在ブラックで当分ローンなど組めないの認識しています。しかし将来的(10年後ぐらい)には自動車ローンや住宅ローンなど審査通るようになりたいです しかし現状貯金もなくどうしたらいいか困っています…ネットで色々見ましたが 1 借り入れから5年時効(現在裁判所通してきてる消費者金融のみ返済) 2 自己破産 3 債務整理 10年後には結婚や住まいを安定させたいと考えています。こんな消費者金融の借り入れ放置してきた私がいうのもなんですが将来的にローン通らないのだけは避けたい(現在25歳)の為 その場合1~3どれをしたらよいでしょうか? また債務整理するのと 家族にお金借りて消費者金融に直接連絡し 残り額一括などで返済するの何が違うのでしょうか? 本当に困っています 的確なアドバイスもらえたら助かります よろしくお願い致します

  • 消費者金融に借り入れが・・・。

    中古物件を探してて、築14年で700万という物件がありました。早速、夫婦で見に行きとても気に入りました。でも、不動産が関わっておらず個人売買になってしまうので、住宅ローンの融資をしなくてはいけないのでとりあえず不動産に仲介をしてもらうように話を進めています。銀行に融資をお願いする前に、消費者金融に借り入れがあったので銀行側は、あまり良い返事をしてくれませんでした。とにかく消費者金融の方をきれいにしてから住宅ローンの申し込みをしてください・・・と、言われました。消費者金融の方に借り入れがあると、不利な立場になってしまうのですか?消費者金融の借り入れは、2件、200万です。すぐに、返すということは、ちょっと無理が・・・。こういう態度でも他社で住宅ローンを貸してくれる銀行はありますか?やはり、消費者金融に借り入れがあるとどこも無理なのでしょうか・・・?

  • 消費者金融の借金につきまして♪

    消費者金融の借金につきまして♪ 私は消費者金融4社 携帯会社2社の借金を滞納しています。 5年前働いていた会社を辞め無職になり軽い気持ちで借り入れました。しかし最初の半年ぐらいは返済しておりましたがその後返済できなくしませんでした。当初の借り入れ額は a社 50万円 b社 30万円 c社 20万円 d社 10万円 携帯会社a社 18万円 b社5万円 a社はここ半年以内に(時効寸前)に裁判→差し押さえ通知がきました。しかし差し押さえ通知の勤務先は大分前に辞めておりますので差し押さえ関係ありません 現在延滞損害金合わせて100万円になっています。 b社は自宅に催促ハガキ来る程度で最終支払い日(時効?)まで4ヶ月です。 現在延滞損害金合わせて60万円になっています。 c社は2~3年前に裁判起こされ和解して今後支払いしていく約束しましたが 数ヶ月後収入少なく支払い不能になりました。催促ハガキこないのでわかりませんが、恐らく延滞損害金合わせて40万円近くなっています。 d社は借り入れから5年まで4ヶ月で 催促ハガキも何もきません 現在延滞損害金合わせて20万円ぐらいだと思います。 携帯会社2社は債権会社から通知きたあと 何も通知 連絡ありません 延滞損害金などはなく額は18万円と5万円で止まっています 私は20代半ばで現状働いており収入は手取り18万円程度です。以前に消費者金融に延滞損害金見逃してくれませんか?元金一括で支払いしますからとお願いしたら了承されたことがあり(返済はしませんでした)消費者金融は遅れても一括で元金支払えば済むのだと思い働いてすべて元金だけ支払えばいいと甘い気持ちでいました。結局支払いしませんでしたが こんな私ですが将来的に住宅ローンは組めなくなるのは抵抗あります。住宅ローン組めないとなると生涯死ぬまで賃貸は夢も希望もありません。 クレジットカードや車のローンなどは気にしません。ただ住宅ローンだけは…家を買う夢があります。こんな現状の私が言うセリフではないと承知しています。 現在の収入では一生食べていけないのわかっているので 専門学校に行き資格とり入学もしたいと考えています。借金の問題が解決してからですが 現在考えているのが債務整理 個人再生 自己破産 のどれかです。 そこでひっかかる点が 1 a社裁判起こされ→差し押さえ通知(辞めてる会社)と行動されてる消費者金融が債務整理し延滞損害金を見逃してくれるかどうか 2 b社30万円(延滞損害金合わせて60万円) d社10万円(延滞損害金合わせて20万円) の2社は最終支払い日(時効)まで半年以内であるので時効の可能性も0ではない 3 c社も裁判起こされ→和解したにも関わらず支払いせず現在にいたる場合 債務整理し延滞損害金見逃してくれるか 4 債務整理 個人再生 自己破産 10年間はローン クレジットカード組めないの諦めています。しかし10年後には幸せな家庭を持ち 住宅ローン組め 人生やり直したいです。20歳の頃大学中退し 夜の仕事につき 生活感 お金に対する意識がすべて変わってしまいました。 その仕事も嫌になり無職になり消費者金融から軽い気持ちで借り入れ その間にも自分に甘く 借りた物も帰せない最低な人間だとわかっています。 しかし人生やり直したいです。 親不幸者の私に どうしたらよいかアドバイス頂けないでしょうか? なにも入りません ただ親孝行したいです 片親なので10年後(5~7年なら嬉しいですが)住宅ローン組めるようになり 家族 親共に一緒に住め 孫の顔見せれるように今から お金を貯めて また現在の収入では一生食べていけないので専門学校に通い資格とり手に職つけ 人生やり直したいです。 どうか的確な後悔ない選択助言アドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 消費者金融から50万借りています。妻にバレずに住宅ローンがくめますか?l

    住宅ローンを組むことになりました。30歳代男性・公務員年収約500万円です。妻も同じく公務員で年収もほぼ同じです。4500万円借入れを希望しています。 妻に内緒で消費者金融から50万円かりていて、現在残金32万円です。遅延などはありません。 借入れの審査で、妻にばれますか?

  • 消費者金融に借金があっても住宅ローンは可能?

    姉が実父と同居の為新築計画中。父と姉の夫とそれぞれでローンを組み、2世帯を考えているのですが、姉の夫は消費者金融で何度も借入れをした経歴があり、現在も残債がある模様。そのような人でも住宅ローンはくめるのでしょうか?

  • 住宅ローン借入と消費者金融

    住宅ローン借入申し込みの時、消費者金融からの借入履歴があった場合、審査がとおりにくいと聞いたことがあります。その消費者金融に、銀行のカードローンも含まれているのでしょうか?

  • 住宅ローンの審査と消費者金融

    初めまして。 この度、住宅ローンを組まざるを得なくなってしまい困ったので質問させていただきます。 現在、消費者金融(ア○ム)から90万円の借り入れがあります。 返済中なのですが、 急な話で、両親が家を建て替えると言い出し、年齢的に住宅ローンを私の名義で組むことにしたいといわれました。 当然ですが、両親は私が消費者金融からの借り入れがあるということは知りませんし、私からも言えません。 ネットで調べていると、消費者金融の借り入れがある場合、住宅ローンの審査が通らないと思われるコメントを多々拝見させていただきました。 すぐに90万円も返せるわけがなく、審査の日は近づくばかりで気が焦る一方です。 当面の間は両親がローンを払い、次第に私に移り変わるという話をしている状況なのですが、 とにかく審査を通りたいという気持ちでいっぱいになってます。 この状況から住宅ローンを組むことは可能なのでしょうか? 抜け道ではありませんが、もちろん全額返済しますが何か良い方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 消費者金融から300万の借金

    私の知人が、10数年前より消費者金融3社より合計300万の借金をしています。今まで利息分のみ返済しています。今度、家を建てる計画があるのですが消費者金融より借り入れがあると家を建てる為のローンは組めないでしょうか?知人は銀行より家のローンを借り入れて消費者金融の借金も一括返済したいようですが可能ですか?

  • 消費者金融からのDM

    ・3週間ほど前から急に消費者金融からDMが来て困っています。私は、銀行やカードローンの借り入れはありますが、消費者金融からは借りていません。 何故来るのか不安です。誰かが知らないところで自分の名前を使っているのでしょうか?DMがこないようにする方法、何故送られてくるのかを知る方法はないのでしょうか。また、今後住宅ローンの借り入れなどに影響しないかも不安です。