• ベストアンサー

無水エタノールにグリセリンを入れてしまいました。

無水エタノール200mlほどにグリセリンを5ml誤って入れてしまいました。何か危険なことが起こりますか?危険な場合はどう処分したらいいですか。 また、危険でない場合ですが。無水エタノールは手作り化粧品器具の消毒に使っていますが、今後も使用できますか?教えてください。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.3

無水エタノールは 試薬であっても、、医療用(有ります)であっても、重金属が含まれるようなことはありません。 規格に適合するような品質にしてあるからです。 消毒用のエタノールに手荒れ防止 保湿のために、グリセリンを添加して商品もあります。 http://www.kenei-pharm.com/prod-pro/shodoku/qa/02/anser1.html をご覧ください。 消毒用には濃度が高すぎるので、 グリセリンも入れたことを念頭に計算すると、 そのグリセリンを入れた205mLを 全量取り、47mLの水を加えると、グリセリン入り、消毒エタノールが出来上がります。 830×0.956×205/20=813 1000×205/813=252 252-205=47 正確には少し違いますが、消毒に使うのなら、問題ないでしょう。

その他の回答 (3)

noname#160321
noname#160321
回答No.4

>手作り化粧品器具の消毒に使っていますが、今後も使用できますか? 問題無く使えます。

mamemi
質問者

お礼

皆様ありがとうございました。危険性がないということで安心しました。良回答をお付けできなかった皆様もご回答感謝いたします。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

えっと、そのあとのやりかたによっては、エステルができる可能性はあります。 ただ、グリセリンも、できるかもしれないエステルも、危険はないので、特に問題ないないと思いますよ。 むしろ、危険だと思う点をひとつ書かせてください。 消毒用エタノールと、無水エタノールの最大の違いは、水分量だけだと思っていませんか? 無水エタノールは、普通は「食用」でも「医療用」でもないので、最後の水分を取り除くのに重金属を使用する場合があります。99.5パーセントの残り0.5パーセントの安全性は、確認した上で使われることをオススメします。 また、無水エタノールには、殺菌作用はほとんど期待できません。器具の消毒とのことですが、どのような目的利用されているのでしょうか、不思議です。指紋などの手脂を良く溶かすので、その辺が目的でしょうか? もし、器具の殺菌を念頭に置かれているのなら、アルコールでは、消毒用アルコールを利用されることをオススメします。

noname#116453
noname#116453
回答No.1

危険ではありません。単純に混ざるだけです。 >無水エタノールは手作り化粧品器具の消毒に使っていますが、今後も使用できますか? 微妙な問題です。消毒にはなるでしょうが、エチレングリコールは不揮発性なので、後に残ると思います。

関連するQ&A

  • エタノールやグリセリンを計るには

    カテゴリーがこれでいいのかよくわからないのですが・・ 折角、お休みが続いて時間があるので、手作り化粧品を作ってみようと、作り方を手に入れました。 使うのは、エタノールやグリセリン、精製水等なのですが、精製水は水だからいいとして、エタノールやグリセリンを5mlとか10mlって何で計ったらいいのでしょうか? うちには、お料理用のステンレスの計量カップや計量スプーンはあるのですが、エタノールやグリセリンをステンレス製品で計ってもいいんでしょうか。近くの薬局に行ってみたら、ビニールのヘニャとしてたスポイトくらいしか売っていませんでしたが、やっぱり、理科の実験で使ったようなやっぱりガラスのビーカーとかスポイトのほうがいいんでしょうか。そして、こういったものって、どこで入手できるんでしょうか? ご存知の方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 消毒用エタノールを化粧用に使えますか?

    手作り化粧品を作ろうと思い、材料を買いにドラッグストアに行きました。必要なのは、無水エタノール、精製水、グリセリンでした。「無水エタノールをください」と伝えたら、「消毒用エタノールならあります」と言われました。違いがよくわからないので、とりあえずそれを買ってきましたが、それって化粧品に使っても問題ないものなのでしょうか? また、無水エタノールはドラッグストアにあると聞いていたのに、置いていないお店もあるものなのでしょうか?行ったのは普通のドラッグストアなんですが。

  • 無水エタノールと消毒用エタノール。

    アトマイザーの臭い消しをするには、「無水エタノール」を使用 すると書いてあったのですが、薬局へ行くと高く、 逆に消毒用エタノールは安かったのですが、 消毒用エタノールでも同様の効果は得られますでしょうか。 それとも無水エタノールじゃないと危険だとか、 臭いが消えないなどの弊害がありますでしょうか…。 アドバイスをお願い致します!!!

  • 手作り化粧水を作るレシピでは無水エタノールを指定しています。

    手作り化粧水を作るレシピでは無水エタノールを指定しています。 無水エタノールは、500mlのボトルで1,400円くらいです。 消毒用アルコールはこの半分以下の値段で、なおかつ、アメリカでは、Rubbing Alcoholは、ドラッグストアで99セント程度で売っていて、かなり値段に差があります。 無水エタノールと消毒用のアルコールの違いを教えてください。無水エタノールを買わなければならないのか、消毒用アルコールでも代用できるのか、注文する前に知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い

    手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い 手作りでハンガリアンウォーターやハーブエキス抽出をしたいと思っているのですが エタノールについて違いが分かりませんので、お詳しい方がいればお教え願います。 ハンガリアンウォーターを作る際、各種ハーブを無水エタノール(またはウォッカ) それに、精製水を加えて漬け込む、とあります。 そこで、無水エタノールで作る場合、そこに精製水を加えて薄めるならば 安価な「消毒用エタノール」や「消毒用アルコール」でも問題ないような気がするのですが やはり「無水エタノール」と「消毒用エタノール・消毒用アルコール」では違いがあるのでしょうか? 自分用だけでしたら安価な「消毒用エタノールや消毒用アルコール」でもいいかなと思いましたが 家族や友人からも譲って欲しいと言われ、人様の肌につけるものですので ちょっと気になりました。 自分でも色々と調べてみましたが、専門的な記入例が多く判断出来ませんでした。 宜しければ、ご回答の程どうぞ宜しくお願いします。

  • 無水エタノール

    殺菌消毒剤、無水エタノールというものは飲んでも大丈夫なのでしょうか? 無水エタノールは有害なものが含まれていると見たことがあるのですが。 よろしくおねがいします。 日本薬局方、殺菌消毒剤 無水エタノールです。

  • 手作り化粧水に使用するエタノールについて

    昨今手作りの化粧品がブームとなっているようですが、市販の物より肌に優しくナチュラルだと言うことで、自分でも作ってみたくなりました。 そこで手始めに<緑茶とアルコールの化粧水>を製作しようと思い、ドラッグストアで必要な材料---グリセリンとエタノール---を購入致しました。 その際<エタノール>と<無水エタノール>の2種類?があり、特に悩みもせずに<エタノール>の方を選んだのです。 しかし改めて、手作り化粧水のレシピを様々なサイトで調べたところ、 <無水--->と断っている方がかなりいらっしゃる事に気が付きました。  今更なのですが、手作り化粧水を作る場合<エタノール>ではなく<無水--->を使用するべきなのかどうか、御存知の方教えて頂けないでしょうか。 また宜しければ、<エタノール>の代わりに<純米酒>でも同様の効果が得られるのか、と言うことも教えて頂ければ幸いです。

  • グリセリン・エタノールの処分方法を教えてください。

    先日、グリセリンとエタノールのキャップ(プラスチック製)に割れがあるのを見つけました。 いつから割れていたのか正確なところはわかりませんが、買ったばかりでもないので、劣化や不純物の混入が心配です。 (エタノール(アルコール)でも劣化する、グリセリンは保存料にはならない、という話を聞いたことがあるので) 処分したいのですが、引火しやすいこともあり、普通ゴミに混ぜていいものかどうか悩んでいます。 検索してみましたが、出てくるのは工業用のものについての話ばかりで…… 因みに、グリセリンは約40ml、エタノールは450mlほど残っていました。 よろしければ回答をお願いします。

  • 無水エタノールの変質

     ポリ容器入りの 殺菌消毒用無水エタノール に使用期限が表示されています。手持ちの2容器には 2006.12 と 2011.6 と表示。 1 エタノールは変質するのでしょうか? 2 変質するとすれば、エタノールから何に変わるのでしょうか?消毒には使えないのでしょうか?

  • 消毒用エタノールと無水エタノールの違い

    昨晩、無水エタノール・精製水・精油を使ってマスクに吹き掛ける用のスプレーを作ったつもりでした…。 今ふと思い出したのですが、容器を消毒するのに消毒用と書いてあるエタノールを使い、そのまま無水エタノールではなく消毒用エタノールでスプレーを作ってしまいました。 ここでお聞きしたいのですが、消毒用だと肌に触れるものには不向きではないですか? 友人にプレゼントしたくて作ったので、あげるには少し心配です。