• 締切済み

付き合ってから・・・

付き合い始めた年下の彼(19歳)のことですが、 付き合う前は頻繁にメール(1日20通ほど)や電話をしていたのに、付き合って1週間も経たない間に激減し、メールを送っても3・4日経って返信が来たり来なかったり・・・ 最初は付き合ったことで、多少安心してるのかな~ もしかして、忙しいのかな~とも思い、気にしていませんでしたが あまりに返信がなく、心配してる事を彼にメールで伝えると 『いろいろあって大変だった。メール返せなくてごめん』とのこと。 私は『あんまり無理しないでね。なんかあったら話聞くからね♪』と返信してからまた連絡がありません。 告白された日から、互いの予定がまったく予定が合わず、 1回も会わずに1か月経ってしまいそうです。 いつ空いてるのか聞いても『バイトの予定次第』と言われ、 彼がなにを考えてるのかさっぱりわからなくなってしまいました。 メールの頻度だけが恋愛の量りではないと思いますが 彼のことが好きなので、多少会えなくてもせめてメールで繋がっていたいです。 彼と会えず、連絡がなく 正直、これで付き合ってるの??と疑問です。 返信が来るまで1週間も2週間も待つべきでしょうか。 わたしはどうしたらいいと思いますか? お手数ですが、回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • altimit
  • ベストアンサー率11% (7/62)
回答No.5

1.の方、あまり適当なことは言わないほうがいいのではないでしょうか。あなたの経験談でしょうか? 私の場合は付き合う前はあなたのペースにあわせてメールをくれていたように感じます。 一日10通ですら苦痛と感じる人も私の周りでは少なくありません、好きな人とのメールならなおのこと内容に気を使って考えてしまうので一回一回の返事にとても時間をかけてしまいます、何気ないメールでももちろん深読みしてしまったりしてしまいますので、彼にメールが苦手か、苦痛なのかどうか効いてみるのもいいかもしれませんね、そのときには私とのメールが苦痛なのかではなくメール自体好きでないかなど聞いてみるといいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enaka0313
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.4

こんにちは。 TOTO3の状態はとても不安ですよね。 一週間も経たないうちのメールの激減はもしかしたら彼氏さんが付き合えたので安心しているのかもしれません。 もしかしたら付き合う前から付き合うことをゴールだと思ってしまって悪気は無いのだけれど付き合ってからは相手を疎かにしてしまう、そんな人かもしれません。 一度別れを仄めかしてみたらどうでしょう?このままだと自然消滅になってしまう可能性もあると思うので。 彼氏さんも自分の態度に気付いて改善されるかもしれません。 ただ彼氏さんが相手に振ってもらうまで別れ待つような人で、万が一にも別れたいと思っているのだったら別れを仄めかしたとたんに食いついてくるかもしれないので注意が必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saturi
  • ベストアンサー率5% (9/172)
回答No.3

なるほど。 体の関係を済ませてしまったため、彼としては用済みになっただけのことです。 残念ながらこれ以上の進展は望めません。

TOTO3
質問者

補足

彼とはまだ付き合って間もないので、体の関係はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20097/39841)
回答No.2

色々あったんだよ、実際に。 好きとか嫌いとかの感情とは別に、メールをするゆとりが無かっただけ。そして付き合える関係を作った事も貴方が言うように影響はしてる。これから焦らず急がずに付き合っていけば良い訳でしょ? 彼の言う、色々が整理されれば自然に貴方との時間を優先するんだから。彼の中では会えない代わりにメールとかね、そういう気持ちも無い。今は単にゆとりが無いから連絡が出来ないんだよ。 あったらメール位してる筈。付き合い始めだから不安になるのは分かるけど、たまたま今のタイミングで彼の言う色々が重なっただけなんじゃない?それが落ち着けば後で実はこういう事があってね~と説明もしてくれるんだろうし。付き合い始めであっても、付き合うまでにしっかりお互いを感じて、関係を高めていった先の今なんでしょ? だったらもう少し待ったら? そして彼を直に感じるためにはメールでは駄目。ラグが出来てしまう。 短い会話でも直に電話に変える。彼女の立場なら遠慮は要らない筈。 貴方なりに彼の近況を掴む意味でも声を聞く事は、届ける事は大切だからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

マジになることはやめたほうが良さそうですネ。 相手も遊び感覚か保険のような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ごめんね。」って言っている彼

    ずっと「ごめんね。」って言っている彼の気持ちは分かりません.. 彼とはまだ付き合っていないですが、ちょっとあいまいな関係ですね。 10月と11月は忙しくなるよって言われて、私から「連絡してくれるよね。」ってメール送った。 彼から「ごめんね。なかなか連絡できなくて」 私「大丈夫だよ。仕事忙しいから、また連絡してね。」 彼から「また連絡する」 あれから、私のメールに対しては返信来てましたが、ある日から二週間ぐらいメールの返信がありません。 私もマメな人ではありませんので、メールが来なくても別に気にしてません。 さすが二週間連絡取れないことは気になるので、 こっちから「元気してる?時間があったら、連絡してね。」のメールをしました。 向こうから「了解だよ。ごめんね。なかなか連絡できなくて。つらいよね」の返信が来ました。 つらいの意味よくわかりませんが、私のことですかね?! こっちからまた「いつ会える?」って質問したら、 「ごめんね。ちょっとまだ忙しいよ」って返信が来ました。 なんかずっと謝りばかりですね。私と会うつもりはないですかね..... 向こうの考え方がわかりません。。。。 私は脈ありか脈なしか、皆様の意見を聞きたいです。 分かりにくい文章ですみません。

  • LINE頻度激減

    気になる男性とLINE交換し、 会うまでは頻繁にやりとりしていたLINEが 会ってから1日1~2通に激減しました。 昨日は丸一日経ってからLINEが来ました。 また、「明日会えますか?空いてる?」と聞いたところ「空いてないです!ごめんなさい!」と返信がきました。 こんなにわかりやすくやりとりが激減するのか…ととても残念に思いました。会う前や会ってたときは優しかったのにすごくびっくりしています。 この場合はもうやりとりしないほうがいいのでしょうか?それともLINE頻度は気にすることではないのでしょうか?

  • 彼氏から連絡がない

    今私は高3で大学生の彼氏がいます。 もともとメールの返信はおそいほうですが、1日に2,3回はメールをしていました。 ですが、少し前から1日に1回になり一週間前に 「最近メールできなくてごめんね」ときたので、 「忙しい?」と返信したら、メールが返ってきません。 日をあけて2回電話をしたのですがでないので、 「何度も電話してごめんなさい。時間あるときに連絡もらえたら嬉しいです。」 と送ったのですが返信はありません。 彼に嫌われてしまったのでしょうか? もうすぐ一ヶ月なんですが、記念日メールは送っても大丈夫でしょうか? 三週間も会ってないので会いたいのですが、彼の迷惑、邪魔になりたくなくて言えませんでした。 返信がないのに会いたいとメールしても平気でしょうか? 最後に来たメールは、あまり使わない絵文字のハートがあったので信じたいですが、 連絡がないと自然消滅になりそうで不安で辛いです。 どうしたらいいかわからないです。 よろしくおねがいします。

  • 忙しい男性

    仕事が忙しい男性は 1日に一通もメールも できないんでしょうか。 朝でも昼でも夜でも 一通くらい送れるでしょうよ って思ってしまいます。 彼には言いませんが。 忙しくて連絡来ないのは全然 いいのですが、忙しいを理由に当然のようにメールできなくてごめんのフォローも何もなく俺が忙しいからお前が我慢して気遣って当たり前みたいな態度が毎日毎日続くとだんだん悲しくなってきました。 明日は私の誕生日なのですがメールも来そうにないです。今日も一通も返信来ませんでした。 愛情が冷めたのかなとか私が我慢して気遣えばいい話だ前向きに!とかいろいろ考えてまた泣いて眠れない夜です。 本当に忙しくてもそんなにわかりやすくメールも激減して毎朝きてたメールも来なくなるくらい忙しいことってどんな忙しいんだよって彼に八つ当たりしたくなります。 自分の時間も大切にしていますし、仕事もがんばっていますが忙しいから理解してくれを理由に何かあれば忙しいのにやいやい言ってくるお前が悪いみたいに逃げてるような感じがしてなりません。 俺は忙しいんだから1番偉いんだぞみたいな。年下だから彼に舐められているのかもしれません。 でも私の考えがおかしいのでしょうか。忙しい時って1ヶ月間メールが一通かメールなしってあまりにもひどくないでしょうか。わたしは彼にとってどうでもいい女に思われているのでしょうか

  • ご意見いただけたらと思います。

    1ヶ月くらい前にコンパをしました。みんなで連絡先を交換し、後日気に入った女の子にメールしました。その後一週間くらいほぼ毎日メールを続け、ある日、日を指定して食事に誘ったところOKしてくれました。 2時間弱くらい食事しながらお話しした後、帰り際に「今週の日曜日は予定ありますか?」と聞いたところ、「日曜日はちょっと無理です。ごめんなさい。」と言われました。その日はそのまま別れました。別れてすぐにお礼のメールが来たので、こちらからも返信しました。 4,5日間を空けて、今度は映画に誘いました。日を指定して誘ったのですが、その日は予定があるとのことでした。ただ、向こうからも予定が空いている日を伝えてくれたので、その中からお互いの予定があう日を選んで、先日映画に行きました。 そしてまた帰り際に、「クリスマスは予定ありますか?」と聞いたところ、ちょっとだけ考えて「また連絡します。」と言われました。 2日後にメールが来て、「25日は用事があるんです。すみません。」と送られてきました。そのメールへの返信で、年末年始の連休の予定を聞いたところ、「予定がわかったらまた連絡させてもらっていいですか?」と返ってきました。そのメールにお願いしますと返信し、3日ぐらい経ちます。 最初のほうはいい感じだと思ってましたが、だんだん雲行きが怪しくなってきました(笑)連絡は来ると思いますか?また、この先希望はありそうでしょうか?わかりにくいですが意見を頂けたらと思います。

  • 遠距離恋愛中の彼が冷たい

    今、栃木と東京の遠(中)距離中です。 付き合って3週間目、なのに、ラブラブではありません。。 付き合う前は連絡は毎日何通もとっていて内容も楽しいものでした。 しかし、付き合うことになってから連絡が激減。 連絡はほぼ私からで、一日1通ほど。返信が来ないときもあります。 返って来る内容も私「いってらっしゃい♪」相手「あいよ」とか 相手「仕事疲れた」私「大丈夫?最初だから疲れるよね」・・返信なし とか、とてもつまらないものです。私のことは聞いてきません。 話すこと状況にもありません。すごく不安です。 彼が転職中仲良くなり、新しい仕事が決まってから付き合うことに なったのですが、それからそっけなくて・・・。 確かに新居探しや引越、そして今週から初仕事! きっと本当に忙しかったんだと思います。疲れると思うので、 その点は私は理解してるつもりですが、放置はさすがに辛く、 不安だと伝えても、疲れていると言われると何も言えません。 私は疲れている彼に優しく接しようと頑張っているのが悪いのか、 なんだかばかにされているような気持ちになります。 土日に会いたいと伝えたら、疲れているから一人で過ごしたいと 言われました。 私は好きだし、付き合いはじめだから、早く仲良くなりたいんです。 私の不安になる気持ちも考えて、と言ったら、 ゴメン。疲れていると言われて終わりです。 そして一日経った後に彼からメールで「土日ごめん、すねてる?」 とメールが来ました。自分のしてることに自覚がないようです。 カチンときて、返信はしていません。 私は好きですが、一人で頑張るような恋愛はしたくないです。 でも、男の人が疲れていたら、本当にこうなってしまうのかもと考えたりします。分からないんです。 できるなら彼と仲良くなりたいです。 でも、自分ばかり折れるのは嫌です。 続かないのなら早く別れたいです。というか冷めてきています。 私はどうするのが得策なんでしょうか・・・アドバイスお願いします。

  • 男性のメールなどに対する心理と対処について教えてください。

    お世話になっております。 付き合って2年半の彼についてなのですが、よくメールや電話の頻度が極端に変わるのです。 一日に何回もメールや電話があると思えば、何日も連絡ない日があったり… 過去の質問を見させていただくと、いくつかの回答で男性は女性に比べて そういった連絡とかには無頓着で、安心感を持った証拠、あまりしつこくすると疲れる、 という回答が多かったので、私も寂しくも思いながらあまりしつこく 返信や連絡を迫ったりはしてきませんでした。 でもやっぱり不安になります。 最近も極端に連絡が少なくなっていて、さっきも我慢できずに私から メールを送ったのですが、中身のないメールが数通、で、とうとう 返信は途絶えました(泣) 過去の質問では今まで連絡があったのに急になくなっていくというケースがほとんどですが、 こういった男性ってもともとメールとかには無頓着で、 落ち着いてきたから減らしているわけですよね? 私たちのように割と長く付き合っていて、彼自身も一日に何回もメールを くれたりする日が何日も続くような人なのに、連絡の頻度が波のように 変わるというのは、男性にとってどういう心境なのでしょうか?? もしかして少ないときって浮気していたり、私に対して気持ちが 薄くなっているんでしょうか?

  • 彼の気持ちがわからない‥‥。

    付き合うことになって2ヶ月の彼氏(3歳年下)がいます。 主な連絡手段がメールです。毎日メールはあります。でも、電話はほとんどありません。 会って話がしたいとメールしたけど、そのことについての返信はありません。 デートもほとんどしていません。「付き合ってる意味無いから、時間作るね」って言ってたのに、会ってません。 私は、不安でいっぱいです。会えないのは不安と伝えたら、「ごめんね」と言われましたが、会う予定はありません。 彼的には、会わなくても平気ってことですか? あまり、恋愛経験がないので彼の事がわかりません。

  • これは男性からしたら面倒くさいメールでしょうか?

    こちら海外です。夏休み日本に帰りました。 仲良くしていた男性に日本についたら連絡してねといわれていたので、着いた時はその様にしました。彼からの返信が素っ気無いような気がしたので その後連絡せずにいると、彼から連絡がありました。 1週間に1通の頻度で私達はメールしていました。 今までの頻度からしたらかなり少ないです。 昨日日本から戻りました。 メールも少ないし、自分からは連絡しにくかったのですが、相手は私の連絡を待っているような所がたまにあるので(過去の出来事からそう判断しました。連絡せずにいると、 もう僕には会いたくないんだね といじけたお別れメールがきた。。) なので、日本から戻ったことを報告しました。 ”OO君、日本から戻ったよ。暑い日が続いたけど、元気でいるように願っているよ。いい一日を過してね” と。   このメールはウザいでしょうか? 

  • 彼の気持…

    いわゆる出会い系で知り合い、先月から付き合い始めたと思われる(言葉で確認はしていませんので)彼がいます。 今月半ば、連絡が取れなくなったことがあり、職場にメールをしたところ携帯が故障したとのことで、心配かけてごめん、という返事がありました。 その後もメールのやりとりは続いているものの、初めの頃に比べるとここ最近は激減しています。 それでも会いたいというと、「いついつなら時間が取れそう」だという返事はありますが、その日に急な出張があったり、当日連絡すると「打ち合わせで何時終わるかわからない、ごめん。」というような答え。 で、結局会っていません。 彼はIT系の役員を掛け持ちしており、年中出張もしていて忙しいのは確かです。 もう会う気がないとか、自然消滅を狙っているのなら、返信をしたり、「ごめん」とか、「何日なら大丈夫そう」だとか言わないのかな、とも思うのですが、メールが減ったことや、こう何度もすっぽかされていると、私のことをどう思っているのか分からなくなりました。 これって自分からではなく、私からさよならを言わせたいからなのでしょうか?

New Soft CD Labelerded
このQ&Aのポイント
  • New Soft CD Labelerでスキャン及び印刷ができないトラブルについての相談です。
  • お使いの環境はWindows10及びWin11で、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリはNew Soft CD Labelerで、電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る