• 締切済み

うまくなりたい。

baikuoyagiの回答

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.4

私は男ですが若い頃に自炊歴が10年以上あり当時色々と工夫して自分の味を創りました、しかし、基本は出かけた先で美味い物を食べたらどうやってあの味が出せるのかその後試行錯誤したこともあります。 もちろん男ですからレパートリーは対してありません、また簡単にできる物でも時間も掛けるし費用も掛かることが多いです。 たとえばカレーでも市販のルーを使いますがそこに一工夫してみるだけで(これはいろいろな方法があります)ただし最初に私が使う物を見て家内は驚いていましたけど、口にしてからは自分では一切作ってくれなくてリクエストが娘からも来ます。 何も特別なことはしていませんが質問者が美味い物が食べたい場合自炊であれば色々と工夫していれば見つかると思います、もちろんこの料理にこれは使う物とか、入れたら味が壊れると言う固定観念を有る程度忘れることも必要です(そんなの当たり前だよと言われるかも知れませんが) 家庭菜園が可能でしたらネギでも育てて(難しいですけど)採取直後に生のままで食べて見てください(美味いです)後は一晩おいて同じ物を口にしてみてください(不味いです)もちろん生で食べるから解ることですが、白ネギなど採取直後は生でも甘みなどもあり美味いのに一晩おくととても食べれません(辛さや苦さが目立ち甘みなど解らない) このように野菜物であればいつ食べれば一番おいしく食べれるか、甘い物であれば単に砂糖などの物だけでなく塩をひとつかみ使うことで全く違う味になります(私はぜんざいなども塩を使います)もちろん甘さの元の砂糖も使いますが量は少なくします(これだけであっさりして甘い物に成ります)この時には舌のどの部分が甘さや辛さを感じているか絡んでくるらしいです。 もちろん全くの素人なので詳しいことも知りませんし、考えたことも無いので失敗もしますがその課程も楽しんでいました、インスタント物もひと味変えれば立派に料理になると思います。 下手ですが好きなので偶にはそば打ちなどもします、外食の時に少しでもヒントになるようなことを覚えてそれを次に行かすようにすれば良いのですが(だからファミレス等は一切寄りつきません)、美味い物を作るのに味音痴では難しいと思います。 なお、私が外食するのは顔の見える店舗が基本です(アレッと思ったら聞けるような所) 偉そうなこと書きましたが少しでも参考になることが有ればと思います。

関連するQ&A

  • 葛きり VS マロニー  どっちを鍋で使いますか?

    皆さん、こんにちは! あのですね、 鍋料理の美味しいシーズンですが、皆さんは鍋料理に入れるとしたら 1.葛きり  2.マロニー  どっちを選びますか? また、教えていただきたいのですが 現在、ご家庭でこれらを使って料理するのは鍋料理を除いて どんな料理に使えますか? よろしくお願いいたします。

  • ♪ おいしい・・私は じゃがいもよ で・・あなたは・・・

    ♪ おいしい・・私は じゃがいもよ で・・あなたは・・・ こんにちは!! 皆さんは料理が得意ですよね 今日もうんまいを連発ですよね 今回お伺いしたいのは じゃがいもに ・・何を足したらこんな料理できるよ~~ これを教えていただきたいんです いつも苦手なニンジン使って カレーライス・シチュー これしか思い浮かびません 皆さんだったらもっと色んな美味しい料理を作っていると思います どんな美味しい料理を作っていますか こころ優しいみなさま おしえていただけませんか よろしくお願いします(*^_^*)

  • 「どえりゃ~、うみゃあでいかんわ」って思う料理

    料理好きな皆さんこんにちは。 あのですね、皆さんが料理していてご自身が 「どえりゃ~、うみゃあでいかんわ」って思う料理って何でしょうか? 自画自賛で結構です。自慢の一品をご披露いただけませんか? 僕は料理もみなさまのお陰で随分出来るような成長過程にあります(笑)。 「どえりゃ~、うみゃあでいかんわ」ってご自身で納得して 全国に向けて自慢の一品(レシピ)をご紹介していただけませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • どんな辛い料理が好きですか ?

    こんばんは。 みなさんもピリッと辛い料理・・・好きですよね。私は大好きなのですが・・・(笑) ちなみに鷹の爪やトーバンジャンを使った料理など辛い料理が好きなんですが 勿論白菜キムチも大好きです。 みなさんのご家庭でどんな辛い料理をされてますか ? 夏場にはどうしても欠かせないという辛い料理をご紹介いただけませんか ? 回答をよろしくお願いいたします。 http://www.hallo.co.jp/cooking/04_08/8-20.html

  • 皆さんの得意料理(お手軽料理)はなんですか?

    当方、得意料理と呼べるものが殆どないです。情けないです。 なので皆さんの解答を参考にして自分でも頑張って色々作ってみたいと思っています。 皆さんの得意とする料理、お手軽料理をよかったら教えてください! よろしくお願いします。

  • 「得意料理って何?」に、どう答えてますか?

    私は恥ずかしながら、あんまり料理をしません。 料理をするのはキライじゃないので、休みなら作りますが 平日は外食ばかりです。 そのため、まだレシピを見ないと作れない程度。 上手い・下手は置いといたとしても、 皆さん「得意料理」ってどうやって決めているのでしょうか? よく作る料理とは違うの?? 誰かにホメられた料理とか? 素材からこだわって選んで、何日もかけて作るとか?? たいてい芸能人は何故か判で押したように 『肉じゃが』 と答えますよね。家庭的ってことのアピール? ●質問 皆さんの得意料理と、その理由を教えてください。(できれば料理頻度も) どうぞよろしくお願いします。

  • 簡単でおいしいおすすめ料理ありますか?

    簡単でおいしいおすすめ料理ありますか?  仕事が忙しく時間がないのですが、何とかがんばって自分で料理を目指してます。皆さんのおすすめ料理教えていただけますか。 /(^^)

  • 主婦のみなさんに質問させてください。

    主婦のみなさんに質問させてください。 毎日のお料理についてです。 みなさんは、お料理はどこで覚えましたか? また、 日々の献立はどのように考えていますか? 新米主婦ですが、 残り物で料理を作るとか、 スーパーで特売のものを買って料理にするというのが出来ず…自炊の方が高くなってしまいます。。。 どなたか教えたいただけませんか?

  • ビストロコール

    結婚式で、料理を作る時に新郎の僕が「オーダー!○○料理~」 と発声しなければなりません 好きな言葉を言うのですが、どんあものがあるか皆様のアイデアをお聞かせくださいませ。 みんなが幸せになる料理~とか何でもいいそうです。

  • 得意な料理教えて下さい

    こんばんわ。 最近料理に目覚めまして、色々な料理を作って見たいと思いました。 みなさんの得意で美味しい!という料理を教えて下さい。 レシピもお願いします。