• ベストアンサー

自治体の借金がふくらんでいく

私の住んでいる市の借金が毎年膨らんでいきます。現在借金が500億円くらいあります。議員さんを見ると、一人一人は優秀で立派な方なのですが、毎年すこしずつ借金が増えていくのが現状です。このような赤字体質はどうして起こるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.8

 まず元凶である原因を知る必要があります。  多くは入る見込みの収入が少なかったこと、大規模な公共工事が行われた、入る分より出て行く分が多いものがある。  議会のニュースなど有りませんか?そこまであると原因となることでもめているはずです。  私の住むところは庁舎を立派にした、水道事業、企業からの収入が減ったなどがあります。赤字の問題となった原因をつくったり賛同した議員は自分たちの「失敗」を認めようとはしません。認めれば選挙で負けて職を失います。あくまでも運営が悪いなど別の理由を言い続けています。そこに「責任」を持った人がいないのです。責任の押し付け合いをするので根本的な解決を図ることなくずるずると長引いているのです。

その他の回答 (7)

  • kinkan66
  • ベストアンサー率20% (93/458)
回答No.7

予算が例年通り、もしくは、少し削る、ぐらいなのに、 税収がガバっと減ったからではないでしょうか? 各課に予算が分けられ、一生懸命使われると思うのですが、 なぜこの予算を減らせないかというと、 各課先に取っておかないと、足らなくなると困る・・・ということ だけだと思います。 こういうシステムだと、無駄使いもなくならないですが、 業者のことを考えると、仕事を減らすのはなぁと、 現場を見ている人は思うかもしれません。

  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.6

市長、議員、職員、市民、誰もがその借金を自分のモノと思っていないからでしょ。

  • taku1937
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.5

赤字体質を問題視する市民が少ないからだと思います。 議員も市長も所詮は人気商売です。 いくら偉そうな事を言っていても当選しないことにはただの人に過ぎません。 支持者(投票した人たち)が支出を切りつめて赤字を減らすよりも、赤字が増えようが財政支出を増やすことを望んでいる限りは、市長・議会(議員)は赤字を増やすことを止めることは出来ません。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 一市民でさえ心配するような財政状態なのに、それを作った“元凶”を市民が『議員さんを見ると、一人一人は優秀で立派な方』と言っている意識の問題でしょう。やはり、自治体の財政破綻の本当の元凶は住民なんだと良くわかりました。  “お上”意識で税金を勝手放題に使い、『我が亡き後に洪水よ来たれ!』って意識の首長や役人、『財政なんかどうでもよい、俺の選挙と支持者さえ満足すれば。』っていう議員、『誰が一番とりあえずの自分の利益になるか』だけで投票する市民。これで健全な政治が出来るわけがない。まともなことを期待する方が間違ってますよ。財政が危機的状況になっても議員定数一つ削減できないんですから。

noname#108517
noname#108517
回答No.3

市長も議員もお粗末なレベルだからです。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

収支が適正でないからです。 収入に対し支出が多いからで、 そのことについて市が真剣に取り組んでないから、 取り組んでいても、生活保護などの生産性のない給付が多かったり、失業者が多かったりで税収が増えないなど。 赤字と言うことは、必ず補正を組んで、議会承認を受けます(当初予算を赤字では組まないので、必ず流用や積立金などによる補填補正が掛かる)。 議員は議会で、その補正内容について、追求していないのでは。 議会があったら市報にも載りますし、議員のHPでも掲載されると思います。決算報告や当初予算も議会終了後(承認されたら)必ず掲載されますのでよく読んでみては。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

自治体が経営と言う感覚が無いのでしょう。 借金しても潰れないと思っている「親方日の丸」気分が抜け切らない。 財政再生団体に指定されて始めてヤバイと感じるようではもうだめです。 行政サービスが大幅に縮小されても税金や行政サービス料金はしこたま取られて借金返済に回るだけです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう