• 締切済み

りきんだら頭痛になりました

トイレできばった時に頭痛が起こり、それ以来たびたび頭痛になります。 頭痛が収まっていても、お風呂でシャワーを浴びると頭痛がズキズキとひどくなります。 力んだ事で頭痛になる事ってあるのでしょうか? お医者さんに行く場合、何科が良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • z1tu98e1
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

便秘による慢性頭痛ではないでしょうか。 http://www.hakuju.co.jp/05_5_2.html きちんと頭痛について知識を知っておく必要があると思います。 病院は外科、脳外科、脳神経外科などがよろしいかと思われます。 頭痛薬をのんでみて、改善がみられないようでしたら病院へ行くことをおすすめします。 ここに記載するヘルストロンはおすすめできるかどうかわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風呂頭痛

    お風呂に入ると頭痛がします。 頭痛がしないようにお風呂に入る方法をおしえてください。 ちなみに長ければ長いほど頭が痛くなるのでシャワーだけで済ませてます。 湯船につかるとやばいぐらい頭が痛くなります。 最近は短時間のシャワーだけでも頭痛がします。 ちなみに偏頭痛で病院には通ってます。

  • 頭痛が、、、

    質問させていただきます。 最近頭痛がするようになりました。 1、一ヶ月前くらいから 2、体は健康体で持病はもっていない 3、鼻血が5日に一回でるようになった 4、かがむ、下に落ちている物をとる時になぜか頭痛がする 5、一瞬だが心臓がたまに痛む時がある。 6、薬等は特にのんでいない。 7、トイレで便をだそうとして、尻に力をいれると頭痛がする 8、年齢23歳、体重56キロ、痩せ型、身長181センチ、仕事は製造業 あとこの症状は内科の医者にみてもらえばよいのでしょうか? それとも脳外科の医者にみてもらえばよいのでしょうか? それと頭痛に詳しいサイトも知りたいので是非教えてください。 回答お願いします。

  • 偏頭痛

    悩み事があるのですが。 その事を考えると頭がズキズキと偏頭痛になります。 こういった場合は何科の医者に相談すれば良いんでしょうか?

  • 頭痛薬、何飲んでますか?

    私は偏頭痛持ちで、週に何回も鎮痛剤を飲みます。 今のところナ○ンエースを飲んでいます。 これはこれで効いているので問題はないのですが、 たまに「他の薬ってどうなのかな~」と 思ったりします。 ただ変えてみる勇気?もなくいつも同じのを買っています。 そこで、みなさんはどのお薬を選んでいらっしゃるのかな~、 と聞いてみたくなりました。 どうしてそれにしたのか、など・・・。 また、ついでになにかこうしたらマシになってる~というのも 教えていただけたら参考になります。 あ、ちなみにチョコとワインは飲食してません。 (頭痛に良くないと聞いたので) なお、頭痛に関して、一応医者にもかかって 処方薬もだしてもらったことはあります。 ので、医者に行ったほうがいいというご意見よりも、 お薬を選んでいる基準などを教えていただきたいと思います。 ちなみに私が今の鎮痛剤にしたのは 母が飲んでいたのを貰って、それ以来なんとなく・・・です。 よろしくお願いします。

  • 偏頭痛を治したい

    私の彼が昔からひどい偏頭痛に悩まされています。 多い時は週に何度も起こり、症状が重いときは 吐き気まで起こるみたいです。 以前医者で検査を受けてCTをとったりしても 何も異常はなく、もらった頭痛予防薬も 合わなかったとのことで今は医者に行かずに 市販の薬を使っているのですが それもなかなか効かず、つらそうです。 私からも医者に行くことをすすめたのですが 以前頭痛の治療に力を入れている医者に通った にも関わらず、全く改善されなかったため もうあきらめているようで、医者には行こうと してくれません。 とてもつらそうなのでなんとか治してあげたいと 思っているのですが、何か良い方法はあります でしょうか。 医者にかかる以外でも偏頭痛改善に効き目のある 方法がもしあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 頭痛が続いているのです…

    2年ほど前に群発性偏頭痛のため、診療内科にかかりました。それ以来偏頭痛はなかったのですが、ここ数日常に頭痛がします。頭全体を締め付けられるような頭痛です。目の奥の痛みや肩こりもあり、血圧も140/90と高いのです。(いつもは110/70位) 頭痛にも効く、という安定剤も市販の頭痛薬を倍の量でも効きません。 痛み止めは椎間板ヘルニアを3回もし、長期に渡り服用したため、通常の量では効きにくくなっているかも と言われたことがあります。 医者に行くとしたら 何科へ受診すればいいのでしょう?

  • 偏頭痛というか何と言うか、頭がおかしくなりそうです!!

    今年に入ってからというもの、何かにつけては頭痛が起こります。 海外生活を始めて1年弱、シャワーばかりの生活のせいで肩こりがひどくなっているのには気づいていましたが、それが原因なのかは分かりません。 鼻血でも出るんじゃないかって言う痛さで、かがむ事も出来なくなります。(お下品な話、オトイレする時にかがむのも嫌なくらい…。) 最初はAdvilという、アイブプロフェイン系のお薬を飲んで治っていたのですが、最近はそれも効きません。 あまり癖になるのも怖いので、極力飲まないようにしています。 目の奥からの痛みで、瞼に何か押し付けられてるような痛み…。 お医者さんに行くのが一番の解決策だとは分かっているのですが、ここアメリカは何しろ医療費が高い!! どなたか、こういう症状知ってる!とか、そういう経験ある!とかいう方いらっしゃいませんか? 良いアドバイスがあったら、助けてください!!

  • 偏頭痛と緊張型偏頭痛

    偏頭痛と緊張型偏頭痛について質問です。 偏頭痛と緊張型偏頭痛を両方の特徴がミックスする頭痛はありますか? 一度の頭痛で両方が同時期に併発する事はあるのでしょうか? また、時期をずらして、 前回は偏頭痛だけど、今回は緊張型頭痛という具合に 違う事はありますか? 対処法がそれぞれ違う様なのですが、 お医者さんから偏頭痛と言われたら、ずーっと偏頭痛の対応で良いかどうか お尋ねしたいです。 よろしくお願いします。

  • あまりにもヒドイ頭痛

    母が頭痛持ちなのですが、最近特に頭痛がひどく、あまりの痛さに汗が止まらなく、寝込んだりする事が少しずつではありますが、増えてきました。もちろん痛くならない日もあるのですが、ほぼ毎日ひどくはなくても頭痛はあるようです。先月病院に行ってMRIで見てもらった時には、どこも異常は見つかりませんでした。なので、お医者さんから「それでもかなり痛むということなら血管も念のため調べた方が良いかも知れない」という事だったのですが、その検査が先の予約まで埋まっていて、母の予約は10月でした。検査までまだまだ数ヶ月ありますし・・ それまでの期間も、あまりの痛さに吐き気が出て吐いて・・を繰り返さなくちゃいけないのかと思うと、心配だし可哀想でたまりません。今月に入って1回ヒドイ痛みで寝込んだのですが、今日もまた頭痛がヒドく寝ています。検査までの期間、なにか頭痛を緩和出来るものだったり方法は何かないものかなぁ?と思うのですが・・・何かありますでしょうか?心配で不安でたまりません。

  • 炭酸水と頭痛

    相談させていただきます 今まで飲んでいたビールを(週に4回くらい)健康のために 炭酸の入ったミネラルウォーターにしようとして 実行したところ、翌日ひどい頭痛になってしまいました。 今まで、あまり頭痛になったことはない体質なので驚きました。 ただの偶然でしょうか? ちなみに飲んだ量はペットボトル500ccです。 風呂に入る前と上がった後、冷たい状態のものを2回にわけて飲みました。 ちなみに普通のミネラルウォータでやった時は頭痛は起こりませんでした。 怖くてそれ以来炭酸ミネラルウォーターは飲んでません。 たまたま体調が悪かっただけでしょうか? わかる方いらっしゃったら教えてください お願いします

このQ&Aのポイント
  • 黒インクが全く出なくなったブラザー製品mfc-j6973cdwのトラブルについて相談します。白黒コピーしても白紙が出る状態で、メンテナンスしても問題は解決していません。
  • パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • このトラブルについての解決方法を詳しく教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう