• 締切済み

東京電力の対応

カテゴリ外かもしれませんがお願いします。 エアコンを低圧電力を使い使用しています。低圧電力とは基本料金が高いのですが長い間使用(一日中)しているには普通の電灯よりも割安に使える電力です(私の理解です)。 さて、本題ですが低圧電力は基本料金が高いためブレーカーを落として1か月使わないと基本料金が半額になります、これを先月9月半ばから今月10月半ばまでブレーカー落としたはずが1kw/h使用されたことになって検針されました、1kwhというのは10分くらいエアコンが動いた量だそうです、検針は朝8:30ごろで、その時間は私は留守なのでブレーカーを触れるのは早くても10時間後になります、切り忘れたことを想定しても10時間の間にエアコンが10分だけ動くことは考えにくいです。 計器のいつもまわっている輪が止まっていることは確認しています。 東京電力側では計器をチェックした結果異常がないので検診の結果の請求をしますということでした。 また、東京電力の方が言うには9月に検針して結果をおいていくそして今月検針がある前に計器を確認して9月の検診結果とずれがないか、異常があればその時連絡くれれば対応が違うそうです、”検針の結果を見ておかしいかどうか判断するのでは?、通常の家庭で毎日この計器がおかしいかどうか確認しないのでは?と聞いたら”人によって違います”ということでした、毎日計器を確認している方もいるようです。 検針の人を疑ってしまいます。 上目線の対応です、電力会社(関東です)が東電しかない為、電気を使わせてやっているくらいなんでしょうか? 皆さんだったらどうしますか?

みんなの回答

回答No.2

>検針は朝8:30ごろで、その時間は私は留守なのでブレーカーを触れるのは早くても10時間後になります、切り忘れたことを想定しても10時間の間にエアコンが10分だけ動くことは考えにくいです。 意味がよく分からないのですが、検針日の当日ブレーカーを切ったと言う事ですか? そして翌月の検針日までブレーカーは切りっぱなしだったと言う事ですか? 大きさにもよりますが、動力(低圧電力)のエアコンにはクランケースヒーターが内蔵されていてブレーカーを切らない限り、僅かに電気を消費しています。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>長い間使用(一日中)しているには普通の電灯よりも割安に使える電力です(私の理解です… 合っています。 >これを先月9月半ばから今月10月半ばまで… 9月の検針日前から 10月の検針日後までと言う理解でよいですか。 >1kwhというのは10分くらいエアコンが動いた量だそうです… とすると家庭用ではなく業務用のかなり大きなエアコンですね。 家庭用なら 1時間で 1kWh 前後のものです。 >切り忘れたことを想定しても10時間の間にエアコンが10分だけ動くことは… 業務用のエアコンは待機電力が結構あります。 エアコンの大きさと製造年にもよりますが、40Wぐらい消費するものもあります。 10時間で 0.4kWh ぐらいになっても不思議ではありません。 それで 9月の指示数が例えば 837.8 であったとすれば 10月は 838.2 となります。 毎月の検針では少数以下は無視されますので 837 から 838に、つまり10月には 1kWh が計上されることになります。 >検針の人を疑ってしまいます… その前に、検針日から検針日まで確実にブレーカを落としておくことが肝要です。 たとえ半日でも通電状態にあった以上、あなたの主張は単なるクレーマーと言われてもやむを得ません。

lotsqq
質問者

補足

mukaiyamaさん ありがとうございます。 >9月の検針日前から 10月の検針日後までと言う理解でよいですか。 はい、そうです。 >家庭用なら 1時間で 1kWh 前後のものです。 セントラルエアコンで24時間使用しています。 ブレーカーは外にあり、そこをoffにしています。 エアコンをoffしたということではありません。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう