• 締切済み

別れの傷は時間と新しい恋でしか癒すことができないんでしょうか?

kurokuma7の回答

  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.1

はじめまして。 フラレて辛いのは、それだけ貴方がその恋に充実感を得ていたから。 無理に辛さから抜け出すのではなく、次はもっと素敵な恋が出来るよう自分磨きを頑張る事です。 貴方が前以上に輝けば、きっと素敵な恋が待っていると思います。 今は、自分を向上させるチャンスですよ。 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • これって恋?

    これって恋ですか? 同じクラスの仲の良い男友達がいます。毎日話すし、今は隣の席です。 最近、彼のことを時々考えてしまいます。家で一人でいる時に彼は 何してるんだろう、とか考えてしまったり、日曜日になると 「明日は学校だ、彼に会える」と思ってしまいます。 朝、彼に会うと元気になれたりもします。それで、最近は彼のことを いつの間にか目で追ってたりしていました。それで、いつも 「私は何やってんだろう」ってなってそのあとは普通にいつもどおりに なって、でもまた時間がたつといつの間にか彼のことを見ていたり してしまっています。何故かわかりますか?私は今まで好きな人が できなかったので、よく分かりません。教えて下さい。

  • 新たな恋?

    先週失恋しました。そのショックで未だに食欲が減退気味の中、仕事が忙しくなりそちらに集中しているのですが、遅い時間に1人で駅に向かって歩いている時に空しくなる時があります。 前から社内に気になっていた女性社員がいます。仕事上ではほぼ関わりがなく自販機等で偶然鉢合わせた時に雑談をする程度です。 昨日も残業で遅くまでいたのですが、その彼女と別部署の男性社員が2人で出て行く姿を見てしまいました。(少し前にホットペッパーを見ていたことや時間的に食事だと思います)私はその時仕事の電話を受けていたのですが、話しながら目で追っていたんですよね。その姿を見て複雑というかヘンな気持ちになっている自分がいました。 失恋ショックでしばらくは恋はいいとは思っていながらも、遅い時間に職場にポツッと残っていて寂しい気持ちはあります。 その男性社員は割と社交的でどの女子社員にも友人みたいに接しているようでその一環だとは思うんですが、コレってやはり片思いなんですかね?

  • 「恋に恋する」とは何を言っているのか?

    タイトル通り、「恋に恋する」とは一体どういう意味でしょうか? 字義通りに考えた限りでは・・・ 恋に=人を好きになるという行為に 恋する=憧れる みたいな感じだと思いますが。 どなたか、まさにこれだ!、といえるような定義をお願いします。

  • 新しい恋をすれば、失恋の傷は癒えますか?

    初恋で失恋しました。結構時間が経つのに、未だに毎日好きな人のことを考えてしまいます。たまに、涙が出てくるときも有ります。失恋直後は、ほぼ毎晩泣き続けていました。 新しい恋をする時が来れば(もうこの人以外に恋はできない、これが最初で最後の恋だろうと本気で思っていましたが、そこは抜け出し「また恋することもあるかもしれない」と思えるようにはなってきました)、この失恋の傷は癒えますか?毎日この人のことを考えたりはしなくなることができるようになるでしょうか?

  • これは別れの前兆でしょうか。

    こんにちは。 私には付き合って一年半の彼がいます。お互い一人暮らしで四ヶ月程前から彼の家で半分同棲をしています。 彼には一人でいたい時間がたまにあります。もちろん私にもあります。先週の週末にそのことで喧嘩をしてしまいました。彼が友達と一日出掛けて2:30に帰ってきたので一緒にベッド来てくれるのかなと思っていたら「今日はまだ眠くないからリビングにいる」と言われて寂しくなった私は少し彼にあたってしまいました。それからどんどん言い合いが激しくなって喧嘩になってしまいました。「前にも言ったじゃないか。俺には一人でいたいときがある。一人で考えたいことだってある。」と言われて何も言えなくなってしまいました。その日はずっと家にいたから寂しかっただけなのですが・・・。 私はそういうことがあるとすぐに逃げたくなってしまい夜中に荷物を持って家を出て自分の家に帰ってきました。 それから5日が経ちますがお互い連絡は取っていません。 もう終わりなのかなど思ってしまっています。どうすれば良いのか、どうしたいのかも分かりません。冷められてしまったのでしょうか。

  • 恋がしたい!

    こんばんは。高校生の女です。 彼氏は中3にいた時が最後で、その時はまだ子供だったので恋愛経験にはあまりならないと思っています。 高校生になってからは恋愛を全くしていません。 彼氏もいませんし、「恋」自体をしていません。 せっかくの青春を全く謳歌できないまま高校生活が終わりそうです。 なぜ私は誰かを好きになるということができないのでしょうか。 「彼氏がほしい」と前はよく思っていましたが、最近では「恋がしたい」と思うようになりました。 でも、好きな人が全くできません。好きになろうと思ってなれるものでもないのですが、あまりにも寂しすぎます。 男の子とほとんどしゃべらないのが原因のひとつでしょうか。周りの友達はよく恋をしています。 もう相談にのったり、話を聞くだけではつまらない! 3年生の今では新しい出会いがありません。学校は変わらぬメンバー。家からも近いので通学中にもほとんどなし。部活がまだあるので、学校と家の往復の毎日。 メル友っていうのも何だか嫌です。 恋をしたいです。どうすればいいでしょうか。 アドバイスをください!

  • 先輩に恋…

    こんにちわ。今、高1(男)です。 タイトルのとおり、先輩(2年)に恋しちゃいました。。関係は、「部員」と「マネージャー」です。で、一昨日、告りました。だめでした… ふられたのは辛いけど、でも、僕的に振られた理由に「後輩」っていうのがなかったのがとてもうれしかったです… 昨日は諦めよう…諦めよう…とずっと思ってました。でも、やっぱり諦められません。むしろ、告ってから、余計に好きになっているんです…僕にはもう時間がありません。僕の学校はかなりの進学校なので、先輩は3年生になったら部活をやめてしまいます。もう直接会えることもほとんどできなくなってしまいます。その僅かな時間で、彼女に僕を見返させることは可能でしょうか?

  • 1時間後に別れを告げられるか?

    彼氏から、少し時間をおきたいと言われ、5日後に会うことになりました。良いようにとらえれば、彼は仕事現場が変わったので休息の時間がほしかっただけ。しかし、3日後に電話がきて、「いつ会える?」っと言われたので「いつでも、あなたが会えそうなときに会えるわよ」っと答えました。すると「明後日」っと言われました。もう別れることを決めたから、こんなにも早く会おうと言ってきたのでしょうか?彼は、私の家に後1時間で来る予定。別れ話を家でする気でしょうか?

  • 恋とはなんですか

    タイトル通りです。恋とはなんでしょうか? どこからが好きでどこからがそうでないのでしょうか。

  • これは、恋なのですか・・・

    私は今高校2年ですが、恋に不器用なのでみなさんに聞いてもらおうと思います。  私は今気になる人がいます。その人は小学校の時から一緒の人なのですが時々同じクラスになっても一度もしゃべらずにクラス替えをしてしまうような人だったのですが、偶然その人と席が隣にになり、向こうから離しかけてきてくれたので意気投合して楽しかったのですが、先週席替えをしてから席が離れて一度も話していません。  その時から、私はその人を目で追う回数が急に多くなってしまいました。その人の隣の女子は誰にでも打ち解けられる人なので話しているのを聞くと体がそっちを向いてしまいます。  これは恋なのでしょうか?それとも、私は今の席がとてもつまらないので前のほうがよかったなぁ~と思っているだけでしょうか。教えてください。  それと、もう一つ質問したいんですが、私のクラスにはマンガみたいに、この学年の女子のほとんどがカッコイイ(私は、そうとは思わないんですけど・・・)と言っている男子がいるのですが、私はその人から変なあだ名を勝手につけられて呼ばれているのですが、私はどうしても嫌なので友達に相談してみたら「話せる機会があってうらやましい!!もしかしたら好かれてるんじゃないの?」と言われてしまいました。  私は、あだ名で呼ばれるのを止めたいんですけど、男子がこういうことで女子に関わるのってそういうことなのですか。教えてください。長い文章ですみません・・・。