• ベストアンサー

ハリオ サイフォンについて

既出の質問でしたら、申し訳ありません。 ハリオのTCA サイフォンを最近使い始めた初心者です。 下ボールのお湯が上がると、上ボールのろか器が持ち上がり、コーヒー粉が下に落ちてしまいます。 よって、飲むときにカップに粉が入ってしまいます。 これは仕方ないのでしょうか? それともやり方が悪いのか、防ぐ方法があったら 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

漉し布を巻き付ける金属丸網には固定用スプリングの先にフックと玉鎖があるハズです。 玉鎖を引っ張って、アッパーチェンバー(上ボール)の長いクチバシの先フックを引っ掛ければ、コーヒー粉はフラスコ(下ボール)に落ちないハズです。 スプリングを引っ張って、フックをクチバシの先に引っ掛けても濾過皿が浮き上がるようならば、不良品です。

blueseaice
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。 購入したとき、ここまでの説明はなかったので、助かりました。 商品を見たとき、「このスプリングは何だろう?」と思っていました。 それにしても、メーカー側の説明書… かなり説明不足だと思います。

関連するQ&A

  • コーヒーサイフォンのお湯がさがらないのはなぜ?

    コーヒーサイフォンのお湯がさがらなくなるはなぜでしょう? 普段、特に問題なくサイフォンでコーヒーを淹れていたのですが、数日前から突然上にあがったお湯が、途中から下にさがらなくなってしまいました。 フィルターは紙で、毎回交換するものです。 どのような問題が考えられるでしょうか?

  • サイフォンでコーヒー・・粉が上がるのは何故?

    サイフォンを購入し、コーヒーを入れてみたのですが・・・ 何度しても、コーヒーの粉が、ロートに上がってしまいます。 どうしたら粉が上がらなくなりますか? お湯が沸騰しすぎてるのかなと思い、色々なタイミングで、ロートを差し込んでみたのですが、どれも失敗しました。分かる方教えてください。

  • コーヒーメーカーのデザイン サイフォン

    現在新しいコーヒーメーカーのデザインを試みているのですが。 試作品を作る前に色々確かめたいことがあります。 例えばサイフォンコーヒーメーカーで起こるサイフォンの仕組みは、だいたいわかっているつもりなのですが、 (沸騰に伴う蒸気圧によってフラスコ内が正圧になり、大気圧を越えた時点で湯が上に移動し、コーヒーの粉と混ざって抽出が行われ、一定時間後火を外すと、フラスコ内部の気体が冷却され陰圧になり、漏斗に上った湯がフラスコへ吸引される。その際、コーヒーの粉はフィルターで除かれる。) このお湯が通る管を、例えば2本にしたり、カーブしていたり、血管の様に枝分かれしていても、同じ様な結果になるのでしょうか?  2本の管がある場合、沸騰したお湯は、どちらともを通って、上部にあがっていくのでしょうか? 化学の知識が乏しく、試作を作る前に色々わかりたいです。 宜しくお願いします!!

  • ハリオのミニフォン

    最近どうしてもコーヒーメーカーがほしくなり、購入を考えていましたが、以前近所の保険施設でのバザーにて古いサイフォン式のコーヒーメーカーを手に入れていたことを思い出しました。 それはハリオのデリカDA-3というものでしたが、使い方が分からず、押入れの中に眠っていました。 ネットにて使い方はなんとなく分かったのですが、 (1)このハリオのデリカDA-3という型のものはいつの年代のモデルなのか。 (2)消耗品と思われる布式ろ過器は現行のものと交換可能なのか。 をご存知の方は教えていただけないでしょうか。 まったく知識のないため見当違いのことを書いているかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 挽きたてコーヒーが泡立たないです。

    いつもは、挽いたコーヒー豆の粉を、ドリップ(ハリオ式V60)で入れて飲んでいましたが 以前までティファールで湯をわかしていれていたのですが 入れだしたらこってきて、ハリオのV60細電気口ケトルを買って入れていました。 粉で買ってきたものは買ってきた日や数日はドリップで入れたときは、泡立つのですが、 数日経過すると泡立ちが弱くなっていくので、挽きたての方が泡立ちがいいと聞いたので 豆を買ってきて、ミル(中挽き)で挽いた豆で入れたのですが、粉よりも泡立ちが弱かったので 原因はなにかな?と思い質問させていただきます。 原因が入れ方にあるのか、豆にあるのかわかりません・・・。 詳しい方に教えていただければと思います。

  • コーヒーメーカーってどういった点がいいのですか?

    コーヒーメーカってただ保温が出来るだけなのでしょうか? 普段、自分が飲んでいるやりかたは、 インスタントではなく、豆をひいた粉のコーヒーを買ってきています。 コーヒーメーカにもある耐熱性のガラスの容器を用意して、更にその上に載せる(ろ過する為の)三角形のプラスチックと、その容器に入れる、ろ過する三角形の紙?です。 コーヒーの粉を入れて、お湯を入れて、ろ過してコーヒーを飲んでいます。 コーヒーメーカーもこれと同じで、相違する点は、保温が可能か否かとういう点でしょうか? それ以外は(味は別にして。ミル付も別にして)、同じでしょうか? その割には大きさが大きいような気がしたり、値段が張るような気がしますが、何か他にも良い点があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 手挽きで淹れた珈琲が薄いのですが、濃くするにはどうすれば?

    最近レギュラーコーヒーを淹れて飲んでいるのですが、自分で挽いたコーヒー粉で淹れるとどうも薄いのです。 同じ量でも、粉で買った豆で淹れると濃く出てくるのですが、手挽きの場合では何かコツがあるのでしょうか? ちなみに使っているコーヒーミルはハリオのMSCS-2TBです。

  • 彼氏にコーヒーメーカーをプレゼントします!

    最近、彼氏(21歳大学生で下宿中)がよくコーヒーを飲んでいます。 でも、カップに粉を入れて、それをお湯に溶かして飲んでいるので、 クリスマスプレゼントにコーヒーメーカーとかあげたら喜んでくれるんじゃないかな?と思いました。 ですが、私はコーヒーを全く飲めないので、コーヒーメーカーについては全くわかりません・・・; なので、安くて(5000円くらいまで…)おすすめのコーヒーメーカーがあれば教えて下さい! お勧めのコーヒーの粉?とかがある方はそれも教えてくださると嬉しいです♪

  • 猫舌には苦手な情報

    そんな気がしたので実験してみました。 用意する物 熱湯、まったく同じカップ、インスタントコーヒーの粉、あとは混ぜるスプーんくらいかな。 片方のカップにはコーヒーの粉を入れておく。 熱湯が沸いたら、カップに同じように湯を注ぎ、コーヒーと白湯を作る。 コーヒーの方は、とりあえずスプーンを入れて軽くかき混ぜる。 すぐさまコーヒーの方をちょっとだけ飲んでみる、そしてすぐに白湯の方を飲む。 するとどうでしょう、白湯の方は熱くて飲めないのに対して、コーヒーの方は少しだけですが飲めると思いませんか? これはどういう事でしょうか? かき回すのが温度を下げているのかと思い、両方を白湯で片方だけかき回すとうのもやってみましたが、両方が白湯だと熱くて飲めませんでした。

  • カプチーノアートの作り方を教えて下さい

    コーヒーや紅茶の上にホイップをのせてココアやシナモンで絵をかくやり方を教えて下さい。 私はハリオのホイップクリーマーで牛乳を泡立てて、ドイツ製のカプチーノアートをカップの上に置き、茶こしで上からココアやキャラメルパウダーをふるって見ましたがぜんぜんうまくできませんでした。なにかよい方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう