• 締切済み

「萌え」なんて海外に発信して恥ずかしくないの?

「萌え」は日本の文化だ!、と言う風な事を最近よく聞きます。 昨日、安彦良和が「萌え」を「日本の文化ですね」とコメントしているのを読んでびっくりしました。 「文化」というのは別に高尚なものばかりではなく、ご飯にマヨネーズをかけたって文化でしょうし、デコ電(スワロフスキーなどのアクセで飾り付けた携帯の事)だって日本独自の文化なんですが、この「萌え」に関してはそんなに胸を張って海外にまで発信するような文化なのかな??というところが激しく疑問です。 どんな「文化」も口コミで細々と伝わる分には仕方ありませんが、「萌え」はメディアやら製作会社やらが旗振って海外に発信しているじゃないですか? 会社にしてみれば本音は広報活動の一環で、文化だから発信しようと思ってやっているわけではないんでしょうが、ここまで堂々と発信するには国的にはずいぶん恥ずかしいんじゃないかと思うのですが。 たとえば北朝鮮がキム総書記の取り巻きとの乱交DVDを国を挙げて発信していたら「あの国はどうなっているんだ?」と思われるでしょう? やっぱり国外にまで発信する文化はそれなりに他者から認められる者であるべきだと思うのですがそんな事はないのでしょうか? 「文化」というものの性格を良くわかっていないので 「日本の文化」というものは、種類を問わず海外にのべつまくなしに発信してよいものなのか、やはり他国にバカにされないためには、他者に後ろ指をさされないようなものを発信するべきではないのか、その辺のサジ加減がイマイチわかりません。 中国の台頭で、資源のない日本はこれからは欧米のように高い文化性を国の個性として(人で言ったら「好かれる性格」や「他人が評価する才能」として)打ち出していかなければならないと予想できます。 イタリアの文化などは国の個性を現すのにこんなにカッコいいお手本はないと思うくらい。イタリアの文化は高尚から低俗までどれも非常にカッコいいです。 それなのに日本は「萌え」などという文化を臆面もなく発信していて本当にいいのでしょうかと思うわけです。 近い未来、日本は資源もなく、技術面では中国に抜かれ、国の個性は「萌え」などというモノを発信しているダメダメな空っぽの国として諸外国から見られてしまうのではないでしょうか? 今はお祭りのように盛り上がっているだけですが、いずれその乱痴気騒ぎが日本のクビを締める事になりはしないでしょうか? 心配なのですが。 この質問はアニメを好きか嫌いかで大きく回答が分かれると思いますので2つのカテでUPしてみようと思います。 皆様の思うところをお聞かせください。

みんなの回答

  • enaka0313
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.9

No.2です。 私はアニメ嫌いなので「萌え」は日本の個性の一つになることに賛同は出来ません。 しかし「萌え」が日本の文化と品性を衰えさせる原因にもなるとは思えません。 私の意見は「萌え」は文化ではなくただの「萌え」です。 今の日本にとっては都合の良い、そして外国にとってはいつかは飽きられて結局自然消滅してしまうような一つの流行にすぎないと思います。 つまり日本を中傷するような道具にさえならないと思います。

iamhappy
質問者

お礼

そうかもしれませんね。 まずもって「萌え」を「文化」という一見高尚な香りがする言葉で置き換えようとした行動がおかしかったのかもしれませんね。 enaka0313様のご意見を読んで少しはっとしました。 確かに「萌え」は「萌え」ですね。要するに背伸びした表現だった訳ですか。ナットクです。 各メディアもあまり「萌え」を「文化」と置き換えるのはやめて欲しいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116065
noname#116065
回答No.8

質問本来の内容からは離れますが少し反論を >でも中国にしてみたら、やはり胸を張って海外の人々に見せたい遺物ではなかったから、つまり「負の文化」だったから取り壊されたんだろうと思っています。 あそこは一党独裁で民主主義もへったくれもない独裁政権国です。 本当に「負の文化」を取り壊せる国であれば、あの国にはびこる「海賊版文化」を真っ先にどうかするべきです。 ディズニーランドのばったもんを堂々とやっていたり、日本よりも遥かに知的財産権に関して無知な愚かな国ですよ。 私は「萌え」が大嫌いですが、そういった趣向の人を抹殺する事は出来ないので、ブームが去るのを心待ちにしています。 法に触れない範囲での表現の自由は守られるべきですし、自分の趣向・価値観だけでは計れない事は世の常です。 盛者必衰、いつの世も勢いの盛んなものもやがて必ず衰えるものです。 嫌いならぐっと我慢して今を耐えるのです。

iamhappy
質問者

お礼

ブーム・・・去るのかなあ? 人間の理性の領域と言うよりは欲望の領域に近い文化ですから。 多少の形態変化はあっても無くなりはしないと思います、個人的には。 クラスメイトの一人の性格や関心事を円グラフにしたとして。 エロアニメの閲覧が関心の過半数を占めていたとしたら。 そういう人は誰もが気軽に付き合いたいと思う人ではないのでは?これも個人的感想ですが。 少なくとも私は引いてしまいます。 いま日本はそういうキャラとして日本を世界に見せているのではないか、という危惧があります。 あ、私はちなみに「萌え」は嫌いではありません。現実の女性も同じくらい好きですが。意外?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.7

#1です。 たしかに「萌え」だけを発信するなら あなたの心配している通りになるでしょうね。 でもそうではないし、そうはならないと思うので 御心配に賛同はできません。 ちなみに国の個性の一要素という話が 他の方のお礼にありましたが、 一要素なら良いと思いますよ。 戦争とか著作権違反とか、 そういうお国柄よりよっぽど良い。

iamhappy
質問者

お礼

「一要素」、これが最も「サジ加減」の部分でわからない領域なのですね。 国も人間と同じと言う事であれば、個性の中に色々な要素が混ざりこむ事は当然ありますが、人間と言うものは社会生活を営む上で、表出させる自分、影に隠す自分と言うものを持っていますよね? アニメが好きな方々は職場で「自分はアニメオタクでございます」とカミングアウトしている方は100%ではありません。 アニメを見ているのに言わないのです。その代わり、休日はバイクに乗っている。サッカーをやっている、別の自分を表に押し立ててキャラを作っていますよね。 そういう配慮は国においては必要のないものなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.6

貴方の意見に反する回答には、悉く反論するんですね。 で、あれば質問する意味も無いでしょう。 単に賛同を得たいだけにしか思えません。

iamhappy
質問者

お礼

ある意味当然かもしれませんね。 私はディスカッションの議長ではありませんから。 私にも主張があります。 それは上に述べた通り。 それに対してあなた方はどう思うか? それを問うているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enaka0313
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.5

No.2です。 >男性だけに限定された局部的なものではないですか? 女性にも日本アニメは人気ですよ。 コスプレも男性よりも女性の方がしています。 >老若男女問わずの人気なんですか? 日本でもアニメ嫌いがいるんですからそれは違うでしょう。 >それが誇れるものですか? 現在の日本にとっては誇れるでしょうね。

iamhappy
質問者

お礼

なるほど! それも一つの納得のいく意見ですね。 では、それが日本の個性を形成する1要素になることには賛成ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116065
noname#116065
回答No.4

近年女子中高生が使う「言葉」のように「萌え」は若者文化のひとつだとは思います。 国内でもマンガ・アニメ産業に留まらず米やお菓子などの食品産業にまで広がりを見せている事を考えると、全文が無いのでどういう前後関係で述べられたのかわかりませんが、安彦氏が「萌え」を「日本の文化ですね」とコメントした事もわからなくありません。 「萌え」を日本の文化として海外に発信する事は、資源も無く輸出産業も頭打ちにあっている事から新しいビジネスとしてやっていきたいのだろうとは思いますが、これまでマンガやアニメ史にあった過去の美少女ブームを考えれば、萌えがこのまま支持される事なんてありえないように考えられます。 ただし、繁華街ではメイドのコスプレをしたねーちゃんが客引きをやっていれば、萌え関係のマンガやアニメが溢れているのを見れば現状においてこれが日本の文化状態だという認識を持つ事は一方で正しい見識のように感じます。 >「萌え」なんて海外に発信して恥ずかしくないの? まぁ日本文化は恥の文化ですからね~ 寛容な児童ポルノもそうだし、児童買春もしかりだし。 今更、ひとつふたつ恥が増えたところでどうって事ないのではないでしょうかw

iamhappy
質問者

お礼

>ただし、繁華街ではメイドのコスプレをしたねーちゃんが客引きをやっていれば、萌え関係のマンガやアニメが溢れているのを見れば現状においてこれが日本の文化状態だという認識を持つ事は一方で正しい見識のように感じます。 一理あるように思います。 ただ、文化は文化であってもそれが日本の「負の文化」であるかのような印象は残りますね、個人的には。 数年前に中国で九龍城が取り壊されましたよね。 けっこう有名な、中国を知る意味では重要な観光スポットだったのに。 でも中国にしてみたら、やはり胸を張って海外の人々に見せたい遺物ではなかったから、つまり「負の文化」だったから取り壊されたんだろうと思っています。 その辺と近いような気がして・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.3

あなた海外事情わかってる? 海外のヲタクのほうが日本よりすごいですよ 世界のその手の板を見回ってみましょう(ものすごく笑えるよ) それに資源の無い日本が車、電化事業が低迷してるのだから 売れるものは売るスタンスで良いんじゃないですか? イタリアがかっこいい あなたの個人的な観点でしょ? ようは、貴方が基準ならなんでもいいんじゃない ちなみに技術で中国に抜かれる…かなり年月がかかりそうですね? まあ どんな技術か知らないけどね 読んでておめでたいなって思ったので回答してみました。 賛同者もいるでしょうけど…ね

iamhappy
質問者

お礼

両カテの回答を見ているとアニメ側の回答のUP率はダントツです。 みんな何故かムキになって回答しておられます。 何故でしょうね? >あなた海外事情わかってる? 賛同者がいそうだと言っていながら初対面の相手にこの言い方。 なにをムキになる必要があるのか不明です。 >イタリアがかっこいい あなたの個人的な観点でしょ? ようは、貴方が基準ならなんでもいいんじゃない 別に私は公人として質問している訳ではなく個人として質問していますので。 個人の基準で言う事がそんなにおかしいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enaka0313
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

>「萌え」などというモノを発信しているダメダメな空っぽの国として諸外国から見られてしまうのではないでしょうか? 今は海外でアニメがとても人気です。 日本嫌いの中国や韓国でも大人気です。 もし将来「萌え」という言葉がそう思われてもその諸外国が日本アニメを絶賛した時代があるのですからそう悪くは言われないと思いますよ。

iamhappy
質問者

お礼

人気と言ってもそれは主に男性だけに限定された局部的なものではないですか? 老若男女問わずの人気なんですか? 女性の性的魅力に限定した文化ですから。極端な言い方をするとエロ本を輸出しているようなものです。 それが誇れるものですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

>この質問はアニメを好きか嫌いかで大きく回答が分かれると思います あなたが自分で書いているとおり、 国内だけでなく海外の評価も分かれると思います。 受け入れられなければ産業にならず海外発信をやめるでしょう。 いまは一定以上の需要を日本側で期待している状態でしょうね。 相手の様子をみながら発信なら良いんじゃないですか。

iamhappy
質問者

お礼

この質問は「会社規模」と言う視点ではなく「国の個性」という視点で見たらどうなのか、という点を問題にしています。 国だって人間と同じです。アニメにしか興味にない人間には似た嗜好の友達しか出来ないでしょうし、偏った嗜好の集団はマイノリティに分類されて大勢からは隔離されてしまいます。 学校の中なら本人さえ良ければそれでいいでしょうが、社会ではそうは行かないでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「萌え」を海外に発信するのは恥なのでは?

    「萌え」は日本の文化だ!、と言う風な事を最近よく聞きます。 昨日、安彦良和が「萌え」を「日本の文化ですね」とコメントしているのを読んでびっくりしました。 「文化」というのは別に高尚なものばかりではなく、ご飯にマヨネーズをかけたって文化でしょうし、デコ電(スワロフスキーなどのアクセで飾り付けた携帯の事)だって日本独自の文化なんですが、この「萌え」に関してはそんなに胸を張って海外にまで発信するような文化なのかな??というところが激しく疑問です。 どんな「文化」も口コミで細々と伝わる分には仕方ありませんが、「萌え」はメディアやら製作会社やらが旗振って海外に発信しているじゃないですか? 会社にしてみれば本音は広報活動の一環で、文化だから発信しようと思ってやっているわけではないんでしょうが、ここまで堂々と発信するには国的にはずいぶん恥ずかしいんじゃないかと思うのですが。 たとえば北朝鮮がキム総書記の取り巻きとの乱交DVDを国を挙げて発信していたら「あの国はどうなっているんだ?」と思われるでしょう? やっぱり国外にまで発信する文化はそれなりに他者から認められる者であるべきだと思うのですがそんな事はないのでしょうか? 「文化」というものの性格を良くわかっていないので 「日本の文化」というものは、種類を問わず海外にのべつまくなしに発信してよいものなのか、やはり他国にバカにされないためには、他者に後ろ指をさされないようなものを発信するべきではないのか、その辺のサジ加減がイマイチわかりません。 中国の台頭で、資源のない日本はこれからは欧米のように高い文化性を国の個性として(人で言ったら「好かれる性格」や「他人が評価する才能」として)打ち出していかなければならないと予想できます。 イタリアの文化などは国の個性を現すのにこんなにカッコいいお手本はないと思うくらい。イタリアの文化は高尚から低俗までどれも非常にカッコいいです。 それなのに日本は「萌え」などという文化を臆面もなく発信していて本当にいいのでしょうかと思うわけです。 近い未来、日本は資源もなく、技術面では中国に抜かれ、国の個性は「萌え」などというモノを発信しているダメダメな空っぽの国として諸外国から見られてしまうのではないでしょうか? 今はお祭りのように盛り上がっているだけですが、いずれその乱痴気騒ぎが日本のクビを締める事になりはしないでしょうか? 心配なのですが。 この質問はアニメを好きか嫌いかで大きく回答が分かれると思いますので2つのカテでUPしてみようと思います。 皆様の思うところをお聞かせください。

  • 海外への日本のオタク文化の発信について

    日本のオタク文化(特にアニメ、漫画、ゲーム)を英語で、しかも海外のオタクも納得するような内容で発信しているネットメディアはありますか?

  • 日本の文化を外に発信していくことをグローバル化と言

    日本の文化を外に発信していくことをグローバル化と言う?海外の文化が日本に入ってくることをグローバル化って言うんじゃないんですか? 日本はグローバル化の意味を履き違えていませんか?それとも私がおかしい?

  • 日本国内からの発信メールを、海外からの発信と偽る事は可能ですか?

    日本国内からの発信メールを、海外からの発信と偽る事は可能ですか? あるいはメールの詳細情報を見れば、一目瞭然なのでしょうか・・・。 これを見破る方法を知りたいです。

  • 中国の歴史に詳しい方へ

    唐や隋の時代の中国は文化、文明の発信国であったと思います。 勿論高校までの世界史の授業を鵜呑みにした上です。 所がディズニーランドから始まるパクリオンパレード。 環境もへちまもない空気や水の汚染。毒の入った食材。 過去に高尚な文化を発信していた国と思えない程民度と言うかモラルと言うものを感じられないのです。 何故劣化してしまったのか、それとも元々世界史で教えられた事が嘘であったのか分かりません。 そのあたりについて歴史に詳しい方にご教授されたいとおもいます。 宜しくお願いします。

  • Skypeから海外のBlackberryへ発信

    私は、日本で、相手が海外にいます。 Skypeから海外のBlackberryへ有料発信ができません。 契約は、アメリカです。 今現在は、1ヶ月ほどイギリスにいます。 番号は、+44-70から始まる8桁です。 アメリカのSIMかイギリスのSIMを利用しているかは不明です。 +44-70~で通話を押すと失敗と表示されます。 試しに、+1-70~と国番号をアメリカにして発信した場合は、どこかの会社につながります。 有料通話の場合は、Blackberryにかけられないのでしょうか? あと、Skypeインストールをお願いしましたが、うまくいかないとのことで、いろいろ調べたんですが、いまいちわかりません。 機種によっては、インストールできないとあるようなんですが、わかりやすく説明しているサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 麺の発祥

    麺を食べる国としては、中国を始め、中国の影響を受けた日本、韓国、そして東南アジア諸国に広がって、それぞれ独自の麺料理が有りますが、遠く離れたイタリアもスパゲティと言う独自の麺が有ります。 質問ですが、 ・中国文化圏以外で、なぜイタリアだけが麺の文化が有るのか? ・中国文化圏以外にも、麺の文化がある国はあるのか? ・中国の影響を受けた、と書きましたが、日本そば、うどん、韓国冷麺などは中国の麺の発展系と考えて良いのでしょうか? 以上 よろしくお願いします。

  • 中国へ電話したのですけど、相手先になかなか繋がりません。日本発信元だと

    中国へ電話したのですけど、相手先になかなか繋がりません。日本発信元だと繋がりにくい事はありますか?海外経由で掛けた事ある方はいますか?

  • 海外にある日本の情報!!!

    海外から見た日本を教えてください!!! アメリカの情報は、日本にあふれていますが、逆に日本の文化や流行、凄いところや日本のことなどを日本は海外に発信できているのか? できているなら、どんなことか? 情報のある方、ぜひ教えてください。

  • 海外では携帯電話の受信もお金がかかるの?

    中国での携帯は発信だけではなく、受信もお金がかかると聞きました。 何でも受信は発信の半分くらいの通信料がかかるそうです。 またこのような現象は、日本以外の海外全てそうだとも聞きました。 他の国にお住まいの方、そちらでは状況はどうなっていますか? ご存知の方、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう