• ベストアンサー

甘デジについて

はじめて甘デジで連荘しました。 この機種のやり方みなさん、どのような方法でやっていますか? 甘デジについて色々教えてください。 儲かっている方専門に打っている方いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinjin2
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

結構、甘デジを打っています。 甘デジに限らず、釘は大事だと思いますよ。 千円で10回しか回らない台と20回回る台では、打てば打つほど差が開きますから^^; 甘デジのメリットとしては投資金額が少なくてすむ。 よって持ち球遊戯に入りやすい事でしょうか。 (甘デジでもはまる時は800とかありますが・・) 貯玉ができるならした方が良いでしょう。 確率分母が低い分、確率が収束しやすいので釘がいい台(よく回る) を長く打つと安定した収支が期待できると思います。 後はその台のシステムを覚えることです。 大きく3種類あります。バトル系、ST系、確変,単発になる系 潜伏には特に気をつけましょう。バトル系を打つならセグを見れるように!(^^)! 2通か2確か判別できないと損をすることも・・ ST系はラウンド終了後、制限のある確変に入り(5回転など)その後時短になります。 確変、単発になる系統のはミドルである一般的な物と同じです。 確変ならもう一回当たり、単発なら時短 バトル系は連荘率は良いですが、2通(出玉なし当たり)を引くと悲惨です。 ST系は毎回確変に入るので毎回チャンスがあります。 普通のは確変を引けば次の当たり(出玉あり)が保障されています。 最後に、パチンコは毎回抽選なので演出に惑わされないように・・ どんなに激熱でも外れれば、普通の1回転と変わりません。 ○○の演出が出たらなどオカルトを持つのはいいですが、それに執着し過ぎず打つのがいいと思います。 頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hot56
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

甘い汁を吸わすために一時的にでも勝たせますが 貰いが大きいのは等価のガロや北斗でしょうとくに角台 甘デジなんて等価で最高の価値で八万程度 勿論操作

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.3

連荘後見切ったら未練を残さず時短後即止め 1箱OR2箱 アグネスラムだったら3箱 オカルトは信じない。 専門には打たない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azu_san
  • ベストアンサー率28% (74/258)
回答No.2

専門ではありませんが、打つことが多いです。 あまり長時間打たないことや、貯玉使用に上限があるホールに行くことなどが理由です。 甘デジは基本的にはどのホールも調整(釘)は厳しいと思います。 機種をいくつかに絞って、各ホールのイベント、調整のクセなどをつかんで、一軒目がダメなら二軒目、といった感じで店移動も貪欲にするのがいいと思います。 私は甘デジは電サポ(確変、時短)の時間が長いこと(通常時の時間に対して)から、スルー近辺の釘をよく見るようにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98529
noname#98529
回答No.1

Q〈この機種のやりかた・・・どのような・・・? 〉 ANS その前に、〔この機種の・・・〕とは 甘デジ一般のことと察しますが、 メーカーが多いため、機種は限定、遊パチの、 サミー〔北斗の拳ユリア」を例にします。 時間効率は良くないが、途中に777当りアリなら粘ると決めています。 ☆ハイエナは、両隣を見たとき、ボス系リーチの発生が  2回以上 かつ間隔が狭いこと。客がやめたら、移動する。 ☆小生が当初なら、玉を載せる前に、大きいボタンを操作する。  操作とは、5連打〔沈めますが叩きません!〕を8セット。  死兆星ランプ無反応に限る。白く光ったら、離台する。 ☆基点を探索後、液晶停止状態の基点から打つ。  探索方法は、不記載です。慣れたら解ります。研究はご自分で・・ ☆5車星、山のおっさんの〔まだ動かぬか〕発展無しは、即ヤメ。 ☆投資3K円までに、見切る。1箱獲得しても5K円なので・・・ Q 〈専門に・・・ 〉ANS 当日は【4円のエヴァ5TH】を多く打つ。 ほかに空き台のないときに、【遊パチ】を3k円、捨てるつもりで打つ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 甘デジ選び

    今まで5年ほどパチンコをしてますがこれまで甘デジを打った 事はあるんですがまり出ない事が多かったので避けてました。 昨日、初めて花の慶次の甘デジを打ったのですが4000円の投資で 8箱出し、その後粘って2箱消化→1.5箱出たのですが 他に甘デジで連荘、出やすい機種はあるでしょうか?

  • デジ羽機種の立ち回りを教えて下さい

    デジ羽機種は確率が甘い分、出玉が少ないといったデメリットがありますがデジ羽機種で収支がプラスになるのにはどのような立ち回りをすればいいでしょうか? デジ羽機種も長時間の稼働が必要ですか? 投資金額が多くなると出玉が伸びなかった時、CR機と違い出玉が少ないので回収するのは難しいと思うのですがどうなんでしょうか? デジ羽機種でプラス収支の方はどんな立ち回りをされていますか?

  • 平和の甘デジって

    異様に初当りが重い気がします。 ほぼ全機種が1/99.9なんですが、1/120~150くらいがしっくり来る感じです。 他のメーカーの甘デジは、もうちょっと確率なりに当たっているのに…。 データを集めている訳ではないし(集めたところでたかが知れている)、もちろん1/99.9と感じるような当たり方もしてます。 それでもやっぱり「平和の甘デジは初当りが重い」です。 気のせい、単なる悪い方の偏りが続いた(続いてる)だけなんでしょうか。

  • 爆発力のある甘デジを教えてください!!

    私は今パチンコの甘デジ(100分の1くらいの)にハマっています。何故かというと過去にSANKYO「CRAF大夏祭り にゃ七ver.」で3万発越えを経験しすっかり甘デジの魅力(当りやすさ)に魅せられてしまったからです。そしてそれから色々な甘デジを打ちましたが前回ほど爆発することもなくそれなりに楽しんでいますがどうしても甘デジでミドルスペッククラス(300分の1くらいの)爆発を体験したく質問させて頂きました。 皆様、今現在多数の甘デジがありますがツボに入ればこれが最強だという甘デジを是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 甘デジについて

    パチンコを初めてまだ2ヶ月ほどなのですが、エヴァの福音ライトが好きで1パチのをしていたのですが、どうにも全体的に収支がプラスにならないので、違う機種にも手を出してみようと思いました。 ですがミドルはあまり好きではなく、ライトもしばらくはやめておこうと思い、甘デジをしたいと思い調べてみたところ、気になる機種が何台かありました。 北斗慈母、銀河鉄道、戦国乙女2、うる星やつらが気になったので今度してみようと思ったのですが、この機種の中で何かアドバイスや注意点などがあれば教えていただきたいのですm(_ _)m 回答お願いいたしますm(_ _)m

  • デジ絵

    私は最近ペンタブを買って絵を描き始めたのですが、線画の時にどうしても線がふにゃふにゃしてしまいます。 皆さんはこういった経験はありますか? また、デジ絵の良い練習方法などはありますか?

  • 小デジって??

    以下のことを教えてください。もしくは詳しく説明してあるサイトか、 本を教えてください。よろしくお願いします。 10年ほど前にパチンコを始め、以来スロットに移行したり、 足が遠ざかっていたりしたのですが、最近またパチンコが メインになりました。 で、その割には知らないことが多すぎて、教えていただきたいことが たくさんあります。 勝ちたい、負けたくない、というより、元来の知りたがりの 性格からのものなのですが・・・ (1)「小デジ」のチャッカーというのは、盤のだいたいどのあたりに あるものなのでしょうか?もちろん、機種によって違いが あるのでしょうが。 盤の左よりにある「GO」とかって書いてあるのがそうですか? (2)「小デジ」についてもうひとつ。 時短中はチューリップ(?)がパカパカ開くので、玉は 現状維持か微増が期待できますが、ということは通常時と時短中では 小デジの抽選確率が違っているのですよね? それでは通常時、時短中の確率はそれぞれどのくらいなのですか? メインと同じようにメモリー(保留)とかもあるのですか? (3)「釘」の名称がわかりません・・・ 知りたいのは「より」「みちくぎ」「はかま」「ぶっこみ」等々です。 もしかして「釘」の名前ではないのも含まれているかも?? 以上よろしくお願いいたします。

  • 海シリーズ(甘デジ)について

    こんばんは。20代女性です。 海物語シリーズのパチンコ台は10年以上も色んなシリーズが出ていますよね♪そこで質問ですが、海シリーズの甘デジ、2機種、沖縄2とアグネス・ラム2がありますね。その機種は大当り確率が一緒なのですが、私は沖縄2の甘デジが好きでよくやってますが、よく魚群とかではずされます…もうひとつの甘デジ、アグネス・ラム2はなぜか、相性がよいのか、魚群がよく出て当たって たり、魚群が出てなくても当たる事があります。私はアグネス・ラム2も好きなのですが、一番好きなのは、沖縄2のほうです。でも私がやると、相性が悪いのが、あまり、良い思いをしてません…(>_<)たまに良い思いをしますが… 相性が悪くても良い思いが出来る方法とかありますか?アドバイスをよろしくお願いします。 後、もうひとつあるのですが、全般的に海シリーズはよくお年寄りが大当りをさせて連チャンをしてるところをよく見るのですが、お年寄りには海シリーズの台は相性が良いのですか?分かる範囲で良いので、回答をよろしくお願い致します。

  • デジ絵を描くのに適したパソコン

    デジ絵を描くのに適したパソコンとはどういうものですか? 具体的に教えてもらいたいです。 機種名も知っている人には教えてもらいたいです。 デジ絵をピクスタとかで販売するのに何か必要な機材がありますか? パソコンやペンタブとか以外で。

  • 甘デジ 新EX麻雀について。

    甘デジの新EX麻雀について、質問です。 青龍之試練になったとき、大当たりにカウントされる場合とカウントされない場合があります。これは、どういうことでしょうか? あと、青龍之試練のときに青龍之試練という文字が赤くなったり青くなったりしますが、青いままのほうが良いのか赤く波打つほうが良いのかわからないので、御存知の方教えてください。 新EX麻雀甘デジに今はまっているので、この機種に関することなんでもいいので、情報教えてください!よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 他人のお金の使い道に疑問を持つことは、個人の自由であり、それをSNSで発言することも問題ではない。しかし、ヒカルへの投げ銭に疑問を持つことに対しては、賛否が分かれる意見がある。
  • 一部の人は「自分のお金をどう使うかは個々の自由であり、他人が批判することではない」と主張し、その意見に賛同する人もいる。一方で、他の人は「ヒカルへの投げ銭は無駄な行為であり、他の目的に使うべきだ」と考えている。
  • また、ヒカルへの投げ銭には理由がある人もいる。彼の面白さや発信活動に対する価値を感じて投げ銭する人や、慰労の意味で投げ銭する人も存在する。これらの意見や背景を踏まえて、他人のお金の使い道に疑問を持つことは悪ではないが、賛否が分かれることを認識する必要がある。
回答を見る