- 締切済み
野村監督 解任
楽天 野村監督が、来季から解任ということだそうですね。 私は女性で、野球もあまりくわしくないのですが、 野村監督の「ボヤキ」は好きでした。 野村監督ご自身のことも、 わりと好きでした。 とにかく、何があろうと、何を言われようと、 「野球」が好きな方ですよね。 その気持ちがとてもいいな。と思います。 だから解任は残念だし、淋しいです。 74歳だからといって、まだまだ若いですよね。 まだできそうな気がしました。 野村監督自身も、この「解任」をつげられて、 目がすごく曇ってました。 もうこれ以上、どこでも監督はやらないのでしょうか。 どう思われますか
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 10yearsof-
- ベストアンサー率26% (27/103)
年齢的には若いとも言えると思いますがさすがにプロ野球の監督としては限界だと思います。 特にパリーグは。 パリーグの場合それこそ 「北は北海道から南は福岡」 までシーズン通して旅するわけで。。。 この移動は選手ですらきっついんだそうです。 さらに春先は寒く夏は暑く秋口は寒いと。 「もうこれ以上、どこでも監督はやらないのでしょうか。」 う~ん、監督としては可能性は低いと思いますが、キャンプ地での臨時コーチ等で球界に触れることはあると思います。
- spec17
- ベストアンサー率29% (70/237)
野村監督は死ぬまで監督をやってそうなタイプです。 シダックスの監督をやっていたくらいですから、声がかかればどこの監督でもやると思います。 個人的には現在最弱を突っ走っている横浜の監督をやってほしいと思います。 あと、独立リーグなんかもいいかもしれませんね。 独立リーグ側にもマスコミが注目してくれたり、指導力の面などメリットは大きいと思います。 金銭面で折り合いがつけば、やる可能性はあると思います。
お礼
>個人的には現在最弱を突っ走っている横浜の監督をやってほしいと思います。 同感です。 野村監督には、最弱チームが似合います。 (その後立て直すって意味で。) >あと、独立リーグなんかもいいかもしれませんね。 独立リーグ側にもマスコミが注目してくれたり、指導力の面などメリットは大きいと思います。 金銭面で折り合いがつけば、やる可能性はあると思います。 そうですね。
NPBではさすがにもう、難しいんじゃないかなと思います。。。 ただ、野村さん自身も楽天監督就任前には社会人野球・シダックスの監督をされてましたから、アマチュアの監督なら(給料面で折り合いがつけば)復帰する可能性はあると思います。
昔は万年最下位のチームを即優勝に導いた、 魔術師のような監督がいましたが、 野村監督はそんなタイプの監督ではないでしょう。 何年もかけて強いチームにしていくのが野村流。 しかし歳が歳ですから、何年もかけてなんて余裕はもうない。 「野村流は使えない野村監督」となると、 商品価値ががくんと落ちてる気がするので、 監督の声が掛かかることは、まあないでしょう。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
私は野村監督の野球が好きですので、どこの球団でも良いので続けて頂きたいです。 楽天は球団を運営するのだから、野球人をリスペクトして欲しいですね あと金や歳がどうだとか語って欲しくないですね
- nimese
- ベストアンサー率10% (2/19)
私も、野村監督のぼやき節は大好きで楽しみにしていましたし、 野村監督の野球に対する姿勢や、理論も共感できます。 (奥さんだけは、苦手ですが) 楽天を任期満了で解任だそうで、私もどこか別の球団で監督をやってもらいたいと思っていますが、75歳という年齢を考えるとあとは後進に道を譲るということで勇退されるのが一番良い方法ではないでしょうか、後は又評論家になってたまにTVなどに出るのが良いのではないでしょうか。
はじめまして、よろしく御願い致します。 野村監督の給料が高いので楽天では資金がないのです。 74歳では、もう歳です。世代交代です。 監督が本当に野球が好きなら、ボランテアで少年野球などを教えて いけば良いと思われます。 多分、どこの球団もお払い箱です。 ご参考まで。
- watan900
- ベストアンサー率0% (0/4)
横浜の監督ならありえそうです。 本命は尾花さんですが…。
お礼
>「北は北海道から南は福岡」までシーズン通して旅するわけで。。。 言われてみればたしかにそうですね。 でも、野村監督は今季だって、そんなに 途中「しんどい…。」ってかんじには、見えなかったな~。。。 むしろ、「野球を、これからやれなくなる」ことのほうが、 見ているだけでその悲痛さが伝わってきました…。 きっと、 「野球好き!」って気持ちが、 いろんなことを跳ね飛ばしちゃうんじゃないんですか!? そういった気持ちをつぶしてしまうのは、もったいないと思うし、 私も見習いたい。