• ベストアンサー

エンジンオイルの捨て場所

221の回答

  • 221
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.3

ガソリンスタンドで引き取ってもらえると思います。ただ、有料だと思いますよ。 なので#2さんが仰っているのとどちらが安いかは調べてみてはどうでしょう?

wataruseken
質問者

お礼

何はともあれ、確認してみます。 自分がいつも行っているセルフの所はだめだったので、そうじゃないところで聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エンジンオイルの交換

    えエンジンオイルの交換をしようと思っているのですが。 ガソリンスタンドとイエローハットではどちらが安いですか? ガソリンスタンドは3980円と言われました! よろしくお願いします。

  • 車のエンジンオイル

    先日、ガソリンスタンドでエンジンオイルを見てもらったら、エンジンオイルが入っていないと言われました。今年の正月にエンジンオイルとエレメントを交換したのですが、どうして入っていないのでしょうか?

  • 交換したエンジンオイルについて。

    自分で交換したエンジンオイルはどうしたら良いでしょうか? 以前までは、アルバイトをしていたガソリンスタンドで安くオイル交換をさせていただいていたのですが、3月で大学を卒業したのと同時にガソリンスタンドも辞めました。 現在は、地元に戻って就職をしたのですが、ガソリンスタンドで二級整備士の免許も取った事もあって、自分で車のメンテナンスをしています。 昨日、エンジンオイルの交換をしたのですが、その処理(オイルエレメントも交換しましたので、オイルエレメントも‥)に困っています。費用の掛からない処理方法を教えて下さい。ガソリンスタンドやカー用品店に持ち込んだ場合、料金などは掛かるのでしょうか?

  • エンジンオイル

    中古の国産車に乗っている者です。エンジンオイルの交換は、ディーラーとガソリンスタンド、どちらがおすすめでしょうか?

  • ガソリンスタンドのエンジンオイル

    ガソリンスタンドのエンジンオイル こんにちは ガソリンスタンド(以下GS)で売っている エンジンオイルの値段について 質問させていただきます 値段を知りたいのですが 各GSのホームページを見ても エンジンオイルの値段が書いてありません しかし、GSを回るというのもなんなので どなたかおしえてください できれば・・・ ・出光興産 ・エネオス ・JOMO ・コスモ石油 で販売されている ディーゼル乗用車用エンジンオイルです RV車です よろしくお願いします

  • エンジンオイルがなくなる

    ハイゼットという車に乗っています。先日エンジンがカラカラと音がしたので、ガソリンスタンドで見てもらうとエンジンオイルが3L程度とほとんど無くなっていると言われました。その場はエンジンオイルを足してもらったのですが、このたび車検で購入した車屋さんに車を出して説明すると、15000kmオイルを交換してないので、そのような状態になったと言われました。確かに100000km走ってる車ですが、そんなにオイルが消耗するのでしょうか?また、メタルが傷んでたら費用もかかると言われショックです。車に詳しい方教えてください。

  • エンジンオイルは、どこのメーカーのものでも良い?

    新車のバイクを買って、そろそろエンジンオイルの交換をしようと思っているのですが、カワサキならカワサキ、ホンダならホンダのエンジンオイルが良いのでしょうか? エンジンオイルって、バイクや車のメーカーで作っているわけではないから、どこからから仕入れているのだと思うのですが、だとすると、バイクのメーカーから売られているオイルでなく、例えばガソリンスタンドでオイル交換をしても全然問題ないように思うのですが…。

  • エンジンオイルについて

    エンジンオイルにはガソリンエンジン用オイルと、ガソリンエンジン・ディーゼルエンジンの両方に使えるオイルがあるようですが、この2つに何か差はあるのでしょうか?

  • ガソリンエンジンに灯油を混ぜても壊れないれない?

    ガソリンエンジンに灯油を混ぜるとガソリンの単価が下がって得だ! と言っている人が居ますが ガソリンエンジンに灯油を入れたらガソリンエンジンは動かないか?焼き付きますよね? 少なくとも凄い白煙が出てとてもまともに走れないように思います。 ガソリンエンジンに灯油を入れたらエンジンが壊れると思うんですが実際はどうなんでしょう? ガソリンエンジンに灯油を混ぜてもエンジンは壊れないものなんですか? ガソリンエンジンに灯油を混ぜてもまともにエンジンが掛かって普通に走れるものなんですか? ○○迄はガソリンスタンドのタンク車に軽油に灯油を混ぜた違法軽油を販売するガソリンスタンドが近所に有った!と聞きましたしたが ガソリンに灯油を混ぜると言うのは聞いた事が有りません。 単純な興味としてですが ガソリンの中に○パーセント迄灯油を混ぜてもガソリンエンジンは動くものなんですか? 失敗したらエンジンをオーバーホールする事になるし 勿論、走れたとしても、 公道でそんな車を走らせたら違法行為になり罰金で燃費以上の出費がかさむことは分かっているので絶対にしません。

  • 使用済みのエンジンオイルはどこへ?

    ガソリンスタンドや整備工場で集めた使用済みのエンジンオイルなどは、あとで専門業者が回収に来るのだと店の人から聞きました。 この集めたオイルはどこへ行って、どうなるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。