• ベストアンサー

セキュリティソフトは、バージョンアップすると安全性が高まるのでしょうか?

ウィルスバスター2009を使っています。 そろそろ2010にバージョンアップしようかと思いますが、よく考えると次のような疑問がわいてきました。 ■2010にバージョンアップすると、2009では見つけられなかったウィルスを検出したりできるようになっているのでしょうか? おそらく2010にすることで、2009よりもパソコンの起動が速くなったり、軽くなったり、検出するスピードは速くなっているとは思います。 しかし、私としては2009は特に重い感じはしませんし、検出スピードなども今のままで不満はありません。 つまり、それだけの理由なら2009のままでいいのかなと考えています。 極端にいうと、理由がそれだけなら2011や2012などが出ても、2009のままでもよいのではと思います。 2010にすることで、2009では見つけられなかったウィルスを検出したりできるようになっているのでしょうか? メーカーに問い合わせると、無条件に2010を勧められそう(商売なので)なので、ここで質問させていただきました。 ※わたしは、決して2009のままで使いたいと思っているわけではありません。2010にすることでより安全性(ウィルス検知精度など)が高まるのであれば2010を使いたいと考えています。しかし、単に軽くなるとかスピードが速くなるだけなら2009のままでいいと考えています。 申し訳ありませんが、「安全性を考えるならバスターよりもイーセットやカスペルスキーのほうがいいですよ」というご回答やアドバイスはご遠慮願えればありがたく思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-se
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

そのままにしておくのも手ですが、2010では、2009より、多くのファイルを検索してウイルスを見つけたり、危険なサイト(ウイルスや、ワンクリック詐欺など)をブロックしたりなど、機能が、2009より使いやすくなっています 少し2010のほうが高性能なので、私はお勧めします、

hayato2008
質問者

お礼

少し安全性が高くなっているのですね。 それなら2010にしようかなと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#235001
noname#235001
回答No.4

2009と2010の違いについては他の方が書かれているので、バージョンアップしない場合の話を ウイルスバスターはバージョンを示す年の翌年の末日を過ぎるとサポートが終了します。 つまり、2009なら来年の2010年12月31日にサポートが中止になります。 古いウイルスバスターのままですと、検索エンジン等のバージョンアップが受けられなくなります。 契約の延長とプログラム(ウイルスバスター)のバージョンアップは別なので、契約の有効期間内であれば新しいウイルスバスターへのバージョンアップはネットからのダウンロードで行えば無料です。

参考URL:
http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/end_support/index.html
hayato2008
質問者

お礼

>古いウイルスバスターのままですと、検索エンジン等のバージョンアップが受けられなくなります。 古いウィルスバスターのままだとアップデートが受けられないということでしょうか。それならどうしても2010にする必要がありますね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.3

今回の2010はマイナーアップデートで、プログラムバージョンは2009がVer.17、2010がVer.17.5で18ではない点から全面的な模様替えではないと思う。 今回は起動時間の短縮や検索の高速化などパソコンへの負荷の軽減が主目的で、怪しいファイルを自動でトレンドに送る、注目のSPN機能もコーポレート版が既にトレンドのサーバーをクラウドとして、有害であるかどうかをスキャンする「スマートスキャン」機能を実装しているのに対して、2010ではフィールドバックに留まり、個々のユーザーにはメリットが少ない。 Web入力の安全性やIE以外のプラウザーへの対応とか、細かな改良点はマイナーとはいえいろいろあるので、2010にしても損はないと思う。 全面改良は次期バージョンでしょう。

hayato2008
質問者

お礼

2010の改善点(高速化やPCへの負荷軽減など以外)もあるのですね。 2010を検討してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

まあ、セキュリティーソフトは最新にしておくのが一般的には吉でしょう。 セキュリティーソフト自体に穴が無いとも限らないし (最新なら強固ってわけでもないけどね) ウイルスバスターに限っては2009から2010のアップは 無料なので行っても良いと思いますよ。 ちなみに私もバスター使ってますがビスタ64の性か、 2009では一部ポップウインドウがおかしくなってましたが 2010では改善されてましたw

hayato2008
質問者

お礼

確かに無料なのですがバージョンアップしたことで不具合が起こらないとも限らない(まあそんなこといったら何もできませんが^^)ので、特に安全性が変わらないならそのままでもいいかなと思いまして。 でも少し改善されている所もあるかもしれないので、2010を検討してみようかと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルス対策ソフトについて

    どれが一番いいですか? イーセット マカフィー ウイルスバスター ノートン ゼロ カスペルスキー

  • ウイルス対策ソフトアンケート

    どれが一番いいですか? イーセット マカフィー ウイルスバスター ノートン ゼロ カスペルスキー

  • nifty常時安全セキュリティ24よりも・・・

    nifty常時安全セキュリティ24が無料期間から有料に変わったので他のウイルスソフトを検討中なのですが、 nifty常時安全セキュリティ24はウイルスバスターやカスペルスキーとかの足元にも及ばないのでしょうか? あまり話題にもならないので性能としてどうなんだろうと・・・。 それともしバスターやカスペルスキーに移行するとしたら24の方はちゃんとアンインストールできるのでしょうか? 24の方にするときに元々PCに入っていたノートンのアンインストールが かなり大変だったので・・ 宜しくお願いします。

  • バージョンアップ時のエラー

    ウイルスバスター2007から2008へバージョンアップ時にad-aware2007が検出され、削除しようとするとエラー1720と表示され削除できません。よって2008にバージョンアップも出来ません。どのようにすればad-aware2007を削除することが出来るでしょうか? また削除しなくてもインストールできる方法はあるのでしょうか?よろしくお願致します

  • ウイルスバスター 無料バージョンアップについて

    ウイルスバスターを使用している者です。 最近、パソコンに「無料でバージョンアップできます」という画面が出てきます。 私が購入したには、3年版のウイルスバスターですが、ここでバージョンアップすると、その契約が取り消されてしまうのでは(もしくは、3年ではなく、1年版になってしまうのでは)という感じがあり、バージョンアップしていません。 これは、バージョンアップしたほうが良いのでしょうか?またバージョンアップする理由を教えてください。また、バージョンアップしても、3年版のままなのか(勝手に1年版にならないか)という3つの事を教えてください。 パソコン初心者ですので、普通の人が感じない質問をしてしまったとは思いますが、分かりやすく、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • @niftyの常時安全セキュリティ24について

    現在ウイルスバスターを利用しています。 2007にバージョンアップしてから非常に重くなり、また2006にバージョンダウンしています。 niftyの常時安全セキュリティ24を現在お使いの方にお聞きいたします。性能とPCが重くならないかという事と使い易さについてです。宜しくお願い致します。

  • ウィルスバスタを2006にバージョンアップする必要があるか?

    私はウィルスバスタ2005を現在使ってます。 最近、ウィルスバスタ2006にバージョンアップ しませんか?というDMが投函されました。 正直、ウィルスバスタ2005で満足している私と しては2006にバージョンアップする必要がない ように思うのです。 それは関係者に質問すれば商売なので回答 は想像がつきます。ですから目線が商売では ないココに来たのです。 今後も2005の状態をキープして2006にバージョン アップの意向がない方、あなたのその理由を教えて ください。 いやいや2005→2006にバージョンアップするべき でしょうと痛感しているあなたの理由を教えてく ださい。ちなみに2005→2006にする場合、手続と 費用はいくらでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ウィルスセキュリティZEROのバージョンアップについて

    ウイルスセキュリティゼロを使っているのですが、”2009年5月26日(火)より順次、自動バージョンアップを開始”となっているのですが 1年目の初心者としてはどのくらいでバージョンアップが実行されるのか気になっています ウイルスセキュリティゼロを使っている方、このようなバージョンアップのときはどのくらいで実行されるのですか? 前にウィルスバスターを使っていたときは、すぐにバージョンアップが可能になったのですが… 今回のソフトは出ることになってから時間がかかっているのでどのくらいかかるのか知りたいです よろしくお願いいたします

  • ウィルスセキュリティのバージョンアップ後貼り付けが遅い

    WindowsVista対応バージョンアップの後から、フォルダごとのコピーをするのに恐ろしく時間がかかるようになりました。あまりに時間がかかるので、現在はウィルスセキュリティの『すべての機能を無効』にしてコピーをおこなっております。そうすると、バージョンアップする前のスピードでコピーできます。このスピードをバージョンアップ後も維持したいのですが、どうすればいいでしょうか?当方WinXPHome(SP2)メモリ512MBです。

  • バージョンアップの空き容量がありません。

     ウイルスバスター2005が,06年1月31日で切れますので2006をITで申し込みました。ですからバスターの期限は07年1月31日となっております。今日,2月1日になっても表紙が2005でしたので,2006へのバージョンアップを試みました。  バスターの表紙から,ヘルプ→サポート→バージョンアップへと進むと,《パッケージ解凍するのにドライブウイルスバスター2006\に十分な空き容量がありません。118.99MBを空けて〔再思考〕をクリックしてください》とメッセージ。  ローカルデスク(C:)の空き容量は30.9GBあります。  どのようにしたら,2006へのバージョンアップが出来るでしょうか。 初心者です。具体的に指南していただきたくお願いします。

ChromeのPotable版が更新できない
このQ&Aのポイント
  • GoogleChromeのPortable版を使用しているが、最近更新ができなくなった。
  • PCにインストールされているChromeは正常に更新されている。
  • 新たに64bitのPortable版をダウンロードしても同じエラーが出る。解決方法を知りたい。
回答を見る