• ベストアンサー

アンパンマンの魅力とは

kurokuma7の回答

  • ベストアンサー
  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.1

はじめまして。長女7歳・次女3歳です 本当にアンパンマンの魅力は計り知れませんよね。 ウチの長女も凄かったです。 ケーブルテレビで毎年夏に5~6時間アンパンマンの映画や短編集を連続放送しているのですが、それを録画したものを5歳まで見ていました。 飽きないようでテレビとずっとにらめっこのように見ていました。 今思えば、なんて育児が楽だったのかと思います。 貴方のお子様もアンパンマンの魅力にはまっているなら、DVDとか買ってみては?子供がそれを見ている間、貴方には時間が出来るから少し育児休憩できるのではないでしょうか。 参考までにね☆

sarara1024
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!5歳までアンパンマンの魅力にやられていたとは…^^さすがアンパンマン! 自分の時間が少しでも出来るなら、DVDでも買ってあげようかと思います!ナイスアドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • アンパンマンのコート

    3歳の子供(男)を持つ父親です。 クリスマスプレゼントに、子供が好きなアンパンマンの洋服を買おうかと 計画しています。 ネットで調べたところ、子供向けですが大人っぽい、かっこいいピーコー トらしきものを見つけましたが、残念ながらオークションで終了していた ものでした。 ピーコートに限定しません。アンパンマンのモチーフで、ちゃんとした冬 着のコート(レインコートは対象外)とか、いわば「かわいい」というよ りも「おしゃれ」というようなアンパンマンの服を買うことができるデ パートあるいは店を、東京都内あるいは千葉県内にてご存じの方がいまし たら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • アンパンマンの電車

    アンパンマンの電車をご存知の方、いらっしゃいましたら名称と場所を教えてください。 予讃線と高知市の路面電車にアンパンマン列車があるのは調べてわかったのですが、それ以外でお願いします。 娘が保育園で「アンパンマンの電車に乗った」という友達の話をきいたのですが、それがどこなのかまでは聞けなかった(子供もわかってない)そうです。どうやら上記2つのどちらでもなさそうです。その子の親には会う機会がほとんどなくて聞けません。 よろしくお願いします。

  • 現在の子供、アンパンマンに似ていませんか?

    この間、友人と会話中にアンパンマンが話題にあがり、ふと、思った事があります。私だけかも知れませんが皆さんはどう、思いますか? ふと思った事は・・・。 知人が「アンパンマンは顔が汚れると力がなくなるんだよ」って聞きました。そのときおもったのです。あんなに強いアンパンマンなのに、少し汚れたくらいで力がなくなる、今の子供は除菌、抗菌の中で育っている子が多いですよね。そのためか環境の変化、微弱な細菌に感染するとすぐ発病する子が多いと思いませんか?アンパンマンと同じだ!とおもいました。 私の子供の頃は少々の細菌でも発病しなかったです。除菌、抗菌なんて言葉が無縁にじだいでした。こんな風に考えるのはわたしだけでしょうか?

  • どうして子供はみんなアンパンマンが大好きなんですか?

    どうして子供はみんなアンパンマンが大好きなんですか? うちの子も1歳を過ぎたあたりからアンパンマンが大好きになり、 毎日毎日「あんぱん、あんぱん!」です。 いないいないばぁとかは3歳くらいまでの子供を対象に研究して 作られたものなのでわかるのですがあんぱんまんは特に国民的キャラクターを 目指して作られたものではないと思うんです。 なのにみんなアンパンマンが大好きなのはなぜでしょう?

  • アンパンマンのカバンをネットで購入希望ですが。。

    アンパンマンのマザーズバッグ(デニム素材)を探しています。。 できれば、子供の保育園用として使いたいのですが。。 ネットやアンパンマンショップ(関東)に問い合わせをして探してみましたが完売しているとの事。どこかで、まだお取り扱いがあれば教えていただけませんでしょうか??

  • リニア鉄道館とアンパンマンこどもミュージアム

    4歳と1歳の子供を連れて、名古屋のリニア鉄道館とアンパンマンこどもミュージアムに行きたいと思っています。 4歳の子は、熱狂的な(?)鉄道ファンで、新幹線なら本物でもプラレールでも映像でも、何時間でも眺めていられる感じです。アンパンマンは、アニメは普通に好きという感じです。幼児向けテーマパークのアトラクションは大好きです。 1歳の子は、上の子のプラレールを触って遊んでいますが、あまり意味は分かっていなさそうです。アンパンマンは、最近一番気になるキャラクターという感じです。 (1)こういう子供達を連れて行く場合、リニア鉄道館とアンパンマンこどもミュージアムとでは、どちらが長居できそうですか? (2)できれば、それぞれ何時間くらい居られるような所でしょうか?(人それぞれだとは思いますが…。) (3)週末の混み具合は、どちらがひどい(多い)でしょうか? 皆さんの回答を参考にさせていただいて、旅行のスケジュールを組みたいと考えておりますので、宜しくお願いいたします。

  • アンパンマンは常識?

    来年幼稚園に入園予定の子どものいる友人がいるのですが、先日、幼稚園の入園試験を受けにいってきたそうです。 そこで、親子面接の他に、簡単なテストがあったのですが、その中で、一つ気になったテストがあったそうです。 内容は、絵を見せて、それは何かと答えるというものだったらしいのですが、10問ほど問題があった中で、3つがアンパンマンのキャラクターだったそうです。 友達の子はそれを答えられたそうですが、「でもさあ、考えてみると、アニメのキャラクターを常識問題のようにするっておかしいと思わない?TVを見せない方針の家だってあると思わない?知らなくたっていいものだよね?」と話していました。 そう言われると、うちの子の1歳半健診のときも、絵を見て答える系のテストがあったんですが、8種類ぐらいの絵の中に、アンパンマンのキャラが2種類ぐらいあったような・・・。 言われて見れば、おかしな話だなあと思いました。 8~10問中、2~3問ってけっこうな割合ですよね。 みなさんのお住まいのところや幼稚園ではどうですか? どう思いますか?

  • 子ども会のクリスマス会できぐるみを着る事になったのですが・・・・

    来月、子ども会のクリスマス会できぐるみを着る事になったのですが、動物等のきぐるみはレンタルをしている業者もいろいろあるようなのですが、キャラクターもの・・・・・アンパンマンや、ドラえもん、キティちゃんなどのきぐるみをレンタルしている業者はあるあるのでしょうか??? 皆さん教えてください(>×<)

  • ナイツから質問!アンパンマンのことと声優のこと

    こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 2015年7月4日(土)公開の 『それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ』に ゲスト声優として出演の ナイツのおふたり、 塙宣之さんと土屋伸之さんから質問です! 塙宣之さん「僕はアンパンマンはアニメになる前の絵本で育ったのですが、同じような経験をされた方、ぜひその思い出を聞かせてください。というのは、同い年の人でもアニメしか知らない人もいるので、アニメ以前のアンパンマンを観ていた方はぜひ教えてください。」 土屋伸之さん「子どもに声優という概念をどう教えたらいいですか。子どもに「お父さんはアンパンマンに出るんだよ」と伝えたら、「お父さん、かびるんるんには気をつけて」と言われたので、声優という概念がまだないんです。アンパンマンはアンパンマン自身がしゃべっていると思っているので、そういう年齢の子に夢を壊さずに教えてあげる方法をお願いします。」 塙宣之さん「実は子どもが知らないふりして言ってくれているのかもね(笑)。でも、舞台挨拶で戸田恵子さんがアンパンマンといっしょに登壇されたけど、子どもはみんな戸田恵子さんが何で一緒に出ているのか分かってないだろうね。」 たくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆ナイツ 塙宣之さんと土屋伸之さんのインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol462

  • 5歳女の子の反抗期?

    5歳の長女についての悩みですが、髪型や洋服に対しての強いこだわりと言葉遣いが悪くて困っています。保育園に通っているのですが、毎朝髪型はこうじゃなきゃイヤ、洋服はこれじゃなきゃイヤといった感じで、毎日同じ髪型、洋服を着たがります。洗濯をして服が乾いていなければ諦めるのですが、乾いていたらまた同じ服を着ます。せっかくかわいい洋服を買ってあげても気に入らないと泣いて着ようともしません。いいかげん腹が立って無理やり着せると一日すねて機嫌が悪いです。これはどうにかならないものでしょうか・・・。 それと、これは保育園でも注意されたのですが、言葉遣いがとても乱暴という事です。私自身、叱る時に、男のような言葉を使うのでそれを真似しての事だと思います。とても反省しているのですが、今から私が直したとしても、子供も直るでしょうか・・・。本当に子供ながらに本気で腹が立つような事を言います。本当に口が達者で、我が子ながら正直かわいくないと思ってしまいます。これは反抗期というものなのでしょうか・・・?アドバイスお願い致します。