• ベストアンサー

法人税から控除する所得税の仕訳

計算したら法人税額計は35100円でした。 ここから控除税額として利子源泉税が4円ありましたので、 差引所得に対する法人税額は百円未満切り捨てで35000円になりました。 この場合仕訳はどうしたらいいのでしょうか? 利子源泉税は利息受取時に仮払税金4を計上してます。 法人税/未払法人税 35100円 未払法人税/仮払税金 4円 ??よくわかんないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

>この場合仕訳はどうしたらいいのでしょうか? 利子源泉税は利息受取時に仮払税金4を計上してます。 仕訳は、 〔借方〕法人税等35,100/〔貸方〕未払法人税等35,000 〔借方〕………{空欄}……/〔貸方〕仮払税金4 〔借方〕………{空欄}……/〔貸方〕雑収入96 です。

bokunioshiete
質問者

補足

ありがとうございます。 とても納得の出来る仕訳です。 この雑収入96円は、益金不算入になるのですか? また、名前は何でしょうか? すいませんがよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

#3です。 >この雑収入96円は、益金不算入になるのですか? 益金不算入です。また消費税非課税です。 >また、名前は何でしょうか? ?? ご質問の意味が分かりません。

回答No.2

 ごめんなさい。金額ミスです。訂正します。 私の仕訳 (1)利子源泉税は、利息受取時に  法人税等/受取利息 4 (2)法人税の計上  法人税等/未払法人税 35,000 「bokunioshiete」さんの場合だと (1)利子源泉税は、利息受取時に  仮払税金/受取利息 4 (2)法人税の計上  法人税等/未払法人税 35,000  法人税等/仮払税金 4 に、なると思います。結局、仮払税金を相殺すると、私と同じ仕訳になると考えます。100円については、仕訳不要です。法人税は、利子割り4円の控除後で見るからです。 参考になれば幸いです。  

bokunioshiete
質問者

お礼

なるほど、すっきりしました。 NIJIN12345さんの方がなんだかすっきりして見えますね。 法人税の計上の金額を実際の納税額にすればいいんですね。 96円得してるので、何か仕訳をするのかと思ってました。 ありがとうございました。

回答No.1

 参考までに 私の仕訳 (1)利子源泉税は、利息受取時に  法人税等/受取利息 4 (2)法人税の計上  法人税等/未払法人税 35,100 「bokunioshiete」さんの場合だと (1)利子源泉税は、利息受取時に  仮払税金/受取利息 4 (2)法人税の計上  法人税等/未払法人税 35,100  法人税等/仮払税金 4 に、なると思います。結局、仮払税金を相殺すると、私と同じ仕訳になると考えます。参考になれば幸いです。  

bokunioshiete
質問者

補足

ありがとうございます。 1つ教えていただきたいのですが、 上記の場合、未払い法人税は35,100円となりますよね。 でも、実際の支払いは35,000円です。 この場合の100円はどう処理したらよろしいのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう