• ベストアンサー

血圧の異常について

収縮期血圧と拡張期血圧の数値が近い(例:95/80など)と、あまり良くないと聞いたのですが、どうしてなんですか?? また、近いということはどういう状態なんですか?? 詳しい方、ご存知の方、ぜひ教えて下さい。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.2

最低血圧と最高血圧というのがありますよね。 この最低血圧が高いと、どうしても最高血圧との 差が小さくなります。 これが、あまり良くないようです。 要するに、差が大きければ、収縮が正常状態という ことになるかと思います。 即ち、弾力性に富んだ血圧状態かと・・・。 最低血圧が高いと、風船で例えれば、常に膨らませた 状態とでも申しましょうか・・・。 最高血圧との差があまりなく、弾力性に欠けます。 常に、血管にかなりの負担がかかると思われます。 これが良くないという事のようです。 最高血圧を下げるより、最低血圧を下げる事の方が 難しいようです。 遺伝的な要素もあるようであり、上手く付き合って いくしかないような気がします。 以上、参考まで。

pawoon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 風船での例えがとっても私には分かりやすかったです! 血管への負担や、血管の異常が問題となって、いるんですね。 すごく勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#211914
noname#211914
回答No.4

ダイレクトな回答ではありませんが、nightowlさん紹介のサイトから、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「高血圧 Q & A」 この中で「高齢になると最大血圧だけが高く、最小血圧はむしろ低めになるのはなぜでしょう?」の項に脈圧が大きい場合の記載が少しあります。 このページの他のリンク先も参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.gik.gr.jp/%7Eskj/ht/htfaq.php3
pawoon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 気になっていたことがなんとなくでも理解できたので、嬉しいです。 参考にさせていただきます!

  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.3

このページなど参考になりますでしょうか。 通常の高血圧は最高・最低ともに高い「収縮期/拡張期高血圧」といわれるものです。 一方拡張期高血圧の原因として「肥満と運動不足、大量飲酒や喫煙といった生活習慣」 が指摘されています。こうした誤った生活習慣を放置していると やがて確実に死の四重奏(高脂血症・肥満・高血圧・糖尿病)が聞こえ始め、 心筋梗塞、脳梗塞、脳卒中などの引き金になります。 しかし、近年では収縮期血圧(最高血圧)と拡張期血圧(最低血圧)の差が大きすぎても (収縮期高血圧)血管に異常な負担をかけ、動脈硬化をきたした老人には より致命的だと認識されてきているようです。 拡張期高血圧を重視しすぎるのも考えものだとさえ言われています。 ・札幌厚生病院循環器科 http://www.gik.gr.jp/~skj/index.php3

参考URL:
http://www2.eisai.co.jp/clinician/cl_98_472/cl_98_472_02.htm,http://www.lifescience.jp/ebm/sa/1998/4.htm
pawoon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 詳しいページも参考にさせて頂きました。 本当にありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

特に、心臓血管系の病気がない場合は、最高血圧と最低血圧の差を気にする必要はありません。 最高血圧と最低血圧の各々が、基準範囲に収まっていれば問題有りません。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.public-health.jp/kouketuatu/ketuatusitumon.htm
pawoon
質問者

お礼

そうなんですか! なんかそういうのを聞いたことがあったので気になってたんですが… だったら納得です。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血圧

    血圧の正常値って、収縮期血圧が140未満で拡張期血圧が90未満だった気がするのですが。収縮期血圧と拡張期血圧の下はいくつまで正常なのですか?一般的に高いとダメって言う感じで上限の数値は目にするのですが、下の数値は目にしないのですが低ければ低いほどいいって訳でもない気がするのですが、教えて下さい。  それと以前、血圧を水銀計で測った時に、収縮期血圧が102で拡張期血圧が0だったのですが、この0って言うのはあるって言うのは聞いていたのですが、これは正常なのですか以上なのですか?この0は何を意味するのですか?

  • 最高血圧・収縮期血圧・最低血圧・拡張期血圧について

    こんにちは(^^) 血圧・心臓などの勉強をしていて、少しわからないことがありました。 収縮期血圧=最高血圧、拡張期血圧=最低血圧と言いますが、たとえば拡張期血圧の場合、心臓の拡張期の間の血圧のことを言うのですよね。 でも拡張期は拡張期でも、大動脈から血液が駆出される瞬間は高いであろうし、駆出されて次に心臓が収縮する直前になるととても低いと思うんです。 ということは、拡張期血圧というのは拡張期の間の血圧の平均値を表しているのでしょうか? でも血圧が最も低くなるのは、心臓が収縮する直前で、その瞬間を最低血圧というはずだし… そうなると最低血圧というのは拡張期の血圧のなかのある一瞬の瞬間を指すということになり、拡張期血圧=最低血圧ととらえられなくなるのでは…?と自分なりにいろいろと考えてみたり、教科書等で調べましたが結論が出ず… ご存知の方、教えてください、お願いします!

  • これも高血圧なのですか?

    いつもお世話になります。 看護学生です。 今、高血圧の問題を解いていたのですが、問題に 血圧120/92は、何血圧かという問題があったのですが、 拡張期が120でこれは正常血圧の範囲ですが、収縮期が92は、I度高血圧の分類に入っています。 これは高血圧でいいのでしょうか。それとも、高血圧は拡張期、収縮期ともに値が外れている場合を言うのでしょうか。 調べたのですがわかりません。。。どうぞアドバイスお願いします。

  • 血圧

    今日、血圧の実験をしたんですが、なぜ運動をすると、収縮期血圧は上がるのに、拡張期血圧が上がるのかがわかりません。 教えて下さい。

  • 収縮期血圧のみ測定することはありますか

    仕事で血圧データを収集しています。 拡張期血圧のみ記載されていて 収縮期血圧のデータがなかったので確認してみたところ 収縮期血圧の測定は未実施であるとの回答がありました。 収縮期血圧と拡張期血圧はセットで測定されて結果が出る とばかり思っていたのでこの回答に『???』となりました。 私は医療関係者ではないので、お恥ずかしながら 検査方法に関する知識がありません。 ネットでも調べてみたんですがよくわかりませんでした。 収縮期血圧と拡張期血圧を別々に測定する検査法があるのでしょうか。 もしあるならこのままの回答でいいのですが、単に『記録がない』 ので記載できないのであれば回答を修正して頂かなくてはなりません。 測定法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 拡張期高血圧とはどういう状態ですか?

    収縮期血圧はあがらず、拡張期血圧だけが上がるときは体の中でどんな状況が起こっていると考えられるのでしょうか。  うちの母なのですが、普段は120/60mmHgくらいだったそうですが、最近めまいがして測ってみたところ、120/94mmHgでした。何回測っても次の日も同じ。すこし仕事を休んで数日後には少し下がっていました。  母の病気の診断をしてほしいのではないです。どんなときに拡張期血圧があがるのか教えていただけないでしょうか。動脈硬化などのときにもあがりますか?イメージ的には拡張期も収縮期も両方上がる気がするのですが。  また、拡張期のみ高く、収縮期は正常範囲のとき、抗高血圧薬は使いますか?収縮期の血圧も下げてしまいそうな気がするのですが・・・。

  • 低血圧について・・・

    高血圧はよく問題にされますが… 低血圧も立派な病気だと聞いたことがあります。 私は、収縮期血圧は90~100と少し低いかな?という感じなのですが、拡張期血圧が50以下の事が多く、ひどい時は42とかになったりしています。 朝は調子が出ない・頭が重いなどの症状はあるのですが・・・ これも低血圧に入るのでしょうか? ちなみに心拍数は65~75くらいです。 詳しい方教えてください。 <(_ _)>

  • 血圧が急に上昇しました

    普段、収縮期血圧が130前後で、拡張期血圧が72前後なのですが、昨日の夕方ぐらいから顔の火照り、頭の重さ、思考の鈍り、息苦しさを感じ試しに血圧を測ってみると、収縮期血圧が149、拡張期血圧が99といつもより高いままです。急に気温が下がったからではないかと思い部屋を温め安静にした状態でも変わりませんでした。尿酸値が高いのと脂質異常症でアロプリノール系とスタチン系二種を処方されていますし、肥満体系なのも自覚しており内科に通院しています。今日は掛かりつけ医が休診なのですがどうしたものかと悩んでいます。

  • 収縮期の血圧

    なぜ、太い血管が硬化すると、収縮期の血圧が上がって、拡張期の血圧は下がるのですか?文献に書いてあったのですが、いまいちよく分からなくて・・・

  • 不整脈と血圧の変動について

    看護学生です。 不整脈の中でも心室性期外収縮についてです。担当の患者さんは、不整脈を持っているのですが、普段の血圧は120/80前後です。 しかし、安静にしていたのにもかかわらず、血圧が140/90前後まで上昇することがあります。 私は、期外収縮後に拡張期が長くなるために、心拍出量が増加し収縮期血圧が上昇するのでは?と思っているのですが、拡張期血圧も上昇している理由が分かりません。 何か教えていただけるとうれしいです。

専門家に質問してみよう