• ベストアンサー

こんな主人公はいませんか?

noname#111369の回答

noname#111369
noname#111369
回答No.12

#8です、今回も、こじつけで質問にそうアニメを・・・。 『 聖闘士星矢 』 って、修行し天馬星座の聖衣を勝ち取って天馬星座の聖闘士となり、 新たな天馬星座の聖衣の持ち主に成った。 その直後に天馬星座の聖衣を箱?から出して装着。 (これは、封印されていた聖衣を解放し装着したと言えるのでは?。) 『 エスパー魔美 』 佐倉魔美は、在る日 超能力に目覚めた。 『 YAWARA! 』 猪熊柔は、柔道を家の外で封印していた。 ある日、街でひったくり犯を倒したのを記者である松田耕作にスクープされ・・・。 柔道の道を歩む事に成った。 『 飛べ!イサミ 』 花丘イサミ、月影トシ、雪見ソウシが新撰組の秘密基地を発見、 龍の剣 龍の目 龍の牙 という不思議な物を発見した。 悪の秘密組織の黒天狗党と戦う事になった。 『 機動戦艦ナデシコ 』 テンカワ・アキトは、火星から地球にボソンジャンプした。 そして、その後、ミスマル・ユリカが艦長をする、 ナデシコ級一番艦 ナデシコ(NERGAL ND-001 NADESICO)のコック兼エステバリスのパイロットに・・・。 『 カードキャプターさくら 』 封印されていた本の鍵を木之本桜が開けてしまう。 カードキャプターとなりクロウカードを集める事に成った。 『 まもって守護月天! 』 父が送ってきた支天輪と呼ばれる物から七梨太助は小璘を呼び出してしまった。 『 星方天使エンジェルリンクス 』 李美鳳は戦闘アンドロイドだった。 ある日、レオン・ラウと接触した事で美鳳のお祖父さんが小孫の仇を関知してしまう。 (ネタバレかな?) 『 The Soul Taker ~魂狩~ 』 伊達京介は何故か墓から出て来た。 ソウルテイカーに変身する能力に覚醒・・・。 『 フルメタル・パニック! 』 相良宗介はARX-7アーバレストのラムダ・ドライバを・・・。 『 宇宙のステルヴィア 』 片瀬志麻は、ビアンカの操縦が下手だったが、音山光太にアドバイスで頭角を現した。 そして、片瀬志麻と音山光太は地球を太陽系を救う事になる。 『 一騎当千 』 孫策伯符は江東の小覇王・孫策の魂を・・・。 『 新機動戦記ガンダムW 』 後半?宇宙に戻ったガンダムのパイロットの1人カトル・ラバーバ・ウィナーが、 製作することなく設計データを封印していた物を元にしウイングガンダムゼロを完成させた。 最終的にヒイロが受け継いだ。 トールギスはヒイロのライバルのゼクス・マーキスが 未完成状態で試作機1機の完成と数機分の予備パーツの状態で中断放置されていたのを見つけた様です。 で、整備してトールギスを乗りこなしたゼクスとヒイロが前半で対峙しているよね?。 『 ああっ女神さまっ 』OVA版で、 幼い頃に桜?の木に森里螢一が幼いベルダンディーによって記憶が封印されていた。 約束を思い出した森里螢一、そして強制送還されるベルダンディー。 というシーンがOVA5巻(最後だよね)にある。 『 アイドルマスター XENOGLOSSIA 』 天海春香の乗るiDOLのインベル(PROMETHEUS1 IMBER)は長い間眠っていた。 『 乃木坂春香の秘密 』 ある日、春香は秘密を綾瀬裕人知られてしまう。 が、秘密がバレて綾瀬裕人の事を春香が勘違いして避けるように、 だが、春香の誤解が解け綾瀬裕人は仲良くなる。

kuboyan95
質問者

お礼

「乃木坂」は単なる秘密持ちですけど、それ以外は参考になりました。

関連するQ&A

  • 女性の影響で、主人公がロボットに乗り込むロボットアニメ

    ロボットアニメの主人公がロボットに乗り込むきっかけには、 時々女性に影響されてるパターンがあります。 例)・その人を助けてから、成り行きで操縦者に   ・主人公を操縦者に選んだから   ・愛する人を守るため・・・等 このテのパターンを持つロボットアニメには、どんなのがありますか?

  • 男女で乗り込むタイプのロボットアニメ

    ロボットアニメのなかには、メインロボットの操縦が、男女一組で行うものがあります。 このテのタイプのロボットアニメにはどんなのがありますか?

  • 主人公が弱いアニメ

    同じです。 主人公がすごく弱いアニメお探してます。 ロボット系のアニメ以外ならおkです^^ できれば弱い感じに見えるので、主人公は男がいいです。 お願いします、

  • 首領の子供が登場するロボットアニメ

    ロボットアニメのなかには、首領の子供が登場しますが(例:「機動戦士ガンダム」のザビ家)、 このテのパターンのある作品には、どんなのがありますか? ただし、主人公の味方にならない場合のみでお願いします。

  • こんな主人公のアニメ教えて

    ○アニメで主人公が普段はふざけてるような、 情けない感じだけどいざというときにはかっこよく、 すごいという感じのがあったら教えてください。。 例えば。。。          (1)トライガン      (2)こち亀(これも入るのかな??)      (3)シティーハンター なんとなく見た中で今思いつくのはこんな感じです。。。  ○それと、主人公が正義側じゃなく悪側のも教えてください。。      (1)デスノート ert..    なんかマニアックみたいなのですいません。あと、ハーレム的なのや ロボット系はあまり好きではないのでよろしくお願いします。

  • 敵側の勢力にいた主人公

    主人公のなかには、仮面ライダーやジャイアントロボみたいに、元は敵側の勢力によって生み出されたヒーローやロボット、 あるいはデビルマンみたいに敵と同じ故郷の人間とかがいますよね? アニメではどれくらいいるのでしょうか?

  • 14歳または、15歳の男子が主人公の、アニメ

    14歳または、15歳の男子が主人公の、アニメがあったら教えてください。 (家庭教師ヒットマン リボーンは、見ました) それから、「ヱヴァンゲリオン」、「ガンダムシリーズ」などの、ロボットが出てくるアニメは好きではないのでそれ以外で教えてください。

  • 以前にパイロットのいたロボットアニメ

    ロボットアニメのなかには、主人公が主役ロボットに乗る以前に、 実は他のパイロットが乗っていた、あるいは主人公に譲ったというパターンがたまにあります。 そういうロボットアニメってどんなのがありますか?

  • 主人公の秘めた力が敵に狙われる漫画、アニメ作品

    主人公に秘められた強大な力を 敵が狙う。みたいな漫画、アニメ作品を探しています。 個人的に最近読んだ中ですきなのは 「爆れつハンター」 (主人公の魂の内にある破壊神を目当てに敵が動く) 「NARUTO」 (主人公のお腹に封印された九尾の狐を暁が狙う) 等々なものです。 みなさんの読んだ中でそのような作品があったらぜひ教えてください!

  • 「主人公が小型化する」という内容は、問題はないのですか?

    テレビアニメにおいて、「主人公が小さくなる」という内容のお話は、現在でも全く問題がないのでしょうか? 実を言いますと、あるテレビアニメでサブタイトルからそれと判断できるお話があり、そのお話をめぐって掲示板上で口論を起こした経験があります。「主人公が小さくなる」という内容にもかかわらず、「それは良くある話だ」といわれたことでますます納得が出来ず、ようやくその回のDVDを貸してもらってその騒動は治まりました。 テレビアニメによっては、内容に問題があったために封印されるケースがあります。特に古い作品では、言葉やストーリーが問題視されて全編カットされるケースもあります。 「主人公が小さくなる」という内容のお話は、「内容が危険すぎて封印されるのでは」と懸念した結果が先ほどの騒動ですが、これは本当に問題がないのか知りたくて、今回の質問をさせていただきました。 (注意:ここでいう「主人公が小さくなる」とは、「幼児化」とは違います。あくまで「小型化」したケースのみについて考えたいのです。)