- ベストアンサー
どうしてもゆで卵の殻を剥くとき白身がはがれる。
ここの過去の質問を参考に何度もやっているのですが、どうしてもゆで卵がうまくできません。 具体的には一点で、殻をむくときに白身も一緒に剥がれるんです。 ゆでる時にお酢を入れたり、冷やした水の中でむいたり、いろいろしているのですが、どうしても部分部分で白身がはがれます。 何かいい方法はありませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水から卵を入れて茹でると剥がれ難くなったりするみたいですね。 #1の方が書くように、沸騰してから卵を入れると綺麗に剥け易いです。 でも、温度差が激しくて割れ易くなる(白身が飛び出す)ので、気室側に針で穴を空けておくと良いですよ。 沸騰してからなら、6分で半熟、8分以上で固ゆでとコントロールもし易いです。 茹で上がってからすぐに冷水に晒すのは、それ以上茹でが進まないようにするためです。半熟卵を作るなら重要な工程ですね。 6分で上げても、そのまま放置していれば余熱で固ゆでに近くなっちゃいます。 これに加える方法として、卵を割るとき、頭とお尻(気室側)を先に割って卵殻膜も破ってから、片方から息を吹き込むとさらに卵殻膜が剥がれ易くなります。
その他の回答 (6)
- pokotako
- ベストアンサー率33% (2/6)
卵が新しすぎるとむきにくいですよ。 スーパーで購入してから三日ぐらいしてからゆでてみてください。
お礼
ありがとうございます。 これは気にしてなかったのでやってみます。
- Chocolat-1
- ベストアンサー率41% (40/97)
楽しい方法をひとつ。 普通にゆでた卵を水にとり、冷まします。 まな板などの上におき、手のひらでゴロゴロ転がします。 だんだんヒビが入ってきますが、向きを変えて全体が細かいヒビだらけになるまで続けます。 水にいれて皮をむくと、ツルンと一発でむけます。 子どもも大好きなむき方です。
お礼
ありがとうございます。 これも何度もやっているのですが、皮をむくときに部分部分、白身がくっついてはがれてしまいます。
こちらのサイトが参考になりそうです。 http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/394.html
お礼
ありがとうございます。やってみます。
- moto175
- ベストアンサー率16% (1/6)
ゆでる前の卵のお尻?とがってない方に安全ピンで穴を開けてゆでてみてください。
お礼
これはやったことがないのでやってみます。 ありがとうございます。
- ye11ow
- ベストアンサー率40% (230/564)
http://blog1.nakashima-company.com/?eid=872946 ↑ここのページに書いてあるゆで卵の作り方は、 最近私の母が「とてもいい!」と絶賛していた方法です。 少量の水(1センチ)を使うだけで済み、火にかけるのは5分のみ、 その後、蓋をしたまま3分間蒸らすのだそうです。 特筆すべきは、この方法だと、 不思議なことに、冷やさなくても皮がツルンと簡単に剥けるのだそうです。 母曰く、「これまで長年、ゆで卵を作るのに15分以上火にかけて、 時々剥くのに苦労していた、あの努力は一体何だったの?」とのことです。 私はやったことがないのですが、ぜひ一度試されてみてはいかがでしょうか? (もし可能であれば、ここで結果を報告してくださいね!)
お礼
ありがとうございます! これは何度も試したのですが、どうも相性が悪いのかうまくいかないんです。皮がうまく剥けないというのと火が通ってないのとダブルでうまくいかないことが多いです。 なぜだろうか。。。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
沸騰している熱い湯の中に卵を入れてそのまま茹でると殻がきれいに取れますよ。
お礼
熱さが不足してたのかなあ。 ありがとうございます。
お礼
参考になります!