• 締切済み

元妻が作った借金の返済を求めたい

来週元妻と養育費についての調停があります。離婚して4年になります。 養育費についてはいろいろ調べた結果どんな状況であっても支払わなければならないのはわかりました。 が、結婚中に元妻が私のカードを勝手に使い、作った借金100万の支払いを私が支払ってきました。 4年間養育費のことを言わなかったので、養育費がわりと思い、支払ってきたつもりですが、 元妻がいうには、この100万は私のせいだと言って支払うつもりはないようです。 その上養育費は支払うというのはあまりに都合のいい話だと思うのですが・・ 現在私には妻がいます。子供も4人いて、お腹の中に1人います。その状況の中でも、養育費の見込み額は収入によるとのこと。 収入見込み額は6万から八万になりますが、それに元妻の借金もとなると家のロ-ンも支払うことが難しい状況なのです。 愚痴になるかと思いますが、現在の私の生活状況関係なしに見込み額の支払いが決定した場合、私達、家族は今以上にきりつめた生活か家を売らなければならないようになります。 それなら、せめて、妻が作った借金は支払ってもらいたいものです。 ただ、住宅ロ-ン借りている銀行だったからか、勝手にカ-ドでおろして使っていたため妻が使った証明ができないこと 離婚して4年たつので、請求して、通用するものなのか もし、元妻が支払わないのであれば、勝手に私名義のものを使ったとして詐欺で訴えてもいい覚悟です。 こういうものは元妻がしらないといえば、泣き寝入りするしかないのでしょうか

みんなの回答

  • kenta1118
  • ベストアンサー率9% (123/1262)
回答No.1

奥さんの作った借金と養育費は全く別のものです。ですから養育費の支払いが困難であれば家裁にて「養育費減額申し立て」の申請を行えばいいのです。養育費はあくまでも子供に対するもので、奥さんの生活費ではありません。奥さんが勝手に作った借金については貴方が支払う必要などなかったのです。消費者センターなどに相談されてみてはどうでしょう。

shmn1834
質問者

補足

回答ありがとうございます。今から養育費の設定を行う調停ですが、最初から減額の申し立てができるものなのでしょうか。 借金の支払い分は戻ってくるのでしょうか。今回の調停時に元妻に支払った金額を返してもらえる話をしても無駄なのでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元妻の母親への返済

    お世話になります。 ふと疑問に思ったことを質問させていただきます。 16年前に家を建てる際に、妻の母親から銀行とは別に600万を借りました。 8年前に離婚して、子どもたちのことも考え、子ども達は妻が養育し、家は元妻の名義としました。 義母への借金は300万ずつ返済することにしました。 毎月3万ずつ返済してきました。 最近、子ども達も成長し、大学へ進学し、家を出ました。 そして、一人暮らしの義母がその家に来て、元妻と一緒に生活することになりました。 以前は、元妻の姉の家に行くという話でした。 自分(義母)が住む家になるのに、これからも返済しなくてはいけないのかな? という、素人の疑問が生じました。 「借金とは別問題です。」といわれればそれはそれで納得できますが、いかがなものでしょうか?

  • 養育費。元妻の言い分は通るのでしょうか

    私は現在彼と同姓して、近々結婚する予定です。 先日彼の元妻が養育費の請求をして、初めての調停がありました。 現在の私達の状況。 事情があり、まだ籍はいれていません。ばついち同士の再婚です 彼には連れ子が一人います。私には三人、そして、春に子供が生まれます。だから、私も近々働けなくなります そして私は元夫から、今後一切関わらないで欲しいという条件で、養育費を一切もらっていない状態で、今後ももらうつもりはありません 彼の収入は25万、家のローンが10万円、元妻が作った借金の肩代わりに16000円はらっています。後は生活費に回して貯金もできない状態です。 今回、元妻は5万円の養育費を請求してきました。 現状扶養も多く、自分の生活も苦しいので、その金額はできないと主張しました。それに元妻が作った借金も自分でしはらってほしいと伝えました。 裁判所の人は経済面と扶養を見ても確かに無理ですねといわれました。 が、養育費は必ずしはらわないといけないと聞きました。 調停時、妻は状況は理解し、3万とさげてきましたが、翌日メ-ルで3万では理解できないといいなおしてきました。 妻が作った借金も生活費として作ったお金だから、支払わないといっています。 こういう状況で、先、5万の養育費は請求され、借金は今までどおり支払っていかなくては、いけないのでしょうか。 元妻にはどうやら弁護士がついているようなので、どちらにしても、こちらが弱くなるような気がします。 次回調停で決まらないと裁判になるといいますが、そこまでして、下げれる可能性はあるのでしょうか。

  • 調停で必要な資料は何ですか  養育費

    先日元妻から養育費を支払うための調停の連絡がありました。 離婚時、養育費の支払いの取り決めはなく、親権について調停をしただけです。 親権調停の時、親権は元妻に。月一回子供との面会を許されましたが、面会も拒否され、三年たちました。 再婚することになり、収入から見ると6万から8万という見込み額になります。 ですが、再婚相手には子供が4人いて、現在生まれてくる子供もいて、配偶者と5人の扶養が増え、住宅ローンも抱えています。 とても、6万などと払えません。 質問です。 1.子供と会わせてもらえないのに、養育費を払う義務があるのでしょうか。調停時、立会いの裁判所の人は、元妻の意見よりで、全く私の意見を聞こうともせず、面会に関しても、都合によっては、合えないこともありますから・・・と言われて3年会えないままです。今後もあわせてもらえないのに、払いたくないと思うのですが・・ 2.まだ籍を入れていない状況で今から、支払いが困難といえるのは可能でしょうか。現在戸籍上は、扶養もないので、支払えると判断されるのでしょうか 3.元妻は自営業の社長の娘で実家に住んでいます。いわゆる、裕福な家庭です。そういったのも考慮されるのでしょうか。 4.調停時、収入がわかる書類を持ってくるように書かれていますが、元妻にも収入を証明するような書類は提出するのですか。それはお互い見ることができるのですか。 5.いまだに妻が勝手に私名義で作った借金を支払いしています。養育費の請求がなかったので、支払いを続けてきていましたが、今後支払いたくありません。離婚して3年になるのですが、妻が買ってに作ったという証明もないのですが、元妻に払ってもらえるのでしょうか。

  • 元妻が離婚前にした借金の支払い義務。

    私の事ではなく、彼の事ですが 彼の元妻が離婚前にした借金は、彼にも支払い義務があるからと支払いしてほしいと言ってきているそうです。 消費者金融から生活費の名目で離婚前に借金をしたそうです。 子供が2人いますが、彼が引き取っています。 離婚時、貯金(定期預金が主)は全て奥さんが持って行きました。 養育費などは一切もらっていません。 ただ、離婚前に生活費を渡さない時期があったと彼は言っています。 そして、今彼の収入は非課税になるほど少なくぎりぎりの生活です。 彼に借金の半分を支払う義務は発生するのでしょうか?

  • 元妻の行動について

    私の夫は離婚歴があり、 元妻は彼との子供二人(5歳と3歳)を育てています。 彼は離婚後(私と結婚する前)、減給になっていましたが それでも離婚時からずっと同額の養育費を毎月支払っています。 私と彼は離婚直後に知り合い付き合い始めましたが、当時の彼は100円マックを3つとか、白飯に缶詰一つとかで食事を済ませるなど、 かなり切り詰めた生活をしている印象でした。 私との結婚が決まり一緒に住み始めるようになってからは、 私も働いていたこともあり、普通の生活はしていましたが、 彼が養育費を払っている限り、生活費は私が半分以上負担しているという状況でした。 (私は、自分の好きな服も本も我慢しながら生活しています) そして先日私の妊娠が発覚し、仕事も続けることができなくなってしまいました。 このままだといよいよ養育費の支払いが厳しくなりますし、 子供が出来たこともあり、元妻に養育費減額の相談を持ちかけました。 もちろんすぐに受け入れてもらえるとは思っていませんので、 最終的には家庭裁判所に減額請求を申し立てるつもりです。 前置きが長くなりました。ここから本題です。 夫と元妻のメーるのやり取りの中で、 元妻はなぜか私の実家の両親に養育費の請求をするようなことをほのめかしてきました。 私の両親は彼の人間性は気に入っているものの、離婚歴があることを快くは思っておらず、 なにかあれば自分たちで解決する!と押し通して半ば無理矢理認めてもらいました。 妊娠を機に、私の実家での二世帯同居の話も持ち上がっており、 元妻が夫を訪ねて私の実家に押し掛けてくるかもしれない、なんて考えると恐ろしくなります。 裁判所への減額請求の際、元妻が今後夫の居住地でもある私の実家への連絡をしないように取り決めることは出来るでしょうか? ちなみに、私は出産と育児が一段落したらまた働くつもりです。 元妻は実家が自営業らしく、パートとして手伝いをしているそうです。 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 離婚に絡む借金返済

    友人夫婦のことですが 夫名義の借金600万円(保証人あり) 妻名義の借金200万円(保証人なし) 夫は鬱病のため10年前から無職で、妻が一人で子育てをしながら自営業を営んでいました。 借金は、自営業の資金と生活費に充てたものです。 妻の借金200万円については、妻の自己破産(免責済)ということで決着したのですが、 旦那さんの借金は、保証人に迷惑をかけられないとのことで、返済していくことになりました。 しかし、夫は仕事が出来ず、妻一人で返済しているのですが、 最近になって、離婚することになりました。 離婚後も妻は、収入のない夫に借金の返済能力が無いとのことで、一人で600万もの借金を返済して行く覚悟を持っているみたいですが、 夫の両親は、支払能力があるのです。 この場合、 夫の両親に借金返済を求めることは出来るのでしょうか? 求められるのであれば、 (1)600万÷2 (2)(600万+200万)÷2 どの額でしょうか? 詳しい方、ご教示願います。

  • 元妻の借金 養育費請求

    2ヶ月前離婚しました。子供は3人いますが一番上の子供は元妻の初婚相手の子供で、自分の子供は8歳、6ヶ月の二人です。離婚話がでたのは下の子供の妊娠発覚前です。 一度、妻の浮気で離婚し、妻と子供2人は浮気相手のところへ行きました。当時共働きでしたが、一度目の離婚直後家賃滞納9ヶ月、消費者金融の私名義のカードで100万円の借金が発覚しました。男に貢いでいたのか証拠はないのですが、数ヶ月も経たないうちに「子供が男に暴力を振るわれる、お父さんのところに帰りたいと言ってる。私も心を入れ替える」と復縁を迫ってき、子供の事を考えて周囲の反対をおしきって復縁してしまいました。復縁後数週間は真面目にやっていたようですが、仕事は保険外交員、よく勤務中パチンコに行ってるという目撃者・実際借金返済を頼んでも延滞、やっぱり無理だと思い離婚を申し出ました。その時妊娠してると告げられました。その後何度も子供のためにと思っても裏切られ疲れてしまい、出産しても変化はなく離婚を無理やり承諾させた感じです。妻名義の借金も発覚しました。離婚後産後で仕事復帰したようですが以前と同じ相変わらず真面目に働く気がないようです。 養育費については借金が終わったら2人分は払うと約束したのですが証拠はありません。先日養育費調停の通知が来ました。他にも妻が作った借金があり、私も建設業で日給月給、不景気で給料も遅れたり不安定なため、まともに給料をもらっても養育費まで払う余裕がありません。  元妻は両親の会社からも過去横領したようで縁を切られているので頼る事もできません。私にも子供を引取るもしくは養育費まで払う余裕がありません。それでも支払い義務が発生するのでしょうか? 子供のためには支払いたいですが、あの母親に預けるのは不安だし、実際生活ができません。身勝手な質問だと十分理解しているのですが、誰かに聞いてみたいと思い質問しました。

  • 元妻の事実婚

    元妻の不貞行為で離婚し 養育費を支払っています。 元妻が再婚すれば 養育費は0にという約束を交わしました。 公正証書には↑のことは 詳しくは記載されておりませんが 子供の環境が変われば協議できると 記載されています。 今元妻は浮気相手と一緒に生活を初めました。 事実婚にあたると思われますが 養育費を0にすることは可能でしょうか?? 元妻との子供と新しい妻との子供の 生活レベルに差が出ないよう養育費を 支払っていましたが、事実婚となれば 元妻との子供の生活レベルは上がると思います。

  • 元妻の嫌がらせ

    夫のことで質問します。 現在、夫は元妻(子供)に養育費と妻名義の住宅のローンを支払っています。 離婚調停のときに支払えないのがわかっていながら 高額で不利な条件を飲み、 公正証書で承諾していまいました。 というのも、職場や親兄弟への嫌がらせがあり、 離婚を急いでしまったからでした。 (彼の母親はそれでノイローゼになったそうです) 現在、その支払いは彼の収入を超えるもので、 サラ金で借りたりしています。 私の稼ぎも生活でいっぱいです。 彼のとの子もいるし、他にも養うべく家族がおります。 彼は、とてもこの先まともに払えないと判断し、 減額を元妻に申し入れました。 ところが、元妻は取り合うどころか激昂し、 とても話し合いになりません。 調停を申し込みたいのですが、 元妻が、また彼の親兄弟に嫌がらせの電話をかけまくったり、 仕事先や取引先に言いふらされる恐れがあるため、 躊躇しています。 そういう行為をされた場合、阻止、あるいは告訴できるのでしょうか。

  • 彼の元妻についての相談です(長文になります)

    お付き合いしている彼の元妻について悩んでいます。 彼は私より13才年上で、離婚して小学6年生の子供が居ます。(お子さんは元妻と暮らしています) 現在の状況ですが、元妻は彼と離婚後に他の人の子供を妊娠し、色々な事情からシングルマザーとして出産しました。 なので、彼の元妻は彼との間に生まれた子供と他の人との間に生まれた子供と3人で暮らしています。そして生活保護まで受けています。 生活保護に関しては私も無知であり、ちゃんと調べてみようと思っていますが、もしこの場で少しでもアドバイスを頂ければと思い相談させてください。 皆さんに相談したいのは 彼のお子さんの事を考えると月3万円の養育費はわかります。 仮に離婚時のお子さんの年齢から成人まで11年とします。 計算すると396万円です。 この養育費の他に慰謝料として約400万現金で払い済みです。(彼が借金をして払いました)合計796万ですよね。 そのほかに、何かある度に、お子さんの●●が必要だからとか、お子さんの事にお金がかかるからと彼に電話してきているようです。 なので養育費以外のお金も請求してきている状況ですよね。彼のお子さんは来年は中学生になるので、色々な要求もしてくるのかなと私も思っていますが、果たして本当に彼のお子さんの為に使っているのかも謎なのです。 そして許せない事は、彼のお子さんが反抗期になっているようで、そのお子さんが言う事を聞かないと「パパの所へ行きなさい!!」と荷物をまとめさせ連絡をしてきた事も数回あります。 彼の気持ちとしても、お子さんを想う気持ちはあるのですが、元妻に関しては納得いかなくなっている事もあるようで、だけど子供の事を考えると仕方ないとも思っている部分もあり・・・今後の事も悩んでいるようです。 彼と元妻、そしてお子さんの事なので私が納得いかなくても我慢しなくてはとも思うのですが、もし彼自身納得いかない事があり今後何かの行動をおこしたいと思うのなら、私は元妻に対しては何も出来ませんが、力になりたいと思うのです。 簡単にいかないのを承知での質問です。 例えば、 (1)慰謝料として現金で払った400万を養育費の一括支払いと言う形にあてる事は今からでも出来ますでしょうか?(離婚して約3年経っています) ※私も幼少の時に両親が離婚し、その後2年足らずで父は再婚、母は慰謝料は貰わず、養育費の支払い条件で離婚したのにも関わらず、父が再婚して子供が出来た途端に養育費は1円も入っていません。 弁護士をいれたようですが、父の支払い能力の問題で母が引き下がった形になりました。 私の家庭の事情のように、今後支払能力が無いと言う形で(1)のような手段は取れるのでしょうか? (2)お子さんとの連絡はもちろん承諾しています。 ですが元妻からの連絡(養育費以外の金銭請求)を断固として拒否する方法はありますか? この件は彼がするべきですし、彼の甘さもあるのですが・・・ 毎回お子さんを理由に請求したり、お子さんに連絡させたりするため払ってしまうようです。 (3)元妻は生活保護を受けているのに、(2)の行動は通用するのでしょうか? 以上です。 私は現在彼と同棲をしていて、年内に入籍をする話になっています。 そして彼と色々な話をして、現在の借金がいくらなのか、何の借金なのかなどを聞き、納得いかない事もあり相談しました。 慰謝料を払った借金だったのですから・・・ 長々と失礼してしまいましたが、少しでも皆様の助言を頂きたく思いますので、宜しくお願いします。

「赤色」が印刷に出てこない!
このQ&Aのポイント
  • PX-049Aのプリンターを活用しております。
  • 数日前、突然「赤文字」で出る印刷が「黄色」になっておりました。何かの間違いかと思い再度印刷したのですが、やはり「黄色」でした。
  • 「ヘッドクリーニング」手順1~4と「ノズルチェック」し、印刷したらブラック、イエロー、シアンの三色はきれいに印刷されたのですが、「マゼンタ」のみが印刷されてませんでした。
回答を見る