• 締切済み

モンテカルロシミュレーションの熱浴法を用いた画像修復について

http://www.smapip.is.tohoku.ac.jp/~kazu/SMAPIP-KazuKazu/Manual200203/main.pdf このページの 7. モンテカルロシミュレーションを用いた画像修復 のところなんですが、どうしてこのようなアルゴリズムを用いることで画像が修復できるのか良く分かりません。 特に式(33),(34)をどのように導出してりようしているのかが分からないのです。 よろしければ教えてもらえないでしょうか?

みんなの回答

noname#221368
noname#221368
回答No.1

 こんな方法もあるのか、と思いました。  実際に読んでみましたが、難しくてとても詳細な事はかけません。感想です。  斜め読んだ印象としては、事前確率,劣化過程,事後確率に対して一般的にありそうな確率過程を想定し、それらを事前情報(劣化画像に付加する情報量)として、劣化過程の履歴を考慮できるマルコフ連鎖を利用して(劣化過程はまさにそうだと思います)、画像を復元するみたいに見えました。この辺りの事は、十分わかってらっしゃるのかも知れませんね。  誤解の可能性はすごく高く、役に立つかどうかも知りませんが、自分はベイズ統計に関して、こう思っています。  ベイズ統計の強みは、眼前の観測に対して一般的想定に従い、情報を付加できる点だと思います。その際、付加仮定(付加情報)が強すぎてはいけない(観測結果に正直でないから)。その判断基準が、   情報を付加して得られる結果の情報量と、観測の情報量との差は最小であるべきだ. というベイズ-赤池の情報量最小基準だと思います。

関連するQ&A

  • 式の導出が分かりません

    http://www.smapip.is.tohoku.ac.jp/~kazu/SMAPIP-KazuKazu/Lecture-Note200203/main.pdf このpdfの式(8)がどのようにして導出されているのかが分かりません。 式(7)が出たところまでは分かるのですが、 これを式(4)に代入しても式(8)まで変形させるにはどうしたらいいんでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 確率・統計の話で式の導出が分かりません

    http://www.smapip.is.tohoku.ac.jp/~kazu/SMAPIP-KazuKazu/Lecture-Note200203/main.pdf このpdfの式(6)がどのようにして導かれたのか全くわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • Word ファイルの修復をすると画像が消える?

    Word2003で、マニュアルを作っています。 誰にでも分かるように、画面のキャプチャーや 図形を使って資料作成をし、膨大な量になりました。 現在、100ページくらいはあります。 ファイル容量51MB 使っている図は1118画像?あります。 (HTMLで保存したときに出来る画像の個数です) 良く、フィールドの更新を行うのですが、 ページが動かなくなることがあります(目次のページが、1ページや2ページのみになったり…) ファイルの修復をすれば直るので、それは良かったのですが あたらめて確認してみると 使っていた画像がところどころ消えていたりしています。 ファイルの修復をした後に、 エラー箇所に飛ぶ…とかジャンプ機能?がありますが 飛べたためしがありません。そういうものなのでしょうか… とりあえず、 ファイルを修復したとして、画像が消えないようにしたいです! (または、ファイルの修復をしなくてもフィールドの更新がちゃんとできるようにしたいです) 設定等々、色々調べてちゃんとしたものになっているはずです。 画像は、変な(エラー含んだ)画像が入っているわけではないので それが問題だと思えないのですが… 何か、原因が分かる方がいらっしゃいましたら、 アドバイスをお願い致します。

  • 最尤推定法の式変形

    確率密度関数が多変量正規分布の場合に、最尤推定を用いて平均・分散を推定する式の導出で躓いています。 具体的には、以下のアドレスに公開されているPDFの4ページ、偏微分の部分がどのように計算しているのか理解できていません。 http://www.geocities.co.jp/technopolis/5893/4-2.pdf どのようにしてこのような式変形が行われているのか、どなたか教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • TIFF画像の変換

    TIFFの画像とテキストをPDFに埋め込んでファイルとして出力するプログラムを構築しているのですが、PDF生成ソフトをFPDFを使用しているためTIFF画像が直接取り扱えず、フォーマットの変換をしようと考えています。変換後のフォーマットはJPGでもGIFでも構わないです。ImageMagickを利用したMagickWandは入れてみたもののマニュアルがなく断念せざるをえない状態です。マニュアルが壊れているらしく関数の内容が見れませんでした。 PECLのImagickを利用しようと思ったのですが、Windows版のものがなく断念。 どなたか解決方法をご存知の方、ご教授願います。

    • 締切済み
    • PHP
  • 幾何分布の分散でSn-(1-p)Snが二回出る理由

    まずは下記リンク http://racco.mikeneko.jp/Kougi/10a/IS/IS05pr.pdf の5ページ目「幾何分布の期待値と分散の導出」の中の分散部分 「…となります.同様に,(5) 式から …」 をご覧ください。 「E(X^2) - (1-p)E(X^2) = …」という計算が 6ページ目の2行目 と 6ページ目の8行目 の二回出てくる理由を教えて下さい。 一回目と二回目の違いは何ですか? この幾何分布の分散を 文章に沿ってすべて計算してみました (添付画像、特に【1】と【2】を参照のこと)。 期待値の時みたいに、 一回だけで計算できると思っていたのでショックです。 それぞれの式は計算できているのですが、 全体を俯瞰すると何を計算しているのか理解できていません。 どうか一回目と二回目の意味を教えて下さい。 どうかお願いします。 ※画像を添付していますが、 もしこの画像の字が小さすぎて読めない場合は 一旦この質問を削除して 画像を撮り直してからまた質問します。

  • モンテカルロシュミレーション

    コンピューターによってこのシュミレーションを行う場合、 πの近似値の精度を高める為にはどのようなことが重要なのですか?

  • モンテカルロシミュレーションについて

    シミュレーション初心者なのですが,モンテカルロシミュレーションを用いて希薄気体中の粒子の放出分布の時間変化を見たいと考えています. direct simulation monte carloに関する本を見てるのですが,どうも時間要素が含まれていないようなのですが,時間変化を考慮したモデルとするにはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします.

  • 画像が読み込み出来ません!

    P252isを使用していますが、PCから画像を待ち受けサイズに変換して送るサイトを利用して、送るのですが、送られてきたURLをダウンロード中に「1ページの最大サイズを超えたので中断しました」と出て画像が見られません、対策方法が有りましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Acrobat6で保存するPNG画像の解像度

    wordのdocファイルをpdfにしたものを画像にして利用するために、AcrobatPro6を用いてpdfファイルをページ毎にpngファイルに保存しています。 すると、同じサイズのページでもページによってピクセル数がまちまちに保存されてしまいます。 たくさんの画像をトリミングする必要があるため、できれば元のページが同じものはみな同じピクセル数の画像を生成したいのですが、良い方法はありますでしょうか。