• 締切済み

初めまして、皆さんのお力をお借りできたらと思い初めて質問させて頂きます

初めまして、皆さんのお力をお借りできたらと思い初めて質問させて頂きます。 先日、父が突然入院いたしまして検査の結果、末期の食道がんと診断されました。 余命は三ヶ月~半年と言われました。食道がんの中でも、10%の人しかならない死亡率の高いがんだそうです。 現在入院している病院では、「今の状態では手術ができない、抗がん剤治療をしながら様子を見て手術出来る状態になれば手術する。」とのことでした。治癒を目的とした治療というよりも延命措置に近い治療です。 家族としては延命治療よりも治す治療をしてあげたいのですがどうすればいいか全く分からない状態です。 知人に医者はおらず、インターネット上で調べてもどの情報が有益な情報なのか素人には判断しづらいのです。 そこで皆さんにお伺いしたのですががん治療に関して知識や経験がある方がおりましたら、何でも結構ですので情報を頂きたいのです。 とりあえず、今週の土曜日に担当医を交えて父に告知する予定です そこからそういった方針で治療していくのか考えることになっているのですが、今の病院で延命治療するよりもセカンドオピニオンで他の病院の診察も受けつつ、早急に治癒の為の治療を始めたいと思っております。 父は千葉県印西市在住で現在日医大に入院しております。 効果の期待出来る治療法であれば、医療費がかかっても父の命には変えられないと思っております。 どうか、どうか皆さんよろしくお願いいたします。僕ら家族に、希望の光を下さい。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。私の母は乳癌からの肺、骨、リンパ転移で死にました。 母は、最後まで治療を諦める事なく、頑張っていましたが…モルヒネの量もだいぶ増え、意識も混濁する事が多くなって来た頃に、ふと元気だった頃の張りのある声で『ママもう嫌だ。楽になりたい』と… その後は治療もせず、蘇生処置もしない事に決め、静かに息を引き取りました。 母自身が治療を選んだので、鼻血が止まらなくなったり、自分で歩く事もできなくなりながらでも出来る限り応援しましたが…。見ている方も辛かった。 お父様に告知するんですよね。どうするか、選択するのは本人なので、質問者様はその選択を精一杯支えてあげればいいんだと思いますよ。 『治療』して元気になって欲しい気持ちは凄く分かります。ですがそこにこだわる余りに激しく苦しむだけで亡くなってしまう可能性もあります。家族とお医者さんで良く相談して下さいね。 これから…大変だと思うので、質問者様が倒れてしまったりしないよう、気をつけて下さいね。

mattsun69
質問者

お礼

ma20081127様、ご回答ありがとうございます そうですよね、つらい選択ですが最後の日々を痛みなく幸せに過ごしてもらう方が父にとっても良いと思います 治療が一刻を争うため先日父に症状を軽めに告知いたしましたが、セカンドオピニオンの結果次第では余命や転移の件も全て父に告げ、最後の日々の過ごし方を自分で選んで欲しいと思います 治療するのも辛いのも本人ですものね 抗がん剤治療がどれだけ辛いのかは想像も出来ませんが精一杯支えようと思います ありがとうございます

  • kippy
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.1

お父様が癌とのこと、お気持ちお察しします。 まずご家族は現在の癌の進行状況を医師からしっかりと聞いて把握しておくことが必要でしょう。食道癌で余命は三ヶ月~半年と言われたということは末期ということだと思いますが、大切なのは転移があるのか、ある場合にはどこにどの程度の転移があるのか?ということです。 限局した腫瘍であれば外科的に摘出することになると思いますが、転移や播種(散らばっている状態)がある場合には、おおもとの癌の部分だけを取っても、転移巣が悪さをしてくるので根治は難しくなります。よって抗がん剤などの化学療法をすることになります。しかし化学療法での根治というのは、現代医学では難しくせめて進行を遅らせる程度でしかありません。癌というのは頭が良く、初めては抗がん剤がよく効いても、耐性が出来てだんだんとその抗がん剤が効かなくなります。 そのため医師は抗がん剤を変えたり、組み合わせたりして治療しますが、それでも癌を押さえることはなかなか難しいのです。 癌には「顔つき」があります。同じ食道癌でも「顔つきが良い」ものと「顔つきが悪い」ものがあります。顔つきとは性質のことで、癌は悪性腫瘍ですが、その中でも本当の極悪と、悪いやつだけどそれほど悪くない・・という感じです。どんな顔つきの癌になるかはある種、運命です。顔つきの悪いタイプの癌は、例え原発巣が小さくても発見した時にはすでにどこかに転移をしており、根治が難しいです。逆に顔つきが良い場合には原発巣が多少大きくても、そこに止まっており、手術で切除すれば根治できる場合もあります。医師が「10%の人しかならない死亡率の高いがん」と言ったということは、顔つきが悪い方なのかもしれません。医師に聞いてみてください。 癌治療で大切なのは本当に根治できる見込みがあるのか、それとも緩和治療にするのかということだと思います。根治の見込みがあれば根治を目指すべきですが、根治の見込みがないのに無理に根治をさせようとすると患者さんは、治らないのに苦痛を伴う検査や治療を強いられ、残された時間を苦痛と共に過ごさなければならなくなってしまいます。それよりも残された時間を大切に、家族と共に有意義に過ごした方が患者さんは幸せと感じるのではないでしょうか。この見極めが大切だと思います。医者は、患者さんの状態や様々なエビデンスを元に、経験から「この患者さんは根治の見込みがあるな」とか「根治は難しいな」ということを分かっていると思います。ご家族としてはつらいと思いますが、お父様の為にも一度主治医の先生に「根治を目指せるのか」「緩和治療に切り替えた方がいいのか」ということを聞いてみると思います。もちろん主治医だけでなく、セカンドオピニオンを取ることも大切です。主治医にそのことを伝えて資料を用意してもらいましょう。快く応じてくれるはずです。 大切なことは患者さんの苦痛を少しでも少なくしてあげることです。根治の見込みがあれば多少の苦痛はがまんしてもらいますが、根治が見込めないのであれば、単なる延命治療は患者さんの苦しい時間を長くするだけになってしまうことがあります。根治が見込めないのであれば緩和治療を優先して患者さんのQOLを高め、残された時間を家族と有意義に過ごせるようにしてあげることが大切だと思います。 がんばってください。

mattsun69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 親身なアドバイス、大変ありがたいです 一昨日、父に病状告知いたしました といってもショックを和らげるため、余命は告げず転移もしていないことにして告げた方が良いという医者の意見を聞き、確かにそうかもしれないと思ってソフトに伝えました 父はそれでも結構なショックだったらしく、かなり落ち込んでおりました kippyさんのご意見通り、セカンドオピニオンでいくつか他の医者に意見を聞こうと思っております 父に伝える前に医者に改めて病状を聞いたのですが、その際、父の弟である叔父二人にも同席して頂きました 医者から直接話を聞きながら、一刻を争う病状で呑気に他の病院を探してる間に悪化してしまうので今の病院で抗がん剤と放射線治療を始めて、1クール終わった段階ですぐ移れるようにセカンドオピニオンで探す、ということにいたしました 早ければ明日の10/19(火)から治療が始まりそうです 医者からの話が終わったあと叔父たちと話したのですが余命三ヶ月と言っておきながらのこの悠長な治療のペースと、医者から感じた治すというよりも延命治療しかするつもりはない空気から病院は変えようという方向で意見は一致しました 他の病院の意見も聞きながら、根治の可能性を探っていきたいと思っております 引き続き、経過はこちらでお伝えできればと思います

関連するQ&A

  • 食道がんの治療

    父が食道がんと診断されました。 結構進行していたようで、地元の大学病院で即入院即手術ということになりました。 ところが、父は絶対に手術や抗がん剤はいやだ、漢方や民間療法で治療したいと言い出し、家族やお医者さまがどんなに説得しても結局病院に行かなくなってしまいました。 そこで手術や抗がん剤を避けた治療法を行った方や、その方法、漢方を使った治療を行う病院などの情報があればどんなに小さなことでもいいので教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 食道ガン(I期)手術か化学療法か

    今月末で70歳になる父が食道ガンと診断されました。 I期の後期の状態とのことで、内視鏡手術はもうできないと言われました。リンパ節等への転移はしていないとのことです。 別に胃ガンも発見され(食道ガンの転移ではないそうです)、こちらは胃を全摘することが決まっています。(すでに過去に胃潰瘍で胃を4分の3切除しているので・・・) 食道ガンの治療法について、手術と化学療法のどちらにするか選択するよう言われました。 手術の場合、食道と胃を摘出してしまうので、腸を食道の部分まで引っ張ることになり、かなりの大手術になり、予後の負担も大きいと言われています。 化学療法には当然再発の危険があり、治癒率は70%くらい、と言われています。 自分で色々調べた結果、食道ガンの場合は他のガンに比べて手術しても取り残す可能性があるということ、放射線の効果が他のガンに比べて高いこと、それによって手術と放射線治療の優劣が今のところはっきりしていない、ということがわかりました。 ただ、病院によってはI期くらいなら選択の余地なく手術、というところもあるらしく、当然再発の可能性も放射線治療よりはかなり低くなるはずだし、手術でよいのでは、という気もします。父の体力的にも、手術には十分耐えうると思います。 しかし一方で、食道を取ってしまうことで(胃はどのみち取ってしまうのですが)、食事などの負担が大きくなることも心配で、迷っています。 また、手術をする場合、現在診療を受けている大学病院よりも、がんセンターなど手術例が多い病院に転院した方が良いのではないか、ということも気になっています。 現在診療を受けている病院は食道ガンの手術件数は年間10件台くらいのようです。 今から転院する場合、時間がかかることでのガンの進行も気になります。 決断をするのは結局自分たちだということはわかっていますが、判断材料が少しでも多く欲しいので、経験のある方のお話を伺えたらと思い、質問してみました。 手術か放射線治療か、手術する場合、時間がかかっても手術件数の多い病院に転院するべきか。 ご意見を伺えると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 親が癌になったら、皆さんはまずどうしますか?

    親が癌になったら、皆さんはまずどうしますか? 父が癌になりました。 父は、10年前に一度膀胱癌になり、手術で膀胱を摘出しており、その時は化学療法もせず10年間再発もありませんでしたので、完治したかと思っていました。 ですが昨年末、膀胱があった箇所に癌が見つかり、膀胱癌のリンパ節への転移という病名が付いています。 今年に入って入退院を繰り返し、抗がん剤治療→放射線治療をしましたが、結果は思わしくなく、少し大きくなっていると先日お医者様に聞かされました。前回の抗がん剤治療は、父の体力が持たなくて途中で中止になった経緯もあって、放射線で効果のない今は、次は少しゆるめの抗がん剤治療をお医者様は勧めています。でも効くかどうかはやってみないとわからないそうです。 肺への転移も少し見られるそうで、今後どの臓器を巻き込んでいくかわからないけど、このままいくと次のお正月は難しいかもしれないと言われました・・・ でも父はまだその状態を知らないので(放射線治療の結果を本人に知らせる前に電話をくださった)、それに今のところ痛みもなく、元気です。 先生が抗がん剤治療を進めている限り、治療を受けたほうがいいのでしょうが、それは先生がその病院でできることはそれしかないということだと思います。他の治療法や病院、代替療法、先進医療、治療しないでホスピス・・・何が父にとって一番よいのか悩んで何に手をつければよいのかわかなくなってしまいました。私としては、治療をしてほしい、でも完治は難しい状態です。でもそれでも延命につながる治療があればやってほしい、でも何を選択すればよいのか?選択基準をどうやって調べたらいいのか?本屋にいく?インターネットで探す?誰かに聞く?セカンドオピニオンを聞いてみる?・・・ 皆さまなら、親が癌になったときどうしますか?

  • 食道ガン入院中、、病院の選択

    父(61)が食道ガンです。正直ステージIII~IVに近く、治る確率は非常に難しいことは、分かりました。今、某病院に10日間ほど入院しています。 まだ治療はしていなく、点滴だけです。手術はしないことになりそうですが、これから他の治療で少しでも、可能性を信じることにになりそうです。今入院している病院が、施設も寂しく、行くところもなくて、今は元気な父も毎日気がめいるようです。母から話でしか聞いていませんが、先生も優しいとは言えないようです。治る治らないは分かりませんが、少しでもいい環境で治療出来たらと思います。首都圏でどこかいい 病院がありましたら、教えてください。また転院は難しいものなのかも お聞きできたらと思います。

  • 食道がん 3から4期

    父が10月に胸が使えた感じがすると言って検査したところ食道がんだと診断されました。 県立病院に最初に行ったとき3期かなといわれ4期かもしれないともいわれたそうです。 気管支に赤くなったところがあるからもしかすると癌が浸潤しているかもしれないので手術は出来ないといわれ、少し遠くのがんセンターに行くことになりました。 やはり手術よりとりあえず抗がん剤治療を優先し、癌をたたければ(小さくすることが出来たら)手術は出来ますといわれたそうです。 昨日から入院し明日から抗がん剤の治療が始まるそうです。 本も買って読んでいます。もともと叔父も食道がんだったので病状がよくないこともよくわかっているのですが、抗がん剤治療の経験者の方、よく知っている方がいたら、どうだったか、どうきつかったか、乗り越えるコツなどあれば教えていただきたいです。 また同じ状況でも完治したかた、なんとか抑えることが出来た方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが。

  • 大腸がん ステージ3b

    70歳の父が腸閉塞からの入院で直腸に癌が見つかりました。 手術では 、癌が膀胱に浸潤しており リンパ節にも転移が認められたとのことで 手術時には人工肛門を付けることしかできず、 癌は切除出来なかったとのことでした。 ステージ3bと告げられました。 術後2週間ほど経ちますが、現在入院中で、 今後は、抗がん剤による治療を進めていくことになっております。 癌が残った状態で延命治療の場合、平均的な寿命は何年ほどでしょうか。 退院後やりたい事が沢山あるようですので、 少しでも多く希望が叶えられるようにと思っております。

  • ガン告知について

    遠方に住んでいる父が食道ガン、大腸ガン、肝臓にも転移という状態になっていることが分かりました。近くに住む兄弟がお医者様の話をお聞きして、手術も出来ず、あと僅かの命だと聞かされましたが、延命治療をするか、家に戻って家族と共に静かに最後のひとときを過ごすかという選択に迫られています。兄弟は告知をせず、何も知らないまま最後を迎えた方が本人のためだと告知をのぞんでいません。 母はどうしていいか分からない状態です。私もどうしていいか分からず、父も気丈な方ではないので、告知は酷だと思っていましたが、ここに来て、父の人生、最後のあと僅かな時間、会いたい人にあって、やりたいことをして最後を迎えるのがいいのではないかと思うようになりました。自分の人生、悔いの無いように未練がないように。疑いながら過ごすよりかは・・アドバイスをお願いします。

  • すい臓癌について

    父がすい臓癌で余命4~5ヶ月とお医者さんから説明がありました。元々糖尿病でそれから進行してすい臓癌になったそうで、現在すでに肝臓とリンパ等に転移しているそうです。お医者さんは手術しても体力を奪うだけで逆に寿命を短くする可能性が高いので抗がん剤で延命治療を勧める・・・としか言われません。本人の意思が大事ですが家族としては何とか助けてあげたい気持ちでいっぱいです。すい臓癌は見つけにくく治療しにくい癌と聞きます。状態も記載していないので分かりにくいかとは思いますがやはり治療してもどうにもならないんでしょうか?九州にいるんですがどこかちゃんと向き合って治療していってくれるような良い病院はないんでしょうか?どなたか良いアドバイスを頂けませんか?宜しくお願いします。

  • 末期がん患者に有効な処置方法はある?

    私の義理の兄が、3日前に癌であると診断され、余命は1ヶ月余と言われました。 病院では治療と言う治療は行われず、兄の家族は不安と動揺でいっぱいです。 周りから色々な助言を貰うのですが、何をどうしたらいいのか困惑している状態です。 以下の健康食品が延命、癌治癒に有効と言う話なんですが、どれを選択したらいいのか、どう活用したらいいのか等、何か情報をお持ちの方はアドバイス願えないでしょうか。 (1). ニューウェイズのサプリメント (2). フコイダン (3). メシマコブ (4). アガリスク

  • がんについて

    私の親戚にがんになった人がいます。 がんは胆がんのステージ4です。 一昨日手術しようとしたのですが切ってみたらがんがたくさんあり手術できませんでした。 今のところ抗がん剤治療を医師から勧められているのですが余命半年から1年ほどであくまで延命治療的なものです。 もっといい治療法はありませんか? おすすめの病院等もありませんか? 教えてほしいです! お願いします! 追伸 先月おじいちゃんも亡くなってしまって家族みんなが落ち込んでいるので何とか親戚の方には生きてもらいたいので誰か分かる方お願いします🙇‍♀️

専門家に質問してみよう