• 締切済み

インターネットプロバイダー

ysnissan01の回答

回答No.3

関西の方ではあれば、NTT西日本のフレッツ光が速くて比較的安いのではないでしょうか。 光電話にすれば電話代も安くなります。 また、私も利用したのですが、フレッツ光に申込をすると、wiiやパソコンがもらえたり、お得なキャンペーンもたくさんあるようなので、それらを利用するとお得にインターネットを利用することができます。 私が利用したキャンペーンは・・・ http://www.e-flets.comです。 プロバイダーについても、自分のライフスタイルに合わせて好きなものを選ぶことができましたので、その点も良かったと思います!

参考URL:
http://www.e-flets.com

関連するQ&A

  • お勧めのプロバイダーは?

    私は大阪市旭区に住んでいるものですが、この度パソコンを購入したのですが値段が安くてそこそこのスピードがあるプロバイダーを教えてください。 接続は電話回線です。よろしくお願いします。

  • インターネット接続・プロバイダーについて

    5月に引越します。 引越し先でネットを接続するのにどのプロバイダー・プランがいいのか悩んでいます。 今は一戸建てで無線LAN対応のPCで繋いでいます。 まず、状況は、 ・引越し先はマンション(ネット接続は個人です) ・電話回線は引かない 希望は ・使い放題 ・スマートフォンもWI-FI接続したい (無線LAN必要?) ・料金はできるだけ安く抑えたい ・スピードは速いに越したことはないが、超高速ではなくてもいい これまで家族にまかせっきりだったので全くの初心者です。 プロバイダ比較のサイトも見てみましたが専門用語がよくわからなくて。 やさしく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします

  • お勧めのプロバイダーを教えてください!

    今度名古屋市に引っ越す予定なのですが、引越ししてからインターネットをするためにプロバイダー契約しなくてはいけないんです。 最初は普通の接続にすると思うのですが、いずれADSLにしたいのです。 どこかお勧めのプロバイダーがあったら、是非教えてください。 通話料金とプロバイダー使用料込みなのがあるとうれしいのですが。。。そういうのはないのでしょうか? 使用時間は1日1時間くらいになると思います。 (電話回線は初心者なもので、つまらん質問ですみません)

  • 固定電話込みで安いプロバイダーは?

    まったくの初心者です。現在yahooの8M ADSLを使ってます。毎月の請求額が3143円で、NTTの固定電話月額使用料が1700円です。今度引越しすることになり、プロバイダーの変更を考えています。回線速度に不満は無いので、8M以上であれば問題ありません。固定電話、プロバイダー料金等(あと何か費用はかかりますか?)すべて含めて一番安いところはどこでしょう?引越し先は大阪府堺市です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • どこのプロバイダが良い?どうやって申し込む?

    超初心者です。 今は、実家で生活していて、実家でネットも繋いでもらったので、私はどこのプロバイダに入っているかさえも知らないのですが、今度実家から離れて暮らす事になりました。 ネットをすぐにつなげたいのですが、昔(3年前くらい)は、ネットがつながるまで、1ヶ月はかかりましたが、今もそうなんでしょうか? 電話回線はもっているのですが、ネットさえ出来れば別に電話は使わなくてもいいと思っています。 良く分からないのですが、yahoo!BBとかで、NTTとは関係なく電話が繋げてネットも出来て・・・というのがあるようですが、普通にNTTから電話回線を引いてネットをするのと、そういうのとではどちらが便利で安くなりますか? とりあえず、引っ越ししたら出来るだけ早くネットをつなげたいです。 そして、安いところがいいです。 ネットを見るくらいしかパソコンは使わないので、良いサービスとかは特に求めていません。 どこで、どうやって申し込むのが一番早くて安いですか??おすすめのプロバイダはどこですか? 本当に何もわかりません。 ご回答お願い致します。

  • お勧めのプロバイダを教えてください。

    私の友人が大阪府枚方市に住んでいるのですが、お勧めのプロバイダはありませんか? 私は離れた所に住んでいるため、現地の事情が全くわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 1つのプロバイダで2ヶ所でインターネットに接続する方法は?

    はじめまして。詳しい方いらっしゃったら、回答お願いします。 質問 :一つのプロバイダ契約で、2ヶ所以上の地点からインターネットに接続は可能でしょうか? 来月から会社近くに部屋を借りる事になりました。 同時にPCも引越し先に移動しようと思います。 が。 週末は実家に戻る為、実家でもネットに接続したいと思います。 状況 (1)現在、実家ではYAHOO BBに加入している(BBフォンも) (2)引越し先にNTT電話回線を引くかIP電話のみにするか悩み中  (電話加入権は持っています) (3)PCは2台(デスクトップ+ノート)持っており、ノートは無線LANで接続している 思いつく条件を書き上げてみました。 上記内容で判断できる範囲でかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 手頃なプロバイダー

    4月頃、引越しを考えています。 現在、住んでいるマンションは専用のLAN回線が敷かれていて、管理費にインターネット料金が含まれているため、プロバイダーのことについて全くわかりません。今は家にいる時は、ほぼ常時接続状態です。 一人暮らしをするため、なるべく料金を安く押さえたいと思っています。かといって、あまり速度が遅いとイライラしそうです。 電話回線はやはり、必要でしょうか?できれば、携帯だけですませたいと思っています。 手頃なプロバイダーがありましたら、是非、教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの安いプロバイダ。

    こんにちは。今現在安いプロバイダを探しています。 基本的に、ネットとメールしかしません。 環境は名古屋市で、局5K以内。 NTT電話回線は引越ししたばかりで引いてません。 IP電話などはいりません。 この状態で、安く1M以上でADSLを提供してくれるプロバイダはありますか?(;_;)

  • 回線があればプロバイダ違ってもインターネットできる?

    こんにちわ。 引越しに伴ってインターネットの接続のことで質問させてください。 姉の使っていた家に引っ越すのですが、 そこにはすでに光の回線があって(姉が使っていたものです) その回線を使ってインターネットをしようと思います。 わたしはこれまでプロバイダA社を使っていたので 引越し後もA社を引き続き使いたいのですが、回線が違っても可能でしょうか? それに基づき、何か設定が必要でしょうか? 引越し先のLANケーブルにPCを差し込むだけでOKなのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m