• ベストアンサー

抱っこ、散歩嫌いな、うさぎちゃん

約1歳くらい(らしい)うさぎさんを衝動買いしてきた父親の代わりに飼い始めてます。(衝動買いしてきた父親には思いっきり叱りつけましたが、誰かが世話しないと、うさぎさんが不幸なので、私が責任もって世話しようと思っています) うさぎさんが我が家にきてから、1ヶ月ほど経ち、ゲージの内では寝そべってくつろいだり、眠そうにあくびしたりして、かなり環境に慣れてきていると思うのですが、抱っこと散歩が嫌いなようで、ゲージの外に出しても一瞬でゲージの中に戻ってしまいます。 うさぎさんが我が家にきてから、あわてて、うさぎさんの飼い方等を調べて試行錯誤の毎日をしていますが、うさぎさんは抱っこは基本抱っこ嫌いと、うさぎの飼い方を調べた時に分かったので時間かけて慣れてもらうしかないでしょうが、散歩が嫌いなのは、どうしたら良いでしょうか?(汗) 何度も時間かけて抱っこして、ゲージの外にやっと出して、大好物のおやつを与えてゲージの外は怖くないよとうさぎさんに分かってもらうようにトライしているんですが、おやつに目もくれずにゲージ内に素早く入ってしまいます。 牧草中心に餌を与えていますが、毎日ゲージの内では運動不足で太らないかと心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aspara-t
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.1

こんにちは、お父様の衝動買いうさぎさんに責任をもって お世話しようという質問者様になんだか感動してしまいました。 我が家のうさぎ(1歳半)も家に来てから半年くらいは あまりケージから出ませんでした。ちなみに雄です。 けっこう怖がりな性格で、抱っこは今も嫌いですが、 現在はうさんぽも大好きなアウトドアうさぎになりました。 飼いはじめの頃うさぎに詳しい獣医さんにも聞いてみましたが やはり時間をかけて慣れてもらうしかないとのことでした。 参考までに、我が家では私が部屋にいる時間はケージの扉を開けておき、 ケージの外に慣れるまで半放し飼い状態にしておきました。 最初は頑として出ることはありませんでしたが日が経つにつれて 自分から少しずつ室内散歩をするようになりましたよ。 しかし出ても走り回ったりすることはあまり無いです。 部屋の隅でだらんと寝転がってたり丸くなってたりしてます。 なので運動にはなってないような気もしますが・・・特に太ってはいません。 (2~3ヶ月に一度動物病院で爪切りと健康チェックで体重も診てもらっています。) 牧草中心に食餌を与えているならそこまで運動不足に心配することはないと思います。 ただ抱っこが出来ない場合は爪切りがしづらいと思いますので そこだけは動物病院のお世話になるのもいいと思います。 なにはともあれ焦らずのんびりペースでお互いうさぎライフを楽しみましょう。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
TEN-POINT
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました! 私が目が届くところに居る場合はゲージの扉を開けておくことは何週間か前から行っているので、それを継続して根気強くうさぎさんが分かってくれるまで待つ事にします。 様子を見ていますと、時折、扉の入り口から首だけを伸ばして付近を伺っているようですし(苦笑) 回答者さまのうさぎさんもゲージの外に慣れるまで半年かかったと知って、少し安心しました。 うちのうさぎさんだけが散歩も嫌いなのかしら?と心配しておりましたので。 爪切りはとてもではありませんが、抱っこがまともに出来ない状態なので、獣医さんにお願いしようと思っております。

その他の回答 (2)

noname#116920
noname#116920
回答No.3

ケージから出たところが、フローリングだと、足が滑りますから、何かマットとか敷いてあげてください。 ある意味、ケージを気に入って、自分の家と思ってくれているのは、カワイイですね。

TEN-POINT
質問者

お礼

幸い、ゲージがある部屋にはスポンジで出来た敷物が敷いてあるので、うさぎさんの足に負担がくるような滑ったりする床ではないと思います。 ゲージがよほど居心地良いんでしょうかね。 ゲージの扉を開けておいてあげても、首を伸ばしてキョロキョロとしてますが、すぐにゲージの中で寝そべっております(苦笑)

  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.2

草食動物のうさぎは臆病ですし、また、野生うさぎが大半を穴倉で過ごすことから、生来は狭いところで過ごしたがる動物なのです。 同じ仲間に属するネズミなどでは、広い空間を移動する場合、必ず壁に自分の毛を触れながら、壁に沿って移動します。 つまり、散歩しないと消化に良くない犬などとは、根本的に違うものなのです。これをわかってあげましょう。 とはいっても、せっかく飼い始めたのですから、飼い主に馴れて欲しいですね。 まずは、あなた自身が受け入れてもらえるように、できれば入り口を開ける時間を多くし、ケージの中へそろそろと手を入れて、背中や顔をなでてあげたり、あなたの匂いをできるだけ嗅がせて、覚えてもらうようにすると良いでしょう。 少し時間はかかるかも知れませんが、一日数回触っていると、1週間ほどで大分受け入れてもらえるようになります。 (ただし、犬やネコを触った手で触ると、嫌われますので注意。) うさぎは歯がどんどん伸びますので、注意してください。 これを防止するために、乾燥ペレットの餌を与えたり、かじり木を与えたりします。 しかし、それ以上に伸びる場合も多く、個体によって歯の伸び方は違いますが、2~3カ月ごとに獣医さんに診てもらって、切るようにします(慣れると自分でも切れますが、歯にも根元付近では血が流れていますので、先切りだけに止めるようにします。)。

TEN-POINT
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 最近は、私なら背中等は触らせてくれます。 毛をブラッシングする事は、ゲージの中ならさせてくれるようになりました。 お腹触ったりや抱っこは相変わらず嫌がりますが。 爪には気を使っていましたが、歯もかじり木では追いつかない場合があるんですね。アドバイスありがとうございます。 歯にも気をつけるようにします。

関連するQ&A

  • うさぎの撫で撫でとだっこについて

    最近うさぎを飼い始めたので質問させて頂きます。 生後3ヶ月程の子です。 うちにきて一週間程経ち、手から牧草やおやつを食べてくれるようになりました。 兎の飼育書によると、5日目程でゲージの外に出してみるとあるのですが、 いざ出してみようとだっこしようとするとひどく嫌がり、結局だっこできませんでした。 その後はしばらく手を近づけただけでもブゥブゥと鼻を鳴らし、 両手でパンチしてくる程機嫌が悪くなってしまいました。 自分で出てきてくれるのが一番いいのですが、 ゲージの外に興味があるものの出るまでは...という感じらしく、 やっぱりだっこするしかないのかあと悩み中です。 皆さんは飼い始めてどのくらいの時期にだっこ、ケージの外でのお散歩ができましたか? また、その時の様子はどうのようなものでしたか? 教えていただきたいです。 あと、うちの兎は撫でても抵抗はしないのですが、 体をペタッと地面にくっつけて姿勢を低くします。 その時体はビローンと伸びているので気持ちいいのかな?とも思ったんですが、 耳を寝かせて低い姿勢をとるのは怖いと感じている時の仕草という文献も読みまして... どうなんでしょう。これもよければ教えて頂けると嬉しいです。 長文失礼しました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • うさぎ(ネザー)のだっこ嫌いについて

    はじめてうさぎを飼う初心者です。 できるだけ、ネットや、本で情報を集めたつもりですが、まれに正反対のことが書かれてあったり どのようにすればいいのか、手探り状態です。 現在、ネザーランドワーフのオス1歳と暮らしています。 ペットショップで彼が3か月の時、家へ越してくることになりました。 部屋あそびタイムには、垂直とびしたりダッシュしたり、楽しそうなので また、ネットの知識で得た素人健康チェックでは、大丈夫そうなので健康と思います。 最近、思ってることが、彼は私が思っているより、ずいぶんかしこいんだな・・ということ。 表情も豊かだし、キラースマイルで私をメロメロにさせるし(笑) ちょっとだけ悩みなのが、だっこ嫌いなことです。 最初からだっこ嫌いでした。 うさぎはだっこ嫌いが多いと聞いていたので、無理にだっこしてストレスをかけても・・ とおもっていましたが 最近、それではお医者さんに行った際も困るからだっこ慣れさせておいたほうが良いと聞きました。 今までのタイムスケジュールは 朝 ごはん 夜 ごはん(→自動的にケージのドアあけっぱなし)&遊びタイム(その間にそうじ) そうじしている私に、鼻をくっつけてきたり、なめてきたり、あまがみしたりしてました。 そのたび、「いいコね」と撫でてました。 で、だっこの練習にとりかかったのは10日ほど前です。 晩御飯(ペレット)をあげてから、だっこして、「上手にできたね」といってケージにもどしおやつを あげました。 そのあと、好きに外に出ていけるようケージはあけっぱなしにしています。 が、ワンセンテンス、だっこがはいってから、すぐには外には出て行かなくなりました。 今までは外に出たくてうずうずしてたのに・・ ケージでリラックスポーズで寝そべっています。 それから15分ぐらいして、ようやく出てきます。 また、前はすぐにぴょんぴょんしてたのに、ケージを出てからさらに15分ぐらいたってから ぴょんぴょんし始めます。 私は、よほど怖がらせてしまったのでしょうか? だっこの仕方がわるいのでしょうか? とにかく彼がだっこが嫌いなのは、よく伝わってきます。 だっこされるな・・と思ったら、ケージのすみに身をちぢめます。 私は撫でながら、「だっこの練習するよ~ 怖くないからね~」と言って頃合いをみて だっこしてるつもりなのですが・・ だっこの練習は中止したほうがいいでしょうか? 私が知らんぷりをしてると、そばによってはきてくれるのですが・・ あと、外遊び中、見ててもようしてるなと思うと、トイレを指さすとトイレできちんとします。 指ささないと、その場でジャー ケージ内では99%トイレは完璧です(チッコも●も) 私がおやつをあげるタイミングもわかってきたみたいで、おやつを食べたらケージにはいらきゃいけない・・とおやつを我慢して葛藤している(想像ですけど)様子も見られたり・・ だっこの件、含めてアドバイス頂けたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 抱っこ嫌いなうさぎ

    ネザーランドドワーフの9か月になる女の子を飼っています。 部屋でのゲージ飼いなので毎日部屋に放してあげるのでが、ゲージに戻す時、抱っこが嫌いなので無理やり抱っこすると暴れたり腕もひっかき傷キズが絶えません>< どうしてもダメな日は座布団を子供に持たせ、帰る道を作ってドライフルーツでおびきよせたり。。。 おうちに帰るようなしつけってあるんでしょうか?? 撫でたり、私の手からもエサも食べてくれるので私には慣れてくれてるはずなんですが・・・ みなさんは、ゲージに返す時どうやっていますか? アドバイスお願いします♪

  • お散歩ぎらいで…

    こんにちわ。わんこの質問ばかりしている5か月チワワの女の子の親です。うちの娘は部屋では走り回り、元気なのですが、外に出ると固まってしまいます。外に連れて行き、おやつやおもちゃでつると少しは歩くのですが、1週間で進歩ありません…。3回目のワクチンも終わり2週間たったので外に連れ出したのですが…。外から帰るとしばらくは食欲もなくなります…。今朝にいたっては少し下痢をおもらししてしまいました(ToT)。散歩直前の便はきれいなものだったのですが…。そんなに外が嫌いというか、怖いのでしょうか…。ワクチン完了までは抱っこで散歩していたのですが…。首輪やリードをつけることはいやがりません。外に出て下ろしたららしっぽもぺたーんとなって不安そうにぷるぷる震えます。ひっぱったら抵抗します。なんだかかわいそうになってきました。わんこなんだから外で走り回るのが楽しいんじゃないかと思うのですが…。家の中が好きなら家の中だけでいいのでしょうか…。嫌いなことはさせたくないけど、外で他の人やわんこと遊んだらきっとこの娘も楽しいと思うのです。わんこを飼うのは初めてで、わからないことだらけです。みなさまのわんこは小さい頃どうだったでしょうか。こんな内弁慶な娘が心配です。経験談などおしえていただけると助かります。

    • ベストアンサー
  • 我が家の犬の散歩嫌いについて

    家には犬が2匹いますが、そのうちの1匹(3歳)は散歩が嫌いです。 リードを見せたり、「散歩」というと嬉しそうにしますが、家の敷地内から出ると数メートルだけにおいをかいでそれからは動こうとしません。 おやつで釣ったり、話しかけたりしても全く動きません。 動かなくなってもしばらくそばで待ってますが、最近は震えるようになってきました。 全く歩かないのは体にもよくないと思い、抱っこして近所の公園まで行きましたが抱っこしていても震えて「クーン、クーン」と鳴いたりします。 公園では少し走りましたが、家の方向を見て帰りたそうにしていました。 我が家の犬が散歩大好きになるにはどうしたらいいでしょうか?

    • 締切済み
  • うさぎについて

    小さい時からポケットに入れて抱っこ状態で育ててしまい、大人になってからもゲージの中で留守を待つのががたえられないようです。 帰宅するとトイレやえさ、牧草がひっくりかえっています。そしていつも ゲージの柵から必死に顔を出そうとして 押し付けるので いつか顔が挟まるのではないかと心配です。 ある程度落ち着いたうさぎになってもらうには どうすればいいのでしょうか? 接し方がわかりません。

  • うさぎのことで・・・

    うさぎが我が家に来て2日め。牧草を食べるのですが、ペレットは 全然食べてくれていないようなんです。仕方なく、子うさぎなの でクッキーをあげていますが・・・。 元気はあるみたいなんです。環境が変わったせいなのでしょうか。 あと、ゲージに草をひいているのですが、どこにおしっこをして いるかよくわかりません。トイレのしつけも始めたいんですが 新聞紙をひいたほうがいいでしょうか。一応、ゲージの角に 三角のコーナー用トイレをおいています。

  • 散歩嫌いなチワワ

    この度は、お世話になります。 表記の件についてですが・・・ 我家には7ヶ月になるチワワ(スムース・メス)がおりますが、散歩嫌いで困っております。 チワワについては、散歩は不要という書物も多数ありますが、私としては健康維持や社会勉強の為にも散歩をさせてあげたいと思っております。 我家のチワワは6ヶ月程ペットショップにおりました(つまり、ケージ飼いでした)。 よって、大事な時期はペットショップの中で過ごしていただけに、今となっては外に出るのは怖いのかもしれません。 現状の散歩の時の行動についてですが・・・ 抱っこして家の外に連れて行き、地面に下ろし散歩に行こうとするのですが、家の方へ帰りたがります。 そこで、抱っこしたまま、ある程度の距離を歩き、そこで地面に下ろしてあげると、家を目指して歩きだし、家の前までくると中に入りたがり、その先は動かなくなるといった様子です。 また、休みの日など時間がある時は、近くの運動公園(車で行きます)に行き、そこでリードを外すと、私の後ろをチョコチョコをついてきます。 ただ、あまり嬉しそうでもなく(シッポを振る訳でもなく)、あくまで置いていかれたくない為の必死の追いつきのようにも見えてなりません。 この様な状況ですが、どうすれば家の前から自分の足で散歩するようになるでしょうか? アドバイスを頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 散歩嫌い!?

    7ヶ月のダックスですが、散歩に行きたがり、外には出るんですが、ものすごく踏ん張り歩きません。 家の前が河川敷なものでそこまで抱っこして連れて行っても、家に帰る!!と帰ろうとします。 公園等の広い敷地では楽しそうに走るのですが、世間でよくみる散歩風景は出来ません。 あと車に乗りたがりますね。 これは、散歩が嫌いなのかアスファルトが嫌いなのか。 それとも車に乗って、公園じゃなきゃ行きたくない!と言ってるのか。 自分としては普段日中はいないので、仕事から帰ったら、運動とストレス発散の為に散歩に連れて行ってあげたいのですが、あれだけ嫌がれば、別に連れて行かなくてもよいのですかね。。。

    • 締切済み
  • 散歩嫌いな犬、なのでしょうか?

    いつもこちらで質問させていただいています。 チワワ4ヶ月と20日♀、家に来て約3ヶ月です。 散歩についてです。 3回目のワクチンが終わり2週間後お散歩デビューしました。 それから1ヶ月経ちます。 本格的なお散歩の前には抱っこしてお散歩したりもしていました。 初めはやはり怖がっていて声をかけて呼んだり おやつで釣ったりなどして何とか少しずつ歩かせました。 初めの時よりは歩く距離も長くなり、(300メートル位)スムーズにはなりましたが まだまだ嫌がって?恐がって?フセの体勢になってしまうので ほとんどひっぱって歩かせている感じです。 フセして嫌がった時にいつまでもおやつで釣ると 「こうすればおやつもらえる」と思ってしまうと思い 最近は散歩中はあまりおやつをあげないで終わってからあげるようにしています。 そして人間は大好きで通りかかるとしっぽ振って行きたがりますが 犬は大嫌いです。(というよりとても恐いみたい) 一度犬をお散歩中の飼い主さんと少しの間お話してたら 恐がり過ぎてハーネス(服のタイプ)を器用に脱いで逃げようとしてしまいました。 なるべく他の犬に会わせようとお散歩前から気を付けていましたが これについては全く進歩がありません。 社会化失敗なのでしょうか… チワワのような超小型犬はお散歩は必要ない(むしろ拷問だ) という考え方もあると見ましたが、私はした方がいいと考えています。 うちの犬も体力が余っているのか家の中を駆けずり回ったりしています。 そして犬を連れて出かけたりしたいので外や他の犬、他の人に 慣れてくれないと~というのもあります。 うちの犬は所謂「散歩嫌いな犬」なのでしょうか? お散歩デビュー1ヶ月だったらこんなもんでしょうか? 因みに今は家の前(アスファルトの道)直線の道で150m位の 往復を基本的にルートを変えずに毎日(雨以外)散歩しています。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう